hirametinu の回答履歴

全28件中1~20件表示
  • 京都市内から釣りに行ってる人いますか?

    京都市内(伏見区)に住んでいます。 去年から海釣りに少しハマりました。 去年は福井の小浜まで下みちを通って何度か行ったのですが、色々距離とか時間とかを考えたところ 高速を使うなら大阪湾に出るのが一番早い 高速で日本海なら敦賀に行くのが一番早い 日本海側なら敦賀・小浜・舞鶴が選択肢。太平洋側なら三重もわりと近い と、京都市内がどこに対しても中途半端な位置にあり、どこに行けばいいのか少し悩んでいます。 釣りたい魚は主にエギングでイカ、チヌ、キスなどです。 あまりあちこちエリアを広げるのではなくホームグラウンドみたいな地域を作りたいと思っているのですが、京都市内から釣りに行っている方はどこに行っておられるのでしょうか? または、どこに行くのがオススメでしょうか。

  • (1)落とし込み(まえうち)(2)海老まき釣り

    (1)及び(2)の仕掛けと餌の付け方、あわせ方、釣り時期、場所等々を教えて下さい。(1)はチヌ・キビレ(2)はハネ・スズキです。初心者なのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#203190
    • 釣り
    • 回答数2
  • (1)落とし込み(まえうち)(2)海老まき釣り

    (1)及び(2)の仕掛けと餌の付け方、あわせ方、釣り時期、場所等々を教えて下さい。(1)はチヌ・キビレ(2)はハネ・スズキです。初心者なのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#203190
    • 釣り
    • 回答数2
  • 中国人は有象無象

    中国人にまともな考えの奴は一人もいない どうなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#199668
    • アンケート
    • 回答数4
  • 海釣り(浮き釣り)について質問です。

    いつも浮き釣りをすると浮きが波に流されてしまいます。 どうすれば浮き釣りで浮きを投げた位置にとどめる事が出来るのでしょうか? 太刀魚釣りをしている人だと思うのですが電気浮きがその場でとどまっていると・・・ 釣り初心者なので特に狙いの魚、つり方などよくわかっていません。 豆アジなどのサビキ釣りから抜け出して大きめの魚を釣りたいです。 初心者でもがんばれば釣れる魚種があれば教えてください。 また、私はいつも防波堤など足場の良い所で釣りをします。(彼女と一緒なので) 京都から2時間以内ぐらいで行けるオススメの場所があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • カブト、クワガタ取り、釣り…

    今度、友達と五人で ・朝早めからカブト、クワガタ取り ・魚釣り (釣り公園等ではなく、普通に海で) ・釣った魚を焼いて食べる というような予定を立てているのですが、 近畿圏内で良い所ありました ら、 教えていただけると幸いです…。 交通手段は電車のみです。 よろしくお願いします。

  • 和歌山で中型以上のアジ釣り

    普段は和歌浦漁港の港内をメインに釣りをしています。 いわゆる中アジ以上のアジを釣ってみたいのですが 和歌浦漁港は中アジは期待できるような場所では無いのでしょうか? 投げサビキなどしますが、外道ばかりかかります。 田ノ浦などでは釣れるようですが、一部のポイントだけのようで 先日行ってみましたが、ものすごい混雑でした。 和歌山市内近辺で良いサイズのアジが釣りやすい場所を 教えて貰えれば幸いです。 そういえば、良いサイズのアジが釣れる。という情報を聞いても 大抵、その続きがあって、釣り場の更に一部でしか釣れないと いう話を聞きます。 中型以上のアジって、釣るのにそんな苦労するものなんですか? 後、狙うのに適したシーズンとかありますか? 5月頃とも聞きますし、今、たくさん釣れてる豆アジ、小アジを考えると もっと後になれば、大きくなってそれが釣れるのかな?という気もするのですが…

  • 釣った魚の名前が分かりません(;>_<;)

    今日、茨城の那珂湊港で ハゼ釣りをしていたら、 このような魚が釣れました。 しかし、名前が分からないので 凄く気になります(--;) どなたか教えて頂けませんか? よろしくお願いします!

  • 左足のしびれ

    48才男です。 2日連チャンでゴルフをし、3日目練習場で250球打った後の夜から、左側のお尻から太腿、爪先までしびれ、歩行時力が入らず歩行も困難になりました。 椅子に座った状態や寝ている状態では何の痛みはないのですが。

  • 落とし込み釣りについて。

    錘負荷が20号から40号の船釣り用の竿に、 がん玉の3Bくらいの重さの錘をつけて、落とし込み釣りをすることはできるのでしょうか。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#189956
    • 釣り
    • 回答数3
  • 飲ませ釣りのあわせのタイミング

    海上釣り堀で活きアジでハマチ等の飲ませ釣りをするとき、あわせのタイミングがよくわかりません。 これまでは、浮きが引き込まれてもその場でうろちょろしている間はじっと待っていて、横に走り出したらあわせを入れていました。がこれで上手くいくときもあれば、エサだけ取られて空っぽの釣針が戻ってくることもあります。勝率50%未満です。かといって早めに合わせると今度は歯形のついたアジが戻ってきたりします。

  • 「根掛かり」かどうかの判断は?

