umibouzu64 の回答履歴

全785件中701~720件表示
  • ガードマンが犯人を見つけたとき

    SECOMなどのガードマンが警報装置の知らせをうけて 現場に駆けつけ、犯人と遭遇したとき、どういった対応をするのでしょうか? 相手が飛び掛ってきたときとか、どうするのでしょうか?教えてください。

  • 逮捕後の裏づけ捜査時間について

    こんばんわ。再投稿いたします(>_<) 警察の事情に詳しい方教えてくださいm(__)m 犯人逮捕後、裏づけ捜査(動機、犯行の再現、検察への書類作成など)一般的にはどれくらい時間のかかるもなのでしょうか?

  • 夜間の車のヘッドライトについての法律

    いつもお世話になっています! 先ほど運転していたら、車のヘッドライトが1つ切れました。 明るさが半分になったので、恐い思いをしながら帰ってきたのですが、 ふと次の行為は法律的に罪になるのか? もしくは、パトカー等に止められることがあるのか気になって質問させてもらいました。 マナー的にはダメな行為ばかりだと思いますが… (1)ヘッドライトが1つ切れた状態での運転(整備不良?) (2)ライトの左右の色が違う場合(応急処置として純正の球などをつけた場合、確か車検は通らない?) (3)対向車がいるのにハイビームで運転 (4)前に車がいるのにハイビームで運転 (5)夜なのにヘッドライトをつけないで運転 もし、ヘッドライトが両方切れたら、車幅灯だけで運転した方がいいのか、ハイビームで運転した方が良いのか… お店が開いている時間であれば問題ないんですが。 こうではないかと思う等でも構いません。 アドバイスお願いします。

  • 弁護士の○○ですが…。

    ちょっと前に、形態の留守電にこんなメッセージが入ってました。 気持ちが悪かったので履歴も消してしまったのですが 新潟かその辺りからの電話です。(実家も、いま私が住んでるところもまったく離れています。) 内容は「弁護士の○○です。裁判についてお話したいことがありますので、連絡ください」 という感じでした。 あまりにもぶっきら棒で怪しいなと思ったのでほったらかしておいたのですが もしかしてホントだったら…と思って少し不安になってきて… これって、よくある「架空請求」の一種の手法でしょうか? どなたかご存知でしたが、教えてください。。

  • おしっこをペットボトルにつめて…

    ゴミ箱に捨てたら犯罪ですか?

  • ネットに見る容疑者の定義とは

    最近「ビンラディン氏」が「ビンラディン容疑者」と呼ぶように変わりましたが、 先日、問題をおこした島田紳助は問題が発覚した後でも「島田紳助さん」。 そして、島田紳助容疑者と呼ぶこともなく昨日いきなり「島田紳助」と呼び捨てになりました。 テレビ局、特に当事者が売れっ子の場合は当たり前のことなんでしょうか? マスコミ全般、報道する側に容疑者の使い方の定義はないんでしょうか?

  • ゴールド免許で駐車違反

    次の更新でゴールド免許無くなってしまうのでしょうか?

  • 改正道交法の携帯電話等の見直しの範囲について

    ただなんとなくニュースを見て疑問に思ったことなのですが。 ○無線通話装置を手で保持して通話のために使用すること ○画像表示用装置に表示された画像を注視すること 11月からこれらの行為で捕まるようになったようですが、車内での通話機能のついていない画像表示用装置の利用もだめなのでしょうか?たとえばipodなどの携帯音楽プレイヤーを軽くいじる場合でも対象に含まれるのでしょうか? しかしそれではデジタル時計を見るだけでも対象に含まれるということだと思うのですが・・・、どこまでが画像表示用装置でどこまでが注視なのか? もちろん事故を起こさないようにするのは当たり前だしこれからの状況で本当は違反なのに捕まえないなどのことは起きるかもしれませんが、始めに捕まる人は可哀想だし自分もそうはなりたくないのでこのような事に詳しい方がいらっしゃったら是非教えてください。 ※補足 警察官に聞こうと思ったのですが理由もなしに全部ダメとか謎の答えが返ってきそうなのでやめておきました。それと長文ですいません。

  • 左折で、出来るだけ左に寄る場合

    左折では出来るだけ左によりますよね。忘れちゃってる人は多いですけど、教習所の教官は歩道のない、路側帯以外は出来るだけよと言ってました。自転車道路にも寄り、自転車には待っててもらうのが正しいそうです(教官が言っていました)昨日、教習コースだった道を一人で運転し、教習の時と同じように左に寄ったら、自転車の方が、わずかな隙間をむりやり入り、こちらをにらんできました。 もしかして、私は教官に交通法を間違って教えられてしまったのでしょうか?初心者運転者にとっては教習所の教えがすべてなので(普通の人は交通法を忘れてしまって正確な情報がわからない)道路交通法に詳しい方、専門家のかた(専門家の方は何の専門家かを教えてください)お願いします。

  • 駐車禁止の場所で停車して携帯でお話。違法?

