imachan_net の回答履歴

全521件中41~60件表示
  • アルバイトでテスト前に休みを申請しましたが、非常識だったでしょうか。

    アルバイトでテスト前に休みを申請しましたが、非常識だったでしょうか。 大学生です。今お世話になっているシフト自己申告制で、かなりわがままを聞いていただける個人経営の飲食店です。 普段は土日に8時間程度働いているのですが、テスト中の為土曜日を出勤不可として申請し、希望通り休みはもらえました。 しかしふと気づいてみると、他の学生の子たちに比べて、自分だけ身勝手な休みの取り方をしていたようなのです。 具体的にいうと、他の子たちはきちんと「いついつがテスト期間なのでその間は土日どちらかにしてほしい」と相談・交渉するなど。 対して私は何も言わずに、出勤可能日と出勤不可日を申請しただけ、交渉も「お休み頂いてよろしいですか?」の一言もなく… この年になってそんなことも出来ないのかと、反省し恥ずかしく思ったものの、店長や他の学生に謝るのもおかしいですし、どうしたらいいものか悩んでいます。 今日がその休みを取った日なのですが、自分でも本末転倒と思うものの気になるあまり勉強が手につきません。 というよりも、何もする気がおきません。 かといって肉体的にも精神的にも疲れ果ててしまっているように思えて、 昨日出勤した際に翌日のヘルプ出勤を申し出ることも出来ませんでした。 (最近仕事もうまくこなせず、それに対してのストレスもあります。これは自分の実力不足なので克服するしかないのですが…) これがきっかけで職場で浮いてしまわないか不安です。 沢山お世話になっていて、スタッフも皆いい方ばかりなので、 できればこれからも今のお店で働いていきたいので、人間関係を良好にしていきたいのですが… どんなことでも構いませんので、アドバイスお願いします。

  • 分譲マンションの管理費2万5千円って…

    質問します。 分譲マンションに住んでいる者です。 毎月、管理費が2万5千円かかります。 (管理人在住。) 駐車場代は別です。 これは、高いですか? 教えて下さい。<(_ _)>

  • 給与振込依頼書について

    振込依頼書に振込先を書く欄があります。 第1口座と第2口座と欄があるんですけど、私は一つしか口座を持っていないため第1口座しか書くことができません。この第2口座というものは必ず書かなきゃいけないものなのでしょうか? 給与の振込額 第1口座への振込額            円 第2口座への振込額  差引手渡額-第1口座分 ↑依頼書にはこのようなものも書いていたため凄く気になって仕方がありません。

  • プリンターが壊れてしまい年賀状が作れなくなりました。

    プリンターが壊れてしまい年賀状が作れなくなりました。 そこで手作りを考えているのですがいい案が思い浮かびません。 折り紙が沢山あるのでこれを利用出来ればと考えています。 虎の形に切ったりしたのですが園児の工作のようになりました。 目上の方にも出すのでこれはいただけないなと悩んでいます。 皆さんのお知恵を貸していただきたいです。

  • 平成天皇即位20周年式典 なぜ寒い夜に?

    タイトル通りです。平成天皇即位20周年式典が、寒い夜にも皇居前で行われました。「なぜ?」という単純な疑問が残りました。自分なりに検索してみたのですが、ヘボなので満足のいく回答を得られませんでした。ご存知の方、お教えください。

  • 浦和駅のホームについて

    こんばんは。浦和駅のホームについてお伺いします。 京浜東北線(大宮方面行き)の電車から、浦和で高崎線に乗り換え、高崎方面へ行くことになったのですが、乗り換え時間が2分しかありません。ホームが同じなら大丈夫と思うのですが、階段を乗り降りしなければいけないのでしょうか。ご存知の方、お教えください。よろしくお願いします。

  • エクセルで 行の挿入や削除をできなくする方法はありますか?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 エクセルのシートなのですが、 行の挿入や削除をできなくさせる方法はないでしょうか? 入力やコピー&ペーストなどは可で、 行の増減だけをできないようにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 恋人作りをあきらめたときに恋人ができるということ

