buke7 の回答履歴

全1757件中141~160件表示
  • GDP600兆円を目指し、しかも消費税10%はやる

    消費税10%はリーマンショックのようなことがない限り、必ずやる。また、GDP600兆円を目指すと安倍さんが言っていますが、彼は意図的にこのようなことを言っているようです。これは安倍首相の犯罪に近い偽善だと思いませんか? また、安倍首相に的確で、簡潔な批判意見、もしくは賛成意見をご披露願います。

    • ベストアンサー
    • ga111
    • 経済
    • 回答数6
  • 心臓のドキドキ感、バクバク感は疲労と比例しますか?

    今日予防接種がり、その前に心音の聴診されたんですけど‥先生が驚くほどびっくりしながら 「どうしたの?!、顔は冷静なのにすごい緊張してるの?心臓のドキドキがすごいよ」 とかなり驚いた表情で言われました(・・;) 「疲れやすいの?ちょっと走ったらすぐ息切れする?」 と言われたのですが、その通りで ショッピングしたりするも疲労で疲れてぐったりしたり、旅行した日には彼氏におんぶしてもらうほどなんです。 ちなみに20代前半です。 循環器内科に行った方がいいでしょうか? 以前からすごく疲れやすいことに悩んでいて、心拍も早い方なので関係あるのかなー?とも思ったのですが 医療関係に詳しい方お願いします!!

  • 東京の病院で甲状腺の名医や強い病院教えてください。

    閲覧ありがとうございます。 甲状腺の病気と診断されたわけでは ありませんが病院の先生から症状を話すと甲状腺の病気かな? と言われました。 症状から甲状腺の病気可能性はありますか? 症状は 食道から喉から脳にかけて変なつんとした違和感があり気分悪くて倒れそうな気分になります。 入眠困難。昼も夜も一切眠れず、うとうともしない。 寝れたとしても一時間に一度は目が覚める 病院ではいつも低血圧と言われる 気温によって体温が変化して上手く 体温調節出来ないんだねと言われる。 血圧も上手く調節できないねと言われる。 喉からしたがイガイガかんがあり鉄の 味がしてくる。 一回の血液検査で甲状腺の病気は心配ないと判断できるんでしょうか? 定期的な検査が必要ですよね。 都内の病院に甲状腺の病気に強い病院 教えてもらえますか? 回答お願いします。

  • 降圧剤を使わない高血圧治療

    50歳代男性です。先日会社の健康診断で上の血圧が145くらいで、血圧治療を受けるように指導されました。降圧剤は飲みたくないのですが、東京で高血圧治療に定評のある医師がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 体調不良が続く、バセドウ病?