    運転中に携帯に電話がかかってきて、 駐車禁止の場所で停車して電話で話をしました。 違法でしょうか?

  • 不法侵入してしまった?

    日曜日、今年退職した会社の近くで便意を催してしまったのでトイレを借りようとしてドア(暗証番号式)を開けて入ったら警備会社の警報装置にひっかかってしまいました。 警報装置があることは知っていたのですが、明かりが点いていたので、誰かが出社していて解除されているんだろうと思っていました。しかし誰も出社していませんでした。 すぐ、警備会社に電話をして事情を説明し、実際に駆けつけた隊員にも事情を説明し、社内に他に異常が無いことを確認してもらいました。警備会社から会社の取締役に連絡がいったので、その際に自分も電話で取締役に事情を説明し謝罪しました。自宅連絡先も教えました。その後、警備会社の報告書にサインをして、その場は終わりになりました。 取締役には家に帰ってから至急お詫びメールをしました。社長に対しても書面でお詫び状をしたためたので明日投函するつもりです(小さい会社なので面は通っています)。社会人として常識のない軽率な行動をとってしまったことを深く反省しています。どんな叱責も受けるつもりです。 関係者には連絡がいってると思うのですが、私の家にはまだ何の処分の沙汰もありません。 でも、これって会社が警察に訴えたら不法侵入罪とかに問われますよね?

  • オウム真理教はなぜ撲滅されないの?

    サリン事件からオウム真理教は数々な悪事を重ね、社会の害となりつつあります。殺人事件の数を数えるときりがありません。なぜ国はオウム真理教をまだ存在させるのでしょうか?なぜ撲滅させないのでしょうか?

  • 駐車場に関するトラブル

    医院を経営しており、駐車場を患者さん用・職員用と別々の場所に借り受けています。駐車場・医院の入っているテナント部分共、同じ大家です。その職員用駐車場に関するトラブルです。 夜間・日曜など医院を閉めている時間帯に無断駐車している者がおります。近所に住む方の家族で、大家の知り合いです。 医院は閉まっている時間と言えど、所用の為職員が駐車する必要があるのですが無断駐車の為に停められません。 無断駐車している者の家族には何度も注意していますが(本人は居ても現れず、年老いた母を出して対応させています)改善されません。 大家に苦情を言ってもご近所さんだから・閉まっている時間だからなどの理由で「いいじゃないか」と言われ、目をつぶっています。大家と近所の方とは、自分達が借り受ける前から「居ない時は使っていい」というのが慣習的になっているようです。 相場通りの場所代を払い、借り受けているこちらとしては大変不満です。実際に迷惑していますし、居ない時間だからいい、と言うのは納得いきません。 借り受けている場所でも大家がいいと言えば他人が使用できるのでしょうか? 大家に対し、また近所の住人に対し、この様な迷惑駐車を止めさせる手立てはないでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • CM中の地震情報

    地震に明け暮れた1週間でしたが そういえば民放はCM中に地震情報を流さない という印象があります。 これは正しいのでしょうか? まず、民放のテレビ局が 地震情報を流すことは 義務付けられているのでしょうか? その上で、CM中は適用外ということなんでしょうか?

  • 当て逃げされました。

     つい先日のことですが、漫画喫茶から出てきたことろ、自分の車のリアドアがへこんでいました。  自分が駐車していたのは、漫画喫茶の駐車場の端で、小さな道を挟んで隣にはアパートがあります。  自分の車に付いた相手の車の色などや、駐車場の位置関係から、そこのアパートの駐車場に停まっている車がぶつかったのだと思うのですが、ぶつかった瞬間を見たわけでもないので、すべて予想です。  相手だろうと思われる車はいろいろなとこに傷があり、今回ぶつけたところは分からないかもしれません。  これだけでその車がぶつけたと言い切ることができるのでしょうか?教えてください。

  • アダルトサイト

    以前、携帯のアダルトサイトをついつい開いてしまい3万円請求されてしまい、面倒なので払ってしまいました。 それ以来1度も見ていなかったのですが、半年後に、退会届をしていないという理由で自動継続となり、また請求がきてしまいました。規約を見るとそのようにはかいてあったのですが、払わなくてはならないのでしょうか?

