buke7 の回答履歴

全1757件中121~140件表示
  • 唇に黒い点

    唇にホクロより小さい黒い点が出来て、取ろうと思って触っていたら中に入っていってしまった、どういう事?

  • 食べ過ぎてしまいます

    カテ分からなかったのでここで。 きっかけはたぶん、小学校の給食だったと思います。 少食である私は給食を全部食べることができなくて、毎日掃除時間や昼休みまでかかっても完食されられました。(「減らしてあげてるのに完食出来ないなんてありえない」って言われてました。) もともと限界なのに、埃が舞ってる中で立ちながら食べるのはものすごい苦痛で、いつも給食の時間がつらかったです。 なのでもともと、吐くギリギリまで食べ続けるというのが普通になっていて、腹八分とかいわれても理解できません。 理解できないというか、空腹か満腹で吐きそうかの2つしかわかりません。 吐いた直後にうがいもなしに食事を再開する、というが普通だった時期もありました。(小学生時代がそうでした)学校が終わって5年ほどで、吐きそうにはなってもじっさいに吐くことはなくなりました。 しかしここ2年ほど、満腹でない時は常に何かを食べ続けるようになりました。満腹でも、無理すれば食べれそうなものは何でも詰め込んでいます。 食事が楽しいと思ったことは一度もありません。ほとんど流し込むようにして食べています。 最近では、食器洗いなどはもちろん、新品の食器などを見ただけでも吐き気が襲ってきます。スーパーではえずきながら食材を選んでいます。 しばらく食べるのを我慢したら、今度は食欲がまったく無くなり、倒れるまで食べなかったりします。 これは、今からでもなおすことは可能ですか? また、可能でしたらその方法も教えてください。回答おまちしております。

  • なぜ10億円払うんですか?従軍慰安婦は事実だった?

    慰安所はほとんどの国の軍隊がおいていたので、今さら謝罪だの賠償だのもないですよね。 それを今さら持ち出すなら、各国も謝罪と賠償の準備を始めていかないといけないでしょう。 問題だったのは「従軍」つまり日本軍が強制的に性奴隷扱いしたかどうかだったと思いますが、これは某作家が作り話だと白状したし、朝日新聞も事実ではないと認めたばかりですよね。 従軍慰安婦があったかの立証すらできていないのに、なんで10億円払う必要があるんですか? まだ事実無根といえる段階で金を払わされたとなると、これまで多少は韓国に対して友好的な態度をとろうとしていた日本人も一線引くようになって逆効果だと思うんですが。 韓国人だけ納得しても、日本人の心にわだかまり残したら友好もクソもないですよね。 なぜこのタイミングで10億払ってまで決着を付けたんですか? 僕が知らないだけで、従軍慰安婦は実は事実だったんでしょうか? 「安倍は売国奴だから」とか何の答えにもならないアンチ系の回答はいりません。 事実だったならどういう敬意で事実だと証明されたのか、ただ屈しただけならどういう理由で屈したのか、そういうのが欲しいです。 もちろん、政治の裏のことなんて分かるはずもないんですが、状況をまとめてこういう理由だろうというご回答をいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#250248
    • 国際問題
    • 回答数13
  • 労働基準法や、衛生面などで詳しい方お願いします

    1.自分がバイトで行かせて頂いでた居酒屋があるのですが、そこでは調理中に落ちた食材を水で少し洗いそのまま使ったりしていたのですが、それは許される事なのですか? 2.居酒屋で16歳(高校生)が22時まで働くのは良いのですか? 3.自分は友達のコネでバイトしていたので関係無いのですが、求人票を見てみたら、週2日、交通費も出ると書いているのにそれが実際行われて居ないのはいいのですか? 自分的にはすべてダメだと思うので、出るとこ出ようと思うのですが! 皆さんの意見も聞かせてください! 長々とすみません 初めて書き込むので読みずらいかも知れませんが、ご協力お願いします!

  • 昔し貸したお金

    質問宜しくお願いします。 再婚前 兄に貸していたお金がありました。(300万ほど) それを 来年から少しづつ返すように約束をしたのですが 今の所、夫名義の通帳しか無いので 自分名義の通帳を それように 作ろうかと思います。 何故なら 夫の通帳に振り込まれたら 私のお金にならないのでは?と思うからです。(毎月引き出すつもりはないです) その点をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 反則金は逮捕?

    信号無視等により警察に止められ、反則金や,放置違反による放置違反金の支払いを した際、ともに支払いましたが警察に止められた段階でこれは逮捕になるのですか? 反則金、放置違反金ともに、支払っても逮捕という形になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車両保険・・・事故証明ないと使えないのか?