    こんにちは、ちょっと気になることがあったので質問させていただきます。 一般的に、恋人がほしいほしいと焦ってがっついているときには恋人ができず、「今は恋人はいらない」と思って、他のことに集中しているときに恋人ができるということをよく聞きます。 しかし、本当に恋愛をあきらめたのならば、恋人がいらない と思っている時期に恋人ができても意味がないし、むしろ困るんではないか と思います。 だって、「恋人を作ることをやっとあきらめたのに、今更なんですか?」という気持ちになりませんか? しかし、それで困らない、むしろうれしいということは、結局は恋人がほしいという気持ちが心の底にあって、恋人作りを本気であきらめたわけではないということだとは思いませんか? ということは、恋人作りをあきらめるというのは、結局、恋人がほしいという気持ちを前面に押し出さず、隠しておいて、他のことに集中しろということなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#118576
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 事の重大さや先読みが鈍い自分・・・・

    部署に責任者をしております。(一部担当顧客も持っております) 責任者にもかかわらず、部下の仕事の指示にはああなったらこうなったら・・・と先読みできて指示が出せます。新規で大きな話だと一つ一つのステップの重要さもわかりますが、先に手を打って指示できます。 しかし自分の事(自分の担当)に関しては鈍感です。 懸命にやっていますが、わからないんです。 自分でも責任者がこれでは致命的だと思いますが、人柄に関しては昔から人当たりがよく、会社がチャンスを与えてくれました。 部署の数字はいいので何も言われませんが、自分では不安です。 自分の担当は当然ながら数字の大きい所がありますが、先方の依頼に対して満足度が低く捉えられております。 例として先日こんな事がありました。 新製品を製造元と一緒にA社に売り込みに行きました。 販売が当社だったので私がプレゼンを進めましたが、製造元の段取りが失敗しプレゼンでバタバタしました。私はその場でお詫びをし途中からはスムーズに行きました。最後もピシっと閉りましたので問題ないと判断をしていました。A社の上司の方も満足してくれていたようだったので問題ないと判断して安心していました。 後からA社の窓口担当者からあの製造元の段取りは何だ!俺の顔を潰すきか?と言われました。 あのプレゼンの失敗に対して私として何か注意したのかといわれました。製造元の今までのがんばりも見ていたので終了後も攻める気はありませんでしたので私が何もしていないと伝えました。 しかしA社からは、甘く考えていると叱られました。プレゼンはたった一度の失敗で終わってしまう事もあり、何も感じていないのはおかしいし最終的に私の会社が損をするし足を引っ張られるのが心配だといわれました。つまりは先方の中では当社に心配もしてくれていました。 つまり、こういうことが言われてから出ないと分からないんです。 言われた後に事の重大さに気づいていなかったといつも反省しています。でも言われないと分からないです。 今までは私の仕事は考える前に行動し失敗したら修正すればいいというスタイルで冒険・チャレンジしてきました。 何も考えていなかったという事もあるかもしれませんが、根本的に抜けているのか・・・と痛感しております。 どうすればいいか修正方法やアドバイスをお願いいたします。

  • Excelで数字が勝手に変換されてしまい困っています

    Excelについて質問させて頂きます。 Excelで01/19と入力すると勝手に1月19日と変換されてしまうのですが、これを回避するにはどうすれば良いでしょうか? また、例えば電話番号などの入力で090????????(?は数字)と入力すると初めの0が消去されてしまい、90????????となってしまいます。 これについての回避方法も教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 遠距離恋愛を続けられるコツって何ですか?

    20代前半、女性です。 2年半ほど付き合っている彼氏がいます。 今はお互い大学付近で一人暮らしのため、いつでも会える環境にいるのですが3月で卒業。 就職先はお互い地元のため、今後は遠距離恋愛になります。 ちなみに私は徳島、彼は大阪です。 遠距離恋愛を続けるにはお互いマメに連絡を取ること、と言うのは分かりますが、他に何かコツあれば是非教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 昭和64年の硬貨

