kenny30 の回答履歴

全192件中61~80件表示
  • 妹のこと(長文です)

     私は今年の2月に親に呼び戻され、地元で働いている25歳です。最近妹が何を考えているのかわかりません。  妹は今春大学を卒業して、研究生として関東の大学に残っていて、滅多に実家には帰ってきません。ちなみに就職はしていません。私は2月までは大学時代からずっと住んでいた京都でフリーターをしていました。親も就職しろ、とか言わず、去年の12月末に私のバイト先に遊びに来たときは、店長に対して「いっぱい働かしてやってください」と笑顔で言っていたのです。  親が呼び戻そうと決めたきっかけは、妹が大晦日に京都に遊びに来たときのことが原因だと思います。  私は年越しバイトだったので妹をバイト先の飲食店に呼びました。詳しいところは省きますが、閉店後、店長の弟がやっている店に移動したところ、だいぶお酒が入っていたこともあり、店長とその弟がケンカを始めてしまったのです。私は止めようとしたのですが、その態度が一部の人に気に入らなかったらしく、一方的に悪者扱いされ、店長共々店から追い出されました。  妹が恐い思いをしたと思い、また私も悔し涙でボロボロで格好がつかないこともあって、妹をタクシーに乗せ、先にアパートへ帰らせました。私は店の人たちに一言言ってから、気持ちに収まりがつかなかったので、彼氏の家へ行きました。  気分が落ち着いて自分のアパートに戻ると妹は実家に帰った後で、申し訳ないなと思ったので謝りのメールを入れておきましたが返事はありませんでした。  数日後私も実家に帰ったのですが、そのとき親に帰ってくるように言われました。         

  • 写メールを写真にすることってできますか?

    au使ってます。 写メールをプリクラや写真にする機械を見たことがあるような??気がするんですが、そういう機械ってありますか?知ってる方教えて下さい。

  • 「おしゃれ」について、ご意見ください

    私は、自分ではおしゃれ好きな方だと思っています(センスの良し悪しは別にして・・・)。 出かけるときなどのコーディネートには、かなり気を使っています。 しかし、仕事のときだけは・・・私は、おしゃれをしません。 仕事柄、結構着ているものが汚れてしまうのですが、それがとても嫌なんです。 なので仕事のときは、汚れても破けても構わないような、かなりどうでもいい服装で出かけます。 (仕事は私服で行います。) でもそれって、本末転倒と言うか、「おしゃれ」というものを履き違えてる気がしてきました。 本当におしゃれな人というのは、どんなときでも、常に自分をカッコよく見せる服を着るのが当たり前で、傍から見て「おしゃれ!」と思っても、本人は大して「おしゃれしている」などという意識が無いくらいの人をいうのかなぁ・・・と。 私は、とても自分に似合っているとか、デザインが気に入っているとかで購入した服が、汚れたり痛んだりするのがとても気になって、気軽に着られないんです。 大事に大事に着たいと思ってしまい、気に入った服ほどタンスのこやし状態だったりします。 自分をより素敵に見せたりとか、自分らしさを表現するためにおしゃれをする。 似合うものや気に入ったものほど、どんどん着ていくべきかな・・・などと思いましたが・・・ しかし・・・やはり服を汚すのはいや、という自分もいる。 「いつもおしゃれね」なんて言われる人が憧れではあるのですが・・・。 この辺の事について、ご意見などいただければと思います。

  • 運動会のお弁当

    運動会が近ずくと毎年悩むのがお弁当です。 早くから考えてるいのに出来てみると、殆ど毎年同じような お弁当になってしまいます。 皆さんはどのようなお弁当にされてますか? 宜しければ教えて頂けませんか? あっ、運動会の時は両親(かなり年です)も居るので お年よりも子供も喜びそうなおかずが無いでしょうか? あまり時間を掛けずに作れる物がいいのですが。。。 宜しくお願いします。

  • 後味の悪い映画

    過去のトピで調べたりしましたが、どれも観た事あるものばかりだったのと、メジャーなヒット作が多かったので、また改めて質問したいと思います。 最近、ちょっと変わった物が観たいのですが、なかなか良作に出会えません。レンタル店の膨大な在庫から、見付けるのって難しいですし。 私が思う後味悪い作品と言っても、結構、有名どころばかりになってますが、これ以外で、終始生理的に嫌な感じが付きまとう、決してハッピーエンドでは無い、陰湿なマイナー作品でお薦めはありませんか? 「死の王」「ネクロマンティック」「クリーンシェイブン」「ファニーゲーム」邦画だと「オールナイトロング」シリーズ「鬼畜大宴会」「黒い太陽731」。こんな系統が、後味悪く感じるものですので、ご参考までに。