  • 仕事に活力のわかない大人たちについて子供が聞きたい(2)

    こんにちは、僕は高校2年の者です。前回同様のタイトルで質問をさせて頂きましたが、質問文章の表現が抽象的であり回答が困難だとの指摘を頂きました。そこで今回は「仕事のモチベーション&社会に対する必要性」ということに注目して質問させて頂きます。まず一つ目、日本で貧困が消滅し、物的な欠乏が飽和状態に達したのが1970年代だというふうに僕は聞いています。つまり貧困が消滅したことにより私権獲得による社会統合はもはや困難であるということです。そこにおいて今日では旧社会の無用な産物いわば旧観念が社会を混乱させているのではないかと僕は考えています。つまりその中でどのようにして社会人の仕事に対するモチベーションを高めていけばよいのでしょうか?それともう一つ、世界中にはまだまだジャングルの奥地など、我々の言葉でいう原住民のような人々が住んでいる地域もあります。そこの人たちは我々のようにモノを必要とせず、欲もなく、まぁ多少、村や家の中での役割はあるのでしょうが、仕事により賃金を得る必要性はまったくありません。そのような人々の生活を見ていると、今日で我々が行っている仕事いわば生産活動は果たして必要と思われるのでしょうか?疑問に思ったので質問させて頂きました、回答お願いします。

  • 仕事に活力のわかない大人たちについて子供が聞きたい(2)

    こんにちは、僕は高校2年の者です。前回同様のタイトルで質問をさせて頂きましたが、質問文章の表現が抽象的であり回答が困難だとの指摘を頂きました。そこで今回は「仕事のモチベーション&社会に対する必要性」ということに注目して質問させて頂きます。まず一つ目、日本で貧困が消滅し、物的な欠乏が飽和状態に達したのが1970年代だというふうに僕は聞いています。つまり貧困が消滅したことにより私権獲得による社会統合はもはや困難であるということです。そこにおいて今日では旧社会の無用な産物いわば旧観念が社会を混乱させているのではないかと僕は考えています。つまりその中でどのようにして社会人の仕事に対するモチベーションを高めていけばよいのでしょうか?それともう一つ、世界中にはまだまだジャングルの奥地など、我々の言葉でいう原住民のような人々が住んでいる地域もあります。そこの人たちは我々のようにモノを必要とせず、欲もなく、まぁ多少、村や家の中での役割はあるのでしょうが、仕事により賃金を得る必要性はまったくありません。そのような人々の生活を見ていると、今日で我々が行っている仕事いわば生産活動は果たして必要と思われるのでしょうか?疑問に思ったので質問させて頂きました、回答お願いします。

  • 昨日盗撮されました

    高校3年生の女です。昨日の朝、家から最寄りの駅の階段で盗撮されました。 携帯の電子音のようなものが聞こえたので、もしかしたら盗撮かなとも思ったんですが、まさか盗撮されるとは思わなかったので、そのまま歩いていきました。 そしたら、私とその犯人の後ろを歩いていた人が 犯人をつかまえてくれました。 でも、犯人はすぐに携帯を触っていて、たぶん写真は消されたとおもいます。 そして私も駅員さんや警察の人に事情を聞かれ、昨日も3時間ぐらい話を聞かれました。 まだ現場の写真もとらなあかんし、また警察に何回か来てもらわなあかんといわれました。 犯人は以前から私が毎日何分ごろ駅について、何分の 電車に乗っているのかも知っていたそうです。駅の近くのどの道を歩いてくるのかも知っていたそうです。 刑事さんからそれを聞いてすごく怖くなりました。 今はまだ犯人は警察にいると思うのですが、これから 犯人はどうなるのでしょうか?罰金ですむのですか? 文章が下手でわかりにくいと思うのですが、よろしくお願いします。

  • 警察の中途半端な民事不介入

    知合いの造園屋が立ち木を購入したAから、木の移動を依頼されました。 ところが造園屋が木を運ぼうとしたところ、売主Bから木の移動を拒否されました。 Aは、代金も支払い、購入の書類もとってあり、木の所有権は自分にあるので、売主の許可はいらないと主張しました。 とは言え、売主が納得していないのに、木をもってきたらこちらがドロボーになると、兎に角Bと話を付けるように造園屋はAに言いました。 Bは、書類上には明記されていないものの、契約時Aと約束したことがいくつか守られていないとして、それを理由に契約の解除主張しています。 Aは、売主とは話し合いが付かないとして、木の移動を認めてもらうこと目的に、警察に相談に行きました。 普通であれば、警察は民事不介入ですからそのような相談に判断を下すことはないと思います。 ところが、Aが相談に行った警察は、AがBと交わした契約が一応有効であるとの判断を下し、AがBに無断で木を移動しても問題ないと誤解するような発言をしたようです。 私も、警察に確認しましたが、契約が有効であるとの発言をしたのは間違いないようです。 確かに契約そのものは有効かも知れませんが、それが木を無断で移動することを認めるものではないとはっきりAに言わない限り、Aが木を無断で持ってきてのも問題ないと誤解してもしようがないと思います。 Aが造園業者に指示を出した書類には、仮に売主からドロボーであると訴えられたら、警察を呼んでくれればよいと言われたと書かれていました。 ところが、警察に確認したところ、そのように警察を呼んで、捕まえられるのは造園業者の方なそうです。(当たり前ですけど) このように、警察が一般人に誤解を与えるような発言は、不当ではないでしょうか? 仮に、法律に疎い人が、Aの話を丸呑みにして、捕まえられた場合、警察はどんな責任を取るのでしょうか?