tenia の回答履歴

全115件中101~115件表示
  • 女の子へのお礼。

    このごろ怪我をして学校を休みがちな僕。それを見て某Sさんが僕が授業を休むたびに授業のノートを見せてくれたりとても親切です。来週の月曜日にこの前借りたノートを返すのですが、なんかお礼のお菓子でも添えようと思います。女の子にそういうお礼をしたことがないのでなにをあげればいいか困ってます。なにをあげればいいですかね~??あとあげたら喜んでもらえますかね??うれしいですかね??ちょっといいな~と思う子なんで好感度をあげたいななんて思ったり・・・。笑 女性の方教えてください。詳しければ詳しいほどうれしいです。お願いします。

  • テプラとネームランドどちらがいいと思いますか?

    過去の質問でも同じタイトルがありましたが,内容がちょ っと違うので質問させていただきます。 全くラベルプリンタみたいなものを購入したことがありませんが,職場で少し触ったことがあり,いいな~と思っていたので今回購入を考えています。 といっても生活用品にちょこっと貼ったり,子供の物に貼ろうと思ってる程度です。 機械オンチなので,シンプルで使いやすいものでいいのですが,テプラとネームランドどちらがいいと思いますか? というか,みなさん持たれてるのでしょうか?使うのは最初だけよ,っていう声を聞くのですが・・。 子供さんがいらっしゃる方に聞きたいと思い,このカテゴリーで質問してみました。

  • 主婦の皆さん、どうやって毎日の献立を考えてますか?

    結婚して3年4ヶ月もたつのに、今だに献立を考えるのも料理自体も苦手です。。。 料理本はいっぱい持ってるし、料理サイトもいっぱいお気に入りに登録しています。昨日も3日分~5日分位の献立を考えようと、料理本数冊とにらめっこしていました。結局、一日分も決まらずに終わってしまいました。。。 そして、今日も買い物に行き野菜とか買ってきたのに献立が決まらずに宅配ピザを頼んでしまいました。ピザって、一回分の外食代くらいになるから高いですよね。。。頼み方にもよるんでしょうけど。。。 2歳半の娘もいるし、お腹の中にも3ヶ月の赤ちゃんがいるのでこんなんじゃいけないとは分かってるんです。 つわりを理由に、お弁当を買ってきてもらった事も数回あります。安月給なので、お弁当ばかりとかだと生活に響くし栄養面も良くないですよね。 以前に献立がたてられたときは「今日は、これを作ればいいんだ!」と分かってるだけでも気楽でした。 その時はどうやって献立が考えられてたのか不思議です。 日持ちのするお惣菜の作り方や、皆さんの献立のたて方、簡単な料理レシピなどを教えて下さい。参考にしているお勧めな料理本やサイトなども教えて頂けると嬉しいです! 冷蔵庫の中の残り物を見て、パッと献立が考えられる人が羨ましいです!私にも、そういう日はくるのでしょうか? どんな小さな事でもいいので、色々とアドバイスなどよろしくお願いします。

  • 天王寺のデートについて

    実は今度ある女の子と初デートをすることになりました。 その子は和歌山の子で僕は神戸の人間です。 間ぐらいでデートできるようなところという事で、天王寺動物園にしようという話になりました。 しかしある友達から新世界や通天閣のあたりは治安が悪いよという話を聞きました。 お互い天王寺は始めていく場所で地理に詳しくありません。 天王寺動物園を出てから天王寺のあたりをぶらぶら歩いてデートしようと思っていたので、ちょっと不安になりました。 そこで天王寺界隈に詳しい方、天王寺周辺を地理に詳しくないカップルが夜ぶらぶら歩くというのは危険な行為なのでしょうか? もし危険なら場所を変えたいと思っています。 危険でないならカップルがいって楽しめるようなところがありましたら教えていただけるとありがたいです。 ではよろしくお願いします。

  • 天王寺のデートについて

    実は今度ある女の子と初デートをすることになりました。 その子は和歌山の子で僕は神戸の人間です。 間ぐらいでデートできるようなところという事で、天王寺動物園にしようという話になりました。 しかしある友達から新世界や通天閣のあたりは治安が悪いよという話を聞きました。 お互い天王寺は始めていく場所で地理に詳しくありません。 天王寺動物園を出てから天王寺のあたりをぶらぶら歩いてデートしようと思っていたので、ちょっと不安になりました。 そこで天王寺界隈に詳しい方、天王寺周辺を地理に詳しくないカップルが夜ぶらぶら歩くというのは危険な行為なのでしょうか? もし危険なら場所を変えたいと思っています。 危険でないならカップルがいって楽しめるようなところがありましたら教えていただけるとありがたいです。 ではよろしくお願いします。