  • 交通事故で亡くなられたとき

    このカテゴリで良いのか、また、このような質問は非難をあびそうですが。  不幸にも交通事故で亡くなられたとき、その方の親族や友人は亡くなられた場所(ほとんどが道路わき)に花や缶ジュースなどの供物を置かれます。心情を察すれば納得できますが、この後、この供物はどのような行方になるのでしょうか?自然現象や動物により処分されてしまうのか。あるいは供えた方が責任を持って片付けるのか。  また、その場所が店頭や民地である場合に承諾を得て行っていることなのでしょうか。それとも承諾なしに勝手に供えているのでしょうか。  ちなみに私が交通事故死となった場合は、そこに供えてもらいたくないと思うのです。また、自分の所有する土地隣などにそのような物もあるのは困ります。普通は各々お墓があるのでそれで十分なのではと思います。皆さんはどう考えますか?また、話は変わりますが、そこに供えられると成仏できないという話(真意は?)を聞くこともあるのですが。

  • 私、接客業に向いていないようです・・・

    某中華系ファミレスのパートを始めて二ヶ月になります。 入ってすぐ夏休みが始まり、最盛期に突入したこともあり不慣れな中で忙しい日々を過ごしてきました。 仕事がなかなか覚えられず、周りのパートさんには呆きれられ、お客様には怒鳴られ、高校生のバイトからも馬鹿にされ・・・自分は接客業に向いていないのではと思い始めました。 休憩所でも誰にも話しかけられず・・・1人浮いてしまってる感じです。 半年前まで10年以上勤めていた会社(事務職)でも、要領が悪く、何かをしながら別のことをする(いわゆる並行作業)がうまくできませんでした。 (一つの事を集中してやり続けるのは得意なほうでした) この年になって子供じみた事を言っている様でお恥ずかしいのですが・・・ 今の職場の事を考えると辛くて毎朝目覚めた時から涙が止まらないのです。 いっそ病気になって入院できたら・・・ もう死んでしまいたい・・・ 色々考えてしまいます。 気が狂いそうです。 また今日も怒鳴られて叱られて、どんどん他のパートさんに嫌われて居づらくなってしまうかと思うと行くのが怖いのです。 何をするにも無気力で悲観的になってしまい落ち込んでばかりの毎日・・・。 弱いこと言うようですが正直な気持ち、もう辞めたいのです・・・。 こんな私にはできる仕事なんてこの先見つからないのではないかと不安な気持ちで一杯です。 たった二ヶ月で弱音を吐くなんて甘い!と言われそうですが、ここで見切りを付けて、他職種(流れ作業など)に転職すべきかと考えています。 こんな私をどう思われますか。 皆様の正直な御意見をお聞きしたいのです。 叱咤、激励、どの様な御意見も真摯に受け止めたいと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ノリが良くて楽しめる映画、教えてください

    少林サッカーや火山高みたいなノリの映画で、オススメなものを教えてください。あんまり考えずに見られるのが良いです。他にはチャーリーズエンジェルの1本目とか・・・。 ちなみに個人的に苦手なのはオースティンパワーズとか、チャーリーズエンジェルの2本目とか、あとは動物を擬人化したあげく家族愛とかハッピーエンドみたくしたヤツです。

  • ウエディングフェアーってどんなとこ?彼を引っ張って連れてくのって・・・

    なんだか、雰囲気でほや~っと来年くらいに結婚しそうなカップルです。 彼は結婚式は「お前がしたいならやってもいい」くらいの気持ちです。なので、結婚式の話をしても、「実感が湧かない」「お金ないじゃん」などといって相手になりません。 ウエディングフェアーにでも連れてって、実際の様子を見せればちょっとでも考えもらえるかも・・・と思い、連れて行きたいのですが・・・ ◎ウエディングフェアーって結婚式がはっきり決まっているカップルのみがターゲットなのでしょうか? ◎ドレスの試着がしてみたいのですが、できますか?(ほぼ冷やかしはダメでしょうか?) ◎そんな場所に彼氏を引っ張っていってヒカレルと困るのですが、男心としてはどうなのでしょう? 宜しくお願いします。

  • セラピー経験者の方、教えてください。

    セラピーで問題クリアの経験がある方に質問です。 (1)どんなセラピーでしたか。 (2)抱えている問題はどんな問題でしたか。 (3)そのセラピーの決定打はなんでしたか。 (4)そのセラピストに言われて心に残った言葉はなんですか。 (5)セラピー以外でも、「これで問題がクリアになった」ということがあったら是非教えてください。 *逆にこれは合わなかったというのも聞きたいです。 自分、ちょこちょこかじっているのですが、話がわかる同じような人種とかたまっているので、一般的な判断はどのようなものか知りたいのです。 どうか皆さんのお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 皆さんがもらって嬉しかった御礼の品は何ですか?

