sandy_7729 の回答履歴

全1008件中981~1000件表示
  • 音を大きくしたい

    800MB位のwavファイルの音を大きくすることの出来るソフトはありませんか? サウンドレコーダーだとファイルが大きすぎるようでメモリーが足りませんというエラーを出してしまいます。 mp3のまま大きくするソフトがあればそれでも良いです。

  • 女の子バイクってどんなの?

    女の子バイクって言われると何だか少し馬鹿にされてるような印象を受けますが、やっぱりそういう意味を含んでいるのでしょうか? いわゆる女の子バイクってどういうのでしょう? 特徴と、ズバリどれとどれとどれのことですか? HORNET、BARIUS、VTR、Bandit…これらは女の子バイクなのでしょうか??? どうか教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 男兄弟で育った方、育てた方への質問です

    いちがいに、人間はいろんな方がいらっしゃると思うので、本当にまちまちだと思いますが、聞かせて下さい。 私は女姉妹、母親、父親の家族で、男は父親だけの為なのか、みんなすごく話好きで家族が集まると話がつきません。そのせいか、恋愛のことや仕事のことなど母親と深い話をすることが多いのです。 反対に彼はうちとは正反対で、男兄弟、母親、父親の家族構成です。が、あまり母親・父親に相談することなどがあまりないそうなのです。 今度彼ママに会うことになりそうなんですが、どういう方なのかな?と少々緊張気味なのです。一般的にどういうお母様なのでしょうか?やはり多少はキビキビハキハキしていたりするのかな? わかりにくい文でごめんなさい。その都度補足していこうと思いますので、お教え下さい

  • 一人の人を好きになることって

    はじめまして、こんにちは。 わたしが抱えている問題について意見をきかせてください。 彼氏ができました。 やさしくて顔も好みでセンスもよくてわたし好みのひとです。 そのひとはすきです。 でももうひとりすきなひとがいます。 そのことを彼氏にいったことはありませんが、周りもわたしがもう一人の人のことを好きなことに気づいているらしく、彼氏もそれをしっているっぽいです。 なやんでいるのはわたしがどちらのこともすきじゃないからでしょうか。 よく考えてみるといままで付き合ってもかならず気になる人はいました。 ただわたしが浮気性なのだからなのでしょうか。 よかったらアドバイスください。 苦しんでいます。

  • CD-Rが開けない

    友人から借りたCD-Rが「指定されたファイルが見つかりません。パスが正しく入力されていることを確認してください。パスが正しい場合は、指定された場所にファイルが存在しないか、ファイルが格納されているコンピュータがネットワークに接続していない可能性があります。」というメッセージが出て開けません。HDにコピーも出来ません。 他の友人は問題なく開けたというのですが...。 このメッセージのヘルプも参照し、直してみましたが状況は変わりませんでした。 そもそもこのメッセージの「パス」とは何の事かわかりません。 使用しているPCはTOSHIBA DynaBook/Win98です。 宜しくお願い致します。

  • 男友達との付き合い方(私は女性です)

    男性のキモチについて、特に男性にお伺いしたいです。 (1)男性は、病気や怪我の時に女友達に親切にされたら、どう思いますか? (2)困っている男友達をサポートしてあげたいけど、友達としてどこまで踏み込んでいいのでしょうか? 仲間同士で飲み会や旅行に行くけど、2人で飲んだこともあるという男友達がいます。でも、私は男女問わず2人で飲むことがよくあり、それは彼も知っています。 あと、彼の恋愛話も聞いたりしています。 先日、その男友達が事故で骨折して、体のあちこちが痛くてほとんど動けない状態だったので、仕事後に彼の家に行き、肩を貸したり、食事や着替の手伝い、シップを張り替えたりしました。 翌朝にタクシーで病院に行く予定だったのですが、とても一人では支度できそうになかったので、彼の家に泊まって(寝る場所はもちろん別々)、身支度を整えてあげて、一緒に病院に行き、問診表の記入や診察の手続きを代わりにやってから会社に行きました。 しばらくそんな状態なので、数日間仕事後に家に寄って欲しいと頼まれました。 正直、そこまでするほど仲が良いと思っていなかったので少し驚きましたが、本当に困っていたし、仕方が無いと思って、二つ返事でOKしました。 男性は、女友達にこういうふうにされたら、どう思いますか? ちなみに、私は女性で小柄なので非力だし、抜けてる性格で、正直頼れるタイプではありません(^_^;)。 また、彼は社交的で、友達は少なくありません。でも、他の人にはSOS出してないようです。なぜ私だけに頼るのかがちょっと不思議です。 友達が困っていたら助けたいのですが、異性なのでどこまで踏み込んでいいのかちょっと分かりません。怪我や病気で弱っている時に優しくされると、普段よりキモチが高ぶりやすいことってありますよね。 好きな男性だったら、ここぞとばかりに張り切っちゃうんですけどネ!今回は違うので残念(笑)

    • ベストアンサー
    • noname#13929
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • シャープペンシルに芯がつまって取れない

    シャープペンシルに芯がつまって取れないです 高いものなので、どうにかして、つまりを取りたいです 「お湯につけると芯が溶けてつまりがとれる」 といった感じの裏技はないものでしょうか?

