vayasicof の回答履歴

全531件中201~220件表示
  • 謝り方がわかりません。

    謝り方がわかりません。 相手にやってしまった内容なのですが 先日私は20時から5時まで1日だけの工場の派遣に行ってました。 そのまま寝ずに大学に行き彼氏のテストを待っていました。 その暇な時間に彼氏がテストで使うレポートを 紙に書き写して欲しいと言われ書き写していました。 その時、とても眠くて寝そうになりながらも、なんとか書き終えました。 お腹が減ったのでご飯を食べてる最中に彼がテストを終え戻ってきました。 書き写した紙を渡し一応「眠かったからもしかしたらミスがあるから見直しておいて」と言いました。 私が見直すべきだったのですが彼にはそう伝えました。 彼は「まあ、いいやろー」と言いました。 彼が次のテストまで2時間あるのに見直さなかった私が悪いのですが(その2時間は私は寝てました) 結局、誤字脱字と書けてない部分がありました。 それで彼に怒られてしまいました。 彼は「信じてたからお前に頼んだ。眠いなら帰りやとも言った。でも、居るって言ったから頼んだ。 頼んだ俺が悪いけど眠いなら途中で休憩するとかしろよ。 俺速さを求めてたわけじゃないし、終わってなかったら俺がするつもりやった。 でも、ご飯余裕しゃくしゃくと食べてるしそりゃ信じるやろ。」と言われました。 私はそれに対して謝ることしかできず、家に帰っても謝ってました。 私のせいでこうなってしまったのはわかってますし私が見直すべきだったのでしょう。 確かに彼に眠かったから見直してね。とは言いましたが 彼は上司ではありませんし、私を信じてそのまま持っていくでしょう。 これに対しての謝り方がわかりません。 謝っているうちに彼に「本当に謝る気ある?」と聞かれてしまいました。 とても悪いと思ってますし、こんなこともできない私が情けないです。 彼に会えるのはたぶん、明日なのでなんと言えばよいのでしょうか。 彼はまだ怒ってます。 悪かったのはどの点でしょうか。

  • 国籍差別がありなら、県民差別も部落差別もありにしろ

    国籍差別がありなら、部落差別もありにしろ 韓国人を国籍のみで差別して無意味に嫌ってる人多すぎじゃね? さっき関根麻里のニュースでのツイートとか見てたら「なぜ韓国人となの?」「韓国人なんかクソなんだから、娘が連れてきた時点で殴りつける。」 みたいなのばっかりだったし。 自分の娘や息子が韓国人の男や女と結婚すると言ったら、相手の国籍のみで反対する? 国籍のみで差別するのがOKなら、他の差別も有りでいいんじゃね? 国籍の差別がいいなら、「大阪府の人間は礼儀がないからクソ。絶対結婚させたくない。」「福岡県の人間はカス。すぐ暴力ふるう。」 こういう県民差別も有りだろうし、 「部落は無理。しね」「同和地区とか滅んで欲しい」 こういう差別もありでいいじゃん。 韓国人を国籍のみで排斥するのが、ありなら県民差別や部落差別もありでいいじゃん。 なぜダメなの? 韓国人差別をしてる人間が、「部落差別はよくない!」って言ったところで何の説得力もないのに。 差別がダメなら全てダメ、ありなら全てありにしろよ

    • ベストアンサー
    • noname#200446
    • 人生相談
    • 回答数5
  • 彼氏よりも細くいたいと言う考えはおかしいですか?

