luca_s の回答履歴

全40件中21~40件表示
  • 落札者がキャンセルしたらしく、入札していた私に権利が回ってきたのですが。。。

    ビッダーズオークションで、3000円スタートの商品に最高入札額4100円を入れて入札していました。同じ出品者から他の商品も入札していてそちらは無事落札できたのですが、3000円スタートの方はさらに高値を入れられ落札できませんでした。すると出品者から、落札ありがとうございますのメールと共に、「他にも入札してくださっていた○○の商品、落札者がキャンセルしたのでよかったらいかがですか?」とメールが来ました。私はすごくほしかった商品でもあり、このまま「お願いします♪」と言いたいところなのですが、その商品は私と今回落札キャンセルした2人しか入札者がおらず、しかも落札をキャンセルした入札者の評価を見てみると、早速その出品者から悪いをつけられていて「買う気もないのにイタズラで入札しないでください!」と入れられていました。出品者が吊り上げていたのではなかったという点では納得しましたが、私に譲るという額が、最高入札価格で入れていた4100円なんです。そのイタズラ入札がなければ3000円で買えたのにと思うと何だか納得いきません。これは普通なんでしょうか?

  • ラスベガス+ロサンゼルス+ホノルル

    ハネムーンで、ラスベガス+ロサンゼルス+ホノルルのコースで考えてるんですけど、一番最初にホノルル行ってからラスベガス+ロスにすべきでしょうか?それとも逆のほうがいいのでしょうか? ラスベガス~ロスは何で移動するのですか? 行ったことないので全くわかりません。 また、日本発ならJALを使いたいのですが、アメリカ国内はJAL,ANAは無理ですか?

  • 大企業か中小企業の違いについて

    こんばんは。 現在理工学部3年です。 就職活動を始めて2ヶ月といったところでしょうか。企業研究、自己分析をしていて悩むことがあります。 「大企業にするか中小企業にするか」ということです。まぁ、まだ結論を出すのは早いと思いますが違いについて知りたいのです。 例えば「大手自動車会社」の下には「子会社、中小企業」があります。自分は設計や開発、研究職にできれば就きたいなと思っていまして。 それで、自動車を設計したい!ということなら、大企業とその下の子会社、中小企業との違いは何でしょうか。 職場の雰囲気、待遇、通勤時間など、今回の場合どちらも大差なく同じだとします。 いろいろ企業研究していますと、意外に中小企業のほうも「○○会社の自動車の設計をやっています」等 いろいろ充実していそうで、どっちに入っても自動車設計できるの?と混乱してしまいます。 あと大企業と中小企業の良いところ悪いところなど知りたいです。 良いアドバイスなどありましたらお願いします。

  • パジャマの置き場所

    パジャマってどう収納してますか??? うちはベッドでないのでベッドに簡単に畳んでポンとおいておくというわけにもいかず、カゴに入れたり適当に引っ掛けておきますが。。。 ほんとはハンガーにかけたりした方が、良さそうですが。。。 カゴだと3人分を重ねると湿気がこもらないかな、、とかアイアンのタオルハンガーでも 買ってかけておこうかとも思いますが、ナチュラル色のおしゃれなパジャマなら引っ掛けておいても様になるけど、、、って感じです。 結構長年悩んで、結局適当にしてます。。。 1DKでキッチン以外に一部屋しかなく、居間に夜は布団を敷いているので、居間においても見栄えが悪くない方法を教えてください。 通気性よく、見栄えも悪くない収納方法お待ちしております。いい収納家具があればそれも教えてください。

