e_16 の回答履歴

全6908件中6761~6780件表示
  • MD、カセットをPCを使わずMP3録音したい

    なるべく手間を掛けずカセット、MD音源を PCで聞ける形式(MP3に限りません)に変換したいです ビクターのUX-Z2と言う、 ボタン一発でMD、カセットをUSBメモリに録音できるコンポを見つけたのですが、 ちょっと大きいのでもう少し小さい、 例えばラジカセサイズの物等あると嬉しいのですが・・・・ どなたかご存知ないでしょうか?

  • 天満橋、桜ノ宮、都島で賃貸探してます

    大阪にいったことがありません。 貴重なアドバイスください。 以下の地域で賃貸を探しております。 ・南森町>大阪天満宮>天満橋>天満>天神橋筋6>京橋>桜ノ宮>都島 天神橋筋商店街の近くに住みたくて探していたのですが、 なかなか賃貸料が高いので少しずつずれて探しています。 そこで天満橋、桜ノ宮、郡島あたりは住みやすいでしょうか。 ちなみに私の外的条件は以下です。 ・コンビニ、安いスーパー、弁当屋、飲食店が近くにあるところ ・梅田などの街にすぐ出られるところ(ですので上のエリアに) ・堂島まで自転車通勤を考えています

  • 練習着の洗濯ですが

    高校サッカー部でGKやってます。 部活後の練習着は毎日泥だらけになります。 みなさん自分で洗濯していますか? 自分はスパイクとグローブは自分で洗いますが、ユニは親に洗ってもらってます。

  • 部材コードに変な文字を使っている・・・。

     棚卸業務を行っているのですが、部材コードに「$」とか「.」などが使われています。 特に「.」が困ります。 個人的な感覚では「$」とか「.」などを使うのは変だと思うのですが、一般的にはどうなんでしょうか?

  • タンクローリーの常置場所

    タンクローリー(2キロ)の常置場所の申請をしようと思ってます、消防署に問い合わせたところ駐車場枠内前後左右に50センチのゆとりがないと許可が出ないと言われました。 基本的に賃貸駐車場の場合、乗用車サイズの為トラックを枠内に納めるのはギリギリか多少はみ出ると思うのですが、この場合はやはり許可は出ないのでしょうか? また許可を取りやすい方法などあれば、教えて頂けたら助かります。 詳しく方宜しくお願いします。

  • フェイクレザーブーツを補修したいのですが

    合成皮が一部はがれていて下地が見えてしまっています(添付画像) これを目立たない程度でもよいので補修する方法はないでしょうか? 色はブラウンです

  • 安価なビジネス文具を扱っている店

    オフィスで使えるようなシックな文具が欲しい時、 近くの書店や大型スーパーでは扱っていないため、 個人商店で買い求めているのですが、やはり割高に感じます。 安価なビジネス文具を買うにはどんな店を探せば良いのでしょうか。 現物を見ながら探したいので、できればネットや通販以外でお願いします。

  • power pointを、無料で使いたいです

    最近学校の宿題で、パワーポイントを用いて課題をしないといけないものが 出てきたのですが、私のパソコンには入っていませんでした。 どうにかして、買わずに使いたいのですが、パワーポイントを無料でインストール する方法はあるのですか? ぜひ、教えてください!

  • 少し有名な人の破廉恥行為をしりました

    週刊誌に暴露すると犯罪になりますか? また、その人間の所属と名前をイニシャルのみで暴露した場合はどうでしょうか?

  • adobe photoshop インストール

    現在photoshopCS3を使用しています。今回CS3からCS6のアップグレードが2012/12/31まできるということで、購入を検討しています。そこで質問です。 今年CS6にアップグレードできても、来年にパソコンを買い替えてしまったら、どの時にはCS3からのアップグレードはできない、そして手元にはCS6のアップグレード版しか無い。となると、買い替えたパソコンにはインストールは不可能ですか?それとも、移行できるのでしょうか? adobeに問い合わせする時間とれずこちらで質問させていただきました。

