7683 の回答履歴

全302件中21~40件表示
  • ガルシニアって、ダイエットに有効?

    SAVASのガルシニアを昼食前に、10粒程度服用してますが、効果がいまいちです。 ほんとにダイエットに効果あるのでしょうか? ご回答お待ちしてます。

  • 体脂肪計について

    http://www.momokaden.com/product/557 上の体脂肪計(体脂肪計クロックスマート[KHB-009])を購入しました。 ヨドバシカメラで1500円ほどです。 安いからとりあえずという感じでかったのですが、初体脂肪計なのに、計るたびに数字が違って不安になります。 体脂肪って数分で5とか平気で増えたり減ったりするものでしょうか? これは壊れてるってことですかね・・・? 一日の間で27~19まで変化します。 これが普通なのか教えてください!

  • 理想の体型となるために

    いつも回答ありがとうございます。 自分がどんな運動や食事制限をしてダイエットに励めばいいかわからなくなってきました。今は2日ランニング(1時間弱)して1日筋トレ(腹筋とか腕立てとかする程度)の繰り返しです。 何回かこちらのサイトで質問させてはいただいているのですが、筋肥大とかプロテインとか、何かボディービルダーのようなマッチョになることを想像されて回答されたので、??状態です。 私がなりたいのはボディービルダーのようなムキムキではなくて、ボクサー体型のような引き締まった感じなんですが、どのような運動・食事をしていけばいいのでしょうか?勿論ボクサーを目指しているわけではないです。 あと、ランニングは必要ないとの回答が結構あるのですが、本当にそうなのでしょうか?筋トレだけで痩せるという感覚が湧かないのですが…。

  • アミノ酸とプロテインについて

    夏場にジムに入る考えでいて、現在、色々と情報を検索しています。 そこで、こちらで色々と勉強をしたいのですが、ジムで売られているアミノ酸とプロテインの値段を見ていたら、あまりの金額にため息が出てしまい、安月給な私にはとても出せる金額ではなかったのですが、ドラッグストアやDHCの直営店でプロテインとアミノ酸を両方買って飲んだ方が金額的に安いのではないか!?って思っているのですが、実際のところどうなのでしょうか!? アミノ酸とプロテインはどのタイミングで毎日摂取した方がいいですか!? ジムは週に2日くらいで仕事が次の日ある時は30分、仕事が次の日休みの場合は1時間をめどにしようと思い、それ以外は時間に余裕があれば1時間半くらい、急いではいないけど比較的時間に余裕がない時は30分くらいウォーキングをします。 ただ、私は飲酒をする方なので、アミノ酸やプロテインを摂取しながら飲酒をしてもいいのでしょうか!?

  • リバウンドと基礎代謝

    ハードな食事制限で目標体重になったとしても、 ハードではないけれど基礎代謝以下の食事(ダイエット時よりは食べる)を続ければ、リバウンドしないのですか? 説明が下手ですみません。 ご回答待ってます(^^)

  • たんぱく質の摂り方について

    冷え性で、仕事のストレスからか無月経になり健康に気を遣っています。 20代後半、153センチ46キロです。 週数回趣味のダンスやジムに通っています。 普段も事務職で動かないので、自宅で腹筋やストレッチをしています。 こちらのカテを参考に食事にも気を遣っています。 たんぱく質についてですが、元々脂っこいものが苦手で鮭・ささみなどをよく食べます。 夜はこれにおひたしや野菜炒め、味噌汁・納豆・ごはん100グラム食べています。(一人暮らしで小分け冷凍している為) 昼はお弁当にゆでブロッコリーやひじき等に卵焼きとごはんを詰めてます。 しかし朝は肉や魚を食べると胃が重いので、温めた無脂肪ヨーグルトと無脂肪牛乳を摂っています。 ヨーグルトにはミューズリーやウィートビックスを混ぜて食べています。 油を摂らなさすぎるのも気になり、温野菜サラダにオリーブ油をスプーン一杯かけて食べるようにしています。 乳製品は身体を冷やすとか、疲労回復に良いとか、色々な話を聞きますが朝乳製品だけではバランス悪いでしょうか。 また運動等で食事が夜遅くなる場合は、どのような摂り方が良いのでしょうか。 消化に良さそうな豆腐を食べると、水っぽくて胃がたぷたぷ言ったり、身(筋肉)になりずらいのでは?と気になります。 アドバイス宜しくお願いします。

  • カロリミットは何故効くのですか?

