pasta-udon の回答履歴

全352件中241~260件表示
  • iphoneをwinに繋いで写真を取り込む時

    添付画像のように、勝手にフォルダがわかれてしまいます。 分かれるだけで、フォルダごとに作成日時がわかればいいのですが、同じ日付になってしまい、毎回フォルダを一つ一つ開いて行かないと、目的の画像にたどり着けません… これは、iphoneをwinに繋ぐと皆さんこんなかんじですか? 私のがおかしいんでしょうか?

  • 幼馴染がいる方に質問です。

    私は22歳の女性です。 皆さんに質問です。 今付き合って2年半の彼がいます。 彼は上京してこちらにきていて地元ではありません。 でも友達が大好きでどこか旅行にいけば 「近くに友達がいるから会いに行っていい?」と私も会わせてくれます! それはとても嬉しく思っています(連桁付き8分音符) ですが、彼が今週末 「幼馴染(女性)が大阪に住んでるから会いに行ってくる。」 だそうで、私は少し疑問に思ってます。 私たちが住んでるとこから車で2時間かかります。 近くにその方が来たわけではなく、 彼も用事があるわけでもない。 私は小さい頃から習い事をずーっとしていたため友達は少ないですが幼馴染すらいません。 ですので彼の気持ちがわかりません。 わざわざ遠くまで、幼馴染のために会いに行くのは普通なのでしょうか? (その方とは去年の12月頃彼が会社の旅行で大阪に行った時も時間の合間をぬって会ったそうです。オールしたみたいです。私には事後報告でした。) 以前同級生(女性)が近くまで来た時は2対2で遊びに行っていました。 私は近くまで来たとか、その子には長い間会えなくなるだとか理由があるならいいと思います。 彼を信頼していますが、わざわざ会いに行くのは私は考えられません。 不安になってしまいますし、嫉妬もします。 みなさん、これは私が我慢するべきなのですか?(´×ω×`)

  • 胸について

    高一の女子です。Eカップです。 胸が大きいのが悩みです。 大きいとか羨ましい、 モテるじゃーん、 どんな服でも似合うよねー、 冗談じゃない。 大きくても邪魔なだけ。寄ってくるのは下心だけの男子。 胸がつっかえて着れない服も多々あります。 ブラはずして寝たいのに垂れたり形が崩れたりするの嫌なので 着けたまま。外してても不安ばっか。 胸が大きいせいで服が膨らむので上半身がすごくデブに見えます。 重いし、動きにくいし、邪魔だし。 悪いことばかりじゃないですが、 今は泣きたいくらい胸がいらないです。 挙げ句の果てには好きなひとに巨乳呼ばわり… まわりに相談しても嫌味か、とか言われるし。 胸を小さくする方法ってありませんか? 本当に胸がコンプレックスです。 お願いします。

