akirio の回答履歴

全725件中621~640件表示
  • 外溝打ち合わせ中。

    積水ハウスで外溝打ち合わせしてます。 業者って1社なんですか?打ち合わせって言われてこの業者とだけ今してますが。積水には他に無いのでしょうか?競争とかは? フェンスはつけるんですがその下に当然ブロック使うと思うましがその値段がわかりません。 今はリブブロックというもので見積もり出てて、どうかなーって感じです。 ブロックの種類の1ブロックッと言うか1ヘーベーというか単位辺りのブロックごとの値段を知りたいんですが。 土地66坪で今300位になってます。高いと思ってます。見積上はこの値段だけど6掛けとかなるって言ってたんですが本当でしょうか?何処の業者でもリフォームとか定価の6掛けとか半額とかしてますし。 門扉ははいってます。敷地がこれだけあるので仕方ないかもしれないけど削れる所は削りたいので。 お願いします。

  • アメリカからのお土産は何が良いでしょうか?

    アメリカに行きます。父と母に土産を買って来たいのですが、アメリカならでは、または、日本では買えない、アメリカで買った方がいいお土産はなんでしょうか? 価格の上限は、父、母とも1万円ですが、其れより低くても、良い物があったら教えて下さい。

  • 皆さんのご意見を!! どの名前がいいか教えて!

    32歳妻子もちです。 2月に娘が産まれる予定なんですが名前で困っています。長男は男の感覚ですんなり決められたんですが、女の子はなかなか・・・ 男の感覚でなずけて、娘が気に入らないのも嫌なので、皆さんの意見をください。 特に女性の方、自分が付けられて嬉しい名前を教えてください。 候補は以下です・・・ ・葵(あおい) ・伊織(いおり) ・衣織(いおり) ・音色(ねいろ) ・姫乃(ひめの) ・姫香(ひめか) 出きれば付けられて嬉しい名前と嫌な名前を教えてください。 お願いします。

  • ラスベガスのクリスマス

    来月にラスベガスへ7日間ほど旅行に行く予定です。 22日に出発してクリスマスはラスベガス!と思ってるんですが、ラスベガスのクリスマスってどんなのかなって思って質問させてもらいました。 テレビとかでニューヨークなんかのクリスマスは大きなツリーの点灯式とかを見たことあるんですが、ラスベガスってそういえば見たことないなぁっと思いまして。アメリカやし何かしらやってるとは思うのですが・・・。 クリスマスにラスベガスへ行ったことのある方、どんな情報でもいいので教えて下さい。お願いします。

  • ラスベカスでのショー【O オー】の席はどこがオススメ??

    年末にラスベガスに行きます♪ 【O】を是非観ようと計画しているのですが、そろそろチケットを入手しなければ!と思っています。 そこで今日、ベラッジオのHPで【O】のチケットを入手してみようかなぁ?と思い、今入手出来る一番良い席をクリックしてみると、真ん中寄りの最前列シートがその時点では入手出来るようでした。 が、結局一緒に同行する家族と話し合ってなかったので、勝手に入手してはマズいかなと思い、ログアウトしてしまったのですが。。 で、そこで質問です。 席は99ドル~150ドルとあるようですが、やはり高い金額の席の方が楽しめますでしょうか?? もう今の時点では入手出来ないかも知れませんが、最前列での鑑賞は、ステージ全体が見えなかったりするのでしょうか?? それよりも、125ドル席の2階席の方が全体を見渡せて良いでしょうか?? 【O】を観られた方のご意見お待ちしております♪

  • 2歳になる友達が1歳2ヶ月の娘をたたきます

    最近、近くに住む2歳になる女の子と遊ぶようになりました。 が、うちの娘が近寄っていくとおなかを押して倒したり、欲しい物が同じになってしまうと、頭や顔をパーで何回もたたいてしまいます。娘が泣くと怖がってやめます。 そのたびに友達ママは真剣な顔で「痛くて泣いちゃうんだよ、もう遊びにこれないよ。」と説明はしていますがシラーっと聞き流す様子。しつこく説明するとごめんなさいが出来ます。 新米ママどうしなので、どうやって遊ばせてあげたらいいのか、どう言ってあげたらいいのか、2人で悩んでます。 2歳になる時期は後からついて来られたりするのがいやなのでしょうか。この女の子は年上の子とは上手にあそべるんですが。 先輩ママさま、どなたかアドバイスお願いします。

  • お風呂のお湯を入れる時あふれない様にするコツ(?)は

    スレタイ通りなのですが、毎回風呂のたびに湯船で見張るわけにも行かず、一人暮らしのsagaraです。 風呂に入ろうと風呂の湯をためるのはいいのですが、「ココまで入れるぞ」と言う風にちょくちょく見るものの、数分後には満タン~湯船から溢れてる・・・と言う状態。 もったいないんです。 電気・ガス代がカットできてもここで流れていってしまいます。 何かいい方法ないですか?風呂の水を溢れないように入れるコツ。 知ってる方。お知恵を貸してください。 お願いします。

  • アメリカの生理用品等

    来年からアメリカに住むことになったんですが、アメリカではタンポンが主流だと聞きました。 私もタンポン派なんですが最初の二、三日はナプキンと併用でないと大変なんです。 当然アメリカにもナプキンはありますよね?? あとおりものシートもあるんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 小学生・幼稚園児(女の子)に人気のキャラクター

    4歳から10歳までの姪っ子にキャラクターの生地で何か作ってあげようかと思っています。 幼稚園や小学生くらいの女の子の間では、どんなキャラクターが人気があるのでしょうか?

