pote_con の回答履歴

全873件中781~800件表示
  • 高速道路上の救援

    高速道路上でトラブルがあったら、路肩にある非常電話を使いますよね。 以前、首都高速でエンコした時に、非常電話まで歩きました。道路幅が狭く、非常に怖い思いをしました。携帯電話からの連絡はできないでしょうか?

  • 色物の洗濯について

    現在我が家では色落ち"しそう"な物は他の物と分けて、一週間に一回(夫婦二人でそんなに量がない為)洗濯しているのですが、主人によく「今日着ていきたかった」「まだ洗ってなかったのか」と怒られてしまいます・・・ 色物(ジーンズ以外)はその都度、手洗いにすればいいのかもしれませんが、私も仕事をしているのでそこまで時間がとれません・・・ そこでお聞きしたいのですがが 黒や赤のシャツ類はいつまで色落ちするものなのでしょうか? 2~3回洗ったら、他の物と一緒に洗濯しても大丈夫でしょうか? もう色落ちしない目安みたいなものはありますか? 皆様は色物はずっと分けて洗濯していますか? そういえば、黒い靴下や下着は分けて洗濯した事はありません。 ネットには入れていますが、色物もネットに入れれば大丈夫でしょうか。 どんな些細な事でも良いので、ご回答・アドバイスよろしくお願いします。

  • 実父VS夫 実母VS義母 の確執が発生しました。

    結婚8年、夫の実家で義母、2歳の息子と関東に住んでいます。 夫はいろいろあって「一般的でない外見、考え方」の人です。 義母は年だったりするのか「高慢な婆さん」です。 先日北海道の私の実家に初めて全員で帰省したところ 実父が夫について激怒、実母が義母についてぶちぎれ していたと後で連絡をもらい実父など 「今度来ても、もう歓迎できない」とまで いわれました。 父はとても優しい人なので、今まで人の悪口など 絶対言ったことはありません。 父が怒った内容を夫に伝えましたが それがどうしたの?という態度で聞いてもらえません。 一人娘で北海道から関東に出て行った負い目もあり 親は大切で、確かに夫や義母の非常識さ他には 普段「あきらめている」状態です。 離婚レベルといってるのですが、聞いてないふりを するのにもむかついていたり悲しいやらで 混乱しています 今後つきあい方をどうすればいいのでしょうか。

  • 親違い

    離婚して子供がいますが今付き合っている人がいます。ゆくゆく再婚になったときに子供はつくらないほうが今の子供のためですか?子供は大好きなのでほしい気持ちもあるのですが‥諦めようとは思っているのですが

    • ベストアンサー
    • noname#7593
    • 妊娠
    • 回答数7
  • PTAの役員をしているのですが・・・

    PTAの役員をしています。結構偉い役です。クジを引いちゃいました。BUT,こどもが不登校になってしまいました。この学校は、PTA活動が活発で会議等、頻繁に学校に出向かなければなりません。「行く。」、「行かない。」で、毎朝こどもと繰り広げる葛藤(修羅場と化す。)で、心身ともに疲れ果て、外出もしたくない、人にも会いたくない。と軽い鬱状態です。近々、心療内科を受診予定。先日の役員会は死ぬ気で行きましたが、もはや人と目を合わせて、まともに会話できる状態ではなく、これから文化祭など行事が目白押しなのに全くやる気も気力も自信もありません。役員って途中で辞められるもんなんでしょうか?こどもが不登校であること、人にしられたくありませんが、辞めるとなれば、やはり正直に事情を説明すべきですよね。あと半年で卒業なので、それまで身を潜めていたいです。それとも、なんとかごまかして、あと半年やり過ごすべきでしょうか?自分で決めることですが、皆さんならどうされますか・・・?

