e_177 の回答履歴

全318件中181~200件表示
  • 痩せたいです!!

    高校1年です(´・ω・lll) 身長:163、体重:54、体脂肪率:27 半年で6~7Kg太りました。 さすがにヤバイな、と… 時間がかかってもいいのでとにかく痩せたいです! 特に足と下腹! 洋梨体型です。 なるべくご飯は普段通りに、そしてお金をかけずに痩せられる方法はないでしょうか? お菓子を控える、は只今実行中です。 よろしくお願いします! かなり見苦しい写真を貼ってます。 すみません。 あ、色は光の関係でおかしくなっただけなので気にしないでください。

  • 菱形金網 販売サイト

    菱形金網を探しています 数多くあるサイトの中で一番安いサイトを教えてください インテリアとして取り入れたいです

  • タブレット端末について

    職場でタブレット端末を使いたいから、色々調べることになりました。 ド素人なのでスイマセン・・・ まずタブレットで職場内どこでもインターネットできることが絶対条件(むしろこれのみ!) タブレットを購入すればすぐにネットができるものなんですか? パソコンみたいに別にプロバイダ契約が必要だったり、携帯電話の契約が必要だったりするんですか? まったくのド素人なので本当に困ってます。 またどんな機種が安価でおすすめとかありますか? 何度もしつこいですが、ド素人なので詳しく教えていただける方お願いいたします。

  • 迷惑ファックスを受診拒否できますか?

    迷惑ファックスが毎日来て困ってます 番号は東京です ファックス不要の返信をしてますが 東京に無数にある会社の 全部を返信するには それだけでも大変です 受診拒否が一番早いので教えてください

  • 振替えで行われる卒業式の衣装について

    初めて利用させていただきます、なると申します。 私は平成22年度に某女子大を卒業したのですが、東日本大震災の影響で 卒業式、修了式が中止となりました。(後日、郵送で修了証書等は届きました) 今回、学校側のご厚意により、今年度の卒業式に席を設けていただけることになり、 仕事も休みがとれそうなので参加しようかと思っています。 そこで本題ですが、服装を袴にするべきか、スーツにするべきか迷っています。 『やはり、卒業式ならば袴を着たい』という気持ちと、 『今年度の卒業生が主役なのに、もう2年前に卒業したはずの私たちが袴で良いんだろうか』という気持ちがあります。 一応、式場では指定席を設けていただけて、 祝賀会も指定のテーブルをご用意していただけるようです。 個人的には袴を着たいとは思っていますが… (せっかく「卒業式にも使うから~」と成人式で振り袖を買ったのに、活躍できないので/笑) よければ、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 薄い段ボール箱を探しています

    DVDケースが1~2枚入る程度の厚みのない段ボール箱を探しています。 サイズは200mm×150mm×20mmぐらいあれば良いです。 封書程度のものを送りたいのですが高価なものでメール便では不安だし、外部から中身も知られたくないので薄い箱に入れて宅急便発送を考えています。 身近で入手できるショップ等がありましたら教えて下さい。

  • この場合は安全運転義務違反になりますか

    原付で直線道路のやや中央寄りの左側を走行している状況で、前方から来た原付が何を思ったか私の原付を避けようとしてハンドルを右に切り、私の左側を通過しようとして接触事故になりました。私は多少中央よりとはいえ左側を走行しており、私に過失はないと思うのですが、この場合でも安全運転義務違反に問われるのでしょうか。

  • わたみん家で仕込みのパート

    わたみん家で仕込みのパートの面接に行ってきました。朝の9時から4時間程度。仕込みとそうじを一人でやるそうです。一人でやって終わる仕事なのか心配です。また一人ってことは何か困った時はどうすればいいのでしょうか?経験のあるかた教えてください。

