bn10000 の回答履歴

全413件中221~240件表示
  • 韓国をギャフンと言わせる方法は?

    戦時中、日本に強制徴用され軍需工場で働かされたとして、韓国人の元徴用工と遺族が昨年12月、三菱重工業、住友重機械工業、昭和電工の3社などを相手取り、ソウル中央地裁に損害賠償請求訴訟を起こしていたことがわかった。・・韓国で勝訴した場合、対象の日本企業の米国内の資産を差し押さえる計画もあるという・・・・との報道です。 http://www.yomiuri.co.jp/world/20140608-OYT1T50029.html?from=ycont_top_txt 韓国は日本を貶め金をせびることに国家の総力を挙げています。本当にうんざりです。韓国をギャフンと言わせ黙らせる方法はないのでしょうか?

  • 吉田有希ちゃん事件について

    有希ちゃんの殺害事件について、犯人が逮捕されたと警察が会見まで開いて自慢げに説明していましたよね。 が、これって、別件で逮捕した犯人が、自供しただけで警察が検挙したわけではないですよね。 生きていれば高校生です。私自身、高校生の息子を持つ母親です。 親御さんの長い苦しみが逮捕をもってきえるわけではありません。 以前は、日本の警察は優秀だと言われてきましたが、未解決の事件も多いですし、脱走も多くないですか・・・冤罪も多いですし、能力が落ちているのではないでしょうか?

  • 野球の何が面白いのか

    野球に興味が無い人がこんど会社でボックスシート(個室みたいになってて仲間で盛り上がれるような席だそうです)にいくことになって、 めったにそういう席にいけることは無いのでいくそうなんですが、 その子は「野球の試合見たこと無い、選手も誰もわからない、 甲子園をチラッと見たことはあるが一試合通してみたことは無い」といってます。 見に行く試合はどこ対どこ?ってきいても、「きいてもわからなかったからおぼえてない」と言ってます。 「見に行くけど、野球って何が面白いの?どういうとこ見て楽しむの?」とメールで聞かれてます。 説明してあげたいのですが、 私は野球はそこそこ興味があります。 でも何が面白いのかって言われるとなんて説明していいかわかりません。 野球を日頃見ない人に野球の魅力を伝えるにはなんて説明すればいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • uiop890
    • 野球
    • 回答数11
  • 職場でタメ口を使う人

    職場にすぐタメ口を使う人がいます。(40代既婚女性) 取引先の人への電話でも、何度か話しをするとすぐなれなれしくタメ口で話しをしています。 最初は、電話口の人と仲がよくなったからかなと思ったのですが、相手側は、女性の名前も覚えていない人が多いです。 ちなみに、職場内でも所長に対しても、年上の方にも、「~じゃね?」とか「そんなのわかってるし」等の若者ぶった口調で話します。 私は聞いててイライラしてしまうのですが、皆さんはこういう人、どう思いますか?

  • 幾らもらったら、集団的自衛権で戦場に行きますか?

    幾らもらったら、集団的自衛権で戦場に行きますか? 金積まれても、 わたしゃ、死んでも良い奴に譲りますが。

  • 責任感が強すぎる私

    今やっている仕事は、大変だけどやりがいもあります。(事務職です。) 前任者からまともに引き継ぎもしないままでしたが、色んな方たち(社外で知り合った同業者)に助けられてなんとか仕事を進めています。 ただ、きちんとしたいと責任感が強すぎるのか、一部の同僚と温度差があります。 こんな理由だから、こんな風に仕事を進めて下さいと同じ事務職の女性にお願いしてもやってもらえないともあり、自分の仕事で手一杯なのとでイライラしてしまいます。やってもらえない理由は『忘れていた』とか『わかっていたけど後回しにした』などです。 男性社員と書類を作成する際も適当に作成されて『もう少しわかりやすく作成して下さい』とお願いすると後から嫌がらせをされます。いい歳した中年の方です。 きちんと仕事をすると社長からは評価されますが、毎日しんどいなぁと思いながら過ごしています。 こんなことがあまりにも多いので、社長に理由を説明して退職する旨を何度か話したことがあります。引き止められるか無責任だと怒られるかのどっちかでした。 辞めることもできず、仕事の量も増えるばかりで、会社でも家でも仕事をしています。社長をはじめ周りの従業員も見て見ぬふりです。辛いです。 こんな質問をすること自体おかしいのかもしれませんが、どうしたらいいでしょうか。

