sketch-book の回答履歴

全83件中61~80件表示
  • なぜこのような女性が人気があるのか、知りたいです

    私の職場に、人気のある女性がいます。 彼女のところにふらっと世間話をしに来る人を男女問わずよく見かけるし、廊下でも男性に挨拶以外の声をかけられたり、お菓子のお裾分けをもらったりなんてこともしょっちゅうです。 ですが、この人は影では人の悪口を言ったり、口も軽いし、自分の古い通勤靴をオフィスのゴミ箱に裸のまま捨ててしまうような、下品なところもあるんです。だから、どうしてこのような人が周りからちやほやされるのか、不思議で仕方がありません。 この人の周りに人が集まる理由が分かりません。 周りの人は、そういった裏の部分を見抜けないでいるのでしょうか? それとも、見抜いた上で適当にいい顔をしているのでしょうか。 後者だとしたら、なぜ「適当にいい顔をしておく」必要があるのでしょうか。 ご意見いただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#10212
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 残業が激しい旦那様、そういう旦那様を支える奥様に質問!

    旦那が残業して帰ってきてこれをしたらすごく喜んだとか、 こういう食卓にしたら食欲がないときでも食べてくれたとかそういう経験がありましたら教えていただけませんか? また旦那様による希望でもいいので教えていただけるとありがたいです。 うちの旦那も毎晩残業続きなんですが今とっても大変なプロジェクトを抱えてて 毎晩遅い上にかなり難しいらしく帰ってからもパソコンとにらめっこしてるんです。 一応食事とか言動とかは気をつけてるつもりなんですけど 自分にはもっとやってあげられることがあるんじゃないのかなって思ってるんです。 お手数ですけどよろしくお願いします。

  • 40歳主婦です。どうやって仕事をさがせばいいでしょう?

    こんにちは。 私は40歳の専業主婦です。 子供は小学生の男の子(10歳)が1人です。 ずっと専業主婦でいるつもりでいましたが、だんだん自分の時間が多くなってきて、このままではいけない気がしてきました。 そこで、週に3~4回4時間ほどのパートかアルバイトをしてみたいと思います。 仕事をした経験は20歳から29歳までの間の9年間 コンピューター入力業務や電話受付、伝票整理などの事務をしていました。 事務経験しかありませんので、パートやアルバイトはどういった所にすればいいのか、あまりピンと来ません。 こんな私に何かよいアドバイスをして下さい。 よろしくお願いします。

  • 癒し系?(特に女性の方、お願いします。もちろん男性からの意見も歓迎です)

    僕は自分の事をいい人間だと思った事はありません。嘘もつきますし、陰口が嫌いです(他の人が陰口でしか言わない事を本人に言ってしまいます。「おまえ、さっきおれの方見て何言ってたんだよ?」「いや、おまえの髪型が変だって話」「・・・」みたいな感じ) でも、何故か友達から 「おまえと話していると癒される」 みたいな事を言われます。 「んな馬鹿な・・・」と思いつつも、言われて悪い気はしません。 そんな時、ふと頭に浮かんだのは好きな女性。おれが彼女と話している時にも、おれは彼女を癒しているのか?と愚かな事を考えているうちに、「癒し系って何?」という質問が浮かんできたのです。 女性にとって(男性でもいいです)話していて癒される人ってどんな人ですか?

  • 年収700万円台の方、おこずかいは?

    タイトルどうりなのですが、年収700万円台の方の、旦那さんの月に自由になる金額はいくらくらいなのでしょうか? 我が家は旦那に16万をおこずかい&外食費としているのですが、かなり多い気がして、、、。

  • 主人に借金があることがわかりました

    結婚してもうすぐ1年半になります。 結婚前に、主人は貯金があるといっていましたが、 実際にはまったくありませんでした。 それは別にかまわないのですが、 250万の借金があることがわかりました。 某キャッシング会社から何度も(毎週のように)手紙が来ていて、 最初は妹の借金の保証人になっているって言っていたのですが、 保証人のところにこんなにガンガンくるのかなぁ・・・と思い、中身を見てみたんです。 そうしたら思いっきり本人が結婚前に借りたモノでした。 結婚前に「借金ないよね?」なんて確認したわけじゃなかったですが、 250万も借金していて、それを黙っていたばかりか、 貯金があるとまで言っていた事に対してすごくショックを受けました。 妻の私に返済義務はないとはいえ、今後夫婦でいるなら、きちんと返させないといけないですし、 でも、今の私にはそこまでやってあげる気持ちにはなれません。 子供もいないことですし・・・と離婚も考えます。 借金があったから離婚、と言うわけじゃないんです。 嘘をつかれたことがショックなんです。 こんなことで離婚を考えるようじゃいけませんか? (このほかにも、小さなことでいろいろあって、今回の件はきっかけ、と言えるかもしれないのですが・・・)