  • 連絡しない女上司

    指示された作業をやっていて、途中で経過を報告したら 既にそれは別の人に頼んでしまった、と言われました。 どうして連絡くれなかったのですが、と言うと あなたがやりたくなさそうだったから、あなたのためを思って私はしたまでだ 言うと傷つけると思ったから言わなかった、と言います。 ちなみに私も上司も女性です。 私がやりたくなさそうだったのか自分では分かりません。 とにかくそういう場合は連絡下さいと言ったのですが、 上司は「私は責められるばかりで苦痛だ、心が傷つく」と言って 逃げてしまいます。(次は連絡する、と約束してくれない) ともかく、私は連絡をくれないことに対して疑問を感じるし 今後指示を貰っても、どのようなモチベーションでやっていけばいいのか 分からなくなってしまいました。 全てメールでのやり取りですが、口頭で話しても泣き出しそうで面倒です。 私は仕事に感情論を持ち出す相手が苦手です。 ちなみに同様のことはこれが初めてではありません。 こういう上司とはどう付き合って行けば良いでしょうか。 それとも、一緒に仕事をしてゆくことを諦めるべきでしょうか。 アドバイスお願いします・・・

  • 化粧品の通信販売

    化粧品を購入するのに通信販売を使用することが多いです。 その際にかかる郵送費が結構高いので、郵送費が無料のサイトを探しています。 例えば、イーエスブックスを使って本を購入してセブンイレブンで受け取れば手数料、郵送費は一切かかりません。 そのようなサイトをご存知の方はいますか? 宜しくお願いします。

  • 海外へのクリスマスカードの送り方を 教えてください。

    アメリカにいる友人にクリスマスカードを送ろうと思ったのですが、海外によってクリスマスまでに届けたい場合、発送締め切り(?)のようなものがあると聞いたのですがそのようなものがあるのでしょうか?もしあったらアメリカの場合いつまででしょうか? またクリスマスに届けてもらう場合、封書のどの場所になんと書けばいいのでしょうか? ご存知の方 教えてください。

  • 新幹線のネットでのチケットの予約方法

    新幹線のネットでのチケットの予約方法を教えてください。 のぞみとかひかりです。 クレジットかーどあります。

  • 部屋を掃除して清潔にする理由

    私は今掃除のことについて調べていますが、 部屋を掃除して清潔にする理由とは一体何なのか 考えてもあまり良い結果が出ません。 どうしてなのか、教えてください。 お願いします。

  • 海外へのクリスマスカードの送り方を 教えてください。

    アメリカにいる友人にクリスマスカードを送ろうと思ったのですが、海外によってクリスマスまでに届けたい場合、発送締め切り(?)のようなものがあると聞いたのですがそのようなものがあるのでしょうか?もしあったらアメリカの場合いつまででしょうか? またクリスマスに届けてもらう場合、封書のどの場所になんと書けばいいのでしょうか? ご存知の方 教えてください。

  • 冷えから肩凝りがひどいのですが…部屋が影響してますかね?

    30代前半のOLです。 就職してから、毎日PCを使う業務に携わっているので、日常的に多少肩凝りはあったのですが、気分を害するほどではなかったのです。ところが最近、一日中肩凝りがひどく・気分が悪く、気が付いたら多少のストレッチをするのですが、全く改善しません。 私は半年前から実家を出て・新築のマンション(9畳の1Kです)に一人で暮らし始めました。マンションが最上階(5階)の角部屋ということが関係しているのか?分かりませんが、すきま風は無いものの、最近気温が低くなってきたにつれて・部屋全体が底冷えがして、かなり寒いです(場所は中国地方の都市部ですので、外の気温はそれほど低いわけではありません)。まして部屋に1人しか居ないので、部屋は全く暖かくなりません(笑)。 夏場はそうでもなかったのですが、部屋が寒くなってくるにつれ、肩凝りがだんだんひどくなっているように感じます。やはり部屋の冷えが影響しているのでしょうか? ヒーターをつければ部屋は暖かくなるのでしょうが、ヒーターは顔ばかり火照るし・何より乾燥して喉が悪くなるのでつけていません。暖房器具は現在、ホットカーペットのみです。普段TVなどを観ている時は、肩が冷えるので・上半身にストールなどを巻いています。 もし何か改善策があれば、何でも良いので是非教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 新幹線のネットでのチケットの予約方法

