pasta-udon の回答履歴

全352件中261~280件表示
  • 録画したテレビ番組をiphoneで外で観覧したい

    家で録画したテレビ番組を、出先でiphoneを使って見る、そういった行為が出来るようなアプリや、録画機材というのは、現在発売されているのでしょうか? 今現在はHDDレコーダーで録画した番組をいったんDVDにし、そのDVDをパソコンで読み込んでファイル形式を変換して、「AirVideo」というアプリで再生していますが、かなり手間もかかるので、理想としてはHDDレコーダーで録画したものをそのままiphoneの何かのアプリでストリーム再生出来たりはしないのだろうかと思っています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けるとうれしいです。

  • 彼女が家に泊まりません

    私30代半ばで彼女は20代後半、付き合って1年ちょっとです。 お互いに一人暮らしです。 付き合い出して間もなくの夜に私の家でHしました。 お酒も程よく呑んでいたし(彼女は車)、 泊まっていくだろうと思ってました。 私が「泊まっていくよね?」と聞くと代行タクシーで帰ると言われました。 その時は意味がわからなかったので、「え、なんで!?泊まればいいのに」 と食い下がりましたが、かたくなに「帰る、自分の寝床じゃないとダメ」 と言われ、帰りました。 なんだか気持ちのどこかで否定されてる様な信じられてない様な やるせない気持ちになりました。 それから週一くらいで会って、日中外で遊び夜は私の家で寝てくれるようには なったのですが、夜中に起きてそっと帰ります。 もう一年くらいそんな感じなので、そのこと自体には慣れました。 夜中に帰って(車で10分くらい)寒いし眠いし大変だろうなと思います。 以前理由を聞いたら、いくつかあったのですが(あまりはっきりとは言い切ってません) 「自分の寝床で一日をリセットしたいのかなぁ?」というのがありショックでした。 普段僕の事をとても愛してくれているとは感じていますが、その一言に何か壁を感じました。 いつか泊まれるようにするという話だったのですが、そのことについて未だ何も 変化ありません。 夜中に帰るのも大変で、頑張ってくれているとは思いますが、逆にそこまでして私とは朝を迎えたくないのかと思ってしまいます。 彼女の心理がわかりません。 女性の方にお聞きしたいです。 彼女は自営業で自立心、独立心が強く、性格含めありのままの自分を受け入れて欲しいと言われます。 宜しくお願いします。