    はじめまして。 19歳、社会人2年目、付き合い出して2年になる同い年の彼氏がいます。 彼は小学生のときにキックボクシングをやっていたそうで、高校入学のときに一旦辞めたのですが、大学入学をして関東に引っ越したのをきっかけにまたジムに通うようになりました。 肘を痛めて、去年の冬~今現在までは休んでいるのですが、また行くように&前よりも頻繁にいくようにするとのこと。 普通彼女なら「がんばって!!」と応援すると思いますが、私の場合、彼がジムに行く→痩せる→私が太く見える、と考えてしまい不機嫌になってしまいます。 毎回その事で喧嘩してしまいます。 ちなみに、私は161cmで52~54kgです。 高校3年のときに食べて吐いて運動の繰り返しで60越だった(であろう)体重を48kgまで落としました。 そんな生活をしていたからでしょう。独り暮らしをはじめてから体重は順調に増えて今に至ります。 彼氏は173cmの63kg(春に大学の健康診断で測ったときに教えてもらいました)です。 ただ、バンダム級を目指すと思われるので52~53kgくらいまで絞ると思います。 私は、女の人は男の人よりも小さく、細くいなければいけない。と思っています。 世間には彼女の方が太っている、というカップルもいると思いますが、私は自分が彼氏よりも小さく細くいなければ気がすまないのです。 そのことでいつも喧嘩になります。 彼氏は今のままでいい、と言ってくれています。(48kgだったときはあまり好きじゃないと言っていました、もう少し太れと。) でもそれが嫌なんです。前みたいにもう少し太れといわれたいのです。 彼に、私の考え(彼氏より小さく細くいなければ)を言ったら、「その考えうざい」と言われました。 これでいいって言ってるのになんでわかんないの、と。 私もたまに思うのです。このままでもいいのではないかと。 ですが、そうやって調子に乗っているうちに、他の小さく細く可愛らしい女に彼氏をとられたら…と思うと不安で不安で仕方ないです。 東京にも割りと近いので私よりいい女の人なんて星の数ほどいると思います。 いつ取られてしまうか不安なんです。 そんなことない、と言ってくれていますが、明日のことなんて今わかるはずないじゃないですか。 だらだらと長いことかいてしまい、すいませんでした。 自分でもこんな考えやめたいんです。 どなたかいいアドバイスをしてください。 ※中傷等はお断りです。

  • 彼女の携帯を見てしまいました。

    はじめまして。初めて質問させていただきます。 私は29歳の高校教師で、彼女も28歳の高校教師です。 彼女とは半同棲のような生活をしているのですが、この前彼女の使用していない(一つ前の)携帯をつい出来心で見てしまいました。その件に関してはものすごく反省しています。。 その中の画像フォルダに、男性とのツーショットが写っており、二人は恋人のように二人で手のひらでハートを作るポーズ(わかりづらくてすみません)で笑いながら写っていました。 私は一瞬頭が真っ白になりましたが、すぐにそれが生徒との写真だということがわかりました。 彼女はその写真が撮られた日、複数の生徒と部活動の引率に行っており、おそらくその移動中に別の生徒が撮った写真であろうと思われました。 私自身高校で働いているため、男子生徒が女性教員に冗談でそういったポーズで一緒に写真を撮ろうと要求することがあることは十分にわかっています。 しかし、それと同時に、生徒とはいえ男性とカップルのように写真を撮られた彼女に対し、イライラしますし、もやもやします。それに、逆の立場だとして私は女生徒とそのようなポーズで写真など撮らないなとも思いますし。。 長文になりましたが、まだ彼女に、携帯を見たこと、写真を見たことは言っていません。もし、言うならば、携帯を勝手に見たことを謝り、写真のようなことはしてほしくないと言いたいのですが、このようなことで、彼女に不満を言う自分は心が狭いのでしょうか。生徒のやることとと思って水に流せるくらいが大人なのでしょうか。 一般の方はもちろん、教員の方の回答や、教員の恋人を持つ方の回答をお待ちしています。