  • 女性の方に質問です

    現在、付き合っている彼女の行動について、女性としてどう思われるか質問です。 彼女は男性友達も比較的多く、性別に関係なく友達関係をもてるというタイプです。 年齢は32歳、私が36歳です。 先日、彼女の幼馴染の男性A君とその彼女Bさんの4人で遊びに行った際。夕飯をフードコートで食べることになりました。呼び出しベルを各自が持ってる状態でテーブル待機中。 A君のリモコンが鳴りました。すると、なぜか彼女が「私が持ってきてあげる」と言って取りに行きました。そのとき、Bさんはまだご飯を店頭で注文していてテーブルには居ませんでした。 BさんをA君に紹介したのは彼女で、結婚を応援しています。私もA君、Bさんともに仲良い友達です。 そこで私が思ったことは。 (1)なぜ彼女はBさんを応援してるのに、わざわざA君に女性の優しさを出す必要があるのか?  恐らく、彼女は女友達にはしないと思うのです。普通、自分で取りにいきますし。 (2)その後、私のリモコンが鳴りましたが、私と彼女は同じお店で注文したので2人前です。なので、持てないという理由で取りにはいけないと言いました。なぜ? (3)逆に、私はいくら友達であってもBさんの料理を運ぼうとは思いませんし、それをするならA君がやるべきだと思います。今回も、A君の料理を運んであげる女性は、彼女ではなくBさんだったと思いますし、彼女はA君ではなくBさんへ気を遣うべきだったと思います。 総じまして、友達の彼氏(彼氏も友達ですが)に対してとる行動としては浅はかだと思っています。 私は、A君と彼女の間に変な下心がないのは分かっています。そこではなくて、なんでBさんに気を遣えなかったのかが分からないのです。もしその行為をBさんが見ていたら、「え?」って思うものではないでしょうか? もし、A君とBさんが結婚したとして、同じ情況になったら同じことをしそうです。彼女はきっと、友達なんだから変な風に思う方がおかしいと言うでしょう。でも、たとえ幼馴染でも人様の旦那さんに料理を運ぶ女性っておかしくないですか?むしろ幼馴染だからこそ、そんな気遣いは必要ないと思います。そこは、友達とかそういう問題ではなくて、大人としての振る舞いだと思うのです。私も、辛い過去がありましたが、それを乗り越えて彼女と一緒にいます。ですが、なんとなく彼女の恋愛感というか、人との接し方が、高校生みたいに感じていて、この先の結婚が見えてきません。私は古い人間なのかもしれませんが、友達とは言え、異性にべたべたと触ったり、周りは友達だからといって、しゃがんだ時にパンツが見えることに無頓着だったり、そういうことに対して、可愛さを感じません。何度も、俺が嫌だし、だらしないから注意しなよ、と言っていて、彼女も分かったと言っているのですが、友達を含めて遊んだときには、頭からなくなるようです。 女性の方は、こういう同性をどう思われますか? 彼女も、もちろん結婚を考えていますし、そういう話も2人の間でしています。

    • ベストアンサー
    • noname#233939
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 片栗粉をつけて天ぷらするとどう違う?

    薄力粉に片栗粉入れるのと入れないのではどんな差がありますか? 薄力粉だけの欠点は? 美人でスレンダーな主婦の方よろしくお願いいたします。

  • ジブリで好きな作品とキャラクターを教えてください

    もうすぐ「風立ちぬ」が公開ということでジブリファンとして楽しみにしています。 皆さんのジブリで好きな作品とキャラクターを教えていただけますか。 (好きな作品とキャラクターは同作品でなくてもOKです) 私は、好きな作品は「魔女の宅急便」で好きなキャラクターは「ナウシカ」です。

  • 夫からの愛情表現

    こんにちは、2歳の娘を持つ29歳のママです。結婚もうすぐ4年目になります。 夫は仕事が忙しく、8時に出社して帰宅は0~1時。丸一日の休みは月に2回あるかないかです。 私も以前同じ職場にいたので、夫が置かれている状況は理解しており、支えているつもりです。 夫のことを尊敬しているし、愛しており、それを態度や言葉で伝えています。 でも、夫は私に対してあまり愛情表現をしてくれません。 本来そういうのが苦手な人だとは思っていましたが、一人で家事や育児をこなし、苦手な義母との付き合いもこなしていく上で、最近激しい寂しさを感じるようになってきました。 率直に「とても寂しい」と伝えたところ、「仕方ないじゃないか」と言われました。 「忙しいのは仕方がない。私が寂しいと感じるのは、あなたが愛情表現をしてくれないこと。」と伝えると、「俺はそういうのが苦手。」と… ほんの一言だけでいいんです。「いつもありがとう」「ごめんな」というねぎらいの言葉や、 「好きだよ」「愛してるよ」などの女として愛されていると実感できる言葉が欲しいんです。 言葉が恥ずかしければ、抱きしめてくれたり、キスしてくれたり、そんな感じでも構いません。 人に何かをして欲しければ、まずは自分からしないといけないな、と思ったので、 今まで以上に甘えてみたり、寄り添ってみたり、キスしてみたり、言葉にしたりしましたが、夫はいつもされるがままです。 それに対して応えてくれるということもありません。 夫婦生活も、いつも私からです。 たまには夫の方から求めてきてほしいです。「愛されている」と実感できるセックスがしたいです。 もう随分そんなセックスをしていません。いつも私からの一方的な愛撫だけ。我ながら風俗嬢のようだなとまで思います。 でも、本当は分かっているんです。毎日一生懸命働いていることこそが夫の私や娘に対する愛情だと。 休みの日は娘とも遊んでくれ、家事も手伝ってくれる優しい夫です。私が義母の愚痴をこぼしても黙って聞いてくれます。 ただ… 私が求めているのは、女として満たされることなんです。 それが叶えば、何も大変じゃない気さえするのです。黙って夫を支えられると思います。 そこがどうしても諦められないでいます。 それを伝えてもなお何も応えてくれない夫に対して、最近は笑顔で接することも難しくなってきました。 どうして夫は私の気持ちに応えてくれないんでしょう?男性からの意見も聞きたいです。 男として、どんな心理なのか…。 また、私は幼稚ですか?欲深いですか?自分のことばかり考えていますか? 客観的な意見を聞かせてください。 なお、育児はそれなりに楽しめていると思います。 娘のことはとても可愛いです。 よろしくお願いします。