    17歳女です。原因不明の体調不良が数か月続いています。 4か月前 喉の痛みで耳鼻咽頭科に行った所、ウイルス性胃腸炎による脱水症状で乾燥状態になっていると診断され、うがい薬や抗生物質を処方されました(数日間ひどい下痢と腹痛が続き、微熱もあったため)。翌日消化器科を受診し、整腸剤と解熱剤を処方されました。この頃から体重が減り始めました。 3か月前 喉の保湿を徹底しているものの、喉の痛みが良くならないため耳鼻咽頭科を再度受診。相変わらず喉が乾燥していましたが、原因不明のため人口唾液を処方されました。 2か月前 もともと微熱が出やすい体質なのですが、この頃から頻繁に出るようになりました。ほぼ毎日37度から37.5度の熱が出ており、まれに38度近くの熱が出るようになりました。 喉の痛みは良くなり、乾燥に気を付ければ痛みはほぼ無い状態になりました。 1か月前 体のだるさが出始めました。特にふくらはぎのだるさやむくみがひどく、夕方には歩くのにも苦労するほどでした。 現在 心臓の拍動を常に感じ、運動をしていないのに脈が速くなる時があります(動悸?)。体が内側からほてった感じもたまにあります。常時ではありません。血圧、脈拍も上がりました。2か月前の記録が、血圧は上が90台下が40台、脈拍が40台でしたが、現在は血圧は上が120台、下が90台、脈拍が60台です。体重は4か月で5kg減りました。また、もともとよく起きていた下痢と立ちくらみがひどくなりました。特に便の半分程度が下痢状態で、排便回数も1日3回以上です。 現在の症状をまとめると、微熱が続く、体重減少、だるさ、動悸、体のほてり、喉の痛み、下痢、立ちくらみです。 食事の量については、すぐにおなかが減るものの少量で満腹になる感じです。こまめに何かつまんでいますが、意識して多く食べないとどんどん体重が減っていきます。 微熱と体重減少の症状を中心に調べたところ、バセドウ病(もしくは膠原病の類)ではないかと自分では疑っています。病院で検査をしてもらうのが一番良いとは思っているのですが、病院嫌いの親に言い出せないため今回質問させて頂きました。 他にバセドウ病の症状で自分に当てはまっているものを挙げると、暑がりになった、疲れやすい、集中力がなくなった、月経不順などです。 バセドウ病の症状として主に挙げられる眼球突出や甲状腺の肥大は自分で見た限りありません。手の震えはありませんが寝起きにしびれていることはあります。 ちなみに、部活動(文化系)と受験とでかなりストレスを溜め込んでいます。 客観的にみて、私の症状はバセドウ病によるものなのでしょうか?それとも別に原因があるのでしょうか?バセドウ病の疑いが強いようなら親を説得して病院で検査をしようと思います。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 心臓のドキドキ感、バクバク感は疲労と比例しますか?

    今日予防接種がり、その前に心音の聴診されたんですけど‥先生が驚くほどびっくりしながら 「どうしたの?!、顔は冷静なのにすごい緊張してるの?心臓のドキドキがすごいよ」 とかなり驚いた表情で言われました(・・;) 「疲れやすいの?ちょっと走ったらすぐ息切れする?」 と言われたのですが、その通りで ショッピングしたりするも疲労で疲れてぐったりしたり、旅行した日には彼氏におんぶしてもらうほどなんです。 ちなみに20代前半です。 循環器内科に行った方がいいでしょうか? 以前からすごく疲れやすいことに悩んでいて、心拍も早い方なので関係あるのかなー?とも思ったのですが 医療関係に詳しい方お願いします!!

  • 手掌多汗症について

    病院で診察されたわけではないのですが、私は手掌多汗症の症状があります。 中学生の頃から症状がひどくなり、とくに学校で集会など静まり返ったところで症状が酷くなります。 手のひらに水滴がつくぐらい汗がでます。なので、手をつないだりするのがとてもつらいです。 以前、同級生の女子に「〇〇ちゃん、手ベトベトやな・・・。」と嫌そうに言われたことでトラウマになりました。 その後もこの病気のために何度も嫌な思いをしました。 なので、少しでも症状が軽くなる方法を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#210405
    • 病気
    • 回答数2
  • 救急隊の心臓マッサージは適切だったのでしょうか?

    愛知県小牧市在住の80代の父親についてです。7月中旬深夜23時40分ころ父親の寝室を締め切って食事を隣で始めました。それから風呂に入り0時ころ出て寝室を除くと父親が嘔吐して少し苦しそうにしていました。エアコンの風があたったのが悪かったようです。深夜ですので救急車を呼びました。0時30分ころ救急車が着き救急隊の皆さんが父親を担架で救急車まで運びました。身内は1人しか乗れないので母親が付き添い私は自分の車で小牧市民病院に向かいました。母親に聞いたところ救急車の中で数人でかわるがわる心臓マッサージを施したそうです。父親は救急車に乗り込む前まで意識がありそれほど苦しそうではありませんでした。元来脈拍が遅くひどいときは1分24回くらいの時もありますがアトロピン硫酸液で正常に回復します。80代の老人にもし誤って心臓マッサージを施せば死の危険性がきわめて高い確率で起こります。消防隊の皆さんの判断に強い疑問を感じています。父親は結局救急車の中で心停止してなくなりましたが救急隊の心臓マッサージのせいではないかとの疑いを強く持っています。