  • 変わり者の彼

    はじめに、この質問に関して自分でも上手いこと文書に出来ず伝わりずらいんではないかと思いますが読んでいただけると嬉しいです… 自分ではどうしても解決出来ず質問させていただきます。 まず私は23歳で彼は27歳の年です 知り合って8ヶ月付き合って5ヶ月なのですがここ2ヶ月訳あって週一度の外泊→外出が殆どです。 彼には少し難があります。家にいる時よりも行動しながら話す時間が増えてより気付いたのですが彼は人と話す時反応が遅かったりリアクションがなかったり会話をする能力が欠如している気がします。 私が身内の話をしても「○○には会った事がないから分からない」だとか「自分はされて嫌じゃないから分からない」と相手の立場に立って物事を考える事が出来ないようです… 私は自分が話す時や相手が話している時は楽しく話したり話を広げたりしてあげたりするのが普通のことだと思っています。会話なので…。 でもその事を彼に告げると人とはそんなに考えながらな話しているのか!自分にはとてもじゃないけど出来ないよと驚いていました… 他にもいろいろと人がされると少し不快に思うかもしれない態度やもろもろ自分に悪いところがあるならば言って欲しいと言われたのでちくいち伝えています。(自分が悪くて言われているなら嫌じゃないと言われています) けれどどんな例えを使って説明しても根本的に自分はこういう人間だから出来ないと言い張ります… そもそも自分は自分であり、それが故に私が考えてる事は分からないようです… 話題提供して話させてみてもどうせ自分の話は面白くないからと消極的ですし(自分が強い内容に関しては別です) 私も私で小さい事が目立って見えてしまっていてついイラだってしまいます… ちょっとふらっと勝手に店に見に行かれるのすらイラつきます…) 元はキレやすい人間だったけど家庭環境の関係で変わってしまったんだと言うのですが最高にイラついたときはテメエと言います(°_°) 以前ネットでアスペルガー症候群と言うものを見ましたが彼は 三半規管が弱い、光に弱い 人混みごちゃごちゃしてるところが苦手 とはあります… 頭や舌は良いです 俺が友達だと思っている人には他にもっと友達がいる 私と付き合っていることは他者からしたらおかしい、釣り合わないんじゃないか 光の世界の人が羨ましい自分は陰の世界の人だから 自分にはなれない、出来ないと言います 単に彼が変わり者なだけなのか 私が異常なのか どうしてあげるべきなのかとても悩んでいます…。 これ以上ちくいち怒ってしまうのも 私が見ないふりをするのも良くないと思っています。 彼はとても優しい人です。 優しすぎるが故に仇となることもある程優しく そこも素敵な人間だと思っています。 完璧な人などいないのも分かっています。 上手く言葉にあらわせずすいません… どうぞ何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 子供にとって

    初めて質問させて貰います。 文章を作るのが下手なので読みづらいかもしれませんが宜しければご回答お願い致します。 彼氏の前妻との子供の事について悩んで居ます。 交際歴は4年で不倫略奪ではありません。 ×1の彼と交際して1年程たった頃に親権者だった前妻さんに彼氏ができたので子供の面倒をみて欲しいと言われ彼と前妻が話合いをして、引き取ることになりました。当時、私達は同棲を始めたばかりで彼から私に子供を引き取る話が有り悩んだ末に覚悟を決めて小3の娘(現在は小6)を私達の元で育てることにしました。 いきなり小学生の子供と生活をするのは思い描いて居たものとは違い、初めは叱る事もできず3人が気を使いながらの生活でしたが1年経つ頃に娘が初めて私に反抗をしてくれてから少しずつ近い関係になれたかなと思っていました。 3人の生活も3年になり、来年中学生になるのを期に今年中に籍を入れる事を娘に報告した所、喜んで受け入れてくれました。 ところが先日、前妻から彼に娘に会いたいと連絡がありいくら今は私が育てているとはいえ小3まで育てたのは産みの母親なので娘の意思を確認すると 会ってくると返事が返ってきました。 娘は自分が何故父親に引き取られたかを知っています。 次の日前妻と娘が3年ぶりに2人で会ってから、一生かけて娘に償う気持ちでいるので娘を引き取りたいと前妻が言ってきています。 彼も私も絶対娘は渡さないと同じ意見ですが、前妻が面会で娘に「ママは今1人ぼっちだから一緒に暮らそう」と話をしたらしく「私は前のママの所に戻ろうと思う」と先ほど娘と2人で居る時に言われました。 「あなたを産みのお母さんの所に戻す気は無い。」と返事をしましたが ショックで寝室に閉じ籠っています 彼は夜勤で朝まで帰って来ません。 娘にとって一番良い選択が何なのか分からなくなってしまいました。 客観的なご意見をお聞きしたいです。

  • 友達のLINE教えてと言われたらどうしてますか?

    友達のLINE教えてと言われたらどうしてますか? 男性の友人が以前、趣味の場所で知り合った共通の女性の知人のLINE教えてと言われています。 その子と彼は連絡先を交換していなかったのですが、みんなで飲み会をするので、連絡を取りたいのだと思います。 私もその飲み会には誘われたのですが、その二人はほとんど話していないので、勝手に教えて良いか分からないし、勝手に教えて良いか分からないから聞いてみるねと返そうと思いましたが、もしその子が教えないでと言われたら気まずいですよね。。 趣味の飲み会があり、彼は仲間を増やしたい感じなんですが、私は最近そうゆう少し強引な所が億劫に感じて行きたくありませんし、私が行かないならおそらくその子も行かないのではないかと感じています。 みなさんなら何て返しますか? ちなみに以前全く同じことがあり、その時は皆行けないので、それ以上は聞かれる事はなかったのですが、 連絡先を知っている人で誤って消してしまったとかならいいのですが、そうゆう事普通聞くものなのでしょうか? あまり何も考えてなさそうです。。 皆さんはそうゆう事言われたことはありますか? 是非良い方法や言い方があれば教えて頂きたいです!