  • 恋心を抱いた既婚男性を忘れて、まっすぐに夫をみたい

    既婚女性(中年、子なし)です。 △年前(あえてボカシテいます。)にあるサークルで知り合った同世代の既婚男性(中年、子持)が忘れられません。 今は、やりとりは、全くありません。 なにか、行動しようという気持ちもありません。 先方には、家庭円満になって、幸せでいて欲しいと思っています。 こころの処理と言いますか、、、どうすれば、心が落ち着いて、今の暮らしに専念できるか、ますぐに夫を見てくらしてゆくことができるのか、、アドバイスをいただきたくて、書き込みました。      ■ △年前、初対面の時に、その方に心を奪われました。 自分にそんなことが起きるとは考えていなかったため、こんなことが起きるのかと驚きました。 先方も好意をもってくださったようで、先方からのメールでメール交換がはじまりました。 メルアドは、サークルの仲間ならだれでもわかるようになっていますので、特に個人的に交換したわけではありません。 はじめの半月ほどは楽しかった。 しかし、半月ほど経ったある日、このまま進めば、、いえ、好意を抱きなからメール交換をすること自体が、「不倫」であることに、気がつきました。 自分でもバカだったと思うのですが、半月の間は、恋の魔法というか、思春期の恋のようで、、全く、それが「不倫」であることに気がつきませんでした。 気がついた後は、、罪悪感と抑制できない恋心との葛藤や苦悩、、混乱などで、精神状態が悪化していきました。 その後もメールは続きました。 先方からのメールには、時折、恋心を連想されるような文章がはいってきていました。 こちらからは、抑えた文面にしていたつもりでした。今考えれば「つもり」でしかなかったのだと思います。そっけない相手に、そんな文面を送り続ける人などいないでしょうから。 また、妻子がありながら、既婚女性とメール交換をするような方なわけで。これはわたしも同罪でした。 悩みながらも、やりとりをやめることができませんでした。 やりとりは、続き、、2か月ほどで、先方から、恋心を打ち明けられました。 それを機に、先方がご家庭の修復(家庭不和だというお話でした)を試みるのであれば、わたしのことは思わないでほしい、不倫は誰も幸福にしない、など、、、先方にもわたしにも、他にもっと大切なことがあると気がついてもらうメールを送りました。 思っていた通り、先方からは、お別れのメールが届きました。感謝の言葉とともに。 これで、終わりにできたと思いました。 接点をなくすために、サークルもやめました。 しかし、先方の言葉の数々が、本当だったのかどうなのかが、わからなくなって、その後も混乱していきました。 実際に、ふたりで逢ったり電話したりはしていません。個人のやりとりはメールだけでした。 きっと、わたしは、その方の本当の姿を知らない。想像の部分が大きいのだと思います。 だから、なおさら、わからない。 こちらは、抑制できなかった恋心だったけれど、 先方は、どうだったのかがわからなくなって。 単に「満たされない家庭生活を維持していくために」外で家庭での不満を満たそうとしていただけだったのかもしれない。 つまり非日常を愉しみたかっただけ。 こちらに特別な思いがあったわけではなくて、浮気相手として適当だっただけなのかもしれない。 ぇれど、先方も、こちらと同じ気持ちであって欲しかったという想いもあります。 考えても答えは出ません。 答えが出ても、意味がないこともわかっています。 わからなくなって、どんどん混乱していきました。 先方とどうにかなるのはイヤです。不倫は嫌いです。 不倫するのは自分のことしか考えていない人たちだと思ってきました。 自分と関わる人を不幸にしてしまうものですから。不倫は誰も幸せにはしない。 好きな人も自分も幸せになるのが、愛だと思ってきました。 好きな人を、不幸にしてしまう不倫は、愛ではないとも思ってきました。 けれど、その方のことを、未だに、考えていることがあります。 今、心の始末の仕方がわからない。 夫に打ち明けて「苦しいから別れてください」と伝えました。 ショックだったようですが、その時は、「間違うこともあるよ」と優しく手を握ってくれました。 こちらの家庭の状況は、夫は、過去は酷い人(罵詈雑言・女性問題など)ありました。 離婚を何度も考えたし、何度かこちらから切り出したのですが、 そのたびに、「わたしがいい」と言って、別れてはくれなかった。 ここ数年は、心に変化があったのか、良き夫になりました。 やっと、愛にたどりつけそうな気がしています。 わたしの中の辛い過去の想い出を、うまく処理できれば、ずっと夫とやっていけると思っています。 上記のように、わたしがその方とのことで、混乱していた時に、支えてくれたのも、夫でした。 以前の夫では考えられなかったことです。いえ、一般的に考えられない。 男性は自分が浮気するけれど、妻の浮気は許せないときいたことがあります。けれど、心の浮気でしたが、そんなことはなかった。その後、蒸し返すこともありません。      ■ 夫のことをまっすっぐにみて、やっていきたい。 それなのに、心の処理がうまくできません。 アドバイスお願いいたします。