  • 将来も吉野家の牛丼を食べ続けたいと思うとります。

    吉野家の新社長が発表になりました。 前社長と同じく高卒だそうです。がっかりです^_^; やはり現社長と言うものは、自分以上の人物を後任の社長に指名することが 出来ないものだと思うとります。 そうして徐々に企業の業績と活力が落ちてくるのだと思うとります。 事実!吉野家は、高卒の社長のもとでこの20年で大きく業績が落ち込みました。 業績悪化したのは外部環境の問題ではないと思うとります。それが証拠にはるか後からの松屋やすき家にも大きく水を開けれ このままいけば将来吉野家の牛丼が食べれなくなる可能性すらあると 思うとります。 吉野家以外の牛丼屋は、早くから一本打法の経営の危うさに 気づき多品種経営をし幅広い客層を取り込み顧客のニーズを的確に とらえた結果の勝利だと思うとります。 これからは海外展開も考えて経営しないといけない時代に なんで高卒の社長なのかがさっぱり理解できません。 将来の吉野家の経営にとても不安を覚えます。 伊藤忠商事には、高学歴のつわものぞろいがたくさんいます。 先日、中国で売国奴的な発言までして 売り上げをあげたい人がいるほど 会社の利益には異常な執念がある会社です。 その商社から、なぜ経営者を引っ張ってこないのでしょうか? 誠実かつ的確な回答よろしくお願いします。

  • au Cメール

    友人がauのスマートフォンに変えてから Cメールを送ると (只今受けとれない状況です。蓄積しますか?) と言う表示ばかりに多々でます。 どうしてでしょうか? ちなみに 自宅のパソコンのメールを スマートフォンに転送にもしてます。

    • 締切済み
    • ymk-25
    • au
    • 回答数3
  • ノートパソコンを買おうと思っています。

    今まで使用していたパソコンが、急に画面が真っ白になりどうしようもないので買い替えようかなと思っています。 今まで使用していたのは、2006年頃購入した TOSHIBA dynabook TX/67A です。OSはVistaです。 これで特に問題なく使っていましたので、これに近いスペックのノートパソコンでお勧めを教えていただきたいです。 ただ今まで使っていたものでひとつ気になったのが、DVDドライブの不調です。 まず、最初からDVDドライブが使えず、不良品として保障期間内だったので無料で直していただいたのですが、その後も自分の持っているホームビデオのDVDをダビングしようと空DVDなど入れても、相性が悪い(?)と入れてしばらく回転音がした後反応がないということが多々ありましたので、あまりTOSHIBAにいいイメージがありません。 そういうのがあまりないようなのがいいなとは思っています。 ただ一番重視したいのは値段です。 あまり高くないものが良いです。 少し型が古くても安いものがいいです。 10万以下で買えるとうれしいのですが、安ければ安いほどいいかなと・・・。 最近電化製品がことごとく壊れていて、金欠なので・・・。 よろしくお願いいたします。

  • バーベキューの会費

    今度旦那さんの友達(男8人くらい)を呼んで、うちでバーベキューをすることになりました。 コンロなどは、うちにあるものを使おうと思っています。 牛肉 2キロ(3キロにしようかとも思ってますが…悩んでます)鶏肉、豚肉、エビ、イカ、ホタテ、各種野菜、焼きそば、おにぎり、ウインナー、ある程度の物は揃えて、最後にスイカでも切ろうと思っています。 皆かなりお酒を飲むので、ビールサーバーを20リットル(サーバーは貸し出し)と缶ビール、酎ハイなど、お酒も大量に買います。 だいたい会費を4000円にしようと思うのですが、妹に話したところ、高くない?と言われました。 バーベキューの会費はどこもだいたい3000円くらいだと言われました。 3000円では予算がオーバーしてしまいます。 4000円って高いと思いますか? 旦那さんの友達なので、これこれにいくらかかって…などと説明することもできません。 ぼったくりと思われてしまわないか心配です。 皆さんバーベキューにはいくらくらい会費払っていますか?

  • 借金など、支払いを1本化したい フリーローン

    現在プ○ミスさんから35万 JCBから20万、VISA3万から、約60万借りています プロミスは毎月9000円 VISAは2万ですが、@2回で終わり JCBは2万、計3万~4万の支払いをしており 車のローン23000円もあり、だいたい6万と計算して 銀行さんなどのフリーローンで80~100万ほど借りて全部返したいと考えています 車は@1年半ちょいで 年率によりますが、100万借りたとして月2万弱ぐらいで返していきたいのですが 今働いてる会社が契約社員で4月からでまだ3ヶ月・・・ そしてアパートに今月越してきて1ヶ月・・・家賃は46000円です 3年後に保険が満期になり100万ほど収入が入るので フリーローンさんで返しつつ、お金が入ったらあと全額返済、と考えています ですが、会社の勤続期間が短いせいか、アパートか 某フリーローンさんで2件落ち、カードローンさんで2件落ち あてがなくてこまっています・・・ 借金借り換えという理由ですが、やはり勤続年数でしょうか? 諦めるしかないのでしょうか・・・ 銀行のフリーローンさんの審査などはどこも同じようにきびしいのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 答えて頂いたのにすみません訂正です

