akirio の回答履歴

全725件中641~660件表示
  • 年末年始にアメリカ旅行を計画しています。

    こんにちは。兄がサンディエゴにすんでいまして、年末年始に訪ねに行こうと考えています。チケット代が高いシーズンではありますが、どうにか安く上げたいのです。現地に家族や友人がいる場合、HISなどの代理店で呼び寄せ便と言うサービスが以前有ったなと記憶しているのですが、今も継続してるのでしょうか?

  • ☆★ラスベガス近郊の見所&ホワイトタイガーショー★☆

    来年のお正月すぐに5泊7日でラスベガスに行きます。宿泊はベラージオです。 もう10年前くらいにグランドキャニオンメインでラスベガスに行ったきり久々なのでどうしても行きたいところがあります。 まず、ミラージュホテルにいるホワイトタイガーを絶対に見に行くつもりですが入口でただで見れる数頭だけではなく、$12払ってシークレットガーデンまで行き間近で見た方が楽しいですか?入口とは全然比べものにならないくらい$12払った方が楽しいか知りたいです。実際に行った事のある方、是非教えて下さい。あとこちらのホワイトタイガーショーもとても気になっています。実際に観た方詳しくどんな感じだったか教えて下さい! 今回は1日レンタカーを借りて近郊をドライブしようと思っております。グランドキャニオンやザイオン国立公園まで行ければかなり楽しめるとは思いますが2人とも長距離運転が苦手なので片道2~3時間(頑張って4~5時間以内)くらいで見所を探しています。 今、計画している所はレッド・ロック・キャニオン方面です。ここはそこそこ近いのでそれなりに大自然を体感出来れば嬉しいのですがどうですか?こちらに行った事のある方感想を教えて下さい。 そしてラスベガスの中心から近くてそこそこ大自然を体感出来る場所があれば教えて下さい。 さらにアウトレットとかではなく地元の人が利用するような大きなスーパーマーケットがあればそちらも教えて下さい。

  • 膝内側側副靭帯について

    高校1年で、サッカーをしているものです。 今年の5月ごろ、左ひざを痛めました。相手と激突というようなわかりやすい原因は思い当たりません。 最初は、少し痛いだけだと思い、続けていましたがなかなかおさまらず、7月ころに病院にて、MRI検査を受けたところ、左ひざ内側靭帯損傷ということでしたが、手術は必要ないとのことでした。 しかし、現在、日常生活にはほぼ支障なしですが、運動(走る、飛ぶ)では痛みがあり行うことができません。 いまさらになって手術したほうがいいのかと焦っています。 休めて(?)治るのを待つべきか、それとも手術をするべきなのでしょうか? また、手術であるとすると、一般的にどのくらいで競技復帰できるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アメリカでプリンターを購入したいのですが日本語の問題と消耗品の問題

    仕事の関係でアメリカに赴任することになりました。PCはこちらで使っているものを持って行こうと思うのですがプリンタ(もしくは複合機)を買おうと思うのですが、 (1)HP CANON EPSONのなかから (2)対応するドライバーがダウンロードできて日本語問題なく印刷できるもの (3) 日本に相当する機種があり帰国後も消耗品も手に入るもの をさがしてそれぞれカスタマーセンターに問い合わせをしても判で押したように海外製品につきましてはわかりかねますとしか御返事いただけないので困っております。  どなたかどんな些細なことでもかまいませんのでご教授いただけると幸いです

  • 女性の方に質問です。

    初めまして。男性です。 すみません、勝手ながら質問のタイトルを変えさせて頂きました。 私は昔から、アトピー性皮膚炎にかかっています。 薬をつけてるのですが、かゆいとかいたりしています。 女性の方から見て、アトピー性皮膚炎は嫌ですよね?引きますよね?

  • アメリカで布製品の除菌・消毒・消臭ができる製品

    アメリカに駐在で来ています。 中古の布製ソファを買いました。前に誰が使っていたかわからないので、濡れタオルで良く拭いたのですが、やはり日本の「ファブリーズ」のようなスプレーで除菌したいのですが、そのような製品はあるでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • アメリカでの免許取得

    半年ほどアメリカに留学する予定なので、現地で自動車免許を取ろうと思っています。 手順やコスト、あとどれくらい日にちがかかるのか教えてください。 日本の免許はありません。

  • アメリカでの免許取得

    半年ほどアメリカに留学する予定なので、現地で自動車免許を取ろうと思っています。 手順やコスト、あとどれくらい日にちがかかるのか教えてください。 日本の免許はありません。

  • ラスベガスのおすすめホテル

    以前アメリカ旅行したときにラスベガスに寄り、ルクソールに泊まりました。 何回も行ってみたい場所なので、おすすめのホテルがあったら 教えてください。(料金はそこそこ安めがいいですね・・) おすすめのショーもありましたら教えてください!

  • アメリカに持ち込む食品について

    3日後に初めてアメリカに旅行します。 まずサンフランシスコに行き、その後ロスアンゼルスへ行く予定です。 スーツケースに入れた食品を関税申告書に書く時に英語でどう表現すれば良いか不明の物があり、質問させていただきます。 インスタント味噌汁、ドリンク剤(オロナミンcドリンクのようなもの)など、どう英語で表現するのでしょうか? 市販の梅干の小さなパックも持ってゆくのですが、これは pickled ume と辞書にあったのですが、これで通じるのでしょうか?他に適切な表現があったら、教えてください。 また頭痛薬もスーツケースにいれたのですが、これはなんと英語で申告するのでしょうか? また薬は持っていくのは、いけないのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • サンフランシスコ

    10月の中旬からサンフランシスコへ旅行に行くんですが、「アルカトラズ」へ行こうと思っています。予約が必要なんでしょうか?当日に行っても観光できますか? あと、10月は寒いのでしょうか?Tシャツだけではダメですか?

