koutarou504 の回答履歴

全599件中121~140件表示
  • こな状態で救急車は、来てもらえる?

    http://www.j-dol.com/cons/cons/articles/cpr.html このサイトによると、深呼吸している間に救急車を呼べとあるが、 そんなことは、可能でしょうか? 電話が通じた瞬間、気を失うと思いますが。。。 どうすれば、来てもらえる?

  • どのページにも同じメニューを表示させる方法を教えてください

    ホームページビルダー10を使ってネットショップのホームページを作り始めました。 レイアウト枠と表を使用して画面の上と下の部分と 左側にメニューなどを作成したのですが、 これをどのページにも表示させるには、 どのような機能を使えばいいでしょうか。 ユーザーテンプレートというのに登録して そのユーザーテンプレートを各ページを作成す時に 使用しようとしたのですが、 この場合、もしユーザーテンプレートの内容が変わった時 (メニュー項目がひとつ増えた等・・)、 既に作成したページにその内容の変化は反映されないように思われます。 どのネットショップのHPを見ても、 だいたい上と下、左側のメニューはどのページにも 同じ内容が表示されるようになっていますが、 これはどのような作成方法を作るのでしょうか。 ひとつSSIという方法を教わったので、 これはこれから試してみようと思っています。 これが基本的な方法なのでしょうか? 詳しい方ぜひ教えてください。 本もだいぶ買い込みましたが参考になる内容が 見つかりませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • minariri
    • HTML
    • 回答数6
  • hタグのスタイルシート指定が適応されない原因

    hタグをスタイルシートで指定しています。 h1=12PX 色々なPC(IE)で確認してきたのですが、今まではどのPCもちゃんとスタイルシートが適応されておりましたが、たまたまお店のPC(FMV CE60RW)(IE)で見たらhタグのみスタイルシートが適応されておらず、大きな文字になっていたのでレイアウトも崩れてしまっていました。原因がわからず困っています。教えてください。

    • ベストアンサー
    • petapeta
    • HTML
    • 回答数2
  • Descriptionについて

    こんにちは。いつもお世話になります。 ヘッダ間に入れるMETAタグの「description」は、 今まで、面倒なので全ページ同じ文にしていたのですが、 本来は、各ページごとに、文章を変えるものなのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • hタグのスタイルシート指定が適応されない原因

    hタグをスタイルシートで指定しています。 h1=12PX 色々なPC(IE)で確認してきたのですが、今まではどのPCもちゃんとスタイルシートが適応されておりましたが、たまたまお店のPC(FMV CE60RW)(IE)で見たらhタグのみスタイルシートが適応されておらず、大きな文字になっていたのでレイアウトも崩れてしまっていました。原因がわからず困っています。教えてください。

    • ベストアンサー
    • petapeta
    • HTML
    • 回答数2
  • 「html手組みできる人」というのは?

    お世話になります。 リクルートのカテゴリかなとも思ったのですが・・。 未経験者から半年ほど派遣でwebオペレーターをやりました。 職場を変えたいなと思って求人を見ているのですが、 「html手組みが出来る人」というのを見つけます。 今の職場ではモバイルは手打ちでやっていますが テキストのみなので<br><center><hr>くらいしか 使っていません。 PCは修正やカンタンな追加は手打ちですが 新規の作成はDreamWeaverを使っています。 リンクを張ったり画像をはったりは出来るのですが 例えばテーブルを組んだり、宣言から手打ちというようなこともできる人が「手組みができる人」ということでしょうか。 当然 案件にもよると思うのですが、一般的にどの程度が手組みができるというのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 検便の検査で血便反応がでました。どうすればいいでしょうか?