  • それでもパートナーを愛する理由って。

    最近「愛」ってなにかわからなくなってきました。 このサイトでも、相手が・・ ・不倫、浮気している。繰り返す。 ・借金を無断でつくる。 ・暴力を振るう。 と言った深刻なものから、 ・心のない発言をする。 ・向上心がなくだらしない人間だった。 ・家事、子育てをしない。 ・実家に入り浸り。 と言う、結婚前からすでに分かっていそうな事例などをよくみかけます。  「それでも相手を愛しています。」と書かれる質問は確かに少ないのですが、質問からは「こんな相手でも愛しているのでなんとかしたい。」状況が見えます。 うらやましいくらいのエネルギーで相手を引き戻したい感が伝わってきます。  これらの事例は極端ではありますが、人間ってこれらを乗り越える気持ちを持ってして「愛」と言えるのでしょうか。 私にはこういった逆境は少しも越えられそうにありません。 よって、将来起こりうるかもしれない事柄を想像しては「だめだ、結婚できない・・。」と毎回思ってしまいます。 「愛」って何だろう?と、自分の中の「相手への愛」に疑いを感じ前に進むことが出来ません。(相手からの「愛」は十分感じます。) 結婚するにはこのような方の「逆境に耐えうる愛」が必要なのでしょうか。このエネルギーが結婚へ結びついている感も否めません。   「愛」とは何でしょう。

  • それでもパートナーを愛する理由って。

    最近「愛」ってなにかわからなくなってきました。 このサイトでも、相手が・・ ・不倫、浮気している。繰り返す。 ・借金を無断でつくる。 ・暴力を振るう。 と言った深刻なものから、 ・心のない発言をする。 ・向上心がなくだらしない人間だった。 ・家事、子育てをしない。 ・実家に入り浸り。 と言う、結婚前からすでに分かっていそうな事例などをよくみかけます。  「それでも相手を愛しています。」と書かれる質問は確かに少ないのですが、質問からは「こんな相手でも愛しているのでなんとかしたい。」状況が見えます。 うらやましいくらいのエネルギーで相手を引き戻したい感が伝わってきます。  これらの事例は極端ではありますが、人間ってこれらを乗り越える気持ちを持ってして「愛」と言えるのでしょうか。 私にはこういった逆境は少しも越えられそうにありません。 よって、将来起こりうるかもしれない事柄を想像しては「だめだ、結婚できない・・。」と毎回思ってしまいます。 「愛」って何だろう?と、自分の中の「相手への愛」に疑いを感じ前に進むことが出来ません。(相手からの「愛」は十分感じます。) 結婚するにはこのような方の「逆境に耐えうる愛」が必要なのでしょうか。このエネルギーが結婚へ結びついている感も否めません。   「愛」とは何でしょう。

  • 打ちっ放し について

    打ちっ放しは 初めてゴルフをする人がいっても大丈夫でしょうか?? それと ゴルフグラブは貸し出ししているのでしょうか?? 以上の事を教えてください。 それと 兵庫県明石市の打ちっ放しで良いところがあったら、教えてください

  • 嫌いな人との縁の切り方

    20代前半男性です。 友達に 平気で嘘をつく。 待ち合わせをしても必ず遅れてくる。 嘘をついて人を利用するようなことをする。 人によって態度をかえる。 などする人がいます。 嫌気がさしてこれ以上付き合いたくないので 縁を切ろうと思っています。 日常のことで何でもいいからとりあえず原因 になりそうなきっかけをつくってそれを理由に 着信拒否にして一切連絡をとらないように しました。相手から非通知で電話してきたので 非通知も拒否にしました。公衆電話からも かけられないように公衆電話も拒否にしました。 無理やり強引に縁を切って一切連絡取らず 4ヶ月くらい経ちました。 自分でもかなり相手に対して悪いことをしたなぁ とは思いました。その当時は長い間の苛立ちが たまっていたのでこういう行動に出てしまいました。 縁を切る理由を逐一説明すると余計逆上してくる かもしれないので無言で何もいわず逃げるような 形で縁を切りました。 相手によってですがこのような強引なことをして しまうと逆恨みされたり根にもって事件まがいの ことにもなりかねないです。 嫌な人との上手な縁の切り方について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 恋人と、どうやって別れましたか?

    初めまして!27歳(男)の会社員です。 僕には付き合って1年3ヶ月になる彼女がいるの ですが、最近は別れたいって思うばかりです。 週一のペースで会っていますが、会う度に精神的 に疲れてしまうんです。彼女の考え方の幼さや、 ほんのちょっとした価値観の違い、デートでの出費 の多さ(男としてちょっとケチくさいですね^^;) が積もり積もって、会う事すら億劫になってしまいます。 そこで、何度も別れを切り出そうとしてますが、 会った時の嬉しそうな彼女の表情・彼女の不器用 な生き方・あまり幸福とは言えない彼女の家庭環境 を考えると、どうしても別れを言い出せなくなって しまいます・・・別れを意識してから五ヶ月になり ます。 自惚れではなく、彼女は真剣に僕の事を好きでいて くれています。ただ僕は同じように彼女を愛する事 ができないのです。 みなさん、恋人との別れはどの様に迎えて、どういう 気持ちで別れたのでしょうか。 是非、率直なご意見聞かせていただけたらと思います!