  • 5年間交際した彼と結婚観の違い。

    長文で失礼します。 5年交際(もうすぐ6年)した彼と擦れ違いが多くなってきました。このまま付き合い続けるか、別れるか、いろんな方の意見が知りたいです。 交際を始めた当時はお互いに大学生(私・学部生、彼・院生)でした。 付き合い始めた当初はお互いに結婚に対する意識もなく、縁があったらね、ぐらいの認識でした。 私は大学(学部)卒業後に一般企業に就職し現在も社会人を続け、彼は修士・博士と進み、現在は博士課程(就職浪人1年目)です。 交際期間が長くなるにつれ、私は結婚という事もあるかもしれないと意識しはじめており、彼も冗談ではありましたが結婚したいと言う事を口にする事があったのでその可能性も視野に入れているものと思っていました。 すれ違うきっかけは彼が就職浪人2年目を覚悟した、という報告を受けた事でした。 彼は来年、30歳になります。 交際を始めた当初の学生時代の私は、自分は一般企業に就職してしまうけれども研究者という夢を諦めず大学院に進んだ彼を尊敬していました。 今でも諦めず勉強を続ける彼を尊敬しています。 が、彼の実家は資産家で不動産収入等で生活が出来てしまう為、彼は今までアルバイトなんてした事がありません。 あくまで学生とはいえ、三十路の男が親に全部金だして貰って院に通い続けるのはどうなの?と疑問に感じてしまいます。せめて自分の生活費ぐらいアルバイトで稼げばいいのに、と。 しかも、就職浪人が1年目ならまだしも2年目に突入するというのです。 彼が目指す仕事は研究職で募集の窓口も少なく、正規職員の募集すら年に1、2回くらいしかありません。 元々、私も同じ研究を大学でしていたので厳しさも多少はわかりますし、私の同期にも同じ研究職を目指している友人が数名おりますので話を聞くこともあります。 しかし、彼らは院を出てもすんなり正規雇用される訳ではないし、授業料もかかるとの事で、同じ職場の非正規雇用で就職し(非正規はいつでも募集がかかってます)働きながら勉強をして正規雇用を目指しています。現に今年友人2名は学部卒ながら無事、正規雇用になりました。 私は彼に「自分は院を出た」というプライドや「自宅から通える範囲で」という条件は捨てるようにアドバイスをしたつもりが彼の逆鱗に触れてしまい大喧嘩になりました。 その時に、私は彼も結婚したいということは常日頃言っていたし、実際に私も結婚を視野に入れているので早く自分で収入を得られるようになって欲しい、いい大人がいつまでも親にお金を貰っているのは世間的にどうなのか?、という思いもあってそういうアドバイスをしたのだ、と伝えると 「俺の結婚したいという発言は将来的にという話で2,3年後とかいう短い期間の事ではない。俺が安定した収入を得るまで結婚なんて有り得ないだろうし、お前は俺を理解して応援してくれてると思っていた」との事でした。 確かに人生で2、3年なんてあっという間です。 が、このまま彼に付き合い続けていたらいつまでたっても何かと理由をつけて結婚できないのだろうな、と感じてしまう一言でした。 このまま2,3年経てば私も立派な三十路です。 子供だって欲しいです。最近は40代の方で出産される方もいますが、やはり若いうちに産んだほうがリスクだって少ないですし、子育てする体力だって余裕があります。 彼の両親とは今の所、関係は良好ですし、彼はいずれ実家を継ぎます。 彼のことはもちろん嫌いじゃないです。今だけの我慢だと思って交際を続けるか、若いうちに見切りをつけて次にいくか。 彼はただでさえ就職がうまくいかないのに、私が早く結婚したがっているとプレッシャーに感じてなのか会ってもギクシャクしてしまい、お互い気を使って疲れてしまいます。 その為、話し合って暫く会わないようにしています。 が、会わなくなった途端、このままもう会わずに別れてもいいんじゃないか、とふと考えてしまうのです。

  • 特にお腹を凹ませたいです。腹筋以外になにをすれば?

    お世話になります。 30代前半の独身女です。 クリスマスまでにハッキリとわかる 見た目の変化が欲しいです。 胸以外は全部痩せたいのですが 特にお腹を凹ませたいのです。 腹筋とウォーキング以外に何をすればいいでしょうか? 教えてください。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • フォトショップ 綺麗に切抜きをしたい

    ある画像をフォトショップで切抜きをしたいと思っています。 自動選択ツールやクイック選択ツールを使用しても、うまく切り取ることができません。 画像を上手く切り取るにはどうすればいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 愛犬を連れての京都旅行

    トイプードル3頭を連れて来週半ばに京都一泊二日で車で行きます。各、名所を観光する時は、移動の都度、駐車場で車中お留守番をさせながらまわろうか…と思いますが、凄く心配です。観光地の状況が全く想像付かないもので、犬連れでは観光むずかしいですよね?京都へ着いたらトリミング兼ねてペットサロンに預けてから観光する方が良いでしょうか?車中に犬達を置いて、誰かにイタズラされたり居なくなっちゃったら…とか心配です。でも一泊するため、地元のペットホテルに預けて離れてしまうのも… 一泊二日だと愛犬達を預けて引き取りに行くまでは3日間預ける事になるので、3日も離れるのは、私自身も嫌なんです。愛犬達を一緒に連れて行く事で、困りそうな事って例えばどんな事でしょうか? 宿泊はペット同伴の所を予約してありますが、観光時、その旅館に預けて出かけるのも嫌です。 やはりトリミングに預けて置いた方が一番良い選択でしょうか?