  • 東京電力に怪我をさせられたのに

    お恥ずかしいはなしなのですが、数ヶ月体調が悪く働けなく やっと最近仕事に就いたのですが 電気代を滞納してしまって、先ほど、東電?の職員が電気を止めに来たのです。 玄関先で 少し待って欲しいとお願いをしたのですが、聞く耳を持って貰えず 押し問答している最中に急に前触れもなく 職員が無言で閉めたドアに私の手を挟んだのです。 一言 閉める旨を言ってくれれば 手をどかしたのに 何も言わずに… ドアは鉄製で出来た物なので、とても痛く 手には くっきりと後が残りました… 少し 腫れています。 職員が故意的にやった事では無いと思うけど なんらかの責任を取らせる事はできますか? それとも そこに手を置いていた私の不注意でしょうか? 電気が止まるのは自分のせいですが、怪我をさせられた事は 腑に落ちなくて 作業を終えた帰り際に 本人の口から怪我をさせた事、名前などを言ったものを録画しました。 すみませんの謝罪は一言もありません。 東電て、滞納者には怪我をさせようが何をしても構わないんでしょうかね?

  • 中絶は男だけのせいなのでしょうか?

    私は33歳男性です。付き合っていない女性が妊娠してしまい、中絶をしました。 女性は最初産むつもりでいましたが、私はどうしても産んで欲しくない旨を伝えました。 冷たい言い方ですが、好 きではないし、好きな人の子供が欲しいと、はっきり伝えましたが、女性は何もしてくれなくてもいいから産みたいと言っていましたが、 それは困ることを伝え、私は、中絶の後は、支えて行こうと思っているし、できることはするからと言い、 女性は中絶しました。 私はそんなつもりはなかったのですが中絶後、私のサッパリとした態度に女性は怒り、喧嘩を何度もして、 正直女性に酷い事をたくさん言いました。 出来ることと出来ないことがある。 と、はっきり伝え、グダグダとしつこい彼女を鬱陶しく思いました。 女性は中絶後の体調も良くなく、仕事も辞めて心療内科にも通い出し、おかしなことばかり言うので慰謝料払うから終わりにしてくれと言いました。 あなたは慰謝料払えば終わりになるけど、あたしはどうしたら終わりになるの?お金なんて欲しくもない。 と言われました。それしか解決法がないと思ったからです。 そもそも、妊娠4週目5週目のお腹の中は子供と言えるのかも疑問です。 薬を飲まないでよくなるまではそばにいて欲しいと言うので、それを約束し、メールをしたりとできることはして来ました。 しかし、私も嫌いな相手なのでしんどくなり、邪険に扱ってきたのも事実です。 しかし、中絶を決めたのは彼女自身です。私が無理矢理連れて行ったわけではありません。 彼女は、2人の責任でしょ?2人で決めたことでしょ? と言うので、それは違うと言いました。中絶はあなた自身が決めたことだし、心療内科に通っているのもあなた自身の性格の問題だと。 これを言ったのち、私からも連絡をせず、彼女からも連絡はなかったのでそのまま過ごしていましたが、 後日、彼女の知り合いから、自殺したと聞きました。 彼女の弱さだと思います。なんでもかんでも男のせいにしている彼女に腹が立ちました。 正直なご意見 お聞かせください。よろしくお願いします。

  • ベトナムでの反中感情 日本にとっては吉?

    ベトナムでは反中感情が高まり一部で騒動が起きています。 私は中国に2年 台湾に2年 ベトナムに2年ほど駐在したこともありますが、どうしてあんなに暴徒化するのか私が知るベトナム人工員の日常を見る限り信じられません。 (中国人に比べると穏やかな人たちです。台湾人は完全にお友達関係の人がおり、今も交友関係が続きます。) 日本にとって一義的には吉報のような気もしますが、 工場の破壊活動で、工業製品の生産が遅れ経済的には損失があるような気もします。 果たして 日本にとって吉なのでしょうか凶なのでしょうか? 争いがないのが一番良いのですが尖閣含め今の中国の言動には怒りを感じます。 ベトナムに対する中国の女性スポークスマンの強い声明に怒りに近い感情を私は覚えます。