  • 愛犬の自慢でもしませんか(^O^)

    初めましてm(_ _)m 私は仔犬の飼育初心者です。ただいま愛犬キャバリアと楽しく毎日暮らしています(-^〇^-) 毎日、成長していくのがわかったりして、毎日が幸せな気持ちです(o^^o)♪ おすわりができるようになったり、散歩にいくと、まだ慣れてないせいかいつも以上に甘えてきたりと、 ちょっとした事が可愛くてたまりません(^0^*) これから、どんな毎日が過ごせるのか楽しみです(連桁付き16分音符) 皆さんの愛犬はどーですか(笑)?? どんな事でもいいです(^^ゞ 愛犬自慢して欲しいですヾ(・∀・;) 良かった事、嫌な事でもなんでもいいんで、教えてくださいm( _ _ )m

    • ベストアンサー
    • galbo77
    • 回答数8
  • 右手の甲にしこりが2つあります。

    はじめまして、高校2年の女子です。 ソフトテニスを中学校からやっています。といってもあまり練習がありません。中学校のときはバリバリ練習がありました。 本題ですが、 右手の甲と右手首にしこりがあります。 右手の甲は人差し指の延長線上で手首よりですが、手の甲にあります。 見た感じは全くわからず、触ると膨れていると言った感じです。 大きさは横に1cmぐらいで、触ると痛いです。 そしてもう一つの右手首のしこりは人差し指の延長線上の手首にあります。 見た感じでもわかり、もちろんさわってもわかります。触った感じコリコリしています。大きさは1cm弱ぐらいです。 見た目わからないけど、触ったら痛いしこり、、見た目わかるけど、触ってみても痛くないしこり。 この2つはなんなのでしょうか?? 共通点は人差し指の延長線上にあるということだけだと思います。 手首のほうは1、2週間前ぐらいからあるのですが大きさは変わっていません。 手の甲のやつは今日気付きました。 この2つのしこりが 何かわかる方いれば教えてください。