    会社で健康診断がないため年に一回は採血の検査をしています。先日一般の個人病院で採血、胸部レントゲン、尿、心電図、検便の検査をしたのですが今日検便の検査の結果2回とも+反応が出ていると言われました。 2回検査(先週の木曜日と金曜日の2回採取して次の日の土曜日にまとめて持って行きました。ですので今日の土曜日で一週間になります) 血便反応との事でした。便が硬い場合痔のの可能性もあると聞きましたが凄く気になっています。 直ぐに再検査しても既に2回したばかりなので意味が無いから一ヶ月(連休明け)にでももう一度検査して それで陽性の場合は内視鏡?腸の検査をと言われました。便が硬くペーパーで拭いたときに血がついている こともありますが採取した日のことは覚えていません。ただ下痢はしていなかったと思います。 34歳男性、奈良県です。内視鏡とかの経験は無いので不安ですがするのであればできれば県内か今回検査をした個人病院が三重県名張市でしたのでその近くでと思っています。 腸科か肛門科でしょうか? 専門の良い病院があれば教えて頂きたいのと同じ症状があった、ある方がおられましたらご意見を聞かせて頂けないでしょうか? 最近ストレスが多くて下痢にもよくなります。ここ2日は大丈夫で毎日ではないですが、、よろしくお願いします。

  • 食後すぐにげっぷが出やすい

    スレタイ通りです。 ゲップに悩まされております。 特に困るのは人と食事をした後― 食べ終わった後「ゲップ」って。。。恥ずかしくてたまりません。 というか下品です。 彼の前でも出てしまいます。 大急ぎでタオルや紙ナプキン(ファミレスとかにあるやつ)で口を覆うのですが。。 小さいときから続いてます。 原因がよく分からず、医者もどの科にかかっていいのか分かりません げっぷが出ないようにする食べ方なんかあると嬉しいです。 何かアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#161731
    • 病気
    • 回答数4
  • 一晩で5ミリ大の皮膚癌ができることはあるか?

    そんな前例ありますか?

  • お尻から大量出血【17歳】

    するんです。痔かな?と、思い肛門科に診察してもらったら、切れ痔はあるがここからの出血じゃないねぇ、と、言われました。 カメラみたいなのを少しお尻にさして覗いたら 「腸から出血してるなぁ」と、言われました。 来週にちゃんと検査してもらうことになったのですが、何か考えられる病気はありますか? 痔だとずっと思っていたので怖くなりました。 自分、今年に入ってから、どこにいてもお腹が痛くなってトイレに駆け込んでしまうんです。 学校では授業中に何回もトイレに行ってしまうのです。。。 これは、ウンコが出るときはもちろん痛くなるのですが、でないときも痛くなるんです。で、トイレで力むと大出血・・・ 精神的なものかと思うのですが、学校は嫌いではないし、嫌なことはないのです。が、集会のときなどもお腹がグルグルなりもう精神的におかしくなりそうです。 家で横になり寝ているときはそういうことはないのですが・・・

  • 婦人科の再診

    今日、大量の不正出血があったので明日婦人科に行こうと思っています。 今年初め、同じ病院で受診したことがありますが今回とは別の症状で治療を受けていました。 なので、診察券は持っていますし病院にカルテもあります。 この場合、受付で再度問診票を記入したり初診扱いとなるのでしょうか。 また、念のため基礎体温を記録したものは持っていきますが、 その他、診察のために必要なものはありますでしょうか。 (聞かれて答えられるようにしておいたほうがよいことなど) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • licken
    • 病気
    • 回答数4
  • 風邪を引いてしまったのですが…

    風邪を引いてしまって今37.7度の熱が出ています。 むやみに解熱剤を飲むのは怖いので ”葛根湯” を飲もうと思ってます。 それと同時に生理不順の漢方薬 ”当帰芍薬散” を飲みたいのですが、同時に服用をしても大丈夫でしょうか? 漢方に詳しい方がおられましたら宜しくお願い致します。

  • この症状って?(ちょっと長文)

    先週、便をしたところ便に血?(紅色っぽい・今のところ1回のみ)が模様の様に部分的に付着していました。以前までは大体毎日排便があったのですが、最近しばしば軽い便になったり2~3日ぐらいの感覚で便が出たり、2~3週間前から左下腹がちょっと引っかかるような感じがし、それも気になっております。便自体は太く黄土色で出るときは、スムーズに出ます。こんな症状の場合、あまり気にしない方がよいのでしょうか、それとも大病の因果関係があり診てもらった方がいいのでしょうか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#31437
    • 病気
    • 回答数2
  • JavaScriptを実行するリンクで、「対象をファイルに保存」を実行した時のエラーを回避する方法