    とてもお世話になったお店(飲食店)に、何かお礼の品を贈りたいと思っているのですが、皆さんは職場などで来賓の方からお土産をいただく場合、どのようなものが嬉しいですか? スタッフは数十人規模のお店なので、何か菓子折りのようなものが良いかなと思っているのですが、全く違う趣向の意見も聞いてみたいですし、同じ菓子折りでも貰ってみて「これは気が利いてる」と思った贈り物などあれば、やはり聞いてみたいです。 ※逆に、「こんなもん持ってくるなよ」と思ったお土産なんかもあれば聞かせて欲しいです(^^;

  • 共同墓地について

    事情があり、知人が先祖の墓に入りたくないと私に相談しました。 世の中には共同墓地というものがあるそうですが、どういうものかご存知の方、費用や手続き等、詳しく教えて下さい。 また、かのアインシュタイン博士の灰は、遺言により博士が愛した川に流されたと聞きましたが、日本では不可能・・・ですよね?

  • お菓子の原価

    よっちゃんいか、うまい棒など、駄菓子屋に置いてある商品の製造原価、仕入れ値などを知りたいのですが、ご存知の方いませんか? よろしくお願いします。

  • 後味の悪い映画

    過去のトピで調べたりしましたが、どれも観た事あるものばかりだったのと、メジャーなヒット作が多かったので、また改めて質問したいと思います。 最近、ちょっと変わった物が観たいのですが、なかなか良作に出会えません。レンタル店の膨大な在庫から、見付けるのって難しいですし。 私が思う後味悪い作品と言っても、結構、有名どころばかりになってますが、これ以外で、終始生理的に嫌な感じが付きまとう、決してハッピーエンドでは無い、陰湿なマイナー作品でお薦めはありませんか? 「死の王」「ネクロマンティック」「クリーンシェイブン」「ファニーゲーム」邦画だと「オールナイトロング」シリーズ「鬼畜大宴会」「黒い太陽731」。こんな系統が、後味悪く感じるものですので、ご参考までに。

  • 披露宴に招待されて

    もう、出席すると返事のはがきは送りました。 これをキャンセルするにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 感情をどう表現していいのか分からなくなった(悩み。

    タイトルの通りなのですが、一時期ショックな出来事が続き、それを未だにひきずっている面があります。気持ち的にはかなり余裕があるのですが、他者との関係をどう築いていったらいいのか分からないのです。相手との距離感や自分と相手がどうやったら楽でいられるかを考えてしまいます。 私は今ほとんど家にいて、たまに外に出ても下をずっと見て他人との距離をつかめないでいます。 相性の悪い人との会話なんかはホントどうしたらいいのか分からず、相手に合わせたほうがいいのか・・でも自分にも合わせてほしい・・・と頭の中で葛藤が続きます。そしてしまいには、相手に合わせすぎて我慢できなくなり、キレル事が多々あります。 以前は、落書きやカラオケなどでストレスを発散させていたのですが、自分と相手を比べるようになってから、やらなくなってしまいました。 私事ですが、どうぞアドバイスよろしくお願いします≦(._.)≧

  • 披露宴で歌うお礼の歌。

    来月結婚式をします。 披露宴で、来てくださった方々へ感謝の気持ちを込めて、お礼の歌を二人で歌おうと考えているのですが、デュエットになると、どうしても自分たちの愛を歌った歌が多いですよね。お礼として歌いたいので、そういうのは避けたいのです。 できるだけ、「ありがとう」の気持ちが歌われているもので、簡単に歌えるものはないでしょうか?「ありがとう」が表現されていなくても、みんなが楽しめる曲でもいいです。 歌にあまり自信がないので、できるだけ簡単な曲を希望します! ちなみに、新郎の親戚が大半の披露宴です。 よろしくお願いします。

  • バリの雨期ってどんな感じですか?

    友人とバリに行きたくて、日程を調整中なのですが、結局11月12月になっちゃいそうなんです。 でも、その時期って雨期なんですよね? ずっとは降らないとはガイドブックにも書いてはあるのですが、実際の所はどんな感じですか? 雨期は見送って、乾期に行った方がいいのでしょうか? 取りあえず、バリに行ったら、海、エステ、買い物、イルカを見に行きたいと思ってたのですが・・・ どうなのでしょう??

  • アレルギー性鼻炎を治したい。

    幼稚園の頃から今までずーっと鼻づまりがひどく、耳鼻咽喉科にも行ったのですが、治療は鼻の両方の穴に何か突っ込んでシューッてやるのだけです。あとは飲み薬。「バイナス75」と言う薬。 ぜーんぜん良くなってる気がしないです。どなたか武蔵野市近隣でいい耳鼻咽喉科を教えてください。

  • 非日常的なことって・・・

    最近、彼女とマンネリ気味です。 僕は31歳、彼女は28歳です。 最近、よく彼女に「非日常的なことがしたい・・・」 と言われるのですが、非日常的なこと?って何? って聞いても答えが返ってくるわけもなく、僕が考えても何も浮かびません。 そこで皆様に質問です? 恋愛、人間関係における非日常的なことって何かありますでしょうか? 思い当たることがあれば教えて下さい。 ジャンルは一切問いませんので、アダルトなお答えでも構いません。 宜しくお願いします。