    カロリミットを友人から頂いたのですが、 あれを飲んだ時は確かにどんなに食べても大丈夫でした。 何故なんでしょうか? どの成分がどのようにして体に効くのか知りたいです。

  • 本当なの?

    よく、『思春期になれば痩せるよ!』 とか、『もう少し大きくなったら、 痩せるんだよ!』 って言われるけれど、本当なんですか?また、なぜ痩せるんですか?

  • プロテインの選び方についてです

    近所のドラッグストアで、 ウィダーの「ウェイトアップ」1.2kgを3980円で購入し、 のんでいました。 それが、そろそろ無くなりそうなので、 一番近い、マ○キヨを見てきました。 ザバスの1kgが同じ値段で売っていましたが、 キャンペーン期間中ですので、 10~15%引きでザバス「ココア味」が買えます。 ウィダーはパウダー30g中のたんぱく質が8g位ですが、 ザバスは21g中15g強あります。 (ただし、ウィダーは「デキストリン」が入っています) 私はボディビルダー的体型は目指していません。 効率よく増量したい、つまり 筋肉と同時に贅肉が出来ても構わない。 との考えです。 「ラガーマン的体型」が目標に近いでしょうか? 勿論ですが、筋トレはやっています。 但し、ジムまでの余裕は無く、 自重トレーニングです。 端的に言いますと、 柔道で上の階級を目指すようなイメージと捉えて頂ければ。 たんぱく質に比して、トレーニング量が少ないと、 贅肉になると昔、何かのサイトで見た記憶もあります。 それでもいいと考えています。 「やせがえる 負けるな 一茶ここにあり」 そんな歌があった気がしますが。 昔はゴリマッチョで太り気味。 それが病気で痩せてガリガリ君です。 私自身はゴリマッチョの方が生活面で良かったと 思い返すことが多いのです。 医師からは運動・栄養面もOKが出ていて 問題ありません。 とにかくですが、ニュアンス的には、 柔道の喩えで解って頂ければと思います。 もっと突き詰めますと、 「タンパク質とデキストリンの択一」ということでしょうか? 道を極める方が多い、この手の質問では、 質問者批判は無いモノと信じております。 それでは、よろしくおねがいします。

  • お腹の脂肪燃焼について

    高校2年でバスケ部に入っています。 僕はお腹の脂肪にいつも悩んでいます。 腹筋はできなくなるまでやって、背筋はキツイなぁと思うぐらいにやってます。 大体3セットぐらいしてます。 なるべく腹筋が割れるようにいろんな体幹トレーニングをしています。 トレーニングは2日に一回のペースです。 ですが、何日何ヶ月と経ってもなかなか割れないです。 僕は水分の摂り過ぎか脂肪のせいで隠れているのでは?と考えました。 水分はこれから撮り過ぎないように制限をするつもりなのですが、脂肪燃焼に悩んでいます。 少し調べたのですが、有酸素運動がイイと分かりました。 朝の有酸素運動や、有酸素運動のあとに腹筋をすると効果があるとわかったのですが、気になる点を見つけました。 朝の有酸素運動は脂肪がエネルギーとなって燃焼してくれると分かったのですが、栄養士の講演会でお腹を空かした状態で運動をすると筋肉がエネルギーとなって筋肉量が減ると言っていました。 朝の有酸素運動はどっちがエネルギーとなるのでしょうか? あと、筋肉量が減らない、かつ脂肪燃焼できるトレーニングを教えて欲しいです! 長文になって申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 一日一食に近い生活をしています。