  • 結婚準備と新生活にかかる予算

    お世話になります。 これから結婚式にまつわる予算などが出てくるようです。 前撮りの写真(和装なし、ヘアメイクリハーサル込み)で30万程度などで驚いているのですが、 きっとこれから先、もっと驚くような予算がでてきそうです。 そこで、経験された皆様に質問です。 1)結婚式関係で予想できなかったあるいは考えてもみなかった出費項目とおおよその費用 (料理のランクアップや会場の装花などではなく、パックやホテル側との話であまり話題に上らなかったのに・・・というもの) 2)パック料金に対しどの程度費用がかかったか?(EX:『結婚式の総額はパック料金の2.0倍くらいはかかりました』) 3)新生活に対して思わぬ出費などありましたか? (家具、電化製品はお互いの持ち寄りです。) 4)新生活をはじめるにあたり、用意したモノ。 また、処分したモノ。あったら良かったモノ。なくてもよかったモノ。 たくさんになりましたが、できるだけ多くの方の意見をお聞きしたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 節約したいのですが、まったく続きません・・・(特に食費)

    こんにちは。今回もよろしくお願いいたします。 結婚11年目、4年間は共働きでしたが、妊娠を機に退職しました。 主人1人だけの給料でやっていけないことはないのですが、 子どもも2人いるので、これから教育費などのことを考えたりして、 専業主婦になって7年間の間、何度節約を心がけたかわかりません。 しかし、毎回失敗に終わります。 家計簿も、パソコン、手書き、最高3ヶ月しか続きません。 水道光熱費などは、比較的少なくやってると思います。 私が大幅に削りたいと思っているのは食費です。 しかし、元来、料理ベタ、なため、ついつい昼間は外食や弁当を買って食べることが多いです。 子どもも作っても食べてくれる子でないし、逆に外食や中食(弁当を買って家で食べる)のほうが自分にストレスがたまらないため、ついついやってしまいます。 まとめ買いをしたりするのですが、主人が週に2日、3日と飲み会だったりすると、献立がくるってしまって、それだけでもう節約意欲が薄れます。 でも少しでも食費を減らしたいです。 ちなみに現在主人の手取りは30万ほど、 食費は子ども2人(小1と3才)の4人家族で、 月、7万~8万使います。 外食費が月1万~2万ぐらいです。 特に大食らいの家庭ではなく、中肉です。 子ども2人は小食のため、やせています。 こんなズボラな私でも、続けていけそうな食費の節約方法ってありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 神戸人ですが・・・どこがいいかわかりません

    歳は60代後半夫婦を神戸見学に連れて行きたいと 考えています。(広島から来ます) 私は神戸で育ちで、35年神戸にいますが60歳後半の夫婦がどんな所が喜ばれるのか解りません。一緒に有馬温泉に宿泊予定にしていますので有馬ははずしています。紅葉がきれいなら六甲山、異人館も情緒ありますか?60代だと中華街は魅力ないでしょうか?三ノ宮やハーバー六甲アイランドはやはり抵抗ありますよね。老夫婦の神戸見学はどんな所がいいでしょう

  • 耳が悪いんですが…。

    こんばんわ。 私は幼い頃に高熱で片耳の聴力を殆ど失いました。 でも、もう片方の耳は正常なので、日常生活に支障はありません。 しかし、今の職場(病院です)で人の声が聞き取りにくいんです。 右耳が悪いのですが、右から人に話しかけられると、小さい声だと聞き取れません。(これは日常生活でも同じです。) 職場の人には耳が悪いことは言っていません。 私が聞き取れないことが結構あるので、職場の人にも不審に思われて、影でコソコソ言われそうで心配です; 何かいい手はありませんか? 人にバレないような補聴器とかあるんでしょうか? 目立つものだと抵抗があります。。 あと価格も手頃なものがいいです。 あと彼がいるのですが、彼にもこの事は言っていません。 今は付き合って1年半くらいになるのですが言った方がいいんでしょうか…? ちなみに私の年齢は19歳です。 アドバイスお願いします。