  • 泣きたくないのに…。泣かない方法って?

    こんにちは。人が聞いたら馬鹿げた質問と思うかもしれませんが、結構以前から深刻な悩み?です。 私は人より涙もろく感動もののTVや映画で号泣は当然のこと、学生時代働いてたバイト先の結婚式場では見ず知らずのひとの披露宴を見てはうるうる・ポロポロ…。自分の結婚式ははっきりいって諦めてます。 そこで最近今の就職先を退職するようになり、上司に報告して号泣。総務課に退職願の紙を取りにいってまた号泣。仕事上関わりのある人には徐々に退職することを告げるたびに泣。自分でもあきれちゃうぐらいです。でも嫌じゃないのに別れるとゆーことが悲しくて、そう思うと勝手に涙が。こんな自分が嫌です。なんとか泣かないような方法ってあるんでしょうか?(今日も泣いたので明日は目が腫れるだろーし…)そんな方法ないと思いつつダメもとで質問いたしました。 よろしくお願いします。

  • ×1子持ちと初婚ですが、親は猛反対・・・話合いは無理なのかナァ

    彼の親のところに7年前に挨拶に行った時から×1子持ち7歳上ということも、あって反対されています。 わざわざ子供がいる人と結婚して苦労する必要はないだろうとも言われました。最近引越の機会にと入籍を早々と済ませ、結婚披露パーティの準備をしておりました。もちろん親戚にもご案内するつもりでしたが彼の父上殿にその必要はない旨、返答され不参加となりました。私は、7年前に挨拶に行ったきりです。彼がこじれるからと行くなと言うので、何もできずにジレンマを感じています。兄弟で、『兄貴が言うには、おやじは○○だと思うんだ』と話し合っている様。どうして、父上本人と話さずに、周りで騒いで解決するのでしょう。そう思うのに私が出る幕はなさそうです。 それほどまでに、嫌われる理由もわからず悲しい思いをしています。なんだか学校とか職場でのシカトみたいないじめにあっているようです。披露パーティの参加稼動人数の確認の時も結局そのことで気まずくなります。 どうしても必要(親との関係)ではないと、割り切ってしまえたらいいのですが、私自身の父親は他界。だからこそ、親のあるうちに理解しあうように話合うように彼に言うのです。 もし,同世代(父上は60代前半)の方、自分の息子が、×1子持ち7歳年上と結婚するとしたら、絶対認めたくないのでしょうか。子供がいる相手は不幸になるのでしょうか? 兄上からのパーティ参加の返答も、来るような話し振りであったのに、締め切りも半月以上遅れて不参加と返事が帰って来たのをみた彼がひどく落胆していました。 彼がこんなに悩んでいることさえきっと、彼の父上は知るよしもないんでしょう。一度、彼の父上の思うようにするにはどうしたらよいのと聞いた時に、私が、死ぬしかないと、言われたこともショックでした。

  • タクシーは何でガスを使うの?

    タクシーはガソリンではなくガスを使って動かすんですよね。 なにかメリットがあるんでしょうか?

  • 男友達との付き合い方(私は女性です)

