bluestorm666 の回答履歴

全295件中41~60件表示
  • 飽く迄ではなく

    あくまで~です 「あくま」とは何ですか? 分かるようで分からない...

  • のどの痛み 薬の服用

    今朝からのどが痛いです ひどくなる前にさっさと治したいので薬を買ってきました 銀翹散(クラシエ)、龍角散(龍角散)、パブロンエースAX(大正製薬)、VICKS この4つは同時に服用しても大丈夫ですか?

  • 教えてください!

    受験生です。 受けたい大学のキャンパス内に 附属幼稚園があるのですが 学生にとって幼稚園が 大学の敷地内にあるという メリットって何でしょうか? いろんな人の考えが 聞きたいです(>_<)

  • 醒酔笑 口語訳 お願いします*。

    醒酔笑 もちにさねがあればいい 巻 六-六 大児と小児ひたりをよせあはせ、をかしき物語してあそばれけるついで、 大児の口すさびに、「もちは食う時、さべがなうて、おもしろい物ぢや。」と ありしを、「いや、ただわれはもちにさねがあれかしと思ふよ。ならせて食いたひ。」 中学で、急いでますm(__)m 口語訳 お願いします!!

  • 本を紹介してください

    辛いながらも努力して報われたというような本や今日という1日を大切に生きようと思わせてくれるような本 (感動系)をご存知でしたら,ぜひ教えてください.お願いします.

  • オススメの漫画

    若い男子数人が主人公のおもしろい漫画ないですか? 今自分が持っているので近いのは、君と僕・最遊記とかで、気になってるのは男子高校生の日常・虹色デイズです。漫画じゃないですけど、サウスパークも好きです。 ジャンルは特に指定しないので(BL系はなしで)オススメ教えてください。

  • おすすめの少女漫画を教えてください。

    今はアニメですが、「好きっていいなよ。」と「となりの怪物くん」を見ています。これらのように、恋愛に不器用っぽさのある主人公の物語で何かおすすめのものがありましたら教えてください。(絵もなるべく可愛いものを。)最近見始め、それまでは忙しかったりで漫画は読んでいませんでした。最後に読んだのは、「ラブコン」全巻と「君に届け」の一巻くらいです。君に届けはあまりおもしろくなかった印象が残っています。 よろしくおねがいします。

  • 文章が美しく、軽妙なエッセイを教えてください

    書く仕事をしており、 さらに文章を磨きたいと思っています。 するすると読めるわかりやすさ面白さがあり、 かつ表現力に富んだ美しい文章が読んでみたいのですが、 そのようなエッセイ・随筆・紀行文を教えてください。 古典でもいいですし、 書き手は詩人や学者などでも構いません。 要は「表現力」を学びたいので、 新鮮な表現を持った文章が理想です。

  • 星新一さんの作品を探しています

    星新一さんのショートショートの中で、探している作品があります。 タイトルを忘れてしまったのですが、ストーリーは以下のようなものです。 電車に乗っている人々が、それぞれ心の中で考えていることが描写されていく。 ある人はだれかの悪口、ある人は自分の行った悪事について、などなど、 他人に知られては都合の悪いことばかり。 そのうち、乗客の一人が降りようとして自分のカバンの中の異常に気が付く。 ある特殊なガスが入ったボンベからガスが漏れていたのである。 ガスは車内にも漏れていたが、持ち主は「自分はもう降りるからいいや」と降りてしまう。 そのガスは、人の心がわかる(あるいは、心の中で思っていることを表してしまう)という 作用をもたらすものだった。 少し違っているかもしれませんが、大体こんな内容でした。 タイトルと、収録されている本の題名をご存じの方、教えてください。 お願いします。