  • 心拍確認・・・でも・・・

    4W6日に時点で、5ミリの胎蓑が確認されました。 2週間後の検診で(6W6日)、22ミリの胎蓑と、5ミリの胎芽(赤ちゃん)が確認でき、正常な心拍数かどうかはわかりませんが、一応心臓は動いていました。 しかし…胎芽の横にある卵黄蓑が、異常に?大きいのです。 胎芽が隠れて、最初はみえなかったくらいで。 5ミリか、6ミリくらいはあると思います。 そこで先生が 「卵黄蓑肥大かもしれない」とおっしゃるのです。 卵黄蓑肥大??…聞いたこともありません。 このまま卵黄蓑が膨れ上がって、胎芽を圧迫してしまうとのことです。 それに、2週間でたったこれだけしか成長していないのもおかしくはないでしょうか? 実は、以前、心拍確認後の繋留流産を経験しており、心配でまりません。 そのときは特に、超音波写真を見ても、普通の卵黄蓑と胎芽だったのですが。 不安で不安で、次の診療までが長いです。 押しつぶされそうです。 先月、実母が亡くなっており、生まれ変わりだと信じていましたのに…。 どなたか、上記のような症状について、少しでもアドバイスを下さいませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 美味しい変り種サンドイッチ教えて下さい。

    火曜日に彼氏とのおデートにサンドイッチ弁当を持って行こうと思ってます。 自分でカプチーノを入れて持って行く為です。 世間一般的に普通に良くある具のサンドイッチじゃなく、ちょっと変わった物入れて、おいしいよ。ってのがあれば教えて下さい。もし、作り方にポイントがあったら、それも教えて下さい。 明日の内にお買い物に行くので、早めに教えて下さい。お願いします。

  • 大阪市内で住みやすい場所どこか、教えてください

    私は就職が決まり 来年の4月から大阪勤務になったものです(今は東京に住んでいます) そのため、大阪市内で家を探しているのですが、、、 (ちなみに、、、会社は中央区本町になります) 住みやすいところ 安全なところ(治安がいいところ) といって場所がどこなのか全く分からず 関西出身の方や現在関西に御住まいの方や前に住んだ事がある方。。。で お勧めの場所(何区や何区のどこと言った感じで) 教えていただきたいと思います!!!! または、おしゃれな場所やみんなが住みたい場所ランキングじゃないのですが そういったもので上位にランクインするような場所も教えていただけたらと思います!!!! よろしくお願いいたします!!!!!!!!!!

  • 大阪市内で住みやすい場所どこか、教えてください

    私は就職が決まり 来年の4月から大阪勤務になったものです(今は東京に住んでいます) そのため、大阪市内で家を探しているのですが、、、 (ちなみに、、、会社は中央区本町になります) 住みやすいところ 安全なところ(治安がいいところ) といって場所がどこなのか全く分からず 関西出身の方や現在関西に御住まいの方や前に住んだ事がある方。。。で お勧めの場所(何区や何区のどこと言った感じで) 教えていただきたいと思います!!!! または、おしゃれな場所やみんなが住みたい場所ランキングじゃないのですが そういったもので上位にランクインするような場所も教えていただけたらと思います!!!! よろしくお願いいたします!!!!!!!!!!

  • 抗体検査(風疹)

    今年は風疹が流行っているようなので、 予防接種をする前に風疹の抗体検査をしたのですが どの病院でも検査を受ける事ができるのでしょうか? どの程度で結果がわかるのでしょうか? 金額はどのくらいかかるのでしょうか? ご存知の方、ご回答よろしくお願い致します。

  • 定年後の父に困っています。同じ状況の方ご意見お願いします。

    24歳の一人っ子、女性です。 うちの家族のことですが、両親とも晩婚で私が学生時代に既に還暦を迎え仕事も辞めました。 父は昔から外では気が弱いのに家の中では短気でよく癇癪をあげることがあったのですが定年になってからは一段と酷くなり毎日家にいるので私と母の些細な争いごとにも首を突っ込んでは怒鳴り散らし「出て行け!!」と喚くようになりました。 今年家族で前よりも小さい家に引越しをしたのですが、 それがもとで更に状態は悪化し今ではほとんど毎日何かしら気に食わないことがあると(例えば引越し準備で昼ご飯が食べれなかった、引越し屋が荷物を運び忘れた、ペットが吠えた、ダンボールにつまずいた・・など本当にくだらないことです) ダンボールを壁に投げつけたり本を床に叩きつけたりドアを殴りつけたりペットを叩いたりしては怒鳴り散らしています。 そうなると今度は母が父の怒りを自分から反らそうとわざと私が父に不満を言っていたということを脚色・告げ口したりして父の怒りが私へ全面に向くように仕向けます。 いつどのタイミングで父の機嫌が悪くなるのか予想もできず急に怒鳴り出したり物を叩きつけてくるので心臓に悪く大変ストレスが溜まります。 定年後の父親とはどこの家庭もそういうものなのでしょうか。 他の定年後の父親を持っている方はどうなのでしょう? この先もっと酷くなるのかと考えるといっそうどこかへいなくなってくれたら・・・とさえ思います。 家を出ることも考えていますが、金銭的に不可能に近いので他にいいアイディアがあったらご意見お願いします。