  • 人生の中でどうしても言ってみたい、キメ台詞。

    相手にダイレクトに伝わるキメ台詞について質問させていただきます。 あなたの人生の中で、これだけはどうしても言っておきたい、言ってみたい、といった台詞はありましたか?どんな状況でも、どんな相手でも、オッケーです。 また、これは相手に確実に効いた!と思われる台詞がありますか? できれば、修羅場の時に言われた台詞も是非聞かせてください。 もちろん修羅場ではなくてもオッケー、自由回答方式にします。相手に響いたぞ!と思われる言葉がありましたら、その相手に向かって言うように、回答してください。 どうか、よろしくお願いします。 私は決め台詞をいうのが苦手です。でも言いたい。だから学ばせてください。 皆さんの体験、想像にもとづくものでもなんでもいいです。 キメ台詞、お待ちしています。

  • 離婚をしてお子様と離れた方に伺いたいです

    離婚を考えています。 夫婦で話し合いをしても平行線。 夫に対する不満に比例して、私自身が子供(長女)に当たってしまう為、 このままでは、悪循環だと思い、離婚を決意しました。 夫婦でも話し合いました。 私と居ても、子供に利益が無いのと、 姉妹を離してしまう事で余計に孤独感を味あわせてしまうなら、 子供2人は、父親に親権を渡すつもりです。 母である私としては、親権も慰謝料も要りません。 それで、お互い合意しました。 私は単身で実家に戻るだけです。 夏休みを機に、父子も引越しをするつもりです。 何か準備しておくこと、やっておくべきことはありますでしょうか?