  • 集団的自衛権について

    集団的自衛権は同盟国が他国から攻撃を受けてるときにその同盟国を守るということですよね、 それを何故反対するのかがわかりません。 日本が攻撃を受けてるときはアメリカに守ってもらおう、だがアメリカが攻撃受けてても日本には法律でそういうことはできない。 これはおかしくないですか? いくら武器を持たない法律があっても同盟国が攻撃されてるときに知らんぷりするのは日本人として罪悪感があります。 反対する人は自分の命を最優先する精神なんですか? 質問の趣旨に合わない回答は控えてください

    • ベストアンサー
    • noname#204938
    • 国際問題
    • 回答数13
  • 妊娠してから仕事

    23歳の一般事務員です。 妊娠が発覚し、産休制度がないため年内一杯で退職することを会社との話し合いで決めました。 妊娠が発覚してからなんだか居づらくなり今では親しくしていたのに、明らかに自分だけに態度が違う女性上司や、ぼーっとしてる、妊娠は病気じゃないからしっかりして、など言われてしまいとても事務所に居づらいです。つわりはそこまでひどいわけではなく普通に仕事をしているつもりです。多少のミスはあるかもしれませんが。 改善しようとおもい、私と仕事がやりづらいですか?と尋ねるとそんなこと思ってないけど。と一言言われて終わりでした。 毎日毎日ストレスを感じ、年内いっぱい続けられるか不安になってきました。似た体験をされた方やアドバイスや意見いただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#200293
    • 社会・職場
    • 回答数2
  • お金がないことのメリット教えて!

    お金がないことのメリット教えて!

  • 離婚したいけどなかなか言い出せない。

    共に今年25歳、子供2歳。結婚2年半。 離婚したくなった経緯について。 ☆結婚して1ヶ月にして義家族との価値観の違いがありすぎる。(都会と田舎育ち) 親戚づきあいに関すること。 ☆子供が生まれて数ヶ月で入院することがありその際に女と楽しそうにLINEなどでやり取り。 女の職場から車で家近くまで送迎してたのが2回。 (この頃から好きって気持ちが薄れてます。) ☆去年の夏、旦那が話し合って仕事をやめたが新しい職場すぐ見つかるといいパチンコ。 一応、次の職場がみつかったが1ヶ月後にやめさせられる。 ☆夏に旦那の実家に行った際に旦那親戚に子供についてすべて嫁側が悪いと言われたが旦那からのフォローなし。(入院したことに関して「健康に産んでやれ」と言われた。) ☆旦那無職で実家に出稼ぎに行くがこの頃には離婚したくて仕方ないので新しい職場とかどうでもいいのが本音でまた簡単に仕事決めてもまた辞めるよ?ってことで旦那を実家に帰した。 ☆その後、新しい職場が他県なので他県に引越し。ほんとは単身赴任がよかったが今住んでいるのが旦那実家の持家なためたびたび、義家族が泊まりに来るため一緒に引越しまたは自分の実家に帰るかでしょうがなく一緒に引越し。 ☆しかし私に用事があったため旦那だけ先に引越し。するとネットで女探し。 そしてまたなにも考えずに仕事やめ1ヶ月ニート。 バイトもしない。 離婚話をしたが会ってから話そうといわれた。 ☆その後、私達も引越したが離婚話もなかったことにされ更にはネットでの擬似恋愛はやめる気配なし。 更には仕事と嘘をつき女とカラオケ。 ☆休みの日はグータラで家族サービスなし。 ☆親からお金もらってる。 そんなこんなで仕事次やめたら離婚考えようっていう矢先に仕事やめて今は働いてますがもう気持ちがついて行きません。 身体触られるのも嫌でセックスレス半年過ぎました。 ほんとは二人目ほしいんですが旦那とは子供作る気ないので旦那と一緒に過ごしてる日々が無駄にしか感じません。 でもなかなか離婚言い出せずに身体も心も限界です。私が実家に帰っていてそれから旦那の元に戻ってきてから1ヶ月ほど精神的にか体調不良です。 旦那がいるとイライラしてしまい子供に少なからず当たってしまい後悔する毎日です。 なにかアドバイスください。