    男性のキモチについて、特に男性にお伺いしたいです。 (1)男性は、病気や怪我の時に女友達に親切にされたら、どう思いますか? (2)困っている男友達をサポートしてあげたいけど、友達としてどこまで踏み込んでいいのでしょうか? 仲間同士で飲み会や旅行に行くけど、2人で飲んだこともあるという男友達がいます。でも、私は男女問わず2人で飲むことがよくあり、それは彼も知っています。 あと、彼の恋愛話も聞いたりしています。 先日、その男友達が事故で骨折して、体のあちこちが痛くてほとんど動けない状態だったので、仕事後に彼の家に行き、肩を貸したり、食事や着替の手伝い、シップを張り替えたりしました。 翌朝にタクシーで病院に行く予定だったのですが、とても一人では支度できそうになかったので、彼の家に泊まって(寝る場所はもちろん別々)、身支度を整えてあげて、一緒に病院に行き、問診表の記入や診察の手続きを代わりにやってから会社に行きました。 しばらくそんな状態なので、数日間仕事後に家に寄って欲しいと頼まれました。 正直、そこまでするほど仲が良いと思っていなかったので少し驚きましたが、本当に困っていたし、仕方が無いと思って、二つ返事でOKしました。 男性は、女友達にこういうふうにされたら、どう思いますか? ちなみに、私は女性で小柄なので非力だし、抜けてる性格で、正直頼れるタイプではありません(^_^;)。 また、彼は社交的で、友達は少なくありません。でも、他の人にはSOS出してないようです。なぜ私だけに頼るのかがちょっと不思議です。 友達が困っていたら助けたいのですが、異性なのでどこまで踏み込んでいいのかちょっと分かりません。怪我や病気で弱っている時に優しくされると、普段よりキモチが高ぶりやすいことってありますよね。 好きな男性だったら、ここぞとばかりに張り切っちゃうんですけどネ!今回は違うので残念(笑)

    • ベストアンサー
    • noname#13929
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 言葉にすることの効果について

    私たちが普段、落ち込んだり悩んだりした時に、自分の思いを人に話したり、日記に書いたりすることで、スッキリすること、ってありますよね。 人に話を聞いてもらった場合、もちろん「聞いてもらった」ということによる何らかの効果はあるのでしょうが、今私が知りたいのは、「自分の思いを言葉にした」という行為によって起こる効果のことです。 今私の中で思い浮かぶその効果とは、 (1)…言葉にすることにより、自分の気がつかなかった 自分の気持ちを知ることが出来たりする。 (2)…(1)で自分の気持ちを知ったことによって気持ちの  整理がついた。 などです。その他に良い意味での効果はありますでしょうか? 言葉にすることで、ストレスを減少させる効果があるのでは…と考えるのですが、このことを研究されている方はいらっしゃいますか? なんだか曖昧になってしまったのですが…。よろしくお願いします。

  • 体(脚と腕)のしびれ

    一ヶ月ほど前から、ちょっとした瞬間(例えば立ち上がった時、物を取ろうと体を動かした時、鞄を持ち直した時など…)に体がしびれるのです。主に脚と腕が同時にしびれます。しびれる、というか、何か血管をギューっと握って圧迫されたようなしびれなのです。正座した時に足がしびれる感じとは違います。 そのしびれは数分でなくなりますが、一日に何度も起こります。我慢できないほどではありませんが、とても不快です。 現在二十歳の女です。 何か原因があってこのような症状が起こるのだと思いますが、精神的なものなのでしょうか?思い当たることは特にないのですが…。また、何か身体的な疾患による可能性も否定できないとしたら、何が考えられるでしょうか?その場合、どこの科を受診したら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 台風の進路について

    今年は台風の当り年です。 進路から見ると中国大陸に向かうかと思うや、 進路が急に変わって九州に向かってます。 今回の21号にしても18号にしても進路が急に変わって九州にいってしまいます。 何故、急に進路が変わるのでしょうか?

  • 病院に行ったほうがいい?(長文です)

     私は学生時代、対人恐怖症から抑うつになり、軽くひきこもり、睡眠障害、摂食障害になったことがあります。  ほとんど授業を受けることが出来ず、休学したいと親に告げたのですが、叶いませんでした。  両親は、「怠けてるだけ」「人付き合いが苦手なのは、この家の人間なら誰でもそうだ」「お前が対人恐怖症というなら、私達も同じ」というようなことを言い、病院で処方してもらった薬は処分、通院することと、学校内の相談所に行くことを禁止されました。  その後私は今も付き合っている彼氏と出会い、彼の助けで半年遅れでなんとか卒業できました。今は対人恐怖症も当時ほど強くなく人見知り程度、うつの症状も時々軽く出るくらいで、日常生活に支障はないと私は思っています。  しかし最近その彼が、私が少し情緒不安定になると「ウザイ」「わがまま」「頭おかしい」とよく言うのです。  私はその言葉を発する彼の気持ちが、よくわからないのです。ウザイからキライなのか。ウザイけど好きなのか…。  また、彼は治すつもりがあるなら病院に行けと言うのですが、私は病院に行く程ではないと思います。彼は私の軽いうつ症状が、病院に行けば完全に治ると思っているようです。私はそうは思いません。病院に通っても、これくらいの症状は常に付きまとうものだと思うのです。  私の母も妹も、また母方の祖母もよくうつの症状が出ます。抗うつ剤と眠剤は常備薬です。通院はしていませんが、普段は仕事もこなして日常生活に問題はありません。  私にとってうつはとても身近なものですが、彼氏にはわからないことが多いのもわかります。でも私は親に自分の病気を否定されたときのことがかなり堪えていて、病院に行くのが恐い気持ちもあります。  来月から親とは離れて暮らすので、彼らに病院に行くなと言われることはなくなりますが、ふんぎりがつきません。それでも病院に行くべきなのでしょうか?