    質問内容がマネーカテと若干違うように思ったのでこちらで質問します。 以前、お釣りの中に昭和64年の500円玉がありました。 昭和64年はたった1週間しかないという意味で、親からは「希少やし後で値打ちになるかもしれない」と言われ、大切に置いています。 友人に話すと、「64年ものは他の年よりも多く製造してたんでは?」との答えが返ってきました。 友人の答えだけではなく、他でも噂で聞いたのですが、その友人が言うように、昭和64年(平成元年)は他の年よりも製造を多めにして、平成になってもしばらくは「昭和64年」として製造していたというのは本当なんでしょうか? 噂でも聞いたことがあれば回答お願いします。

  • 総務・経理事務の志望動機について

    来週、事務職の面接があります。 書類選考は通ったのですが志望動機が抽象的なので、もし、面接時に聞かれた時は具体的に答えた方が良いと思い考え中です。 今回受ける会社は、会議や展示会、イベントなどに使われている施設を管理・運営しています。 職務経歴書には「会議や展示会等を開催し人々の来訪を促すことで、地域経済の活性化・市民文化の向上に繋がると思います。このような場を提供している御社において、今までの経験を生かし貢献したいと思い応募致しました。」というような内容のことを書きました。 もう少し具体的に「私もこういう風に関わりたい」というようなものを付け加えたいのですが、どうまとめれば良いのかわかりません・・・

  • 総務・経理事務の志望動機について

    来週、事務職の面接があります。 書類選考は通ったのですが志望動機が抽象的なので、もし、面接時に聞かれた時は具体的に答えた方が良いと思い考え中です。 今回受ける会社は、会議や展示会、イベントなどに使われている施設を管理・運営しています。 職務経歴書には「会議や展示会等を開催し人々の来訪を促すことで、地域経済の活性化・市民文化の向上に繋がると思います。このような場を提供している御社において、今までの経験を生かし貢献したいと思い応募致しました。」というような内容のことを書きました。 もう少し具体的に「私もこういう風に関わりたい」というようなものを付け加えたいのですが、どうまとめれば良いのかわかりません・・・

  • 車をぶつけられた時。 示談?修理代について

    ついさっき、自分のマンションのエントランスで、 車をぶつけられました。相手は宅配便の会社の軽トラックです。 状況は以下のような感じです。 私の主人の運転する車がエントランスに入りました。 荷物と赤ちゃんと私が降りるため、エントランスのドアの 目の前に停車。そのとき、前方に軽タイプの宅配便のトラックがいて、ドライバーが乗り込むところでした。 宅配便のトラックがバックしはじめたので、様子を見ていたら、 どんどん下がってきて、助手席側のフロントバンパー部分あたりに、 ごつんっっと衝突。 私たちの車を見たら、バンパーの部分あたりに、 小さな、4,5cmの傷が2本くらいうっすらと、 あと、ちょっこと、その部分が数ミリへこんでいました。 ドライバーさんは、まったく後ろを見ないでバックした、とのこと。 会社や保険会社に連絡されるとドライバーとして仕事ができなく なってしまうので、示談にしてほしいとのこと。でした。 車を夫婦共に最近また運転し始めたばかりで、事故にあったこともなく このような場合の処理の仕方がわかりませんでした。 ドライバーいわく、この程度の傷なら2万で直るので、 2万いま渡すのでなんとかしてくださいとのこと。 いったい傷はいくらで直るのか、どう対応したらいいのかも わからず、また赤ちゃんも泣き始め、後ろからエントランスに 入りたい車が列ができてしまい。。。 いつまでもそこにいられる状況ではありませんでした。 とりあえず、ドライバーの名刺を頂いて、考えて連絡しますと 伝えてあります。 さて、このような場合、皆さんはどのように対処されますか? どうしたらいいのでしょうか? 疑問点は (1)車の修理は、そのくらいの傷だといったい実際いくらくらい かかるのか。(車は普通のシルバー色の車です。) 2万円で直るというのは本当? (2)示談にする場合は、修理代のみの支払いなんでしょうか? 別にお金が欲しいとかではないんですが、通常はどういう ものなのかなと。 (3)本当に、会社に電話しないでよかったのかなと。 保険会社?それとも、宅配便の会社に連絡するべきだった? などなど、疑問が増えるばかりです。 どなたか、このような場合どうしたらいいのか教えてください。