    ウキ止め無しの完全遊動仕掛けの釣りなので、根掛かりは覚悟の上なのですが、中~大物がかかったのか、やはり根がかりなのか、どのように判断すればいいのでしょうか? 小物の場合は、ブルブルとした感触があるので判るのですが、中~大物の場合にはそのような感触はないのでしょうか? アタリがあったので引いてみると左右に走ったので、これは間違い無く中物以上と思って引き寄せてみたら全く動かせなくて諦める事が良くあります。 場所は、港の内側の低い堤防です。 海底は、オモリを引きずっても、あまり引っ掛からない状態です。 壁は垂直で穴等はないように見えるのですが、実際はあるのかも知れません。 壁まで引き寄せてから動かせなくなったこともあります。 それで、 ※お伺いしたいのは、「根掛かり」かそうでないかの見極め判断方法です。 皆様は、どのようにして判断されているのでしょうか? ご経験豊富な皆様のご回答をお待ちしております。<(_ _)>

  • タイヤワックスに関して

    昨日、車のタイヤを交換してきました。 そのタイヤ専門ショップで、タイヤのメンテナンスについて聞いたのですが・・・・。 スプレーで吹き付けるだけというタイヤケア製品はあまり使わないほうがよいと言われました。 まあ、月に一回ぐらいならよいけど・・・・とのこと。 何が悪いのかを聞いても、はっきりしませんでした。 タイヤの劣化を防ぐとほとんどの製品に書かれていますが、何か別の問題があるのでしょうか?

  • 昆虫採集

    こんにちは。 息子が5歳になり、網と虫かごもって、虫取り行くと言ってます。 どうせなら、カブトムシだとかクワガタを捕まえたいのですが、野生で捕まえた経験が、小学校の夏休みの御嶽山の課外キャンプ体験でしか、経験ありません。 東海三県(できれば愛知県)で、どこかお勧めスポットありませんでしょうか? 日中でも、採れるものなんでしょうか? お願いいたします。

  • 転職について

    工事現場で長い間(約18年)の振動作業をしてまいりました 人より無駄な動きが多かったせいか、力自慢だった傲りもありまして、50才を前にして、物がつかめなくなってきています 運転中たまにハンドルが手の中をすり抜けてしまいますし、まるで2本指のロボットみたいなつかみ方で長くしっかりつかめません、ペンを落としたり飛ばしたりします 気温が低い日は人差し指と小指が指もつめたい時があり、去年頃から手全体にしびれ、むくみがあります 整骨院で看てもらったら、のちのち、箸がつかめなくり、治療法はないと言われました 工事屋としてはもう人並みに作業する力がなくなっていますので、昨年末から昔取ったきねずかで、イラストの練習をしています その業界に転職するつもりですが、シャーペンをつかめなくなるのは致命傷ですので 本当に治療法はないのかと思っています すでにしびれて長く握っていることができません よい知恵をご存じの方、アドバイスのほど、よろしくご回答ください

  • 腰部脊柱管狭窄と下肢痛(坐骨神経痛)

    64歳男性団塊世代人間です。仕事はマネージメント職、フルタイム雇用で現役です。5年前から次第に腰痛がひどくなり4年前に大学病院を始め多くの整形外科で検査の結果「脊柱管狭窄及び坐骨神経痛」と診断され、現在の主治医(開業医)の診断説明も、他の病院同様に「加齢・遺伝・ストレス・過労」による腰痛と言われ、外科的手術は必要無しとの事。主治医から硬膜外ブロック注射も5度試みましたが効果が認められず、現在は対症療法(一般的にはあまり望ましいものではないとの説もあります)で具体的には痛み止め処方薬服用が時々と、定期的にトリガーポイントの注射を行なっています。主治医から原因療法(外科手術)にならない様、足、腰の筋肉を付ける必要性は言はれていて、痛みの無い時はなるべく歩くことに努めていますが、一番辛いことは職場や自宅で椅子(厚い低反発クッションも任意に選択使用)に座るとお尻の筋肉の衰弱によるお尻の苦痛と同時に腰痛と足先の痺れです。お尻の筋肉を強化する良策(経験)がありましたら幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Bandou
    • 病気
    • 回答数3
  • 貯金50万で結婚ってどうなのでしょうか?

    貯金50万で結婚って一般的には可能なのか、というかどうなのでしょうか。 一人暮らしや車の維持費もあって、なかなか貯めれていないです。 圧倒的に貯金が少ないとは思ってますが、結婚願望がお互い強く、早く子供も欲しいしできれば早く(来年春くらい)に結婚したいと考えてます。 ちなみに22歳男性で、現在地方で一人暮らし、相手は20歳(今年まで学生)です。 ご意見お願いします。

  • メニエール持ちで働いている方

    2年ほど前からメニエール持ちです。 特にここ半年ほどはめまいをよく起こします。 今は精神病もあって、働いていません。(こちらのほうが長い) いずれはまた働きたいなとは思ってはいるのですが めまい発作が起こるのが怖いです。 飲んでるのは イソバイド メリスロン メチコバール アデホス トラベルミン イソメニールカプセル を各1、1日3回です。 普段は家にいるか精神科デイケアに通っています。 あとは他科の受診です。 勤務中に発作が起こったら、どう対処していますか? 今はデイケアの最中に起こったら、横になって休ませてもらうことができるので 困ってはいないのですが、 就職して、勤務時間中になったら、と思うと、就職活動も出来ません。

  • フォークリフトの免許取得

    フォークリフトの免許取得して就職を考えていますが、工場などのフォークリフトの仕事は腰を痛めたり神経使い大変ですか?機械操作で力仕事じゃないから楽そうに見えますが

  • 笑点風にお答えください(2)

    「こんな病院は嫌だ!」 実際にあった話ではなく、笑点風にお答えください。