  • 肉体関係のない夫婦関係を築きたい

    40歳女性です。同じ歳の夫がいます。 結婚して8年、ずっと子供が欲しく不妊でもなかったのですが、夫が仕事で 疲れていていつも拒否されるためできませんでした。 その時は旦那の事が好きだったので離婚して他の男性と子供を持つという 選択肢はありませんでした。 40歳になりもう子供を持つことがないのだなと思っている矢先夫の仕事が 暇になり、途端に体を求めてくるようになりました。 私としては子供を持てなくなってから求めてこられてもその行為自体無意味に 思え拒否していますが、ものすごく不機嫌になります。 男女が暮らしていてこれから先一生関係持たないなんて異常だ、シェアメイト じゃないんだから夫婦の意味がないと言われます。 私も40代になり、体型も崩れ体力もなくなってから行為自体に興味が持てなく なりました。嫌々応じても私の体が一切反応せず、結局出来ません。 子供ももうできないのにそんな事しても意味がないと思ってしまいます。 私が諦めたように夫にも諦めてもらいたいですがそこは男と女とは違うんだと 言われました。 では離婚して元気な若い女性を探して子作りすれば?と言いましたが夫は仕事の 激減で収入が半減しており難しいようで離婚したいとも言いだしません。 ただ生活としては安定していて一からやり直すのも面倒です。 行為がなくても夫婦関係を良好に保つにはどうすればよいでしょうか?

  • 彼氏に距離をおこうと言われました。

    閲覧ありがとうございます。 付き合って1年7ヶ月になる彼氏にちょっと距離を置く? と聞かれ、それって別れるの?と聞くと 当たり前だったお互いの存在を近くにいなくなった時の感情を確かめるんだよ。 と言われました。 その後どうしたい?と言われ、相手に距離を置きたいのか聞くと 時間が欲しいと言われたので、距離を置くことにしました。 お互い考えがまとまったらメールをするということになりました。 距離を置くかどうかの発端は私です。 同じバイト先で働いていて、 ひとりの女性と親しげに話していたり、メールをしていたりいるのを何度も目にし(メールは女性の方から自分で言ってきた) 自信を失ってしまい、気持ちが写ってしまったのではないかと 自分勝手に不安になり決めつけその感情を相手にぶつけてしまったことが発端です。 何度かこういうことはありました。 彼は、最初気楽に付き合いたいと言ってきました。 私はどうしてか、女友達や、男友達と接するように彼氏に接することが日々経つにつれできなくなってしまいました。 遠慮しているのかもしれません。 目を合わせることができず、うまく会話ができません。 そういうとこを、もっと楽しく接して欲しいと言われましたが なかなか直せませんでした。 私が、男の先輩、女の先輩を含め4人で遊びに行っても いいよしか言わず、本人の気持ちを伝えてくれたことはありません。 相手の気持ちが知りたいのに、教えてくれません。 自分に悪いところがたくさんあったのはわかります 今じゃなんであんなことを言ってしまったのだろうと後悔しています。 別れたくはありません。 距離を置こうというのは、別れてしまうのでしょうか? 少なくとも彼の思いはまだ近くにあるでしょうか? バイトで必ず顔を合わせるので、どうなるかわかりません。 初めての彼氏なので、戸惑っています。 どうか、答えをください。

  • 付き合い、愛される、とは?

    恋人がいます。 私はとても好きで彼を大切に思いますが、彼から愛されているとか大切にされているって思えません。 というか、恋人だと言えない付き合いかもしれません。 ちょっと混乱していて、普通が何かわからなくなっています。。 皆さま具体的に、恋人と付き合おう!ってなったら、いつもどんなことや毎日の連絡、メールなどしてますか? そして愛されてる、大切にされてるなあ、ってどういう時に感じますか? 人それぞれ大きく異なるとは思いますが、教えて下さい。。

  • 既婚男性にとって、どのくらい好きですか?