  • 飼いたいけれど家族の反対が・・

    小型室内犬を飼いたいと思っています。 私と2人の子供達は、犬が大好きで、夫も賛成してくれています。 ただ、同居している義母が、猛反対です。 私も日中働いており、子供達は小学生。 どうにか、義理の母を説得したいと思っているのですが・・ 夫は、「連れてきちゃえば?」なんて言うのですが、 子犬を家族として迎え入れたいので、 円満にコトを進めたいのです。 義母に、賛成とまではいかなくても、認めてもらう 手段はないものでしょうか・・ 生まれた子犬を譲ってくれるという知人にも そろそろ結論を出さなければいけないし。。 やはり、家族の1人でも反対論があれば あきらめなくてはいけないでしょうか・・ 子供達も私も、すごく悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 充電器に違うメーカーの電池を入れて大丈夫?。

     充電器ってそのメーカーの電池を使うように書いてありますが、違うメーカーの充電電池をいれても大丈夫でしょうか?。  メーカーや機種ごとに充電時間が違ったりするのでやはり指定された電池がいいのでしょうか?。

  • 妊娠8ヶ月と生後3ヶ月の赤ちゃんの飛行機(海外)

    前も同じような質問をしたのですがその後いろいろ調べてみて改めてご意見を伺おうと思います。 まず、3月に里帰りをします。(3月に帰国し、5月に出産、8月頃にこちらに戻ってくる予定です。)海外から日本に帰るのですが、乗り継ぎや待ち時間など合わせて移動時間が15時間ほどになります。 メインの移動は6~8時間ほどで飛行機なのですが、エコノミークラスにするかビジネスクラスにするかで迷っています。妊娠8ヶ月のときの里帰りです。 妊娠8ヶ月の体ってどんなものでしょうか?やはり普通に生活するのもちょっと苦しい感じですか?出産だけでもお金がかかるので出費は控えたいのですが、エコノミークラスで苦しい思いをしたら嫌だなぁ・・とも思います。 また、出産後子供が3ヶ月くらいになったら同じように飛行機で帰ってこようと思うのですが、赤ちゃんをビジネスクラスに乗せたらやはり他のお客さん(快適さを求めて高いお金を払っている方々)に迷惑でしょうか?赤ちゃんだから泣くと思うし、エコノミークラスに乗ったとしても周りの人に迷惑を掛けそうで心配です。ちなみに復路は昼間の便なので夜間便よりはマシだと思うのですが。 どちらかだけでもいいのでアドバイスよろしくお願いします!

  • 夫婦仲良暮らしているような、楽しい漫画を教えてください。

    結婚っていいな、こんな夫婦になりたいなって思えるような感じの漫画を探しています。 夫婦がお互いを慈しみあって仲良く暮らしているという、そんな漫画が今読みたいのです。おすすめがありましたら教えて下さい。 どちらかといえば、ギャグっぽいものより、オシャレっぽいとか、ほろっとくる、心暖まるようなものが読みたいです。よろしくお願いします。

  • バレーボールのメニュー

    3~4人でできるバレーボールのメニューを教えてください。どんなことでも良いです。

  • バレーボールのメニュー

    3~4人でできるバレーボールのメニューを教えてください。どんなことでも良いです。

  • なぜ家の窓のシャッターを閉めているのですか?

    よく、昼間に家の窓(1F)のシャッターを閉めておられるお宅を見かけます。 在宅されているようなのですが、どうして閉めているのですか? 現在、建築中でシャッターの必要性を検討中です。 どうぞよろしくおねがいします。

  • レディーファーストって何ですか?

    初めてのデートで今からどきどきしてます。よく、 レディファーストという言葉をよく聞きますが、 具体的にどういう意味なのでしょうか。 調べた限りでは、レストランへ入るときドアを開けて 女性を先に入店させる・・のように書いてありますが・・。 僕らは当日はレストランではなく別のところで食事を するつもりなので、どうすればいいのでしょうか。 また、ドアの件以外にやるべきことってありますか?

  • 豚肉を生(冷凍)のまま食べちゃった!!

    ついさっき、3歳の息子が勝手に冷凍庫を開けて、なぜか豚肉を一切れ食べてしまいました・・・。 どうしたら、いいでしょうか・・・。 今から、病院へ行くべきでしょうか?それとも、しばらく様子を見た方がいいでしょうか? どなたか、教えて下さい。お願いします。

  • 1歳半、クリスマスプレゼントは何にしようかな?

    毎年、クリスマスプレゼントをじいじからいただくのですが、リクエスト制となっています。 予算は1万円ぐらいです。 クリスマスなのでおもちゃか絵本がいいかな、と思いますが、おすすめは何でしょうか。 子どもは女の子です。 今あるのは、 つみき 三輪車 大型プレイジム ボールをすべらせるおもちゃ キーボードっぽいおもちゃ かたかた 簡単なブロック(まだ組めないので歯がためと化しています) お人形やままごとセットはまだないです。でも私があまり興味がないので…(^_^;)どうかな…やっぱり女の子は興味を持って遊ぶのかな? (私は男兄弟で育ったので超合金ロボでしたが…(^^;ゞ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kan_y_
    • 妊娠
    • 回答数5
  • アメリカでの運転

    11月に出張で、ロサンゼルス近くのアゴーラヒルズというところに行きます。ロサンゼルス空港からアゴーラヒルズまでは、100km以上ありますので、レンタカーを借りる予定で、国際免許を取りました。 アメリカは、何度か行ったことがありますが、海外で車を運転するのは初めてで、左ハンドルの車も運転したこともありません。 注意しなければならないことを教えてください。小さいことでも良いので、よろしくお願いします。