    • ベストアンサー
    • noname#194439
    • 国際問題
    • 回答数11
  • ★韓国とは?・・・・・・・・・・★

    韓国は,良くも悪くも、10年前の日本の縮図ではありませんか?・・・ 韓国を悪く言う者は、10年前の日本をけなす行為ではありませんか?・・・・・・・・ 正に、天に向かって唾を吐く行為ではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • アスペルガーの部下の今後、アドバイスください

    直属の部下が、軽度のアスペルガーじゃないかと疑っています。現状困っています。 入社してから一年たって最低限の仕事は慣れてきましたが、普通の人の二倍時間がかかります。やったことのない仕事を与えると、これまでの応用だとしても大変要領が悪く目もあてられません。 私の上司は彼女のこの一年の行いを見てきて、育てることに根をあげて部署移動するよう上に働きかけています。 私も、彼女の言い訳ばかりするところや自己評価が高く上からものをいってくるところに腹がたち、限界がきたので、会社でまったく評価されていない事実とアスペルガーだと思っていることを伝えました。 大変へこんだようでその後は仕事も頑張って、非常に下手にでてきます。 しかし、アスペルガーであることは否定されました。 私は数ヶ月前から、彼女がアスペルガーではないかと思ってから、はっきり段取りを指示したり、メモに書いて指示を渡したり、ふたつのことを同時にさせないなど、こちら側で工夫してきたので、その努力を踏みにじられた気持ちです。 その時伝えたミスなどは改善されましたが、相変わらず想像力がないので要領は大変悪いです。 時間をかけてはいけないっていう根本的なことがわかっていないのがつらいです。 会社は特殊な塗装業でルーティンワークだけというわけにもいきません。 人事的に年度内に結果がでるそうなんですが、一年育てたのでもったいないという気持ちもありますし、ここ一年ずっと彼女のことで悩みっぱなしだったので移動になればすっきりするといえばすっきりします。 アドバイスお願いいたします。 ●彼女はアスペルカーですか?、今後うちの会社にいて役立つのかどうか教えてください。また他人のわたしがどこに相談しにいけばわかりますか ●アスペルガーの人に対してイライラしない方法を教えてください。 ●またアスペルガーの適職として、デザイナーなどあげられますが、会社で成功している当事者のお話など聞きたいです。周囲のフォローなどがどう必要ですか? 質問が多くてすいません。。。回答よろしくおねがいいたします →その他アスペルガー的なところ    自分ルールが多く、それを曲げると不機嫌になる(あなたには判断する権利はないと言ってからは服従してます。)  言われたこと以外できない。1聞いて10やることはできない  勝手な判断で余計なことをする  ふたつのことを同時にさせると混乱して、極度に時間がかかる  思い込みのミスが多い  突飛なミスをする(たぶん言葉通りに行動した結果だと今は理解してます)  借りたものを元の場所に返すなどの常識がなかった(今は改善、忘れることは多いが)  片付け、整理整頓ができない(事細かく段取りを教えてやれるようになった。キレイにするという発想がなかった模様)   おうむ返しをわざとわかりにくく話す  やりたくないことを遠まわしにやらないように仕向ける  話の流れ関係なく割り込む。好きな話題が出ると流れが変わっても止まらない。  (コミュニケーションはできるので積極奇異型かなと思います。はじめは天然だなぁと思う程度)  主語と述語がないので、聞き出さないと話がみえない  味覚過敏、嫌いなものが多い  身内にアスペルガーの方がいるそうです  奇声とか常動運動はないです     