  • 女性の方に質問です。嬉しい言葉を教えて下さい

     今お付き合いさせてもらっている彼女に誉め言葉をあまり使ったことがありません。プレはよくするんですけど。  私も何か嬉しい言葉をすぐにでも言えたら彼女は物よりも嬉しいのではないかと思うのですが、誉め言葉がよく分かりません。  女性の方々が貰って嬉しい言葉、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。短文が希望です。

  • 主人にどう接したらいいか・・・(長文です。妻・夫両立場からの回答おねがいします)

    主人は40歳一部上場企業の総務関係の職場にいます。 2年前に技術系から配置転換になりました。去年夏ごろから上司にじゃんじゃん仕事を振られ朝6時半出勤夜は10時11時12時になり土日も出勤しています。最初ははりきっているのだなと思っていたのですが、どうも上司からキャパ以上の仕事を与えられ、そうなっているようです。以前の仕事と違うので要領も悪いのかもしれません。心配させてはいけないと何も言わなかったのらしいのですが、先日家でいらいらが爆発し、もう会社やめるぞ!限界だ!といいました。話を聞いてあげたらと思いいろいろ細かいことを聞くと、あまり言いたくないらしく怒るし、いいよやめて!とも言えないし、このような時妻としてはどう接したらいいでしょうか。また40歳中間管理職の人はみな大なり小なりこのようにしごかれて振るいにかけられるのでしょうか、それとも上司にいじめられている?あるいははけ口にされているのでしょうか?ちなみにその上司はいつもそんな感じでもうできないといった人は干すそうです。

  • 男の人って…

    先日友だち(←女のこです)と飲みに言った時に ・男のメールで文が長かったり絵文字が多く使われていれば脈がある ・男は自分が好きになればとことん自分から行くので待ってもアプローチをされなければあきらめた方がいい。 以上のことを断言されたのです。 私には今好きな人がいまして 私からメールをしてメールもけっこう2週間くらい続いて文も長いし絵文字もすっごく使うんです。でも、「あなたと遊びに行きたいから時間があったら遊ぼう」と言って「いいよ、遊ぼう」とはいってくれるのですが、未だ実行されていないのです、、、 友人の言う事に2つともあてはまっていて、彼的には遊びにいくことの話をすすめていない時点で「察してくれ」ってことなのか…私にはわからなくて今悩んでいます。。 皆さんは上の2つのことは本当だと思いますか?? 有り難いご意見お待ちしております。

  • 都内でうさぎが見られるところはご存知でしょうか?

    都内でうさぎを見ることができるところがありましたら情報をお願いします。 地域はできれば、世田谷・目黒・渋谷・港区あたりの近郊で、身近に触れ合ったりできるところがありましたら・・ いぬたま・ねこたまみたいなところが理想ですが・・・ よろしくお願いします。

  • スイミングスクール(未就園児)情報教えてください。

    どの欄で質問して良いのかわからず、ここで質問させて いただきます。 現在2歳の子供が入会できる。江東区東陽町周辺の スイミングスクールをご存じの方がいらっしゃったら 教えていただけませんか? 4月~5月に東陽町に転居予定ですが、幼稚園に入る月齢 には達していないため、スイミングスクールに入会して 近所にお友達をつくってあげたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 卒園式の歌について

    卒園式に使える歌を探しています。合唱曲とかではなく、ポップスで静かないい曲があったら教えてください。お願いします。

  • 1年生で算数嫌いって!!?

    1年生の子供のことで悩んでいます。 1けたの繰り上がりのない足し算も、まだ指を使う有様で、繰り上がりがあると、暗算では全くできません。 引き算も同様です。 毎日とはいきませんが、家で、時間を計ってドリルなど、やらせているんですが、効果がイマイチです。 1年生のうちに、繰り上がりのあるたしざん・繰り下がりのある引き算は暗算できるように!と先生から言われ、親子で焦っております。 上の子供では、こんなに悩まなかったんですが・・・。子供によって違うんですね。 「算数こわい。算数嫌い・・・。」なんて1年生のうちから? 何か効果的な勉強法があったらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 給食を食べる時間を教えてください。

    こんにちは。 先日娘が給食を時間内になかなか食べきれないという質問をしました。 娘の小学校は給食時間は15分間と書いた所、「それは短いかな?」という回答をいただき聞いてみようと思いました。 みなさんのお子様の小学校の給食時間ってどれぐらいですか?

  • 病院へ行くべきか悩んでいます。

    1歳の子どもなのですが、10日以上鼻水が出ています。最近は咳もしています。10日以上も鼻水が出ているのが気がかりです。鼻でうまく呼吸できないので、授乳中や寝ているときに苦しそうでかわいそう!!もしかして花粉症!?とか思ったりもしましたが...。 機嫌はいいのですが、あまり食欲がないようです。今朝、食事中に吐いてしまいました。熱がないので、病院へ行くほどではないかなーと思っているのですが、長引いてるので気になります。最近はインフルエンザが流行っているので病院へ行くと余計悪くなりそうで...。熱があればすぐにでも行こうと思えるのですが熱はないので悩んでいます。