kenny30 の回答履歴

全192件中21~40件表示
  • 女癖が悪くて困っています・・・・・・・・・・・

    変な相談ですが本人はとても真剣なのでどうかよろしくお願い致します。 学生時代は彼女がいない期間がほとんどでしたが、社会人デビューしそれなりに遊び始めたところ そこそこもてるようになりました。 自分で言うのも変ですが、ルックスは10人並みですが口が達者で 女性の扱いが慣れてきたんだとおもいます。 4年前に5年以上付き合ったかわいいと思われる嫁と結婚し、 家も買い順風満帆の人生といわれていますが、元来の女好き蛾どうしても治りません。 いつでも恋をしていたいと思ってしまい、ちょっと好きのある女性を見つけると口説いてしまい (決して確率は高くありませんが、ウマやタイミングが合ってしうことがあります) 結婚後も不倫と呼ばれる状態に数度なっています。 結婚前はもっとひどく時間もお金も自由なので、今の嫁と二股状態になっていた女性がトータルで10人以上います。 やさしくて自分にはもったいない嫁だと冷静に思うのですが、タイプの女性を見つけたりすると 目で追ってしまったり何とかお近づきになってしまったりしてしまいます。 うまく書けませんが、とにかく女好きから脱却し読めと家庭をもっと愛せる人間になりたいのです。 嫁のことを考えたりすると自己嫌悪になったりしますが、すぐに他の女性を落とすこと場カリ考えてしまいます。 よくプロセスを楽しむ人たちもいますが、私の場合そうではなくいろいろな女性と付き合っていたいんだと思います。 これは一種の病気でしょうか? このままでは女性で身を滅ぼしてしまうような気がしてなりません。 どなたか立ち直るきっかけ、嫁だけに集中できるきっかけを与えてください。 他力本願で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 本当に悩んでいます。

  • かめが行方不明・・・

    2日ほどまえから、うちのかめが行方不明です・・・。 私は旅行で家にいなかったのですが、お母さんが仕事から帰るといなかったようです。 うちのかめは、いつも水槽から脱出するので、一段敷居の低いところで飼育していたのですが、その日はそこさえも乗り越えてしまったようです。。。 しかも、丁度部屋の戸が換気のため少し開いていたんです。 だから、そこから脱走した可能性が大きいです。 今日、私は旅行から帰り、そのことを聞いてすっごくショックで泣きそうになりながら近所を探したのですが、どこにもいません。 そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、かめはどういう場所を好むのでしょうか?? その意見を元に、明日からも探したいので、ご協力お願いします!! また、かめが脱走してしまった経験のある方の意見もお待ちしています!! あ、ちなみにうちの亀はクサガメです。

  • 彼を奪いたい!

    会社の同僚の彼は二十代前半、5歳年下です。付き合って5年になる彼女がいるのですが、最近、私と彼が仕事の接近をきっかけにお互い好きになってきていることを確認し合いました。でも、長く付き合った彼女を切ることも、私への思いを止めることもできない様子です。彼は彼女と性格が合わないとわかっていて、それでも長い付き合いということもあり別れられないようです。彼女と彼は週末デート、私は毎日職場で彼と会っているので、お互い気持ちを止められなくなっています。 彼の気持ちは動いてきているのに、やっぱり彼女をきることができない・・そんな彼が私の方へ来る決断をさせるいい方法はないでしょうか? 経験者の方、アドバイスお願いします。

  • 父がボケて困っています。

    父は現在58歳ですが、3年ほど前の55歳の時点でかなりボケていました。父と母が借金問題などでもめて離婚することになり親族会議になったりしてかなり大変だったのですが、夕方帰宅した後その日のことを覚えていないんです。家族はあれだけ涙を流したりして大騒ぎだった一日なのに「今日でかけたっけ?」なんていう父に母も私も精神的に参っていました。結局離婚は成立したのですが、親族が誰も引き取ってくれず未だに私の母と暮らしています。 私は親元を離れて生活していたのですが先月より理由があり私が実家に戻ってきたのですがあまりにボケていて困っています。 ・炊飯器を保温にしておいてねって言っても「炊飯」にしちゃって焦がしちゃう。炊飯と保温の区別がわからない。 ・アルバイトをしているのですが次の勤務がわからなくなってしまう。新聞を見て「今日は7日か~会社のタイムカードも7日だったんだよ」と当たり前のことを言う。 ・実家の母が死んで相続金が入るかもしれないといいますが、祖母は元気でそんな事実はありませんでした。 アルツハイマーなのでしょうか。お金がないので母は病院には連れて行けないと行っています。私は正直、散々苦労させられた人だし、もう離婚もしているわけだし、関わりたくないと思っていますが、同じ家にいるのでそうもいきません。ボケた人はどういう風に相手にすればいいのでしょうか。このままでは母が可愛そうです。 一般的にボケている人への対応方法を教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#9752
    • 病気
    • 回答数6
  • 映画の画質について