    お世話になります。 <a href="javascript:alert('Hello!!')">Click Me</a> とすると、リンクを右クリックで「対象をファイルに保存」が選択できてしまいます。選択すると「・・・ダウンロードできません」などのエラーメッセージが表示されてしまいます。ユーザーが不具合と判断する恐れがあるため、このエラーメッセージが表示されないする方法を考えています。 外観を変えずに、この問題を回避する方法はないでしょうか。 ボタンやラベルに変更すれば、回避できることは承知しています。

    • ベストアンサー
    • ryusei2
    • HTML
    • 回答数6
  • 痔の痛みから逃れる方法

    おとといから痔になってしまいました。いぼ痔だと思われます。痛くてツライです。とくに座って立ち上がる時が痛いです。ボ○ギノールを塗ってみましたが、いまいち効き目がありません。主人に「いぼの部分を指で中に押しこめばラクになる」とのアドバイスを受けましたが、中に押し込む事ができません。。 いい薬、ツボ、病院など何でもいいので教えて下さい!病院は東京都内でお願いします。 明日、大事な用事があり、万全の状態で臨みたいのです。できるだけ即効性のあるものでお願いします。

    • ベストアンサー
    • decem
    • 病気
    • 回答数7
  • 胸部レントゲンでまたもや要精密検査になる

    はじめまして 先日、健康診断を受けたところ、右中肺野に異常陰影、検査官のコメント欄に”やや目立つ所見あり。精密検査を受けましょう”という結果がでました。2年前、別の検査機関で受けた健康診断でも”右中肺野に結節影あり”となり、大病院で精密検査を受けたら(CTスキャン)、異常なしでした。健診の撮影は2回とも直接撮影でした。 この場合、やはり前回、精密検査をした病院でもういちど検査をするべきでしょうか? 健診で同じ場所でひっかかるというのはよくあることなのでしょうか? 成人してから健診を受けた回数は3回で、うち2回で肺の異常を指摘されたことになります。大丈夫だろうと思いますが、少し不安です。 36歳女性、喫煙暦は18~32才まで、一日5本~10本程度吸っていました。知っている限り親族で肺の病気になった者はいません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chinpan
    • 病気
    • 回答数3
  • お尻から血が!?腹痛も…

    いつもお世話になっております。 また聞きたい事が出来てしまいました…どなたか教えてください、お願いします ・基本的に便秘体質 ・2週間ほど前ひどい便秘になり裂けるんじゃないかというような便がでました ・その後また便秘になり、硬い便がでたのが4日前。 ・それから便が出るたびに鮮血が出るようになりました。便器が血だらけになる(生理くらいの)量の血。 ・便を出した時だけで普段は血が出るような事はありません(パンツにもつかない) ・3日前から温泉に行って今日帰ってきました。 ・先ほど、便の後血が出てからおなかが痛くなりました。生理痛のような感じで腰もだるいです。肛門の中(入り口辺り)もヒリヒリします。 切れ痔かな…と思うのですがどうなのでしょう?? 土曜日以降じゃないと病院に行く時間ができないんですが、すぐにでも行かないとまずい状態でしょうか? 市販の薬で治りますか? 生理が近くておなかが痛いのかな…とも思うのですが、不安です。 どなたか詳しい方がいましたら回答宜しくお願いします。

  • 熱と倦怠感

    1週間ほど前から微熱と倦怠感を感じながら、仕事を続けていたら、先週の土曜から猛烈な寒気と37.8ほどの熱がでてしまいました。寒気はおさまったのですが、熱は相変わらず高いままです。咳はありません。内科に行ったら、扁桃腺、喉の腫れなどはなく風邪でもインフルエンザ(一応検査を受けました)でもないとのことで原因はわからず熱さましの薬をもらって帰されました。すぐ薬を飲みましたが、症状はあまり変わりません。体を動かす仕事をしているので早急に治したいのですが、どなたかよいアドバイスをお願い致します。

  • brタグ、pタグやtableタグが非推奨にならない理由

    表記のタグは必ずしも純粋に文章の構造を記述するものとは言えない(装飾やレイアウトに属する範疇)ような気がします。 実際CSSで十分に代用できると思うのですが、これらのタグがW3Cで非推奨とされないのは何故でしょうか。

    • ベストアンサー
    • etendard
    • HTML
    • 回答数6
  • 文字化けするフォームの直し方教えてください

    ご質問ページをフォームで作成しました。ですが、長文を入力すると、文字化けします。どうしたら良いでしょうか?