  • バイクの鍵を無くしました。

    ある原付にのっているものです。 先日鍵を無くしてしまいました。 シャッターも閉めてしまっていてハンドルもロックしています。スペアキーもありません・・・ どうすればよいでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 色物の洗濯について

    現在我が家では色落ち"しそう"な物は他の物と分けて、一週間に一回(夫婦二人でそんなに量がない為)洗濯しているのですが、主人によく「今日着ていきたかった」「まだ洗ってなかったのか」と怒られてしまいます・・・ 色物(ジーンズ以外)はその都度、手洗いにすればいいのかもしれませんが、私も仕事をしているのでそこまで時間がとれません・・・ そこでお聞きしたいのですがが 黒や赤のシャツ類はいつまで色落ちするものなのでしょうか? 2~3回洗ったら、他の物と一緒に洗濯しても大丈夫でしょうか? もう色落ちしない目安みたいなものはありますか? 皆様は色物はずっと分けて洗濯していますか? そういえば、黒い靴下や下着は分けて洗濯した事はありません。 ネットには入れていますが、色物もネットに入れれば大丈夫でしょうか。 どんな些細な事でも良いので、ご回答・アドバイスよろしくお願いします。

  • ダブル不倫の末に

    ダブル不倫を6年程してました。正確には、そのうち1年は私はシングルになった時もあったのですが、また再婚(不倫相手ではない方)してます。 お互い、お互い様なので恨み辛みを言う事もなく6年疑似恋愛してました。どっかでお互い現実逃避してたのかもしれません。 ただ私の中では、口に出して言わないまでも相手を好きなあまり憎らしさもありました。それがずっと続き最近、やっと別れる決心が付き、もうそろそろ終わりにしよう・・・と、私ずっとピルを飲んでたの・・と嘘を言ってやりました。(妊娠しなかった事をいい事に) 彼はかなり引きつってましたがSEXで中出ししていた、図々しい彼に報いを受けさせてあげました。 中出しした後に私が怒ると、「何だよっ!」と逆ギレしてしまい、それでも会ってしまっていたのです。 60歳になったら会おうと・・ そして別れました。 彼はどう思ったでしょうか・・・ カテゴリ違いだったかも知れませんが、性の悩みにしたくなかったので、気分を害された方がいましたら申し訳ありませんでした。

    • ベストアンサー
    • noname#7575
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 高速道路上の救援

    高速道路上でトラブルがあったら、路肩にある非常電話を使いますよね。 以前、首都高速でエンコした時に、非常電話まで歩きました。道路幅が狭く、非常に怖い思いをしました。携帯電話からの連絡はできないでしょうか?

  • シフトの馴らしについて。

    どうですか。普通にラフにすばやくしなければ問題ないですか。シフトおよそ何キロ走ると馴染むものですか。

  • 事務机の引き出しのロック解除

    こういう公の場での質問するのは適切じゃないと思いますが、教えてください。昨日、事務机の2段目を開けた状態で一段目にある鍵がかかったので、鍵を二段目に入れて閉めました。まさかそれで2段目の鍵までかかるとは思わず、やらかしてしまいました。以前、同様の質問をされた方がいらっしゃいましたが、手段としては新たに鍵を注文せざるを得ないのでしょうか?会社内ですので鍵屋さんにも頼めなさそうです。方法をご存知でしたら、ご教授下さい。

  • 彼の父

    離婚した二児の母です。付き合っている男性がいますが彼には現在父親しかいません。その父親がとても感じが悪く、挨拶もせず、目も見ず、試すような行動をしたりします。彼はその父親の面倒は見る意思は固いのですが、子供がなつくとも思えないし、自分もうまくやっていく自信はありません。父親は彼が結婚するときには一緒に暮らすつもりです。彼は好きですが‥先の事を考えると迷ってしまうので今考えないようにしているのですが‥

    • ベストアンサー
    • noname#7593
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 市議会議員選挙・市長選挙 ○○さんにお願い

    今度、市議会議員選挙・市長選挙があります。保育園のパートの先生にスーパーであったとき、「選挙決まった?○○さんにお願いしたいんだけど」と頼まれました。私は違和感を感じながらも保育園の先生だし・・・と思いつい「はい」と返事をしてしまいました。すると「じゃー今度本人に挨拶に行かせるから」と言われました。私は「仕事が忙しいので・・・」と断りましたが「玄関先でいいから」と押されてまた「はい」と言ってしまいました。べつに近所の人にお願いなんてある話だと思うのですが、保育園の先生から保護者にってどうなんでしょう。

