panacon の回答履歴

全1111件中161~180件表示
  • サポートサイトの色コードのおすすめは?

    自分で個人事業で始めようと思っているサイトがあって、 そのサイトのサポートのページのベースを色コードで悩んでいます。 ベースはWebページ全体のが青ベースなので、それに合わせようと思っているのですが、その青をベースで、おすすめの色コードはありますか? 好き嫌いとか、やさしいからとか、簡単な理由も添えてもらえると助かります。

  • サポートサイトの色コードのおすすめは?

    自分で個人事業で始めようと思っているサイトがあって、 そのサイトのサポートのページのベースを色コードで悩んでいます。 ベースはWebページ全体のが青ベースなので、それに合わせようと思っているのですが、その青をベースで、おすすめの色コードはありますか? 好き嫌いとか、やさしいからとか、簡単な理由も添えてもらえると助かります。

  • インターネットでページが表示されない

    Win7、IE11の環境でインターネットのホームページと次の段階までは表示出来るのですが、それ以後はリンクをクリックしても「空白のページ」の表示が出てページが表示出来ません。 解決方法を教えてください。

  • 容姿がいいわけでもないのに男の人たちにもてるひとた

    容姿がいいわけでもないのに男の人たちにもてるひとたちつてとんなひとですか?

  • 軽くて心地よいウォーキングシューズ

    軽くて心地よいウォーキングシューズを探してます。 どこのメーカーが良いでしょうか? それぞれの特徴も知らないので色々アドバイス頂ければ幸いです。

  • 辞める時にいちいち退職理由聞いてくる人にどう言う?

    会社を辞めるときに 「一身上の都合により8月31日をもって退社することになりました。」って説明をしているのに 「何で辞めるの?」って聞いて来る人にはどういう対応をするのがいいでしょうか? (1)「いやあ・・・ちょっと・・」みたいな感じで濁す。 (2)「田舎に帰るので~。」という嘘をつく (3)「もっと高額な給料くれて休みも取りやすい待遇いい会社に決まったので辞めます。」と正直に言う。 この3つだとどれに近いですか? わざわざ濁して説明してるのに大して仲良くもないのに踏み込んで理由を聞いてくる人ってホントにうざいですね

  • いい歳した大人の兄弟が風邪ひいた時

    私は23女で実家暮らしの社会人です。本当は家を出たいのですが訳あってすぐに出られる状況ではありません。 私にはアラサーの兄がいます。兄も実家暮らし(独身)です。 父親はおらず、母親と3人暮らしですが、この所母が母の実家に寄らねばならず、何日かいない日も多いです。 そして本題なのですが、兄はよく熱を出します。グワァーっと出てすぐ収まる感じです。あまりにもよく熱を出すため、私としては「またか」という感じになってしまっています。しかも何故か私が休日、友達と出掛けている時に熱を出すことが多く、遊んでいる最中に家族のLINEで「熱出た」のような通知がどんどんきます。母親も返信はするので。しかし、そういう時に限って母は手が離せない状況だったりするので、必然的に私が看病しろ、という空気になります。でもこちらだって友達とたまの休日やっとの思いで日程合わせてリフルッシュしている最中なのに、そんな頻繁に毎回邪魔されてたらキリがありません。もちろん通知で「早く帰って看病してあげて」と母に何度も言われるし、看病しなかったら後で「なんで切り上げて帰ってこなかったの!」と怒られます。母親に。兄ではなく。本人はそれなりの熱対策をして次の日にはケロッとしています。 私は薄情な性格かも知れませんが、それでもいい歳した大人が「ごめん、兄弟が熱出したから帰るわ」なんて言ってる人見たことありません。子供やお年寄りならいざ知らず。しかも兄が言ってくるのならまだ分からなくもないですが、母親に怒られる筋合いはありません。 普通こんなものなのですか?なんか母と兄から甘えというか依存というか、そういうものを感じて日々ストレスを抱えています。 ご意見頂けると幸いです。

  • EXCELファイルをマージするツール

    複数のEXCELファイルがパソコンの同一フォルダーにあります。 すべてのファイルはそれぞれタブは1つで、しかも行数も列数も見出しも全く同じファイルです。ちがうのはそこに入っている文字列データだけです。 同じ行番号&列番号のセルにはいずれかの1ファイルにしかデータは入っていません。 これらをマージして、集計(正確には転記)を完了したファイルを作りたいのですが、 何かツールを使って省力化できないでしょうか。

  • 車買い替えのとき「買取」か「下取り」か?

    車の買い替えをします 新車に買い替えるつもりなのですが 今ある車を「買取」か「下取り」かどちらにするか未定です 軽自動車 (HONDA ライフ) 4WD、10年、9万キロ 「買取」か「下取り」どちらがよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#233355
    • 中古車
    • 回答数8
  • アクセスでフォームでレコード編集、追加不可能

    エクセル2010でデータをテーブル作成をしました。アクセス2010でインポートして、インポートしたテーブルでフォームを作成。作成したフォーム使用して、データ変更できない。初心者用のテキストでは、フォーム・クエリから、レコード追加、既存レコードの編集が可能とありました。初心者なので、教科書通りでないと、何処が、どの様になり、フォームで追加、編集が不可能か分かりませんので教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • アクセスでフォームでレコード編集、追加不可能

    エクセル2010でデータをテーブル作成をしました。アクセス2010でインポートして、インポートしたテーブルでフォームを作成。作成したフォーム使用して、データ変更できない。初心者用のテキストでは、フォーム・クエリから、レコード追加、既存レコードの編集が可能とありました。初心者なので、教科書通りでないと、何処が、どの様になり、フォームで追加、編集が不可能か分かりませんので教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • CD-ROMインストールの件