    ある既婚者に私を好きか聞くと好きだといいました。 どこが好きかと聞くと、何となくだから、そう聞かれると解らない。とのこと。 最近はようやく「ココが好き」と言うようになりました。 とかいって、彼とは手をつないだこともありません。ごっこと言えば言えるかもしれませんが、 私とのメールの頻度が増えるに従い、彼は飲み会に誘うことが増え、大人数で行くと私の分は彼が支払ってくれ、皆には私の家を知らないフリを通しながら、二人きりになると家の前までいつも送ってくれますし、電話も真夜中でも出てくれます。私が他の男性と食事をすると怒ったり、奥様のことを私に絶対話さなくなり、旅行の写真もほとんど見せなくなりました。私の顔をみるとすごくうれしそうに声をかけてくるのに、いざ旅行の話をきくと返事が無かったり、とにかくあまり嬉しくなさそうな雰囲気でした。 旅行中、私を気にしていたのか、時差に関係なくメールすると真夜中の就寝中でも、すぐに返信をくれていて、私が昔見たくないと言ったたぐいの写真は一切見せず(昔は気にせず宿泊先の部屋の様子も見せていましたが、風景だけ見せるようになりました) 旅行の件で私がナーバスになったので、彼は少し嫌だったみたいですが、、、 こういう感じは、私の事はどのくらい好きなんでしょうか? 追伸。離婚しないのなら好きとは言わない という意見は除いた上で回答いただけますとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#161294
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • ドックフードついて相談です

    トイプードル を飼っています 仔犬のころからロイヤルカナンとシーザーを与えています あまり良くないと聞きました オーガニックのブランドとか お勧めのドックフードありましたら 教えて下さい

  • 見栄え重視のApple(アップル)製品は壊れやすい

    見栄え重視のApple(アップル)製品は、壊れやすいって聞きます。 実際私も色々と使用してますが、すぐに壊れやすく長持ちした経験がないように感じられます。 何故か!保障期間終了直後の故障が多いです! もしかして!  【Apple(アップル)タイマー】  って思ってしまいます。 私は、Apple(アップル)製品のデザインが凄く好きだからまた買ってしまうんですよね ー。ーc 俗にいうApple(アップル)信者です。 皆さん同じ経験の方イますか? 【Apple timer(アップルタイマー)】 情報ください! また、色々と解決策見つかる情報交流サイトなどあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#161442
    • Mac
    • 回答数11
  • 夫婦について

    7月に入籍し、まだ一緒には暮らしていない夫婦です。 私は再婚で彼は初婚です。 まだ一緒に暮らしてもないのに不満ばかりです。 頭の中で常に考えてしまい、イライラしています。 (1)金銭感覚の違い。 彼は『公共料金等は引き落としだから現金で必要なのは食費ぐらいだから毎月いくら渡したらいいかな?』と言っていました。 その時に反論すれば良かったのですが、濁してしまって今に至っています。 私は今、無職です。 夫婦別会計って、うまくやっていける自信がないです。 (2)私の仕事への理解 今、いろんな職種へ面接に行っているんですが全部落ちています・・・ もうすぐ引越(彼との同居)もあり隣町へ行きます。 なので1ケ月半程自転車で隣町まで通うつもりでいますが、彼は何も言いません。 早く仕事見つかるといいねとサラッと言うだけで、何も考えてくれていません。 まだ残暑も厳しい中遠い距離を自転車で通う気持ちを考えてほしかったんですが・・・ 正直腹がたちます。 (3)エチケットについて 結婚してから気が付いたんですが食事時に『クチャクチャ』音をたてて食べています。 気持ち悪くてイライラします。 付き合った当初はキレイにお箸を使ったりして、ご両親からマナーとかを教えられた人なんだと素敵だなと思った事もあったんですが・・・今じゃ全くです。 長文になってしまいましたが毎日悩みながらイライラする日々を送っています・・・ 一緒に住みだしたら、もうダメかもしれないと不安です。 彼の良い所が見えません。 辛いです。

  • 女性編集者になりたい

    私は、編集者という仕事に興味をもっており、現在の仕事から転職したいと考えて居ります。 しかし、いろいろな質問サイト等に女性は編集者になっても結婚したら、続けられないと書かれています。私は現在三交代制の仕事をしておりまして、結婚したら続けられないのが実情です。なので、転職する際は自分が興味があって、結婚しても続けられる仕事がしたいです。 そこで、女性編集者の仕事は実際のところは、家庭との両立は難しいのでしょうか? また、転職経験のある方がいらっしゃいましたら、転職についてのアドバイスを頂けると嬉しいです。 ちなみに私は、20代前半です。