  • 盗塁の時キャッチャーって・・・・。(プロレベルの話)

    1.ランナーがスタートしたのを見えるから二塁に投げるのでしょうか? 2.一塁手やベンチが「走った!!」って大きい声を出して知らせるのでしょうか? ちなみに草野球では、完全に「2」です。 プロもそうなんでしょうか?? 1.なら、140km/hの球を受けながら、横目でランナーを追うなんて、それはそれですごい技ですし。 2.ならプロ野球はラッパや太鼓で、声がかき消されないのが不思議です。

  • よろしくお願いいたします。

    隣人に嫌がらせを3年受け続けています。近所の奥様に私と隣人が夜中にファミレスに出かけ私が若い男に色目と使っただとか、主人の父親がなくなった際には、大喜びしていた。話をでっちあげて近所中に吹聴して歩いてくれました。「内容証明」と称する速達を送ってきました。名前が記載されている弁護士へ電話をし問い合わせました、弁護士は確かに隣人の事件を担当してますが、この件については知りません、その内容証明は正規のものでない。と回答を頂きました。手紙には私が隣人を監視し、ストカーしていると書かれてます。私の娘(当時4歳)が隣人のベランダの下で隣人に罵声を浴びせるとも書かれてありました。娘は隣人宅のベランダ側で遊んでいると「五月蝿い」と言われたそうす。そこで娘は「うるさくないよ」と口答えしたんです。すると隣人が「五月蝿い殺してまうぞ」と言ったといいます。大人が子供にその様な事を言うはずが無いと娘を信じてやれませんでしたが、後になり近所の方から、殺してやる!と言われていた事が事実だと分かりました。隣人は近所の方に電話で「殺したるって言うた」と笑い告げたそうです。同じ敷地に住んでいるので会わずに生活も出来ません。会えば「待ち伏せている」と吹聴され鉢合わせれば私を見るなり逃げ追いつけない場所に到達すると「アホは消えろ!」などといわれる。最近では、屋外で遊ぶ私の娘やお友達が目障りなようで、学校へ電話をして外へ出すなといったような苦情をしてきます。娘を殺すと言われたことで、送られてきた手紙を持って警察へ行きましたが何か無いと動けませんと言われてしまいました。娘に何かされるのではないかと不安でなりません。この事で悩みたくありません隣人の行為を止めさせることが出来る知恵をお貸しください。

  • 辛いです

    自分が何のために生きてるのかが分かりません。 この世に私を必要としている人なんていない、消えてしまいたいです。 何回も自殺を考えました。でも、生きたくても生きれない人がいるということを考えると、それもできません。 前向きに頑張りたいのですが、次々にいやなことが起こって結局何もできないでいます。 友達にも裏切りをうけてばかりで、誰のことも信じられません。 私の存在価値なんてどこにもない... 本当は前向きに生きたいのです。 だけど気持ちがついていきません。 もう半年以上、仕事もせず、でたらめな生活を送っています。 立ち直るためにはどうしたらいいでしょう?

  • コペルニクスの地動説

    否定された理由の一つとして、 宗教的背景・理由 というのがありますが、その詳しい理由を教えてください(;´д`) 自分でわかっているのは、 <聖書と内容が合わないため、神を否定することになる> という大雑把なものなんです(汗

  • アゴがずれた??

    昨日、朝起きて口をゆすごうと水を含むと水が唇の間から洩れてしまいました。あれ?と思ってもう一度含むとやはりダメでした。顔をよく鏡で観察してみると、普通にしていると問題はないのですが、口に力をいれると下の唇が右の方へずれて行ってしまうのです。寝相が悪くてアゴの関節がずれたのかと思って 口を大きく開けて関節を上下左右に動かしてみても とくに痛みもなく、原因がよくわかりません。 喋ったりするのには全く問題はありませんが、口を膨らましたり、食べ物を咀嚼すると下唇の右の方に 凄く力が入ってしまい、故いかりやチョウスケさんの ようになってしまいます。丸一日経とうとしていますが少しはよくなっているような気がしますが、依然として同じ状態が続いています。 最近仕事が忙しくて疲れてはいるのですが、こんなことは初めてなので少し心配です。