  • 妹が風俗で働いているかもしれません。

    私の妹について相談があります。 私は22歳正社員、妹21歳フリーターです。 小さい頃から妹は嘘つきでした。 物を勝手に人の部屋から取り、聞いても知らないフリ。 物がなくなったと思ったら大体妹の部屋を探せば出てきます。 昔からずっとです。これはいつまで経っても治りません。 部屋に鍵を付ける等の対策をしています。 最近はもうしませんが、昔は私のお財布からお金を取った事もあります。 両親にお金を借りてはいくら借りたかも覚えていなかったり。 実は私は、1年前まで2年程夜の仕事をしていました。それも風俗の仕事です。 高校を卒業したのですが、両親に迷惑をかけ通信の高校に編入しました。 大学に進みたかったのですが、自分で稼いだお金で留学しようと、卒業してからはフリーターをしていました。 毎日バイトをふたつ掛け持ちして働くも目標額を達成するのは数年後。 異常だった私は風俗業界で働き始めました。 風俗で2年間働き目標額を越えるまで貯金しましました。 いらないと言われたけれど、高校の授業料を両親に返したかった。 1年昼間のバイトをしながら勉強して留学に行くつもりでしたが、友達の紹介で知り合った方の父親がいろいろな条件付きで、雇ってくれることになりました。 来年から留学に行かせて頂き(もちろん費用は私が支払います)、帰国後留学の経験を生かせるような部署に変わります。今は事務作業をしております。 妹とはとても仲良しで、年に1回は必ず一緒に旅行に行ったり、休みの日には毎週のようにどこかに出かけたりします。ランチに行ったり飲みに行ったり。 恋愛についても何でも話し合う仲です。 風俗で働き始めた時にも隠さずに話しました。 妹からは相当なバッシングを受けました。 いくら稼げるか、今いくら貯まっているか、聞かれたので話してしまいました。これが大きな間違いでした。 妹は昔からバイトが続きません。 半年続いたらビックリする程です。 去年の春頃から、新しくバイトを始めたと言っていたのですが、どうも話に矛盾がある。 おかしいなと思い始めた秋頃に妹が風俗で働いている事が判明しました。 ショックすぎて涙が出ました。 自業自得ですが、風俗で働いて体も心も壊しました。そんな姿を一番近くで見ていたはずです。 しかしそれよりもお金が大事だったのでしょう。 何よりも相談してくれなかったことがショックだった。 なんで相談してくれなかったの?と聞くと、両親にお金を返さなくてはいけないし、海外旅行のお金も必要だったし、お姉ちゃんに話すと絶対止められるから、と言われました。 私が気付いた時にはもう風俗の仕事をやめていました。彼氏にバレて辞めざるを得なかったからです。 長くなりましたが、本題です。 妹は2カ月前に新しいアルバイトを始めました。 事務の仕事です。 最初の1カ月はまじめに行っていた事は分かるのですが、最近どうもおかしいのです。 勤務日数と勤務時間から予想する給料以上にお金を使っています。 今日も、17:00から23:00までと聞いていましたが未だに帰ってきません。 最初の1カ月は10:00から働いていたのに、最近はずっと17:00からです。 バイトに行く時の格好も、スーツだったのに対し、普段着になりました。 本人は、スーツじゃなくてもいいと言っていましたが怪しすぎます。 不安で不安でしょうがありません。 妹は私の影響をモロに受けて育っています。 中学校きちんと学校に行かなかったのも私の姿をみたからではないかと思っています。 高校も私が通信に編入した姿をみたものだから、その影響か妹も通信の高校を出ました。 両親は放任主義でしたので、厳しく言われる事はたまにしかありません。 妹の嘘つきについて、きちんと叱ってと言っても叱ってくれることはありません。 ですので、妹が今のように育ったのは私のせいなのです。 後悔しかありません。 今回も、きっと風俗を始めたんじゃないかと私は疑っています。 しかし、妹は仕事関係に関しては完全に私から心を閉ざしています。 私が怒ったり拒否すると思っているからだと思います。 妹は私にあれこれ言われるのがまっぴらごめんだそうです。 そんなことしないのに。 私は姉として出来ることをしたい。 私は妹が大好きです。 協力出来ることがあればするし、叱る時は叱ります。 ただ甘やかす事はしたくありません。 妹に風俗で働いているか聞くべきでしょうか? 聞くとしたらどのように聞けば心を開いてくれるでしょうか? また、働いていた場合、私はどうしてあげる事が最善でしょうか。 前回風俗の仕事をしていた時も、いつでも、泣きながら叱ってしまいます。 自分が不甲斐ないからです。そんな姿を見せたのも悪かったのでしょうか? アドバイスをお願いします。 ごちゃごちゃしてお見苦しい文章ではありますがお許しください。

  • 今年入社の新入社員の甥っ子との会話に仰天!?