    新幹線のネットでのチケットの予約方法を教えてください。 のぞみとかひかりです。 クレジットかーどあります。

  • 着物でミディアムヘアのセット

    娘の宮参りに着物を着ようと思うのですが、髪形に困っています。アップにしたいのですが、少し短いような・・・小物は何も持っていないのですが、やはり母親はシンプルな感じでセットして行った方が良いでしょうか?どんな感じにしたら良いか迷っています。何か良いアイデアがあれば教えて下さい。

  • ウールの着物に半幅帯…(超初心者デス)

    どこかのページで「木綿の着物には金属糸を使った帯はNG」というのを見つけて迷ってます。ウールの着物に半幅帯を合わせるつもりだったのだけど、頂いた半幅帯の2本が名古屋帯から作ったらしい金糸の入った半幅帯で…ウールの着物にはNGになってしまうのでしょうか?あと、浴衣に合わせていた、なんでもないよくある単色のウールの帯をウールの着物にするのは大丈夫ですか? わかりにくい文ですみません。よろしくお願いします。

  • 成人式の装い(女性)

    成人式に振袖以外の着物でも良いのでしょうか?例えば、付下げ・小紋・袴等。

  • 円からドルへの両替

    今週からアメリカへ行きます. カードの他に現金を持って行こうと思うのですが, 円からドルへの両替は 日本でするのがいいのか,現地へ着いてからするほうがいいのかわかりません. どちらがお得でしょうか? 教えてください.

  • 保温下着

    保温下着を探しています。 去年、ダマールを購入してみました。 これも悪くはないのですが、他にも何か良いのがあれば教えて下さい。 化繊は、肌に密着し服のラインに影響しない点は魅力ですが、肌触りがいまひとつですね。 天然繊維などで着心地がよく、なおかつ冬暖かく過ごせる下着で、オススメのものがあれば教えて下さい。 アウターに響かなければなおうれしいのですが。

  • メル友に片思い

    度々質問してすみません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1087366 メールを始めて4ヶ月弱。9月にメル友と初めて会ってから実際少しメールの量が減ったんです。そして今月、2度目会ってから1週間経ちますが、それまではほぼ毎日来ていたメールが昨日1通来て今はそれっきりです。おとといお伺いメールを送ったんですが、昨日のメールにその答えはありませんでした。 来月は仕事(接客)が忙しいらしくて、次は年が明けてからしか会えないと今月会ったときに言われたんですが、今考えてみたら休みは普通にあるんですよね・・・ まだ彼女とは2度しか会ってませんが、正直彼女のことが好きなので自分の気持ちを伝えたいのですが、こんな状況で告白するのは無謀なんでしょうか。

  • どうしたらいいか・・・

    現在大学生の♀です。同じクラスの人のことが気になってます。学校では普通に話すけど、メールは本当に用があるときしかしてません。今はかなり普通のクラスメイトって感じで相手にはなんとも思われてなさそうです。この状況から関係を発展させたいのですが、まずはメールの回数を増やしたいと思ってるのですけど、なんせ普段あんまりメールしないから、メールの切り出し方に悩みます。いきなりたわいもないメールを送るのに勇気がいります。2人で遊びにいくとか、今の段階では考えられません。しかも彼からは、「さん」付けで呼ばれています。来春から2人とも留学するので(行き先は違う)距離を縮める時間がありません。あせるいっぽうでどう進めればいいかって感じです。恋愛経験はないほうです。漠然としてますが何かアドバイスいただけたらうれしいです。

  • イングリッシュタウン

    始めまして。子育て中のママです。 今度、イングリッシュタウンでネット英会話を始めたいと思っています。 経験者の方、実際利用されて、どうだったでしょうか? メリット、デメリット等教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#13594
    • 英語
    • 回答数3