  • きのことツナ缶と人参の炊き込みご飯

    引越し時に実家から持ってきて忘れ去られていたツナ缶の賞味期限が切れていました。 えのき&しめじもそろそろ食べなくては… 人参も古くなってきているし… ということで、全部入れて今夜炊き込みご飯にしようと思うのですが、具を入れすぎでしょうか? 4合炊く予定で、ツナ2缶、えのき1袋、しめじ1袋、人参1本です。 炊き込みご飯をするのが初めてなので、具材の適量がイメージできません。 5合用の炊飯器の中がかなり窮屈な感じになりそうで…全部入れても米はちゃんと芯が残らず炊けますか? あと、普段白米を炊くときは米を洗ったあと15~30分ほどザルで水切りして、釜に移して30分~1時間水に浸してからスイッチを入れているのですが、炊き込みご飯の場合も同様に、水切りをしたあと釜に移して調味料を入れた水に30~1時間浸してからスイッチでいいのでしょうか? 炊き込みご飯を作るのは初めてと上で書きましたが、料理自体が初心者なので毎日悪戦苦闘しております。 炊き込みご飯は好きで作れるようになりたいので、アドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ポーター、何持ってますか?

    吉田カバン ポーター PORTER あなたはどのシリーズのどんなバッグを持っていますか?

  • 体の引きしめ方を教えてください

    22の女性です。 体全体がむくんでいてぶよぶよです・・・。 何をしたらよいのでしょうか。 通勤:徒歩/自転車(約2~3キロ、徒歩20~25分/自転車約10分) 寝る前:ストレッチ 上記くらいしかしてません。 食事も特に気にせず食べています。 また、仕事の時間が9時半から20時までです。 夜に歩きに行くのは控えたいです。 ダイエット器具や、食事のバランスについてなど なんでもいいのでアドバイスください。 お願いします。

  • 子供無しの老後で悩んでます。。。

    私はある国指定の疾患患者の専業主婦です。 もうすぐで39歳になりますが体の状態がよくなく このまま子供の無い人生に突入する事になりそうです。 子供が居ても見て貰えない時世ですが、子供の居ない私達は きっと老人ホームにお世話になるしかないのだろうと心配に なってきました。でも、そんなにお金が有るわけでもなく持家ですが それでも、老後どうしたらいいんだろうと毎日々悩んで全く前向きに なれません。 格安の老人ホームも調べましたが、やはり身元引受人が要るみたいだし そんな事を甥や姪に頼む事も出来ないだろうと思います。 どうしたら、この悩みはきえるでしょうか。 本当に病気になったことが悔しいです。 また主人にも申し訳なく離婚も切り出した事もあります。 (2人でいいよといってくれましたが。。) よろしくお願いします。

  • ピル おいくらですか?

    こんにちは。 保険適用外で、病院で低用量ピルを処方してもらっている女性に質問します。 (病院で保険適用外で処方してもらっているなら、男性でも回答可) 貴女が通っている病院は、1シートいくらですか? 私はトリキュラー28を処方してもらっていて、1シート2,000円です。 生理日調節用に処方してもらっているプラノバールも、1シート2,000円です。 同じ市内にある個人病院に問い合わせたり、友達に聞いたりしたところ、同じトリキュラーを扱ってる病院は1シート2,500円か3,000円が相場のようです。 1シート2,000円は安いと思いますが、もっと安いところ(1,000円台とか)もあるのかなと気になったので教えて下さい。 怖いので個人輸入は考えてません。

  • 世の女性にアンケート

    彼氏もしくわ旦那とのエッチの際 前戯やその他は終えたとして その後の単純な挿入時間だけを考えた時に 二択で選ぶとしたらどちらを好みますか A:スピードはゆっくりめのまったり長時間 途中激しさ無く男がイクまでゆっくり B:これでもかってガンガン激しいけど短時間 途中休みのゆっくりめ無く男がイクまでフルピストン この二択からならどちらを? 心理テストの一部のアンケート的なものなので批判や反対意見なのはご遠慮を。 目的はアンケートですが 性的内容なのでこちらのカテゴリーで失礼。