  • 既婚者への恋

    未婚40代の女性です。特定の彼氏はいません。 今、好きな人がいます。2年間フェイスブックのチャットでのみ会話を続けています。会話の内容は、日常の悩み事、仕事の話し、体調などマジメな話が2/3、そして1/3はエッチな会話です。 フェイスブックで・・・というと、バーチャルな関係性に思えるかと思いますが、彼は20歳の頃に少し付き合っていた人で私の初めての相手です。現在海外に在住の為、フェイスブックのみのやり取りになっています。 2年前にフェイスブックで再会し、懐かしい気持ちもあり、色々な相談等を交えて交流していました。昔を思い出しドキドキして お互いにどんどん気持ちが盛り上がってきて・・このままでは良くないと判断した彼から・・半年ほど経過した際に「これ以上気持ちが盛り上がるのは良くない少し冷静になろう」「既婚者であること、社会的な立場、責任がある」そして私の未来を阻害してはイケないと 距離を置きましょうと言われました。 けれど、私の気持ちが盛り上がっていた為、私が彼を誘惑するような事をしたり、泣きついたり、お願いするような形で会話が続き、そのまま継続しています。そしてこの1年ほど前からは、時折チャットエッチの様な会話をすることもあります。(テレフォンセックスのチャット版のような…) お互いに妄想ですがリアルな内容で奥様がご覧になったら不快だと思います。 彼は50代前半。ご結婚されていますが、子供はおられません。出来なかったようです。 彼より4歳年上の奥様とは仲が悪い訳ではないけれど、10数年セックスレスとのこと。 流れで伺った事があるだけで奥様の悪口や不満などは殆ど話されません。 情報だけしか知りませんが、社会的にも評価されるような素敵な奥様です。 「いつも悩みを聞いてくれて感謝している」と言われる事があります。 「帰国したら会いたいね。」と約束はしていますが実現はしていません。 「自分が男だという事を思い出した」「抱きたい」「自分だけのものにしたい」と言われています。 私も本気で会いたいですし、抱かれたいと思っています。 忙しい彼にとっては、私との遣り取りはある意味 安全な気分転換や息抜きのようなものなのかも知れませんが、私は出会った頃の気持ちが再燃している事もあり、かなり本気で彼の事が好きです。 真面目な相談ごとなども会話するので、いつもいつもエッチな会話な訳でもなく、何でも本音で話せる特殊な友人のような関係性?ですが、文字のチャットだけで電話やスカイプなどの画像でのやり取りもありません。 今現在で実際に再会する予定はありません。 (出張で帰国される度に「ハードスケジュールなので今回も会えそうにありません。」と連絡があります)一時帰国されたら再会することが今後は あるかも知れません。 このまま自然の流れに任せても良いでしょうか? 家庭を壊すつもりはありません。 ずっと影の存在で浮気相手でも良いと思っています。 私自身は、結婚の予定もありません。 新しい出会いも今のところありません。 <質問です> 2年間会話が続いているとは言っても彼の気持ちはやはりお遊びでしょうか。 ちょっとした気分転換なのでしょうか? それとも会えるチャンスがあれば進展したいのでしょうか。 セックスレスの旦那様がチャットでバーチャルエッチするのも、やはり浮気だと感じますか? 私は、ちょっとしたお遊びだと割り切るべきなのでしょうか?実際に再会できたら進展させたいと望んでいます。 不快な質問かも知れませんが、真剣に悩んでいます。出来れば罵倒などではなく冷静なご意見が頂けたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#196824
    • 不倫関係
    • 回答数2
  • グロい映画が大好きです

    自分が好きなグロい映画は、SAWシリーズ、ホステルシリーズ、クライモリシリーズ、蝋人形の館、また邦画ではありますがグロテスクという動画も面白かったです。 グロい映画が大好き過ぎるのでお勧めあったら教えて。

  • ママ友にメールの催促しますか?

