jtmaw0 の回答履歴

全1033件中841~860件表示
  • 解約したiPhoneへメールが届く

    先日、iPhoneからAndroidへ機種変更しました。 そこで、質問なのですが、特定の知人からのメールが解約したiPhoneのほうへ届いてしまうんです。 気付いた時点でAndroidからメールを返信しています。 機種変更してからはiPhoneを常時持ち歩いているわけではないので凄く不便に感じています。 なにか私の設定が悪いのでしょうか? ご回答くだされば嬉しいです。

  • 中国メーカーの安物テレビ

    でテレビゲームをしています。これによって目が疲れやすかったり視力が落ちやすかったりするのでしょうか?

  • 廃品回収業は有料での引き取りなのか?

    よく軽トラで回っている廃品回収業者がいますが、あれって有料で回収する業者なのですか?

  • ガソリンスタンドで給油以外のオイル交換とか

    ガソリンスタンドで給油以外の店員の「オイルが汚れているとか」「バッテリー交換したほうがいい」って信用しないほうがいいですか? なんかいろいろ言われて7万とられちゃったんですけど・・・・・・

  • 中古トラック

    ディーゼルの中古トラックを購入しようとネットで見つけた車の試乗をしました。エンジンをかけたらカラカラという音がしました。エンジンが暖まるとなりやんだのですが、このエンジンは問題ありでしょうか?ディーゼル車両の購入は初めてなので、詳しいかた教えてください!宜しくお願いします。

  • 自動車事故について

    今日、自分の親が自動車事故を起こしました。 警察が来て、お互いの状況を言った後、お互い保険屋にお願いするしかないねと言い別れました。 そして今日の18:40頃、被害者側の方から自宅に電話があり 自分の父親がその被害者と話しているときにこういう事を言われたそうです。 ※修理をすればいいってものじゃない。迷惑代として20万用意しろ という電話だったそうです。 対応の仕方は分かっているので、このような場で聞くのも変な話ですが、 警察・保険屋に電話しているのであとは、保険屋が決めることで 加害者、被害者が直接話し合う事じゃないと思います。 それにどの保険会社でも直接、対応はしないでくれという規則になっていると思います。 もし仮に向こう側が(被害者という立場に固執して)無理難題を言ってきても こちら側は"保険屋に任せてありますから…"の一点張りで良いんですよね? 回答願います。

  • 福島県にお詳しい方

    よろしくお願い致します。 仙台方面から会津若松へ 行く場合、高速で郡山JCTまで 行くよりも、福島西ICで降り 国道115号で猪苗代まで行くのが 時間での最短距離だと、チラッと 聞きました。 今現在の長期休暇での道路の混雑 状況なども踏まえて、実際は どうなのか、どうかお教えください!

  • 軽トラックの雨用カバーについて教えてください

    軽トラックの雨用カバーについて教えてください。先日ホームセンターでポータリンの様な物で出来ている物を見かけたのですが、ゴムの使い方が分かりません。ミシン縫いのようにすればいいのか、切ってフックに引っ掛けるのか教えてください。

  • 住宅街の暴走車

    こんにちは。 私が住んでいる地域なのですが、10年くらい前までは民家がぽつぽつある程度の田畑が広がるのどかな田舎で、家の前の道も一時間に一台くらいの通行量しかありませんでした。 しかし、近年再開発で住宅地が乱立して、なおかつ地域を挟むように大きな道路ができて家の前の道が抜け道なのでひっきりなしに車が通るようになりました。 それは仕方のないことなのですが、家の前の道は、道幅が狭く3ナンバーのミニバンやセダンがギリギリで通れる幅です(前から自転車がきたらすれ違えない) 一方通行でもなく左右からどんどん車が来るので、早く通り抜けたいという心理からか、猛スピードで駆け抜ける車が非常に多くて危険を感じています。幸い私が事故に巻き込まれたことはないのですが、自転車と車の接触事故は何度か見ましたし、家にいると急ブレーキを踏んだであろうスキール音がよく聞こえてきます。 家から車を出す時に門柱につけているガレージミラーを見て通行車両がいないことを確認して門を出るのですが、ミラーで車が映ってないことを確認して車を門から出すまでの間に猛スピードの車が接近していることも多く、いつか事故になりそうで怖いです。 ご近所さんも同様の危険を感じているみたいで、独自に子供飛出し注意の看板を設置したり、外装工事で塀を低くして少しでも暴走車を早く目視できるようにしています。 賃貸だったら引っ越すのが手っ取り早いとは思うのですが、持ち家なのでそう簡単にはいかず・・・。 この場合は警察や役所等に相談したら速度落とせの看板を設置してくれたり、なんらかの策を講じてもらえますでしょうか?