  • 右後頭部、頭頂部に近いがかなり痛いです。

    1ヶ月くらい前からなのですが、右後頭部というか頭頂部に近い部分(つむじがあるあたりです)がズキズキというかキンキンというか頻繁に痛いみます。 おでこの辺りや、そのあたりなら普通の頭痛だと思うのですが、場所が変なので凄く気になっています。しかも頭痛がずっと続いているので、悪い病気だったらと少し怖くなっています。 病院に行って検査すればいいのは分かるのですが、失業中のため、検査費を払うのが辛いです。 ただの頭痛かもしれないですし・・・。 どなたか頭痛に詳しい人、どういう症状なのか教えてください。 1か月まえと比較して生活で変わった点と言えば、パソコンに向かう時間が少し増えたくらいです。

    • ベストアンサー
    • ecoha
    • 病気
    • 回答数3
  • タブレットPCで絵を描いてみたいのですが

     先日任天堂の新絵心教室というソフトを買いました。タッチペンを使って絵がかけますが画面が小さいので限界を感じました。それをきっかけにして色々調べたら、タブレットPC(ipad)等や別売りのタッチペンを使って絵が描ける事に最近気がついたのですが、タブレットPCは安価なものでも絵を描く分には問題ないものでしょうか?また、ワコムのCintiqのような液晶タブレットと実際どのような違いが出てくるのかも調べています。  落書きではなく出来るだけ本格的に絵を描く場合、タブレットPCではどのような問題が考えられるでしょうか?他にも実際絵を描いている方で機材を揃える予算等の事に詳しい方の意見もお待ちしています。素直に紙に描いたほうが早いのかもしれませんが(汗

  • 夜起きている事が親にバレるのはなぜなのか・・・・・

    こんばんわ。 とても子供じみた質問でお恥ずかしいのですが、どうか聞いてください。 私はよく夜中(2時くらい)に起きている事が多いです。 成人しているのですが父親は厳しく、夜起きているとさっさと寝ろ!とかなり怒ります。 私の部屋は二階にあり、父がトイレに起きても、一階を歩いているので物音を立てなければ 分からないはずなのです。 実際今までバレませんでしたが、一度夜中に一階で父と遭遇した時以来 何故か私が起きている事が絶対にバレてしまうのです。 どんなに気配を消しても下から「何でまだ起きとるんだー」という声でかなりビビらせられます。 私が思うに、父は最近トイレに起きて用を足した後、どうも台所に寄ってブレーカー(多分)か何かを確認しているようなのです。 そのブレーカーは、大きい主電源のスイッチが一つと、後は部屋ごとに分けられた小さいスイッチがあります。 そして多分、私が起きていると私の部屋のスイッチが上に上がっているから、私が起きていると判明するのではないかと思います。 一体何故分かってしまうのでしょうか・・・・ 夜は寝るものですが、どうしても寝られない時は電気をつけて本くらい読みますよね!? それをいったところで話を聞く父ではないので、諦める他ない(つまり起きる)のですが 今はこっそり起きて、父が歩く足音が聞こえたらエアコン>PC>電気の順に即座に消しています。 でもこれをやっていると虚しい気持ちに駆られるので、何か父がどうやって私が起きているか知ることができれば対処法を考えることができるのにと思っています。 どなたか、良いアドバイスをどうか私に教えていただけませんでしょうか・・・!

  • 関西空港連絡橋には取り締まりの為の機器はありますか

    私は車を購入時に仲の良い整備工場からサービスでレーダーを付けてもらっています。 このレーダーは道路上にある色々な監視装置の情報を知らせてくれるのですが、HシステムやLシステム、その他名称は忘れましたが色々な監視装置があり、どれがどう言う働きをするのか知りたいです。 あと本題ですが、関西空港連絡橋には取り締まりの為の装置は設置しているのでしょうか? あるとすればそれは何かわかれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 仮免許証と仮免入学について。

     仮免入学を去年の八月にしたのですが大学が忙しく、今現在あと五回も乗れば卒業できそうです。  しかし、今月末に仮免許証の有効期限が切れ、同時に在学期限も過ぎてしまいます。  ○時間がなかったとは言え仕方ないので必要ならばもう一度仮免入学をしようと思うのですが、可能でしょうか?  ○また、仮免許証の再取得は可能でしょうか?  質問ばかりですがどうかご回答お願い致します。