  • 仕事をすぐにやめたい。

    長くなりますが、時間に余裕がある方はどうかアドバイスをください。 私は勉強も理数系が苦手でただ担任教師に薦められ、 文系の私立大入学。就職活動も満足にしないまま、遠い県外の大学から実家に戻り、現在客の少ない百貨店に店を構えてる個人経営の子供服ショップで働いています。 この店にバイトとして入った理由に :3ヶ月の研修期間後に社員登録あり :社会保険付 :ここで接客方法とか学べたらいいな だったのでそれならばと思い働き始めました。 実際日々の売上げは5万も行かないことが殆どで、 2週間ごとに顧客に電話掛けとハガキ書きをやらされるばかりです。 最初の頃は、それなりに頑張っていたのですが、 :店長の半分押し売りな接客方法。 :彼女の教えてる事とと本人の行動の矛盾。 :もう一人の二十歳のスタッフの多々なる遅刻・当日欠勤に対してただ 注意するだけ。 :3ヶ月経ち、社会保険はついてないことも分かった (社保がないけど、とりあえず社員の肩書きをもらう) が嫌になり、ストレスとなりはじめました。 給料はバイト扱いですので14万です。 週休も8日のはずが人手もないので7日。 労働時間は9時間か8時間。 労働時間に対して社保なしの給料が不満です。 親が紹介した会社求人(派遣)の話を突然持ちかけられ、親としては社保がついてるほうがいいと色々怒鳴られ 一度辞表を出したのですが、 面接を受けるまで派遣だということも知らず、親の話と全く違っており、また子供服ショップに無理を言って働かせて貰うことになりました。 この時点で子供服ショップのほうは、社保が無い代わり、時給を数十円上げるとまた口頭で言われたんですけど、結局5ヶ月ちょっと経った今彼らとしては、私の販売力と店に対する熱意がまだたりないからという理由で時給も上げれない。と言われ・・・この時「私は販売員が向いてないかもしれないのでその時は3月に辞める」と店長に伝えました。 でも私は、いつも遅刻魔の同僚と店長のグチを言い合うばかりで、本当は職場で本来キライな遅刻魔の同僚とそんな事漏らしたくないのに、実際やってる自分も嫌だし、たとえ辞めるまで5ヶ月待っても、安い給料じゃ海外留学資金にはまだ遠い状態。精神的にも嫌で・・・。 無断欠勤したい気分です。 何か3月まで待たなくとも辞表をだしやすい方法は無いでしょうか?

  • 分譲マンションの管理費

    分譲マンションを購入し、現状空き家(電気水道止めています)なのですが、修繕積立金はわかるのですが、管理費?共益費?は毎月払わないといけないのでしょうか?

  • アルバイトにおける悩み

    こんにちは 焼肉屋でアルバイトをしていました。 先日あった出来事なのですが、 ドリンク・デザートをまかされている30代前半の僕と 高校生の女性がいました。 高校生の女性がドリンク・デザートを作成中、他のスタッフに 「計量しなくていいの?」 と聞かれて、 「A(僕)は計量しなかったら店長に怒られるけど、私は計量しなくても店長に怒られない」と発言しました。 僕は納得がいかなく、店長にこの話をしたのですが、 高校生に聞いても「そんなことは言っていない」と言っていると相手にしてくれません。 同じ時給で差をつけられるが嫌で退職したのですが、年齢・性別を考慮してこれからは我慢すべき案件なのでしょうか? アドバイスを下さい。 30前半の僕がアルバイトをしているのは、障害を持っていて通院しているからです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#65230
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 猪苗代湖周辺でおいしい食事ができるところ

    猪苗代湖周辺でおいしい食事ができるところがあれば教えてください

  • コカコーラのバイト

    コカコーラのバイトが求人しに高い時給で出てるのですが、 やっぱり力仕事のためキツク、腰をおかしくする可能性もあると聞きました。 実際に、そのバイトをしたことある人や情報を知っている人にお聞きしたいのですが、コカコーラのバイトは どうなのでしょうか?教えてください。