    映像・画像について 私は、以前(okweb.jp/kotaeru.php3?q=989695)質問して、回答していただいた中からオススメ作品を今日までに何作か見ました。 「リーグオブレジェンド」や「スリーピーホロウ」等です。 前者は本当に楽しめました、後者は私にはちょっとエグスギタ感じがありました。(生首が露骨だったので・・・ちょっと苦手です。) しかし、二作とも2000年にはいってからの作品だというのに、「ロードオブザリング」や「ハリーポッター」や「パイレーツオブカリビアン」、「ホーンテッドマンション」のような綺麗な画像ではなく、どちらかというと、一昔前のような映像・画像に見えました。 また、「リーグオブレジェンド」にでてくる薬を飲み、大きくなる巨人も、ネモ船長の潜水艦もなんかイマイチ、人形にみてるというかなんというかもう少しリアリティーが欲しかったのが本音であります。 私自信の好みとしてですが、映像も綺麗でないとちょっと不満なんですね。その点、ロードは画像をアピールしていただけあってすごく鮮明でしたし、DISNY映画はもちろんすごく素敵でした。 この差は、なんなのでしょうか?また、この先、このような綺麗な映像を見るためにも、見極めのコツはあるのでしょうか? 例えば、○×監督の作品は綺麗だとか、○○会社の作品は全体的に映像がよいとか・・・。 私は、てっきりアメリカ映画は映像が綺麗なんだと勝手に思っていましたが、そうでもありませんでした。90年代の作品でも、天使にラブソングを等は映像が綺麗ですが、それに比べると、リーグや、ハロウはすこし、昔風の画像に思えました。 長くなってしまいましたが、コメントいただければと思います。 また、質問の続きですが、何かお勧めがあれば教えてください。

  • スライド写真をデジタル保存するいい方法

    昔撮った写真のスライドがたくさんあります。 デジタル画像にしてパソコンに入れたいのですが 何かいい方法はありませんか

  • クアアイナ ハンバーガーっておいしい?

    クアアイナ・ハンバーガーっておいしいのですか? かなりのボリュームがあるのですか?人気があるみたいですが、普通のハンバーガーとどんな違いがありますか?

  • ホテル業界へ就職したい!

    私は現在芸術系の大学に通っており現在2年次です。 しかし、人に関わる仕事で、人の役に立てる仕事を希望します。 そこで見付けたのが、ホテルマンなのですが、 ホテル業界に就職する場合どの様なスキル・経験が必要ですか? また、就職活動まであと1年ほどしかありませんが、 あと1年でホテル業界へ就職可能でしょうか? 宜しければアドバイス頂けないでしょうか? ホテルマンなら英語が出来た方が良いかも。 的なアバウトな回答でも勿論構いませんm(__)m

  • イマジンの意味

    タイトルの通りなのですが、ジョン・レノンで有名な「イマジン」ってどういう意味なのですか?

  • こんなものありませんか?

    映画の「ぼくらの七日間戦争」みたいな映画ありませんか? その他の面白い映画でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 生き方・人生観を考えさせられるお勧め映画を教えてください

    タイトルのままですが、生き方・人生観を考えさせられ、生き方に勇気や希望が持てる様な内容のヒューマンストーリー系の映画があったら(レンタルで借りられる物に限ります)教えてください。 人が殺されたりする暗い内容(残虐的な内容)の映画は嫌いです。 例:シンドラーのリスト   グリーンマイル   ダンサーインザダーク等 逆に、好き系は 例:グッドウィルハンティング   パーフェクトワールド   ショーシャンクの空に等です 後は、洋画(英語)の映画に限りで宜しくお願いします。   追記:サンドラブロックが出演してた?映画で、写真屋さんに勤めていく内に、自分の生き方とかを見つめなおしていくみたいな内容の映画もタイトル忘れてしまって、もう一度見たいので、タイトル分かりましたら教えてください。

  • 死ぬシーンがある映画、本、ビデオなんでも。

    お世話になります。 こんな事書くと怒られてしまうかも知れませんが泣きたいのです。死にネタに弱いので何かそういうのでお勧めがありましたら教えてください。特に子供が亡くなるシーンは..><。ほたるの墓で毎回号泣します。本、映画、ビデオなんでもよいのでよろしくお願いします。