    私は身長154センチ 30歳の女です。 数年間、夕食抜きダイエットで体重を維持してきました。 ※実は以前までは47.5キロだったのですが、お正月太りで現在49キロです。 昔は、朝、昼、400カロリー程の食事にコントロールし 夜はビール一杯晩酌するような生活でした。 ただ最近、やはり夕食抜きダイエットについてストレスを感じ また、家族や友人たちとの一日の終わりの食事をこのまま一生楽しめないかと思うと 改善しなければと思い、最近ダイエットのやり方をがらりと変えました。 フィットネスジムに通い始めたのは二週間前から 食事を夜をメインにシフトしたのは一週間前からとなります。 最近の生活です。 まとまった食事を夜にシフトし スポーツジムに週に4日~5日 一回に一時間から二時間通っています。 また、通勤に自転車を使い 片道15分、往復30分自転車に乗っています。 仕事は事務職です。 朝:コーヒーにミルクを入れたもの 通勤:自転車でやや上り坂15分 昼:バランスクッキー 140カロリー程 (もしくは、150カロリー程度のお弁当を持参する場合もあります。 その場合は、玄米50グラム、ブロッコリー2かけ、鮭の切り身半分50g程) 帰宅:下り自転車15分 ジムフィットネス:一時間ほど 内容はその日によって違いますが下記のどれかを毎日しています。 ●20分のランニング+30分ウォーキング ●エアロビクス 60分 ● ヨガ 60分 夜:最近は気にせず、家族と同様の食事を頂き お酒も好きな分飲み、デザートまで頂いています。 炭水化物は基本的には頂かず お酒は、ビールなら500ml×2程、ワインならハーフボトルです。 いけないと思いながらもケーキなどデザートも頂いてしまっています。 上記だと詳しいカロリーが計算出来ないですよね・・すみません。 例えばある日の夕食 ビール500ml×2 ほうれん草のおひたし 浅漬け さつまあげ30g×4枚 天ぷら(しいたけ4枚、イカ天300g程?) 野菜スティック(にんじん一本分、きゅうり二本分) わかめの酢の物 一人前 コンビニのチョコレートケーキ + バナナ一本 ブラックコーヒー こうやって書き出してみると普通の女子よりは食べてますね・・ 野菜はカロリー気にせずたくさん食べるようにしています。 また、以前ジムにて簡単に計測したとき 基礎代謝は1000カロリーほどだと出ました。 10代の頃から、食べないダイエットや無理なダイエットを繰り返し かなり代謝の悪い体になったのだと思います。 このまま、この生活を続けていて、体系を維持できるか 不安になったので質問させて頂きました。 生活を変えてからは少し痩せました。 精神的にも楽になりました。 あと、現在の私の生活で 一日に何カロリー摂取すれば体系を維持でき また、何カロリーに抑えればもう少しやせる事ができますか? ※それはもちろん夜の分を三食に振り分ければバランスよくなることは 分かっております。 私自身、小さい頃からかなりの大食いで 小学生の頃から一食でどんぶりご飯三杯 ラーメンなら替え玉当たり前の家庭で育ちました。 それでも太れずがりがりでした。 (兄もでした) 小学校の健康診断では毎度栄養失調と診断され 毎度母親が呼び出され、きちんと食べ物を与えているかと 指導されるありさまでした。 小学校五年生で生理が始まり そこからだんだんと太るようになりました。 それからこの大きな胃を小さくしていくのに苦労したものです。 はっきりいって私には一食を小分けにちょこちょこ食べるのは余りにも足りなく ストレスになってしまう為、夕食に重点を置き、それ以外は少なくする事で 夕食でいっぱい食べれる喜びを味わいたいと思いました。 全て私のわがままなプランですよね・・・。 回答よろしお願い致します。 拝見頂き、感謝致します

  • プロレスラーの筋トレ

    あんなごつい体になりたいです 1週間どれほどのメニューをこなしているか だいたいわかる方、教えてください

  • 僧帽筋の下部の鍛え方教えて下さい

    現在、市のトレーニング施設で筋トレをしております。 僧帽筋の上部は「シュラッグ」で鍛えることが出来るのですが、下部は どのようなトレーニングで最も効果的に鍛えることが出来るのでしょうか? お詳しい方、ご教授下さい。