    今年の4月から新入社員として働くことになった甥っ子と飲みながら話す機会がありました。 何か時代差というか、昔との違いというかを、如実に感じました。 そして、会話に窮してしまいました。 「おっちゃん、オレ、よう解らんのよ、ちょっと失敗して、確かに、しまった、と思っていたら、上司にいきなりボロカセ言われて、アホ・カスと、そして、もう帰れボケ、オマエなんか要らん、今すぐ帰れ…、で、ハイわかりました、すみませんでした、と謝って帰ったんです、そしたら、携帯に電話かかってきて、何で帰ったのか、と大声で怒鳴りまくられて、もう訳が解らなくて、どうしたらいいのか悩んでしまって、帰れと命令されたから帰ったのに、何故帰ったのか、と詰問されて、これって、何がどうなっているのですか、もう頭の中がパニック状態になって…、別の同期の奴は、ミスして上司にボロカセ怒られて、もう明日から会社来るな、と言われて、出社せずに自宅で待機していたら、電話かかってきて、何で勝手に連絡もせずに会社休むのか、この同期の奴、えっ!と全く理解不能で、どうしたらよいのか、よかったのか、ノイローゼ状態に陥ってしまい、今は病院に通院しています、もう意味が分からないし、何が何だか、コイツと二人で、もう辞めようと相談しています、こんな訳の解らない会社、せっせせっせと就活努力して1年、やっと晴れて就職して1ヶ月強、情けないけど、それ以上に訳が全く解りませんのです、僕たち、何がいけなかったのですか、どうすればよかったのですか、どうしろと言うのですか、僕たちに、もうショックで…」 これを聞いて、こっちが大いなるショックを受けた次第です。 こんな当然ながらの阿吽の呼吸というか、定番的な上司と部下との会話の真相というものが、成り立たないのか!こんなことが理解不能な状況に陥っているのか、言葉の表層のままの意味でしか伝わらないのか!そして実際に伝わっていないという現象、ビックリ呆れ返ってしまいました。 今の時代というか、現在においては、こんなことって、普通に当り前に起こっていることなんでしょうか? ちょっと俄には信じられない感触を受けたのですが、実態はどうなんでしょうか? 教えてください。 もうビックリ仰天状態でした。

  • アパートに停めている自転車を大家さんに廃棄されそう

    今住んでいるアパートは4年前から夫が住んでいて、2年前更新の時に大家さんと不動産屋さんに伝えて私も一緒に暮らすようになりました。 自転車は夫のもので、4年前から使っていてアパートの言われた所に停めていました。 2週間ほど前に自転車に、『何か御用があればご連絡を』という付箋が貼ってありました。 何かなと思いましたが、仕事の都合で電話をできるのが、深夜から早朝になってしまうこともあり連絡をしていませんでした。 二日後に『連絡がなき場合は撤去します』と付箋がありました。 先月大家さんから、今年の更新はできないと連絡が来ていて、出る時期が決まったら私たちから連絡することになっていました。 更新月は今年の9月で、その前でも構わないと言われていました。 6月か7月頃を予定していたので、はっきり決まってから1ヶ月前に連絡しようと考えていました。 その返事を早く欲しかったのかと思い、出る時期を伝えました。 それで自転車に貼られていた付箋の件は終わったと思っていたら今日自転車が動かされていて、『連絡がなかったので一両日中に廃棄します』と付箋が貼られていました。 大家さんに連絡したところ、自転車が誰のものか分からずに登録のステッカーもないので不法投棄されているのかもしれないからずっと付箋を貼っていたと言われました。 私が引っ越す時期の返事の催促だと思っていましたと伝えましたが、それは関係ありませんと言われて、廃棄をするようです。 夫が住むときに自転車を一台停める旨を伝えているようなので、それを伝えたのですが聞いていないし、見たことがないと言われました。 実家に自転車を移動させようかと思ったのですが、大家さんが別の鍵をつけていて動かせません。 私たちが泣き寝入りするしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 卓球 北朝鮮代表 何もそこまで?