  • 生き方・人生観を考えさせられるお勧め映画を教えてください

    タイトルのままですが、生き方・人生観を考えさせられ、生き方に勇気や希望が持てる様な内容のヒューマンストーリー系の映画があったら(レンタルで借りられる物に限ります)教えてください。 人が殺されたりする暗い内容(残虐的な内容)の映画は嫌いです。 例:シンドラーのリスト   グリーンマイル   ダンサーインザダーク等 逆に、好き系は 例:グッドウィルハンティング   パーフェクトワールド   ショーシャンクの空に等です 後は、洋画(英語)の映画に限りで宜しくお願いします。   追記:サンドラブロックが出演してた?映画で、写真屋さんに勤めていく内に、自分の生き方とかを見つめなおしていくみたいな内容の映画もタイトル忘れてしまって、もう一度見たいので、タイトル分かりましたら教えてください。

  • 横浜市の上大岡について

    横浜市の上大岡の藤の木小学区の不動産の購入を検討しています。住環境と藤の木小学校について教えください。転勤族のため、横浜の土地感が無く、子供の転校も気がかりです。

  • 旅行などの食事について

    こんにちわ。今月の連休を利用し、海外へ10日間ほど旅行に行く予定です。今、ダイエット中で地道に体重を落としている最中ですが、今回の旅行で体重が戻ってしまうのではないかと不安です。もちろん食事には気をつける予定ですが、懐かしい友人などとの食事では逆に食べない方が失礼になる気がします。 旅行でダイエットを持続するのは難しいかと思いますが、何か良い提案などがありましたらお願いいたします。ちなみに行き先はアメリカです。

  • ディズニーランド  食べ物について

    今月夜行バスでディズニーランドへ遊びに行きます。 みなさんが食べたものでオススメのメニューを教えて下さい。 朝・昼・夜・おやつそれぞれ教えていただけるとうれしいです。

  • 整骨院(針、マッサージ)

    いま整骨院に通っています。肩や背中のコリからくる息苦しさと言うか胸の圧迫感みたいなのがあって通い始めました。もちろん病院でレントゲン等撮って体内の異常は無いのを確認してからです。通い始めて症状は改善してきていますが、問題は非常に痛いんです。施術方法は針⇒マッサージ⇒機械の順なのですが、マッサージの痛さはかなりのものです。叫び声はもちろん涙目になったり、ストレスになっているのか恥ずかしながら夜寝付きが悪かったりして。ある程度症状は改善しているので、もう通うのを止めようかとも思ったりして。 按摩の様なのはいま生まれて始めて通っているので良く解らないのですが、やはり痛いのを我慢して良くなったと言う経験者の方々居られますか?

  • 初めての飛行機・はじめての海外旅行。教えて下さい。(ニュージーランド行き)

    この度はじめての飛行機ではじめての海外旅行に行くことになりました。(ちなみに英語はもちろん喋れません(T_T)) 姉妹二人旅ですが、わからないことだらけで連日インターネットや電話で調べていますが、みなさんのお力をお借りしたいと思います。よろしくお願いします。 ニュージーランド航空を利用してウエリントンに住む友人を訪ねて9月22日~9月29日まで行きます。 (1)ウエリントンの滞在がほとんどですが、JCBカードはVISAやMASTERと同等に利用できる環境でしょうか? (2)現金はどのくらい持っていけばいいのでしょう。   (3)オークランド空港での乗り換えはわかりやすいですか?  入管はいろいろ質問をしてくるのでしょうか? (4)帰りの便はウエリントン(AM6:30)~オークランド(AM7:30)→オークランド(AM8:30)~関空という乗り換えですが、オークランドの乗り換えは1時間あれば充分ですか? (5)オークランド空港で、国際線から国内線に乗り換える日本人の方は結構いるんでしょうか? (6)ウエリントンの治安情勢を教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • いきなり虫に刺されます

    突然なんですが。 よく虫に刺されます(家で) 例えばさっきまで刺されていなかった右腕のあたりが いきなり刺されてました。ほんの何秒かの間に・・・ 部屋には虫は見当たりません・・・ これは普通なんでしょうか?それとも自分の家に虫が 多いからなんでしょうか?窓をいつも開けています もちろん網戸はつけています。なのに、虫に刺されます 。どうしたら家にいても虫に刺されなくなるように できますか?教えてください!

  • 本を出版したいという友人

    いつもお世話になります。 友人のことでご相談させていただきます。 友人(40歳のOL)は以前から自分の書いた 本を出版したいという夢を持っていました。 最近ようやく構想がまとまったらしく 下書きが仕上がりました。 内容は挿絵が入った癒し系の詩のようなものです。 で、これから清書に入るのですが、 どのようなモノに書いて、どのような方法で 書いたものをアピールしたらいいでしょうか? 彼女も私もさっぱりわからず質問させていただいた 次第です。 出版業界でお仕事されているかた、また自分の 書いた本を出版までこぎつけたかた、どうかお知恵を 授けてください。 お願いいたします。