  • 配送依頼について

    何か買い取ってもらいたいものがある場合で、出張買い取りができない場合、持ち込みができない場合(車がなく、そこそこ大きいものや重いものなど)、その場合、どこに依頼すれば自宅から配送してもらえるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 高圧洗浄機のレンタル

    お世話になります 大阪の豊中に住んでいる者です。 高圧洗浄機のレンタルをしたいと思い、近くのホームセンターに問い合わせたのですが、販売はしてるがレンタルはしていない所ばかりでした。 そこでもしご存知でしたら、教えて欲しいのですが、豊中市から車で1.2時間でいける範囲で来店での、高圧洗浄機のレンタルをしている所を店舗名まで含めて教えて頂けないでしょうか?? ※あくまで来店で、郵送はNGで すみませんがよろしくお願いします

  • 山形、上山のオービスについて

    国道13号、上山にあるオービスについて教えてください。 上山に設置してあるオービスは何色に発光するのでしょうか? 先日13号を走行中、自動取り締まりと書かれた青い看板付近で白い光を浴びた気がして、不安になっています。 何色に発光するかご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションで、、

    こんにちは。車のバッテリーをヤフオクで購入しようと思っています。 しかし、ヤフオク初心者なので心配です。 ふつうに買えばいいのですが、値段が高くて手がでません。 そしてヤフオクでみたら、2~3万するものが、数千円で売っています。 そこで、皆様にヤフオクで、失敗しないようにするにはどうしたら良いでしょうか? 教えて下さい。 宜しくおねがいします。

  • 女性 男性 どちらにも質問です。

    高1です。 男性と性行為をする事が出来ないんです。 恥ずかしさもあるからなのか、スタイルもよくないし(ぽっちゃりしてます)体を見た時にガッカリされちゃうんじゃないかって… 男性は性行為をする子はやっぱりスタイル抜群の細い子の方いいですか? 処女だとやっぱりやりにくいですか? 出来たら女性からのアドバイスも教えて下さい。

  • アルトワークスのシートを下げたい

    HA12S(5ドア)のアルトワークスなのですがシート位置(座面)が高いので下げたいと思います。(2~3cm) バケット用ではなく、ノーマル(純正)シートのままで下がるシートレールをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • 締切済み
    • noname#192778
    • 国産車
    • 回答数2
  • 今朝の消費期限のお刺身食べますか?

    昨日の夕方5時以降に作られたというお刺身(サーモン、イカ、マグロ)を食べそびれてしまいました。 消費期限は今日の朝になっています。 チルド保存などはしておらず、普通に冷蔵庫に入れていました。 見た目は、何も変わらず、においもしません。 みなさんだったら、このお刺身どうしますか? 捨てますか?お刺身としてそのまま食べますか? 漬けなどにしますか?火を通して食べますか? 実体験だと助かりますが、そうでなくても大丈夫です。参考に聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 配達時間にルーズな赤帽

    先日、時間指定18時~21時でフェリシモの商品を注文しました。 すると今日21時5分前に着信があり、出ると赤帽のおじさんでした。 近くまで来ているのだが道がわからないと…。 私はいつも佐川やクロネコを利用しており、同じ時間指定でも遅くても19時台には来てもらえていたので、今回もそのつもりでいたのです。 まさか赤帽が来るとは思っていませんでした。 道を説明しているうちに21時を過ぎました。 こんなにギリギリに来るのは普通ですか? また、フェリシモは赤帽しか対応していないのでしょうか?また同じようなことがあるとイヤです。

  • 男に似合う軽とは、

    50代男性です。 維持費、燃費を考え、普通自動車から、 軽に買い替えようと思います。 それほど、遠出もしないし、 男性でも恥ずかしくない軽がありましたら 教えてください。 希望は、WAGONR STINGRAY、MOVO CUSTOM あたりです。 いかがなものでしょうか。

  • シャフトの修理について

    スズキのワゴンR(軽)です。 ハンドルを切る際に「カクカク」音が鳴ります。シャフトが原因だとディーラーに言われました。 ディーラーは高いので知り合いの修理屋に聞いたら、「1本1万円×2本+工賃1万円で3万円」とのことでした。できればもう少し安くしたいと思っていますが。 シャフトを自分で購入できるものなのか、できるとしたらいくら位か、わかりますか?持ち込みで修理してくれる修理屋です。 車の解体屋で同じタイプの廃車のシャフトを安く購入など、良い方法はありますか?アドバイスいただけると助かります。

  • 冬の東北日本海側 道路状況

    正月休みを利用して東北へ旅行へ行こうと思っています。 道の駅やパーキングなどに停めようと思っているのですが、除雪具合やわだちなどどのような具合でしょうか? 車は重量があり、そのうえ4WDでないのでスタックしてしまわないか不安なのです。 タイヤはスタッドレスを購入しました。チェーンも一応携行していくつもりなのですが、スタックしてからでは遅いですよね・・・ この時期に2WDの車で道の駅などに夜の間停める車などあるのでしょうか?