  • 山田悠介さんの小説に対する感想

    中二の男子です。 最近、小説を読むようになり伊坂幸太郎さんの作品に一気にはまってしまったのですが、 友達にすすめたら、 「そんなんより、こっちのほうが面白いよ!!」 と、言われて山田悠介さんのブレーキを読まされました。 最初のビンゴゲームの部分だけ読んだのですが、正直な感想だと、 「なにこれ?小学生が考えそうな話だな・・・」 って感じです。 それで、ネットで調べてみても、 山田悠介否定派と肯定派に分かれているというのを知りました。 でも、友達に 「感想聞かせてね!」 みたいな感じに言われちゃったんで、どう言えばいいのかなぁと思ってます。 ブレーキを最後まで読んだ方、面白いと思ったところを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#205667
    • 書籍・文庫
    • 回答数3
  • ジャンル問いません

    探している作品があります。 宇宙・異世界・ファンタジーとジャンルは問いませんが、ラストの展開で主人公とヒロインが現代に戻る(行く)作品を探しています。 ライトノベル・アニメ・漫画と問いませんので知っている方お願いします。

  • 少女マンガ

    少女まんが良いですよね! 最高!と思ってる学生女子です。 ただ買う気にはなりません。 毎月読んでるけれど 友達に借りるばかり。 欲しいなー 家にあったらなー と思ってもなんか マンガって一冊400円もするし 連載ものばかり好きなので お金がもったいないと思ってしまいます。 でも欲しい! お金が・・・ そんな時どうすればいいと思いますか?(笑) また買ってる方・買わない方の意見を お聞かせください(-_-)

  • 京都が舞台の小説教えて下さい。

    秋になると京都が恋しくなります。 この時期、京都旅行に持って行くのにお勧めの本、出来たら京都が舞台の小説などで、お勧めのがありましたら教えて下さい。 川端康成の「古都」は読みましたが、その他でお願いします。 明治~大正~昭和の文豪でも、現代作家でも結構です。

  • おすすめの書簡小説を教えて下さい。

    手紙のやり取りをする小説を探しています。 全部がその内容でなくても構いません、また、小説だけでなくエッセイなどでもいいのですが、 何かおすすめの書簡小説はありませんか?

  • 主人公、メインキャラが殺し屋の作品

    主人公、メインキャラが殺し屋の漫画作品を教えて下さい。 キャラの人種、舞台は国内外問いません。 「闇狩人」「職業・殺し屋。」「殺し屋1」「今日からヒットマン」「デストロ246」「ママの狙撃銃(コミカライズ)」は読みました。「ゴルゴ」は長さから手を出してません。 仕事が成功するかのドキドキ、強いライバル出現などが楽しみです。 他にお勧めの作品があれば教えて下さい。

  • 小説

    ペンギンがでてくる面白い小説を教えてください。 ちなみに森見登美彦さんのペンギンハイウェイはよみました

  • 「ゆっくりと」の「と」

    お世話になっています。 女は、茂作の顔にゆっくりと自分の顔を近づけていた。 という文についての質問です。 「と」についての分類と、この文での働きと、簡単な(英語圏の人に説明するので簡単な)例文を教えてください。 自分が考えた例文は だんだんと寒くなってきた。 パンにバターをたっぷりと塗る。 です。 宜しくお願いします。

  • 天才的な女主人公が活躍する話を教えてください。

    魅力的な女主人公の話が読みたくなって、質問させて頂きました。 ジャンルは特に問いません。小説でなくてもかまいません(映画、漫画etc.)。 おすすめがあれば、是非教えてください! ただ、主人公の性格があまりにも後ろ向きだったりするのだけは苦手です(最初は後ろ向きでも、成長して改善される物であれば、むしろ大好きです!)。 よろしくお願い致します。

  • 三橋鷹女の俳句選集本はありますか

    三橋鷹女の俳句選集本というのは出版されているでしょうか? 独立した句集はあるでしょうが、 まぁ・・・それでも現在出版されているとは思えないし、 出版されていたとしても句集それぞれの検討をやる ほどの俳句好きではありません。 世に知られている彼女の句が載っていれば良いレベルです。 ご存知の方があればよろしくお願いします。

  • 古文の訳し方について

    「ののしるなんぢ 飽かずやあらむ」の現代語訳を教えてください!