  • 携帯の番号とアドレスを教えたくない

    職場で内部の引越しがありました。 席替えも含め、同じ階に年齢の近い女性と一緒に なりました。 給湯室やトイレなど共同スペースを使うようになり、 お昼もたまに一緒に食べるようになりました。 とてもいい人で話やすく、共同スペースのマナーもいいのですが、 その方とは仕事だけの付合いにしたいのです。 今度、夜一緒に食事しましょうと何回か誘われ、現に 残業が続いて行けないないのですが、本音は行きたく ありません。 同僚としてはいいのですが、友達となるとちょっと 合わないのです。 携帯の番号とアドレスも今度教えて下さいねって、 一度言われて、はぐらかしていますが、次に 言われたらどのようにしたら良いかわかりません。 プライベートな時間は一切付き合いたくないのですが、 ハッキリとそうゆうことは言えないし、でも職場では 仲良くして行きたいのです。 今の距離間を保ち続けたいのですが、 何回か はぐらかしていれば察してもらえるのでしょうか? 次にまた「教えてほしい」と言われた時のうまい 回避の仕方・言い方などお教え下さい。

  • 仕事が落ち着いたら返事をください

    友人へのメールで、今すぐではなくても後でいいのでどうしても回答が欲しい内容があり 「仕事が片付いたら、落ち着いたら、返事をください」 という意味合いの文章を書いています。 Would you reply to me when you have finished your work? これでも大丈夫でしょうか? 時制と、仕事が落ち着くという表現がうまく書けません・・ もしくは when you have settled it with. この使い方はあっていますか?

  • マイページの質問履歴の1つを消す方法??

    家族に見られたくない質問があります。1行だけ、どうやったら消せますか?

  • 交差点の右折同士の事故

    ちょっと、情け無い話ですが・・。今日、事故ってしまいました。とはいえ、車同士が少々傷ついた程度でしたが。 お互いが右折同士の、信号の無い交差点での事故。 警察に何を聞かれても、あまり覚えていません。ただ、いつもと同じように、運転していた感じです。 右折同士の事故って、どうしたら、起こるんでしょう。私は、相手の車のウィンカーに気がつかなかったのですが、相手の車が右折してくるのか、直進して私の前を通り過ぎていくのか・・・。どちらにしても、自分の前を通り過ぎるまで、私は進め無いはず。 なのに、私の車の右前と相手の右後ろが、接触してしまいました。こんな事ってあるんでしょうか。 なんだか納得できません。事故ってそういう物ですか。 つまらない事ですいません。運転に自信があったので、結構ショックです。皆様、感じるままにご意見ください。

  • レポート

    課題でレポートを書かなければならないのですが、こういうことはとってもニガテでどんなことを書けばいいのかさっぱりわかりません。参考文献をまとめたりすればいいんでしょうか…?困っているので教えてください。お願いします。

  • 面接する側の方教えて欲しいです!

    私の友達、A子とB子が同じお店に面接に行ったのですが(ちなみにA子とB子は知り合いではありません) A子は落ちてB子が採用になりました。 周りの友人や私自身もA子が採用になり、B子が不採用になるとおもってました。 理由としては、A子はとても明るく、ハキハキしたタイプだからです。 一方B子は声も小さく、あまり物事をハッキリ言いません。 面接のときの話を二人に聞いてみると、『どうしてうちの会社を受けましたか?』という質問に A子は 『仕事もやってみたい内容ですし、以前からいろいろな面で名前を聞く会社なので、いろんな所で活躍しているんだな、と思い印象もとても良かったからです』 B子は 『お給料などの条件が良かったからです』 他の質問にもA子はハキハキ答えたのに、B子は『わかりません』・『特に思い浮かびません』・『特にありません』 という感じでした。 なぜB子が受かったのだろうと不思議でしょうがありません。 そこで疑問なんですが、やはり外見って重視なんでしょうか?? A子の方は少し太ってますが、そういうのって不利になったりするのでしょうか??

  • 交差点の右折同士の事故

    ちょっと、情け無い話ですが・・。今日、事故ってしまいました。とはいえ、車同士が少々傷ついた程度でしたが。 お互いが右折同士の、信号の無い交差点での事故。 警察に何を聞かれても、あまり覚えていません。ただ、いつもと同じように、運転していた感じです。 右折同士の事故って、どうしたら、起こるんでしょう。私は、相手の車のウィンカーに気がつかなかったのですが、相手の車が右折してくるのか、直進して私の前を通り過ぎていくのか・・・。どちらにしても、自分の前を通り過ぎるまで、私は進め無いはず。 なのに、私の車の右前と相手の右後ろが、接触してしまいました。こんな事ってあるんでしょうか。 なんだか納得できません。事故ってそういう物ですか。 つまらない事ですいません。運転に自信があったので、結構ショックです。皆様、感じるままにご意見ください。