  • アナハイムで遊ぶ

    9月末に女性2人でロサンゼルスに行きます。アナハイムでは2泊して、ディズニーランドも2日券を購入していますが、もし一日で満足してしまった場合、アナハイムでディズニーランド以外で他に遊べる所があれば教えて下さい。

  • 4歳の男児が壁をたたく

     いま4歳8カ月の男児です。  まだ2語文しか話さず、いまだに質問というものができません。物の名前はたくさん知っています。数字も100まで数えられるのですが、会話が奇妙です。突然「8時50分!」などと時刻を叫んだり「車掌さんバイバイする」などと、脈絡もないことを叫びます。気に食わないことがあると、壁をパンパンたたき「パンパンしてはいけません」などと言います。電車が異常に好きで、駅のアナウンスのまねをひとりでしゃべっています。以前はおもちゃを一列に並べたりしていましたが、最近はしません。壁に頭を打ち付ける癖も、ようやく直りました。  トイレは完ぺきにできます。以前は「パパ」とも「ママ」とも言わなかったのですが、最近は呼んでくれるようになりました。おじいちゃんが泊まりにきて、帰った日には目に涙をいっぱいためていましたから、心は通じ合っています。プレイセラピーに通うようになり、最近は「パパ起きる!」などと僕を起こしに来るようにもなりました。昨年のお遊戯会のときは、自分の役を完ぺきに演じていました。  不安でいっぱいの毎日。でも、後半部分のように希望も増えてきました。うちの子は、普通の生活が送れるようになるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • fusho
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 北米の空港、免税店について

    11月からMexicoのカンクンに行ってきます。今まで貧乏旅行ばかりしてきたので、今回の旅行では 少し困っています。 友人や家族にお土産を買ってこないといけないので、北米でのトランジットをどこにしようか悩んでいます。できれば、免税店が充実している空港がよいなと。 L.A.より、JFK空港のほうがいいとか・・・ 何かで見たのですが。 カナダも含め、北米で免税店が充実している空港を教えてください。また、空港にどんなショップが入っているの調べるにはどうしたらよいでしょうか。 アドバイス宜しくおねがいいたします。

  • 恥ずかしい話ですが… 排便時の出血

    私、排便時毎回出血するんです 排便は快調なときは一日一回 便秘のときは四日に一回ぐらいの割合ででるのですが 便秘だろうが快便だろうが、排便時には毎回出血します 直腸からの出血ではなく、もろ入り口(力むと、入り口がぴりぴりして、裂けた感じがあります)から 多いときで便器が血で赤くなるぐらい出ます 昔から(中学生ぐらい)から毎回だったので、特に気にしていなかったのですが、やっぱり変でしょうか? 排便時出血(少し痛い)→自然治癒→また排便時出血の繰り返しです ほっとくと治るし、排便の時しか痛みがないので、今は自然治癒に任しているのですが、やっぱにうんこの通り道が切れているということは、雑菌とかが入りやすくて不潔ですよね? こんな場合はどうすれば良いでしょうか?

  • アメリカに行くなら?

    冬にアメリカ旅行を考えています。 自由の女神を見たいけど、ロサンゼルス、ラスベガスも行ってみたい。 シカゴも見てみたいけど、ニューオリンズがとても素敵なところだと聞いたことがある。 初のアメリカだったらどこがおすすめですか? 二十代中盤女性の一人旅です。 ツアーに入るのはかまいません。 よろしくお願いします。

  • ハワイの観光・ダイヤモンドヘッドかハナウマベイどちらを選べば?

    11月中旬に家族4人で初ハワイです。子供は中学生と小学生の男の子。3泊5日なのであれもこれもは行けません。1日だけはホテル(シェラトンワイキキ)の朝をのんびりすごしたいと思うので、ダイヤモンドヘッド登山かハナウマベイにシュノーケリングか迷っています。過去の回答を見ると皆さん両方お勧めになられているので・・。1日に両方行くというのはきついですよね?

  • ハワイの観光・ダイヤモンドヘッドかハナウマベイどちらを選べば?

    11月中旬に家族4人で初ハワイです。子供は中学生と小学生の男の子。3泊5日なのであれもこれもは行けません。1日だけはホテル(シェラトンワイキキ)の朝をのんびりすごしたいと思うので、ダイヤモンドヘッド登山かハナウマベイにシュノーケリングか迷っています。過去の回答を見ると皆さん両方お勧めになられているので・・。1日に両方行くというのはきついですよね?

  • ダラス空港での入国と乗り継ぎ

    水曜日に成田からアメリカン航空でダラス空港に行きそこで入国審査を受け、同じアメリカン航空でアトランタに向かいます。まったく初めて海外旅行なので、ダラス空港での入国や税関の審査の流れ、荷物の受け取りや乗り継ぎ便へ預け入れのやり方など、ご存知の方お教えてください。また、乗り継ぎまで3時間あまりありますので適当な暇のつぶし方や用心することなどありましたら教えてください、ターミナルはアメリカン航空専用のターミナルCみたいです。

  • 海外で運転中の携帯電話を使う時の注意など

    急な話ですが、 明日よりアメリカへ行く事になりました。 時間がないので、現地携帯電話を使いたいと思い、 色々調べたのですが・・・ docomoは料金が高いし、 もう空港で申し込むのは間に合わないのかと思い、 皆さんのお力を借りたいと思い、質問しました。 それと、アメリカでも携帯電話を使用しながらでの 運転は、罰則はありますか? 運転中はハンズフリーを使う予定なんですが・・・・ よろしくお願い致します。m(_ _)m