    軽微な自損事故を起こして、警察を呼ばなかった場合に交通事故の証明書がなくても車両保険は使えますか?任意保険?はもちろん使えませんよね? 電柱にぶつかった場合などですが・・・ やはり任意も車両保険も使わずに自腹で払うしかないのでしょうか?

  • CT検査の被曝量の低減について

    このごろの64列CTとかは 被曝量が低減できるとのことですが どのくらい、何mSVぐらいまで 低減できるんでしょぅか。

  • CTでの体の中心部の被曝について

    CTは体の周囲を円運動して放射線を発射しますよね。 その円の中心(頭を中心に見た、体の中心)は 1回の円運動のごとに何十回、何百回と放射線が通り 被曝するのでしょうか。 (つまり「米」という字で例えると中心を8回線が通ってますよね。 1回通った、反対側からも通るから8回被曝として) なのでCTだと何十回も何百回も中心が被曝するかという質問です。

  • 脳梗塞は突然起こるのですか?

    今日、仕事仲間が突然脳梗塞で倒れました。 仕事はきつく夜中の11時~翌日の11時ごろまで仕事しています。 朝夕がとても寒く体の偏重をおこしたのだるうか? いつもは顔色も良く元気で働いていました。 年は60才です。 脳梗塞が起こる原因は事前になんらかの体調の変化があるのでしょうか? あるいは何も体調の変化がなく突然起こるものでしょうか?

  • 70歳の妻のことです。

     3年余り前に熱中症から脳梗塞にかかり、左上下肢麻痺と味覚障害、鬱症状が残りました。その後のリハビリと心療内科での治療で、歩行は杖なしでなんとか歩けるようになり、味覚障害や鬱症状も少し改善しました。脳のMRIも年1回撮ってもらっています。  1年前には、胆嚢切除や左上腕骨折の大手術もしました。左腕は肩から下は自分の力では動かせないままで、家事も一切出来きません。  本人が今、一番心配しているのは、脳梗塞の再発です。  発病当初は生姜・ニンニク・ワサビなどの香辛料は一切受け付けず、依然よく食べていたオカキやセンベイも食べなくなり、もっぱら甘いものと果物ばかり食べるようになりました。運動もあまりしないので太ってしまうという悪循環に陥っています。  子どもは、年をとれば炭水化物を減らし良質のタンパク質をしっかり取るように勧めるのですが、卵は日に3個は食べているけど、肉を摂ると良くないのではないかと不安がり、栄養の偏りを補うためにサプリメントを数種類のんでいます。  1、先日病院で血液検査をしてもらい【生化学】総コレステロール=H232、中性脂肪=H244、血糖=H128が基準値を超えており、あとは正常値内でした。医師はこれくらいなら心配するほどではないと言いました。【血液】のところでは赤血球数がH488、血色素量H162が基準値を超えていました。医師は水をしっかり飲めと言います。本人は、肉が良くないのではないかというのですが、せいぜい多くても日に100g程度しかたべていません。  2、腸がしょっちゅうグルグル動いて、お腹の赤ちゃんが動きまわっているような感じだと言います。医師は、腸が動くのはいいことだというのですが、本人は異常に感じるらしいのです。  現在は、食も細くなり、あまり食べたがらないので心配しています。食事は高齢の私が作っていますが、なかなか気に入ったものを作ってやれないので、食事の配達便を頼んだり、出来合いのものを買ってくることもしましたが、食べない割には体重は減りません。  とりとめなく書きましたが、何か助言いただけるとありがたいです。

  • 不安症?

    私は39歳男性です。 現在、不安神経症ではないかと悩んでいます。 症状は息苦しさ、胸上部(食道の辺り)の痛み、圧迫感が慢性的に有ります。 1年前から寝る前や入浴時、1人でいる時にこの症状が出ます。 何かに集中している時、楽しい時はこの症状は現れません。 私は自宅兼会社という状況で常に1人で仕事をしていますので日中忙しい時はあまり感じませんが落ち着いた時に症状が現れます。 健康診断も毎年受けていますが特に異常はありません。 一度、病院に行こうとも思ったのですがもし心筋梗塞などの重病と診断されるのが怖く行けないい状況です。 恥ずかしい話ですが私はかなりの小心者です。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • コンビニ振り込み手数料無料のわけは?