  • 薄い段ボール箱を探しています

    DVDケースが1~2枚入る程度の厚みのない段ボール箱を探しています。 サイズは200mm×150mm×20mmぐらいあれば良いです。 封書程度のものを送りたいのですが高価なものでメール便では不安だし、外部から中身も知られたくないので薄い箱に入れて宅急便発送を考えています。 身近で入手できるショップ等がありましたら教えて下さい。

  • Macのアプリでイラストレーターのようなもの

    iPhoneのアプリでは画像を加工したりデザインをほどこしたり、 無料のアプリで結構遊べるものがおおいですよね。 パソコンのMacのアプリでイラレやフォトショまでとはいいませんが、 画像を加工したり、イラストを描いたりできるような楽しいアプリは ありますか? 有料のものでもいいですし、子供向けのような簡易タイプでもいいです。 おすすめあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • kenkentama
    • Mac
    • 回答数3
  • オートマチックか、クォーツか?

    勝手にせい!と言われそうですが、当方自動車の整備をしています。修理でエンジン不調などの際は、主に電気系、燃料系と疑いを判別するのですが、意外にプラグコードから、エンジン本体に中途で電気が、失火する【リーク】と呼ばれる現象があるのですが、これがまた、日中明るい時間帯ですと、非常に確認しづらいものがあり、簡易的に点検する方法に、自身の身体に受ける場合、または知らずにそうなる場合とあるのですが、その際、プラグに流れるはずの電流を、身体に浴びてしまう事があります。この時に金属性の指輪、ネックレス、腕時計を身に付けていると、帯電するのか、大ヤケドをするらしいのですが、こんな場合、腕時計がクォーツなら潰れてしまうのでしょうか?オートマチックや手巻きなら壊れる事は電気で壊れる事は無いのでしょうか?現在、ベルトがマジックテープになっているクォーツ時計をして、対処しています。しかしながら最近時計に興味が出始め、究極は機械式腕時計と聞き、納得しているところです。

  • ゆ…床に……(泣)

    昨日 やんちゃな姪っ子が遊びにきて、 床に糊をぶちまけ、その上にティッシュ箱を置いたまま 帰ってしまいました(°ο°;) ティッシュ箱は無理やり 引き剥がしたのですが、 箱の底の紙が 床に残り、取れません(泣) 床を傷つけずに これを落とす方法があれば 教えて下さいm(_ _)m

  • 1食分にかかる食材の原価算出方法を教えてください。

    飲食業経験初めてです。よろしくお願い致します。 定食1食分にかかる食材原価を計算したいのですが、 例えば定食1食分の中に入っている食材が、 たまねぎ20g(たまねぎ1個が300gで原価40円)、この時のたまねぎ20gの原価の算出方法。 チーズ20g(チーズ1袋500gで原価600円)、この時のチーズ20gの原価の算出方法。 米200g(米1袋3kgで原価1200円)、この時のライス200gの原価の算出方法。 スープ300g(スープ1袋3kgで原価1500円)、この時のスープ300gの原価の算出方法。 おおもとの原料から1食分に使用する量の原価算出方法を教えていただきたく、 初歩的な事で申し訳ございませんがこれから勉強してまいります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • クラスの女の子にビンタされそうです

    高一です 相談に乗ってください クラスの好きな女の子の下着で遊んでいたら、本人が帰ってきてバレました 「明日一発ビンタさせてくれたらそれで許す」と言われました。 ビンタ…なんて、ゾッとします 神経がパンクして、地獄の底をのたうちまわるような恐怖を今感じています 他に何か方法はないでしょうか? あと、女の子が本気でビンタしたらどれくらい痛いですか? 教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#189477
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 神社での結婚式に振袖でいいですか?

    娘(26才)が結婚します。 神社で、親族だけの立会いで式をします。 披露宴はしません。 私の実家は、着物は昔からのいいものが沢山あり、 結局、その中から、振袖を着ることにしました。 帯は母が花嫁衣装に着た丸帯です。 芯は抜いていくらか軽くしてます。 花嫁が振袖でいいのでしょうか?