    答えて頂いた方すみません。良い答えでしたが、説明不足でした。すみません。 人形に付着したこげ茶色の1mmの粒の正体 リカちゃん人形のヘッドの内部にこげ茶色の1mmの粒が付着してました。ヘッド内部をみるには 胴体からヘッドを外して直径2センチぐらいの小指が入りそうで入らないぐらいの穴からしか見ることができず、小指が入らないものだから、指で直接さわることが出来ず、つまようじや麺棒を駆使するしかないのです。。。カビかどうかわからないので質問しましたがあえてカビのらしきものとよぶことに。。。 1・うすめた中性洗剤でヘッドを洗いました。ドライヤー で乾かしました。乾き具合はヘッド内部髪の毛の植えてある所を麺棒でふいてその麺棒を指でさわってみて乾いていました。その2から3日後1・2個ほどヘッド内部に付着→ヘッドの首穴からつまようじでとりました。ひとつは白い綿のようなものと一緒にでてきた 1cmぐらいの周りは茶色でふちどられた白い虫のようなものもヘッド内部にいましたが ヘッド内部から外へでてくることはなく行方不明 2・白い綿とこげ茶色の粒はカビかと思いキッチンハイターのうすめた液をヘッドの首穴から内部へ流し込んだり 15分ほどつけました。その後ヘッド内部を洗い流しました。その時虫と茶色いカビらしきものは検出されず。 3・その一日後ヘッドを5回ほど薄めた中性洗剤で洗いました。そのうちヘッド内部を2回ほどあらいながしました。 そのうち、ヘッド内部は確認せず。 4・ヘッドのみを胴体から外した状態で髪の毛を洗濯ばさみで止めて首穴が上になるように4日ほど乾かしました。 5・4日後ヘッドを洗濯ばさみからはずし首穴からヘッド内部からこげ茶色の1mmほどのカビらしきものを発見。つまようじでとりました。 質感はマットです。じめっとしてない。虫はいまだにでてこない。 真ん丸ではありません。乾かしてる最中にヘッド内部を確認しなかったのがいけないのでしょう。 十分に乾かしました。でも薄めたキッチンハイター につけておいた後です ヘッドから首穴からヘッド内部へ薄めたキッチンハイターを流し込んだりもしました   ヘッドの内部を乾かしてる間にカビがでてくることとはあるのでしょうか?このこげ茶の粒の正体はカビなのでしょうか?カビの場合何カビなのか教えて下さい。お願いします。

  • 靴の表についたガムを落とす方法

    椅子に座り足を椅子の前の足と足の間にある棒(?)に甲の部分をかけたところ、 誰かがそこにガムをくっつけていたようで、私の靴にべったり着いてしまいました。 出先なので急いである程度は取り除きましたが、完全には出来ていません。 靴ついたガムを綺麗にとる方法があれば教えて下さい。 靴は黒のエナメル素材です。

  • 粗大ごみを直接持ち込む(運搬する)方法について

    質問させていただきます。 ただいま自宅を大掃除中なのですが、嫌というほど大量のごみが出てきました。 実家暮らしで恥ずかしながら今まで自分でゴミを出したことがありません。 なので分別等一般常識もほとんどないような中での質問ご了承下さい。 多くのゴミが出たので自分で処分したいのですが、 色々調べてみると市の処理場に自分で持ち込む方法があると知りました。 いっそ全部持ち込みたいと思っているのですが、その際の疑問があります。 ちなみに住んでるところは山形市です。 市のごみ処理に関するページ http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kurashi/sub3/gomishushu/a7b... 質問 (1)持ち込む際、『分別をして持ち込んでください』と表記ありますが、これは指定ゴミ袋に入れなければならないのでしょうか?それとも透明な袋に「燃えるごみ」「燃えないごみ」等分別するだけでいいのでしょうか? (2)粗大ごみの場合、(たとえばワープロや電気スタンドなど)袋に入れなくてもそのまま持ち込んでもいいのでしょうか? (3)持ち込む際の手続きの流れはどのような流れになりますか? (4)ごみ以外に必要なものはありますか? 初めての経験でわからないことだらけですので ご回答お待ちしております。

  • カビの落とし方についてですが

    ポリエステルの生地にカビが付いて取れません。塩素系だと溶けてしまうと聞き過酸化水素で80℃にすれば良いと聞いたのですがどういう風に処理したら良いのでしょうか?そんなに加熱しても大丈夫なのでしょうか?お願いします。

  • みんなの渡辺代表が消費税法案決議で原稿棒読み

    シロアリ退治だの何だのと、原稿棒読みなので、すごく陳腐でした。彼には本気でやる気があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#172005
    • 政治
    • 回答数2