     ネット通販で煎餅の詰め合わせセットを購入。  その料金を支払う時、 ・金融機関からの振り込みだと、手数料は私持ち、 ・代引きでも、手数料は私持ち、 ・クレジットカード決済だと、  表に出ないけど、私持ち、 と、手数料は私が払うことになっているのに、コンビニ振り込みだと、手数料は業者が負担すると言う。  コンビニ振り込みを業者が負担してくれる背景や、業者としての考え方、業者のメリットが分かりません。  詳しい方が教えてくださるのを待っています。

  • 再発グリオーマに対する治療法

    昨年7月に運動野に腫瘍が見つかり、昨年12月に覚醒下手術で摘出しましたが、(病理は退形成性星細胞腫)前頭前野にも腫瘍があったため、今年2月に2回目の摘出手術を行い、(病理は退形成性乏突起星細胞腫)、放射線治療(IMRT)、ニドランでの治療を行いました。 その後、今年の7月のMRIで再発が判明。運動野の奥、脳梁付近に造影される腫瘍が見つかりました。 今年8月28日に3回目の摘出手術を行いました。(病理は退形成性星細胞腫) 手術直後、左半身麻痺しましたが、徐々に回復しています。 11月17日に造影MRI検査したところ、再び、運動野の周辺で造影される腫瘍が見つかりました。 腫瘍の大きさは現状は直径1センチ以下と思います。手術をすでに3回実施していることと、手術での摘出も可能だが、麻痺が大幅に悪くなることを覚悟しなくてはならないようであり、今回はサイバーナイフとアバスチンでの治療を検討しています。サイバーナイフ、アバスチンでの治療について、充分に理解できていないことも多く、思いもよらぬ重篤な副作用、後遺症が発生しないか心配です。この状況であれば、どういう治療法が良いと考えられるか、ご意見等いただきたくよろしくお願いいたします。2度目の再発のため、長期生存の大きな望みは持てないと思っていますが、生活の質をある程度く保ちながら、少しでも延命できることが今後の治療に望んでいることです。よろしくお願いいたします。 特に、教えていただきたいこと。 ・すでにIMRTで60グレイ放射線治療済ですので、サイバーナイフを行った場合、放射線壊死、脳浮腫のリスクは高いと思いますが、起こった場合、アバスチンは放射線壊死、脳浮腫の改善に充分な効果を期待できますでしょうか? (放射線壊死、脳浮腫のリスクを受け入れてでもサイバーナイフを行う必要性が高いとは、考えていますが、なるべく事前にリスクの内容、発生確率について知っておきたいと思います。) ・脳腫瘍再発時にサイバーナイフ、ガンマナイフ等の治療を行った患者の治療効果。 ・手術の場合、麻痺の後遺症は直後に発生しましたが、サイバーナイフ(放射線治療)の場合は直後ではなく、徐々に悪化していくと聞いたことがありますが、どのくらいの期間で後遺症が進行するのでしょうか? 何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • 意識不明時の選択について

    親しい肉親が意識不明で喉に管をさすか自発呼吸にまかせるか主治医に選択をせまられました。 端的にそれぞれのその後の可能性をご説明いただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • あなたの主観的に思う敵とは誰(組織)ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#211613
    • アンケート
    • 回答数11
  • 女子高生って

    可愛いですか?

  • 年金制度一元化

    たった今、ついに年金が一元化されました。 日本の年金制度はこれからどうなると思いますか?

  • 携帯電話の料金

    AUガラケーを使用しています。娘と頻繁にメールのやり取りをします。 娘はスマホですが、画像をよく送信してきます。私は電話は殆ど使わないし、画像を送信することもありません。 ところが、料金が8000円とか9000円になることが有ります。 質問です。 1.画像のメールは料金が高いとは聞きましたが、受信する側にも料金が掛かるのでしょうか。 2.上記でかかるとすれば、受信しただけで開かなくても掛かるのでしょうか。 3.一旦受信して開いた画像は繰り返し開いて見る度に料金が掛かるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • kuma2931
    • au
    • 回答数4
  • 首のしこりの痛みについて

    福島県在住(50km圏内)の19歳です。偶然とは思いますが、三、四年前を境に首にしこりができました。 二回ほど病院へ通い、甲状腺検査などもしましたがただの脂肪腫との結果でした。 ここ最近、しこりを押したり圧迫すると、気持ち悪さを伴った痛みがあることに気づきました。しこりは大小合わせて10個ほどあり、硬いものから柔らかいもの、動くものから動かないものなど様々あります。 こういう場合、どういう病名が予測されますでしょうか。また、やはり病院に出直すほうが良いでしょうか。過去数回ほど行ってるので、また同じ結果が出そうでためらっている部分もあります。