    仲良くしてもらってるママ友です。 先日別件で彼女にメールの返信をした時、 「そうだ、この前聞き忘れたんだけど・・・」 という形でメールで質問しました。内容は彼女が玄関に大きな鏡をつけ、それが良くて安いと聞いたのでうちもしてみたいと思ってたので名前を教えてほしい、というメールでした。 しかし1週間近くたってもなんのメールもきません。 彼女はメールはまめだし、忘れてるという事はないと思います。 もしかしたら教えたくないのでしようか? 私がなにか悪い事でもしたのか気にもなるし、教えるぐらいいいじゃん、とも思ってしまします。 春休みなのでこのまま新学期の顔を合わせる時まで待って改めて聞けばいいですか? それとも毎日気になるのでもう一度メールで聞いてみてもいいですか? それとももうこのままにしたほうがいいのでしようか? みなさんでしたらどうしますか?宜しくお願いします。

  • 過激な邦画

    邦画で、 暴力や、SM(もちろんセックスシーンがあってもいいのですが、首を締め上げる・鞭で何十回も叩く・緊縛など、相手を痛め付ける描写が多いもの)を題材にしたオススメの映画がありましたら教えていただきたいです。 暴力団同士の抗争での暴力、男女間のDV、なんでもいいです。 かなり激しいものを求めています。 R-18も見れる年齢です。 変な質問をしてしまい申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 西宮北口と住吉、はどっちが住みやすい?

    西宮北口と、住吉はどちらが大学生には、住みやすいですか? 住吉は、止めた方が良いですか? 補足 西宮北口も、住吉も。交通便では同じですよね? 商業施設は、北口はガーデンズ。住吉は、御影クラッセ。他に何がありますか? うーん。。 北口は人が多そうだしな。 迷うな。。。マジで、決め手がない。

  • 洋画を見る時は字幕?

    洋画を見る時は吹き替えは使わず字幕で見てますか?それとも吹き替えで字幕も一緒に見ますか?

    • ベストアンサー
    • r-y1984
    • 洋画
    • 回答数7
  • 人に無関心なのは、良くないことですか?

    私は自分大好きで他人に興味を持つことが殆どありません。 その性格が良くないということを、この本で知り将来の 先行きに不安を感じていたので迷わず購入しました。 特に写真に載っていることがリアルに自分に当て余っていたので『ドキッ』 としました… http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E7%89%... ここでは「30歳でストップしてしまう人の特徴として自分のためだけに 仕事をする人である。 仕事は相手があって成り立つものなので自分本位でやるとうまくいかない。」 …とのことですがφ(・ω・ )かきかき 本当にそうですか? 環境がそうさせたのか私は一人っ子でお世辞にもフレンドリーとは言えず 普段は一人で黙々とネット鑑賞や ゲームをして引きこもることが大半です。 それに学生時代も友人殆どおらず、またいなくても何もさみしさを感じた ことはありませんでした。 人のためにする解り易い例と言えば結婚と子育てでしょうか。 利害関係のない他人と一生を沿い届け時にはパートナーを立てたり 内助の功として日陰でいるなんて我の強い主には考えられません。 いつも自分が主役でいたいのが本音です。 子育てにしてもそうではありませんか? 十月十日まだ見ぬ赤ん坊のために自分の体力を消耗させられ 出産したあとも大変で少なくとも20年もの間、子供のために 自分のエネルギーを吸い取られると考えるとゾッとします…… とにかく他人のことに興味がないのです。 念のため書いておきますが最低限周りの配慮はあると思います。 例えば人が並んでいたらちゃんと並んだり法に触れることは しないなど………… ですが、ソレが世の中で生きていくには良くない風潮ですか? 自分本位だと仕事がうまくいかないのは先ほどの本でも触れていますし プライベートでも一人での行動が多いと奇天烈な人間になると聞きました。 もともとの性格なのか私は『他人のために役に立ちたい』という 気持ちがピンときません。 他人に無関心なのは生きていくうえで障害になりますか?

  • 生む権利と育てる義務

    養育能力がない若年出産が増えているようです。 虐待による死亡事故もそれによって増えているようなのですが、生む権利があるので育てられる能力が無くても堕胎を強制することはできません。 ニュースで痛ましい事件を見ていると、子どもを育てられないなら生むようなことはしない・させない・罰する様な法を作るしかないとおもうのですが、他に処方箋はあるのでしょうか?

  • マインクラフト

    無制限で遊んでいましたが、迷子になってしまいました(T_T) 不死身なので死ぬ事も出来ず、 方角がわからずあてもなく探し回りましたが家がみつかりません。 どなたか家に帰る方法を教えて頂けませんか!!!