  • 愛媛県新居浜市の治安について

    来年、結婚のため愛媛県新居浜市に引っ越すことになりました。私の出身が他府県の為、土地勘もなく、治安の良いところ悪いところが全くわかりません。 彼の出身地でありますが、彼も分からない様です。。 不安なのは、同◯地区があるのか、◯力団の方たちがいるのか、などです。 どなたか詳しい方いらっしゃれば教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 抗うつ薬の血中濃度について

    現在うつ症状で精神科に通っています。 ジェイゾロフトという抗うつ薬を処方されているのですが メンタル系の薬を飲むことに抵抗が有るため全く服薬していません。 しかし次回の診察の際に血液検査を行うことになってしまいました。 服薬していない事は先生にばれたくないため検査当日から遡って3日間だけ服薬を行い、 薬の血中濃度を適正値に持っていきたいと思っています。 詳しい方がいたら教えて頂きたいのですが、上記のやり方で検査をごまかす事は可能でしょうか。マヌケな質問で申し訳ございませぬが宜しくお願い致します。

  • アレルギーの検査

    ある皮膚症状で悩んでいます。 最近、もしかすると、これが私のアレルギー症状(?)の原因物質ではないのかと 疑い始めているものがあります。 (具合的には長年使用しているエアコンから出ている黒いススです。) そこで質問なのですが、 例えば、その原因物質を袋などにつめて持参し、 私の皮膚症状はそれが原因であると 特定する様な検査は病院などでやってもらえるのでしょうか? (例えば、血液とその物質をまぜて反応をみるだとか)

  • 安倍総理について

    こいつ大嫌いです。理由は何でもかんでも全て自分の思い通りになっているからです!普通は一度総理を辞めれば二度と総理になる事はないのに再度なったり、民主党の代表を落選させたり自分の反対派を全て粛正したりとあまりにも敵がいなくてやりたい放題で下がったとはいっても支持率は40%くらいありますし。 恐らく最低後5年は総理をやるでしょうが、一つでも奴に泣き所があれば教えて下さい。後なんで奴は何でもかんでも思い通りになっているのでしょうか?

  • 突然のめまい

    夕方から、めまいがします。 ゆっくり回ってる感じです。 若干、気持ち悪いな…って感じですが、まだ吐いたりはしてません。 横になっていても、めまいしてます。 急患で受診しなくても大丈夫ですかね?

    • 締切済み
    • noname#209250
    • 病気
    • 回答数4
  • 保険の見直し

    加入中の保険を見直すべきか、継続すべきかで悩んでおります。 当方37歳 男です。配偶者は妻 28歳のみです。 現在加入している保険は大同生命の定期保険に医療や傷害の特約をつけていますが、先日保険証書に目を通しておりましたら、保険期間が70歳満期となっておりました。 加入中の保険は24歳の時に勧められて入った保険で当時は気にしておりませんでした。 70歳満期ということはそれより先の保障は無いということだと思いますので、今のうちに保険を切り替えてもっと長いものにした方が良いのでしょうか?解約返戻金はついており、70歳満了時に0になるものです。 写真も添付致しますのでご鞭撻宜しくお願い致します。

  • 試用期間中の労災と本採用について

     私はもうすぐ3か月の試用期間を迎えるのですが、先日、人事担当者に呼ばれ「人間関係がうまくない」、「社内を脅かしている」、「備品を故意に壊した」といわれました。  人事担当者はしきりに試用期間の3か月を迎える日時を気にしており、私は上記の根も葉もない私に対する言いがかりを全否定いたしました。また、同じ部署の上司などにも連絡いたしましたが、電話に出ていただけませんでした。  人事側はもう一度社内で聴取してみるとはいうものの、「こういった社内の評判ではやっていけないだろ」と陰に退職をなんども勧めてきます。  このままでは嘘の情報でクビにされてしまうと、地域のユニオンに相談・入会しました。  ところが、こういったいきなりの会社側からの裏切りに、とても夜も眠れなくなってしまい、疲労からか帰宅時にホームからうっかり転落し、足と腕を捻挫、腰を強打いたしました。 救 急搬送され、現在は歩くのが困難なため、労災で休業しております。  そこで質問なのですが、会社側がかなり私を試用期間中で切りたがっておりましたが、労災になってしまい、復帰後も30日間は解雇できません。  これからの予想される会社側の行動をお教えいただけないでしょうか?