    PC初心者です。 EP-776AのCD-ROMをインストールしようとしたところ、「Windous8、Windous8.1に対応」と出ました。現在使用しているPCはWindous10なのですが、インストールしていいものでしょうか?それとも、他に方法がありますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 新幹線で弁当を食べ終えるのは

    東京駅で弁当を買って、 新幹線で東京駅から新大阪駅まで行く場合、 弁当は品川駅に着くまでに食べ終えるべきでしょうか。 それとも新横浜駅に着くまでに食べ終えれば良いでしょうか。

  • タイヤホイールのオフセットについて教えてください。

    タイヤのホイールを中古で探しているのですが、私の車のタイヤの情報を調べたら以下のようになっていました。 215/55R17 93V 7.5Jx17 ET50 5x114.3 これはオフセット値が50mmということでよいでしょうか? また欲しいと思った中古ホイールのオフセット値が40mmとなっていたのですが この値が異なると取り付けられませんでしょうか? 最終的に取り付けは、タイヤとホイールを持ち込んで専門の人にやってもらおうと思っています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 妻がよく物にぶつかります。

    妻がよく物にぶつかります。 部屋の中で、少し狭い場所があって、そこを通る時、いつも妻がソファーの角にぶつかります。ソファーに私は座っているので、その振動でいつも気がつきます。その事を妻に話しています。それでもぶつかります。初めはせっかちな性格の妻なので、しょうがないと思っていましたが、あまりにも同じ場所でぶつかるので、最近はおかしいと思っています。因みに同じ場所で私はぶつかった事はないです。自分と物との距離感が掴めていないのか、空間把握能力が人より欠落しているのか、心配になってます。或いは、何かの病気なのか、心配しています。

  • 迷惑メールに入ったメール内容を読むには

    私は、OCNのメールを使用してますが、 block-report@ocn.ad.jpから、隔離された迷惑メールが届きます。 この中には、毎回 数十個のメールが入っておりますが、 その中の1個大事なメールも入っていて、 このメール内容を開いて読みたいのですが、 どうすればいいでしょうか? 受信ボックスへの移動の仕方も、 分かりません。 ご存知の方、 宜しくお願い致します。

  • 揚げ物料理で一番好きなものは何ですか?

    貴方の一番好きな揚げ物は何ですか?揚げ物はフライ、天ぷらみたいに衣が付いてても、唐揚げ、素揚げみたいに付いてなくても結構です。高温の油で調理した料理ならOKです。好きな素材も書いて下さったら嬉しいです。 私の一番は勿論、海老フライですね。

  • 大学に体型には自信あると公言する女性がいるんですが

    自分の体型について、自信あると公言する女性って、皆さんはどのような印象を受けますか? その女性というのは、大学の同級生です。 「うち体型には自信ある」とか、結構公言するんですよ。ただ、胸がない、ということを少し気にしてはいますが。 外見上は、いわゆる細身で、結構綺麗な人ですがね。身長が164cmで、体重は46kgとのこと。 体型に自信あるからか、体重が書かれた用紙をを周囲に公表しているんですよ…

  • 健康診断での触診

    今日会社の健康診断に行ってきたのですが、モヤモヤしていることがあります。 検査で婦人科検診(胸のエコー)をしたのですが、それと別の検査で胸の触診をすることは普通なのでしょうか? 胸のエコー検査を最初の方に行い、一番最後の診察で内科検診(?)のようなものがありました。 胸の音を聞いたり目や喉の状態を見たり…そこまでは今まで受けてきたものと同じだったのですが、最後に「胸の触診をするので服の前を開けてベットに横になってください」と言われて、正直「えっ」と思いました。 これが女性の先生なら気にならなかったのですが、男の先生だった為、また個室とはいえ明るい部屋の中で??とかなり動揺しました。 触り方がいやらしいとかそう言った雰囲気は全くなくて、本当に検査するような触りかただったので(説明が上手くできないのですが、両腕を上にあげて、胸を横からクッ、クッ、と押して、最後片胸の左右をに上から下に軽く押し流すように触る、というのを左右の胸でされました) その後お腹も見ますと言われて、そのまま腹部を手で軽く押され、終了となりました。 今年30歳になった為、今までの検査内容と変わったということや、転職後の会社で初めての病院での検査だったこともあり、病院によってやり方が違うのだと思うのですが…。 前の病院では、エコー検査の時に女性のスタッフが胸の触診をしていました。 話が長くなってしまいましたが、男性医師が触診をすることは普通なのでしょうか? その点以外はとても良い病院だったので、最後の最後の診察で疑問が沸いてしまい、なんだか憂鬱な気分になってしまいました。 出来れば思い過ごしてあって欲しいのですが…。 怖くて病院には確かめられません…。 出来れば医療関係者の方で、ご意見をお聞かせ願えると嬉しいです。

  • 町道と民地との境で脱輪しました。

    車で走行中、舗装された町道に隣接する民地との段差で脱輪し、バンパーを破損しました。現地は車のすれ違いがやっとの細い道で、私の前方不注意もありますが、民地は砂利敷き平坦ですが町道との段差が13センチありました。道幅狭く車は民地にはみ出し通行するようで、そのため砂利が掘れて段差が生じたものと思われます。 町の道路課では、民地の事故として取り合ってくれません。民地所有者の管理瑕疵として所有者に話した方がいいのでしょうか⁉️