  • 元彼から連絡

    今年の1月に2年付き合っていた彼氏と別れました。その時にもご相談させていただき、そんな人はもうやめなさい、もう戻れないよとたくさんの方から言われ、その通りだとやっと最近吹っ切れ始めていたのに、元彼から連絡が来ました。もう連絡は絶対に来ないと思っていたので、いまさら連絡がきてとても戸惑っています。あれだけ冷たい態度をとっていたくせに今さらなんなの?と思うのですが、またあの頃の思い出を思い出してしまって返そうか迷っています。 以前ご相談させていただいた内容は次の通りです。 去年の秋頃、彼の携帯を見てしまったのですが、その時に女の子の名前がラインの履歴にありました。しかし、内容は消されてあってどんな会話をしたのかはわかりませんでした。私は彼に「これ誰?」と聞いたのですが、彼は「高校の部活の後輩だよ。」と言っていました。高校の部活の後輩との会話をなぜ消す必要があるのか、ずっと不審に思っていたのですが、何度聞いても「あいさつ程度だったから消した」、「心配かけたくなかったから消した」と言われたので不審に思いながらも信じていました。 しかし、1ヶ月程経ってから、元彼と同じ高校の知り合いに連絡をとり聞いてみたところ、高校のテニス部の後輩にそんな名前の女の子はいないと言われました。その事を彼に言ったところ、「ごめん。本当は友達が俺のスマホを使ってアプリでその子と絡んで、ラインしたみたいなんだ。」と言われました。とにかく、嘘をつかれていたということがショックで、しばらく距離を置こうと言いました。彼からはあっさり「わかった。」言われました。しかし、距離をおいても話し合わなければどうにもならないと思い、その日の夜に私から電話をかけました。しかし、電源が切れていたようで繋がりませんでした。30分後くらいにかけ直してきたのですが、「ごめん。電源が切れててそのまま寝てた。」と言われました。しかし、今まで付き合っていて電源が切れていたことなんてなかったので、それも怪しく思い、いったい何をしていたのかということでまた口論になりました。その一週間後、会って話し合いをしました。そこで元彼は土下座して泣きながら謝ってきました。 しかし、私はどうして友達が自分の携帯ではなく元彼の携帯を使ってアプリをしたのか、不審に思ったので、その友達に電話して確認させてくれと言いました。元彼はその場でその友達に電話をかけてくれたのですが、その友達が出なかったので確認できませんでした。 その一週間後くらいにまた彼の携帯を見てしまったのですが、その友達に「今電話かけたけど絶対にかけ直さないで。また電話するけど絶対に出ないで。」というメールが送信履歴にありました。それを見た瞬間に元彼がまた嘘をついていることがわかりました。そこで「このメールなに?」と聞くと、「ごめん。本当は俺が全部一人でやった。」と言われました。私はもう彼の言うことが何もかも信じられなくなってしまいました。彼は、「アプリで知り合ったけどラインしかしてない。でもほかの女と絡んだから浮気になると思った。おまえにチャラいやつだと思われて嫌われたくなかった。」と言っていました。しかし、ラインしかしていないのになんで友達のせいにしてまでここまで嘘をつくのか、本当は会ったりやましいことをしているのではないか、と思い、もう信じられなくなってしまいました。それからというもの、メールや電話でもけんかばかりになり、私は彼に対して「どうせ他に女いるんでしょ?」、「電源切れてた日も女といたんでしょ?」、「そんな嘘つきはもう信じられない。」とひどいことばかり言うようになってしまいました。秋からずっとそんな状態が続き、遂に先月私から別れを告げました。返事は「どうしても別れたいなら無理には止めないよ。」と、とてもあっさりしたものでした。それからは電話もメールも一切ありませんでした。2年も付き合ってこんな別れはないだろうと思い、別れて1週間程たってから、会ってもう一度話しました。元彼からは「正直最近は本当に精神的にきてた。もうあんな言い合いはしたくない。」と言われました。また、私と別れた日に他の女の子を紹介してもらったようで、私が「もし、その子と上手くいったらもうあたしとは連絡とってくれないの?」と聞くと、「その子がいいっていえばとるし、ダメって言ったらもうとらない。」と言われました。本当にショックでした。その子とはまだ会ったことはないというのですが、もうその子のことがいいと思っているのはわかりました。 それでもやっぱり楽しかった頃の幸せだった思い出ばかりを思い出してしまって、寄りを戻したくなります。私が携帯を見なければ、あんなひどいことを言わなければ、もう一度信じてあげればと、後悔ばかりしています。友達は、そんな人別れて正解だよとみんな口をそろえて言います。しかし、最近の電話での言い合いを聞いていた家族は、よくおまえのしつこい拷問にあっちは耐えていたと思う、いい加減嫌になったあっちの気持ちがよくわかる、と言います。 別れて1ヶ月半程経ちましたが、なかなか気持ちを切り替えることができません。 他の男の人から誘われて遊んだりもしているのですが、元彼と比べてしまってやっぱり元彼以外考えられないと思ってしまいます。 やっぱり戻りたいと思ってしまうのですが、どうすればいいのかわかりません。 それとも戻らないで新しい人を見つけるのが正解なのでしょうか?

  • 散歩のときに出る分の効率的始末について。

    今は犬を飼っていません。 20数年前の高校生の時に犬を飼っていました。 当時は私の地域では糞は路上にそのままにするのが普通で私も散歩していて特に気にしませんでした。 現在は皆さんが糞をもって帰ります。 私も改めて犬を飼うのならそのようにしますが、糞を効率よく片付ける方法が良く判らなくてご質問です。 考えるに、小さめのレジ袋をもって、そこに糞を入れ、帰ってから水洗便所に流せばいいと思っていますが、レジ袋は一緒に流せないので不衛生な状態で手元に残る事になります。 この方法はただ考えているだけで、それで良いのかよく判らないのですが、、糞を始末する段取りについて、みなさんはどのようにしているのかお聞かせください。 昔の高校生の時は、とにかく散歩させる事だけでも大切で、台風が接近して暴風雨だろうと、ま冬の吹雪だろうと、それでも犬は元気ですから、何があろうと散歩させることだけ考えていました。 大変でしたが、この点で、たとえば庭で糞をさせるしつけとかについてもアドバイスをお願いします。 今のところ、犬を改めて飼う具体的な話はありませんが、犬が好きで考えてみたいと思います。