  • 試用期間中の労災と本採用について

     私はもうすぐ3か月の試用期間を迎えるのですが、先日、人事担当者に呼ばれ「人間関係がうまくない」、「社内を脅かしている」、「備品を故意に壊した」といわれました。  人事担当者はしきりに試用期間の3か月を迎える日時を気にしており、私は上記の根も葉もない私に対する言いがかりを全否定いたしました。また、同じ部署の上司などにも連絡いたしましたが、電話に出ていただけませんでした。  人事側はもう一度社内で聴取してみるとはいうものの、「こういった社内の評判ではやっていけないだろ」と陰に退職をなんども勧めてきます。  このままでは嘘の情報でクビにされてしまうと、地域のユニオンに相談・入会しました。  ところが、こういったいきなりの会社側からの裏切りに、とても夜も眠れなくなってしまい、疲労からか帰宅時にホームからうっかり転落し、足と腕を捻挫、腰を強打いたしました。 救 急搬送され、現在は歩くのが困難なため、労災で休業しております。  そこで質問なのですが、会社側がかなり私を試用期間中で切りたがっておりましたが、労災になってしまい、復帰後も30日間は解雇できません。  これからの予想される会社側の行動をお教えいただけないでしょうか?

  • 派遣会社への登録について。

    始めまして、こんにちは。 私は現在就職活動中の者です。23歳、女性です。 3年程事務として会社に勤めていたのですが、幼い頃から抱えていた精神疾患が悪化してしまい、休んで体調を整える為退職をしました。 現在は症状は落ち着いています。 症状が落ち着いたので、現在就職活動を行っているのですが、 病気が悪化しないよう無理なく働きたいと考えている為、勤務時間等の融通が利きやすい派遣社員として働きたいと考えております。 そこで質問なのですが、精神疾患があっても派遣会社に登録は出来るのでしょうか。 教えてください。宜しくお願いします。

  • デート代で悩んでいます・・・

    今付き合っている彼氏のことで相談です。 私21(大学生)、彼氏25(社会人)です。 彼氏とのデートでは、ほぼ割り勘です。 それも、私が万札しかなくて私が支払うと、彼がお札をあとで出してくるので私の方が多く払っています。それに対し彼は何も言いません。とぼけるような人ではないので、分かっててわざとやってるのかもしれません。 こういうことが何回かありました。 また、ホテル代は6:4くらいです。 私が社会人ならこれでも満足ですが、私は多忙によりバイトもそんなにできずデートで使えるお金は1万くらいです。 そのため、彼氏とのデートがきついですし、また私の方が多く払わされるのではないかと恐怖です。 おごってもらおうという気持ちはありませんが、今まで社会人の男友達と遊んでいた時はほとんどおごってもらっていたので、びっくりしてしまいました。 男性の見栄とか、プライドはないのでしょうか。 みなさんはどう思いますか?教えてください。

  • チャットレディーは稼げるのか

    チャットレディをやろうと思ってます。 もうすぐ18になる女です。 できたら1日中毎日やろうと思うのですが(チャットレディ一筋で)たくさんやってれば稼げますかね? 容姿は色白で美人と褒められますしかなり自信あります。 話しやすいとも言われます。 脱いだりアダルト系も顔出しもするつもりでいます。 これでけっこうお客さんは来るでしょうか? 稼げるコツなど教えてください。 人によると思いますがだいたい毎日してたら月にどれくらい稼げるんでしょうか? 実際にチャットレディだけで生活してる方っていますか?

  • サウナって健康にいいのでしょうか

    温泉にサウナが付いてる所が多いですが サウナって健康にいいのでしょうか? 正しい入り方をすれば 健康になるのでしょうか? それともただの自己満足ですか?