    卓球のJA全農世界選手権が、東京の国立代々木競技場等で開催され、北朝鮮の代表団も13名来ていたそうです。北朝鮮籍保有者の入国を、原則禁止しているようで、政治とスポーツは別との観点から、特例での参加と言う事ですが、恐らく僅かな休養の時間を割いて観光したのであろうと思うのですが、土産としていた卓球用品や、本当の意味での土産などが、没収されたとの事です。国交が無いとは言え、ここまでする必要があるのでしょうか?何となく可哀想な気もするのですが、仕方がないんでしょうか?

  • 韓国の沈没事故がずっと報道されるのは何故ですか?

    ミヤネ屋とか報道番組は連日放送してますけど、確かに大変な事故というのはわかるんですが、イタリアの船が沈没した時はここまで連日放送してたかなと思うんです。 もう事故が起きてから結構時間経ってますよね。イタリアの時は2,3日くらいで報道は収束した気がするのですが。 地理的に韓国の方が近いから、日本ではより重要視されて報道されているのでしょうか?

  • 会社の飲み会

    関係が微妙というか、あんまり雑談できない雰囲気の部下がいます。嫌いだとかではないのですが。 飲み会だと下手に近寄らない方が無難でしょうか。

  • 仕事のことで

    悩みできましたので、皆さんのお力をお借りしたいため よろしくお願いします。 私:20代後半 男性 社会人 仕事のことですが、まだ未熟なので一生懸命頑張るのは 当たり前だと思います。 私より年が3つ上の方がいますが 仕事量が私が上です。 それで階級は相手が上で私は我慢して仕事してます。 忙しい時期に入る時に3つ上の方が仕事中に プライベートの話をしてるので 私としては、あまり気に入らないです。 それでこの前、仕事の時に余裕で話してるから 仕事終わったのかと思ったら終わってなく それを私に仕事を渡されました。 当然、やめてほしかったので 喋ってサボりしてた人の荷を背負いたくありませんって つい言ってしまいまして、そしたら周りが その人の方を持つばかりで嫌気が差してきました。 私が少しサボるとグチグチ周りが言い始めるので 呆れてます。 ちなみに評価は自分が下でサボり達が上です。 私が失敗すると周りが一斉に揚げ足を取ります。 私は反応がおかしかったのでしょうか? 階級が上にするつもりは更々ないみたいです (上の人達がそう言ってるのをちらっと聞きました)

  • 電話あった旨は伝えるべき?

    会社で、自分以外の人(Aさん)向けの電話を自分が受けて、電話をかけた相手が「いないなら、また、こちらが電話する」と言った場合、 Aさんに、電話があったよって伝えるべきですか? よろしくお願いします。

  • 妻がパートを辞めました。

    妻がパート先のコンビニを辞めました 。 妻は週2勤務で希望を出して面接をし 、採用になりました。 そのコンビニはオーナーが複数のコン ビニを経営していて、妻が入る店舗(や やこしいのでA 店)に面接をしにきた人 を別の店舗に引き抜いていっているそ うです。 そのせいか、A店はいつも人手不足で 夜のシフトの人を昼にも入れたり、雇 われ店長がでずっぱりで回していたそ うです。 そんな店ですから週2の希望で採用さ れたはずが、「もっと入って欲しい」 と言われ続け、妻は「子供がいるから 難しい」とやんわりながら断っていま した。 入って一ヶ月でしたが、勤務当初から ロクに話してもないような人に無視を されたりもしていたそうです。 最初はそういうのも受け流していまし たが、とうとうキツくなって、 「今日で辞めさせてください。」と言 い、退職しました。 後日、給料を手渡しするから店に来る よう言われて行きました。 (ちなみに、給料は振り込みなので口座 も伝えてあります。) するとその雇われ店長に、 「あなたが急に辞めたから店の皆に迷 惑がかかっている。店員全員(夜勤勤務 者含め)に謝って許してもらわないと給 料は渡せない。これは社長にも言って あるから。」 と言われたらしいです。 確かに急だったのは妻の落ち度ですし 、迷惑もかかったんだと思います。 しかし、 関係ない夜勤勤務者(顔も知らないと思 います)にまで謝れと言われ、 振り込みのはずが手渡し、 何より、○○しないと給料を渡さない というのはパワハラや脅しにならない んでしょうか? 事を大きくしたくないので妻は雇われ 店長の言うようにすると決めたらしい ので、私は何も出来ませんがどうして も納得できません。 皆様のご意見を聞かせてください。