    • ベストアンサー
    • 畑 茂夫
    • 回答数4
  • 同僚の困った行動について

    当方30代後半未婚の女性です。 ある日、業務の都合で隣の部署にいる50代後半くらいの男性Aさんと一緒に仕事をしました。 ※隣の部署は同じフロアなので席が近いのですが、通常一緒に業務をすることはありません その数日後、帰宅するAさんの姿が前に見えました。 会社から駅までは一本道で、15分程度かかるのですが、Aさんは非常にゆっくり歩いていたため 途中の横断歩道で追いつき、途中駅まで一緒に帰宅しました。 駅から1時間程度電車で過ごした際、趣味や、休日の過ごし方、良く行く場所など、プライベート なことを聞かれたため正直ちょっと引きましたが、答えられる範囲で答えました。 何日か後、同じように駅に向かう途中でAさんがゆっくり歩いて、たまに後ろを振り返る姿が 見えました。しょうがなく、その日も一緒に帰ることになったのですが、正直疲れてしまいました。 今日、帰り支度をしているときに、何気なくAさんの方をみてみたら、Aさんは既にパソコンを閉じて 帰り支度をしているのに席に座ったままでいるのが見えました。 きっと帰るところなのだろうと思い、こちらはわざと時間をズラすため、同僚としばらく無駄話しを して時間を潰しましたが、Aさんは席に座ったままです。 こちらも早く帰りたいので、フロアーを出ようとすると、Aさんも席を立つのが見えました。 ゾッとしました。フロアーを出たあと、更衣室に寄るため、Aさんより5分くらい遅く会社を出たと 思いますが、道を歩いていると、やはりゆっくり駅に向かうAさんが直ぐ先に見えました。 振り向かれると待たれてしまうので、寄るつもりもない店に入り、食事をしてから帰りました。 Aさんには悪気は無いのだと思いますが、正直迷惑です。 無理やり残業もできませんし、毎晩食事をして帰るわけにもいきません。 会社の人に相談して、変な噂がたっても困るので、ひとりで悩んでいます。 コトを荒立てず、うまく乗り切る方法はありますでしょうか。 宜しくお願いします。 ※ちなみに、Aさんが結婚されているか否かは知りません。Aさんは私が独身だということはご存じです

  • 子供がいない事によるデメリット

    20代OLです。 会社の女性(50代既婚子持ち)が40代既婚子なしについて 「子供が居なくて将来どうするつもりかしら?」と言っていました。 私はそう言われた時になんて答えればいいかわからなかったので適当に相槌をうってたのですが 子供がいないと何が心配なのかわかりません。 その40代女性は子供が嫌いで子供を作らないそうです。 旦那様も人並みの稼ぎがあり、持ち家もあり、子供がいないだけなのですが 子供がいない事によるデメリットがわからないので教えてください。