  • その場足踏みについて

    空いた時間を利用して足踏みダイエット、ブレスダイエットをしています 初めて2週間になるのですがちゃんと正しくできているか心配になり投稿しました   足踏みダイエットはその場で3分間姿勢を良くし足を床面と水平になるまであげて3分間足踏みをすると言う方法です その際、どこがきつくなるかと言うと太もも、股関節この辺りが3分間し終えた後にはかなりきつくなります この個所がきつくなるというのは正しくできているんでしょうか? している間、し終えたときにどこがきつくなるのがいいのでしょうか? 下半身ダイエットには(おしり、太もも)この方法が良いと聞いたので頑張っているのですが どなたかアドバイスと解説をお願いいたします。

  • 筋トレについての質問

    これから本格的な筋トレを始めようと思うのですが 平日、自分には全然時間がありません。 あるとしたら、18:40~19:00ぐらいと寝る前(11:00から)10分程度です。 この間にしっかりと出来る筋トレメニューはありますか? チューブか自重です(ダンベルはなし) ↑チューブは強めです。 ちなみに身長・・・177       体重・・・60ちょっとです。 一週間に何回すればよいか、この程度の時間量でいいか、回数・セット数はどのくらいか、 なども教えてください。 経験談もお願いします。

  • かっこいい腹筋になりたいです

    腹筋を割るんではなくて添付した画像のような、脚の付け根の方に向けてスジの入った腹筋になるにはどのように鍛えたらいいんでしょうか。 今現在は全く鍛えてもいないだらしない腹回りです。 ある程度痩せて薄っぺらになってから筋トレなどで鍛えるのか、肉がついてる状態で始めから鍛えたほうが良いんでしょうか。 この腹筋にする方法について教えていただきたいです。 添付した画像は拾い画ですが問題があればご指摘お願いします。

  • 世の中腐ってますよね?

    私は自分がかわいそうだと思ってしまってるから助けてほしい。 病気で通院してたことで弱いと不良につけこまれた。一生傷が残る暴行に合ったり、根性やきをやらされたり、万引きを強要されたり、貯めた金を数十万単位で脅しとられもした。バイト先にしょっちゅう金品をせびりに来るなど学校以外でも執拗だった。私は通院もあるうえに学校に行ったら行ったでそのようにパシリや暴行を受けまともな学業が出来なかった!教師が駄目だから警察や行政に行くも取り合ってくれず何度も死のうとしたし、今だって苦しい! 卒業してやっと不良から解放されると思ったら、今度は職探しに苦労する。 私の経歴ではまともな職につくことが出来ず、不良どもも出来るような職しかつけない。大事な学生生活を奪われ、受験の機会も逃し、やつらとの出会いが悔しくて憎くて仕方ない。今頑張ろうと思っても精神的にすごく苦しい。そんな成長過程では健全な心じゃないような気もするし、不良につけまわされてきた自分の事が信じられず、人間との適度な付き合いがわからず、良識的な人間と堂々と話せるだけの素養が自分にないから社会に出て理想と現実のギャップにとても苦しんでいます! 私は20代後半になるので本当に選択肢が限られてると思いますが、出来るなら不良どもが入り込めない世界に戻ってやり直したい!理想像ばかりが先に立つから、現実が嫌で仕方なく挫けやすい。どうしたらいいですか。

    • ベストアンサー
    • noname#177106
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • 頭蓋骨の硬さ

    頭を板などで叩き続けると 凹んで縮みますか?

  • 痩せながら筋肉を付ける

    こんにちわ!!! 私は、今ダイエット中です。 しかし、もう少し筋肉を付けたいと思っているので、筋トレをしています。 なので、痩せながら筋肉を付けることって可能でしょうか?? また、そのためにはどんなことをすれば良いのでしょうか??? よろしくお願いします。

  • 甘いもの(お菓子)が止まらない・・・。

    こんにちわ!!! 今、ダイエット中ですが、おやつ時に一口だけ・・・。と思いチョコを食べると もう一個もう一個・・・。ってなって一日のおやつの量が半端ないくらいになってしまうことが 最近とても多くなりました。 自分ではダメだと思うのですが、どうしても手が伸びてしまいます。。。 これは、どうして起こるのでしょうか?? また、止める方法を教えてください!!!!!! よろしくお願いします。