  • 激しく抵抗する従姉に精神科を受診させる方法

    従姉が高齢の伯母(従姉にとっての実の母親)を毎日虐待しています。 従姉は無職で伯母と二人暮らしです。 起きている間は四六時中、 伯母にひどい暴言を吐きます。 その言い方も尋常ではなく、 叫ぶような大声で言い続けます。 建具などを倒したり、家もかなり壊しています。 伯母が台所に立つことを許さず、 まともな食事を作らせないので、 伯母は毎日カップ麺とパンを隠れて食べています。 伯母が入浴することも許しません。 起きている間ずっと罵倒されるので 伯母は冬でも庭など外に隠れています。 従姉が精神的に病んでいるのは間違いないと思うのですが、 従姉は伯母をはじめ親戚の誰の話も一切聞くことはなく、 (伯母の実の妹たちの話は全く聞き入れません。 彼女にとってのいとこは 私をはじめ全て彼女よりもはるかに年下なので 更に聞く耳を持ちません。 彼女にとっての祖父母はすべて他界しています。) 会いに行っても一方的に一人で何時間でも叫ぶような調子で 怒り狂って話し続けます(主に伯母に対する積年の恨み)。 相手の話は一切聞きません。 あいづちを打つ余地すら与えない状態です。 とにかく会話というよりは独壇場です。 とても興奮していていつも大声で叫ぶような調子です。 体調もあまり芳しくないらしく、 夏でも一年中ストーブを付けっ放しで、 毎日イライラしていて、 それらも全て伯母のせいだと言っています。 病院に連れていくにも、 まったく誰の助言も聞き入れないのです。 何度も警察を呼んでいますが、 民事不介入で全く解決の糸口がありません。 また、地域包括支援センターにも 高齢者虐待ということで助けを求めましたが、 従姉はまともではないから 精神科を受診させた方がよいとは同意されましたが、 健康保険証を持っていない従姉に 仮の保険証を発行する以外、 センターができることは何もないと突き放されました。 また、こんな風に書くと従姉はかなり異常な状態に見えると思うのですが、 ある部分では非常に冷静に物事を考えていて、 だまして病院に連れていくというようなことは一切できません。 体調が悪いなら検査のために総合病院に行こうと言っても、 かえって怒り狂い、 とにかく人の助言を受け入れることを全て拒絶するので 全くどうにもできません。 無職のせいもあるのか力も時間も持て余していて、 そのエネルギーを全て負のパワーにして 伯母に全力でぶつけている感じです。 このままでは伯母が衰弱してしまう、 もしくは伯母自身が精神的に追い詰められて 自殺してしまうのではないか? (長女は伯母が死ぬことを願っています。 毎日「死ね」「生きていて恥ずかしくないのか」と叫んでいます) と心配です。 伯母から私の母(伯母にとっての妹のひとり)に 毎日電話がかかってくる(こんなことを言われた、などの報告)ので 母も心配して伯母の家に様子を見に行ったりしますが(往復3時間はかかります)、 従姉に追い返され罵倒されます。 何もできないことに母は非常にストレスを感じており、 こんな生活がもう半年以上続いているので、 正直、母自身の精神的なストレスも相当なレベルです。 どうやって従姉を病院に連れていけばよいのでしょうか? また、こういった問題はどこに相談すればよいのでしょうか? 地域包括支援センターがさいごの砦と思っていたのに、 何もできないときっぱり言われ本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 楽天会員が楽天カードを作るには

    私は楽天の会員です。つまり楽天にログインすれば、楽天ショッピングモールにてネットショップが可能です。 しかし現在は楽天カード(クレジット)を持っておらず、何かと不便なことが多いため、このたび楽天カードを作ろうかと思っております。 そこで質問なのですが、楽天会員が楽天カードを作るにはどのような手続きをすればよいのでしょうか? 身分照明のコピーをクレジット会社にファックスや郵送などもする必要があるのでしょうか?

  • あと2年結婚を待ってと言われたら?

    30歳女性です。 彼と一度結婚の話が進んでいました。 彼は車のローンがあり、貯金がないため、 結婚指輪だけ買ってもらう、結婚式や新婚旅行、新生活にかかる費用は私が支払うことで双方納得済でした。 ただ、それでは私の親にも悪いし、 始まりがこんなのではダメと言い、2、3年待つか、 今すぐ結婚したいなら別れるのも選択肢と言われました。 私は彼以外考えられないし、年齢のこともあるので 初めに話した通り進めたいという思いはあります。 仕事等、実際見通しも立っています。 時間は戻せないので、とりあえず今は お金は私に任せてもらいたいと言っても彼は迷っているようです。 それは間違いでしょうか。 待つべきでしょうか。 彼は待たせるのは誠実ではないと思って半分別れを考えているようです。 どんなことでもアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • チェーンのようなチョコレートは?

    昨年のバレンタインシーズンに見たのですが、 チョコレートで鎖をつくったものがあり、うまくチェーン状に つながっていました。 今年は是非、買い求めたいのですが、どこのお店のものか 忘れてしまいました。 どなたかご存知の方があれば教えてください。 確かテレビでも紹介されていました。 神戸あたりのお店だったと思うのですが。