noteblue の回答履歴

全467件中301~320件表示
  • 無線LAN接続の仕方

    ネット接続について初心者でおかしな質問をしていたとしたらすみません。 光接続、NTT PR-400MI 使用中 1Fの部屋で無線でネットをしていたのですが、今回2Fの別部屋でネットがしたくてPCを持っていったら繋がらなくなってしまいました。 NEC AtermWF300HP2を購入して中継器として繋ぎたかったのですが NTTからNEC製品を繋げてのネット接続は間違いだったのでしょうか。 親機もNECの製品を揃えて購入しなければいけなかったのでしょうか? ・・・ユーザーマニュアルを見たらそのようなことが書かれてありました(><) この場合、NECの製品ではなく別のものを購入すれば良かったのでしょうか? 2Fで無線接続繋げるには何が必要だったのでしょうか?

  • Wi-fi

    Wi-fiに繋いでいるんですが 良く切れます 繋がるけどネットが使えないなどで困っています よくわからないので 分かりやすく教えてください

  • 無線ランを検出してくれません

    パソコンを購入し届きました 初期設定のやり方はネットで調べているのですが 最初の設定が解らずネットにつながりません Windows8.1のディスクを入れて設定していますが 無線ランを検出してくれないです 家のルーターは古いですが、携帯や、今まで使っているパソコンは無線ランを検出して繋げられています なにをどうしたらよいのか? わかる方、教えていただきたいです パソコン本体は ガレリアJJ Windows8.1のディスクを入れて、最初に出てくる設定はやってみました (有線ランを繋ぐようにという指示は出てきます) 他にもDCが付属されてきています 説明用CDはパソコンに入れて読んでいますが 他のCDは入れていません。そっちに無線ランの設定等が入っているのでしょうか? パソコン画面上の、接続は<未接続 使用可能な接続はありません>で バッテンの表示になっています 必要な情報が書けていないかもしれませんが どうぞよろしくお願いします

  • Windows Vistaアップデートに失敗

    2015/2/15に「定例の」重要なWindowsアップデートがありましたが、アップデート履歴をみると、「失敗」となっています。アップデートのアイコンをクリックしても、重要なアップデートはありませんとあってこのツールを(再)インストールできません。もう一度、アップデートにトライしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?「悪意のあるソフトウェアの削除ツール2015年2月」(KB890830)というものです。いろいろマイクロソフトのホームページ等から問い合わせをしようとしたのですが、問い合わせ先の電話・メールアドレス等が見つかりません。

  • スマホの電池

    アンドロイドを利用してますが、2年以上たち、最近電池が残り40%で切れたりします。 再起動をすると残り1%となっているので、本当に電池がなくなってしまっているのですが、うまく電池の容量が表示されなくなりました。 これは電池がいけないのでしょうか。 交換したら直りますか?

    • ベストアンサー
    • noname#231180
    • Android
    • 回答数2
  • AUの利用制限確認方法について

    お世話になっています。 AUの電話端末の利用制限の確認をしたいのですが、https://au-cs0.kddi.com/FtHome というAUの公式の利用制限の確認のためのウェブサイトが、クッキーをオンにしてもエラーが出て使用できません。 上記サイトを利用する方法以外の手段で、AUの電話端末の利用制限を確認する方法を是非ご教示願います。 宜しくお願いします。

  • pocketwifiの通信速度

    pocketwifiでネット繋げてるんですが、 さくさく進むときと、かなり遅いときがあります。 低速化の表示は出てないのでなにが原因かなと 思いお聞きしました。 3G EMOBILE 65mbpsと出ていて電波も100%あります。 考えられる原因はなんでしょう… 無知なのですみませんm(_ _)m

  • 北海道旅行について(函館・札幌)

    北海道旅行についてお聞きしたく質問いたしました。 どうぞ宜しくお願いいたします。 近く友人達と北海道へ(函館・札幌)行くのですが、皆、あまり北海道に詳しくありません。 地元の方や旅行に行った事のある方々、皆様色々とお教えくださると助かります。 (道内移動手段はレンタカーになります) ・1日目:函館 10時ごろ函館空港に着いて朝食兼昼食。 その後は夕方まで函館観光をする予定です。 ちなみに下記がメンバーの行きたいところなのですが、それぞれが多少離れているように思います。 距離的に回れるものでしょうか。    ・赤レンガ倉庫    ・はこだて明治館    ・旧イギリス領事館    ・トラピスチヌ修道院    ・五稜郭 また夕食は居酒屋を考えています。 居酒屋でなくともいいのですが、活気のある所で夜を楽しみたいと思っています。 おすすめのお店をお教えください。 ・2日目:札幌 朝7時ごろホテルを出発し、札幌へ向かう途中のニセコで5~6時間程スキーをする予定です。 また周辺には日帰り温泉が多々あると聞いたので、スキー後に入ってから札幌へ向かう予定です。 ニセコにはいくつかのスキー場があるようですが、おすすめのスキー場がありましたらお教えください。(スキー初心者が居ます) また周辺の日帰り温泉もおすすめの温泉がありましたらお教えください。 またこの他にも観光場所や食事処等、おすすめのところがありましたらお教えください。 宜しくお願いいたします。

  • iOS 8.1.3 ソフトウェアアップデート

    お世話になります。 アイフォン6プラス、128Gで、iOS 8.1.3 ソフトウェアアップデートの案内を受け、ダウンロードしてインストールしたところ、アップデートをインストールできません、iOS 8.1.3のインストールでエラーが起きました、と表示されます。 使用状況のストレージを管理を見ると、iOS 8.1.3の表示があるのですが、一般の情報を見ると、バージョンが、8.1.2のままです。 最初、WiFi環境で行い、エラーが出たので、一旦、使用状況のストレージを管理からiOS8.1.3を削除してから、次は、パソコンに繋ぎ、試してみましたが、同じくエラーが出ました。 何か、解決方法、わかる方、おられましたら、よろしくお願いします。

  • ADSL無線LAN、教えてください。

    今使ってるNECのPC(Win VISTA)の寿命が近づいてるため、新しくNECのノートPC(Win8.1)を購入しようと思ってるのですが、その時一緒に、フレッツADSLのまま、今使用してる有線LANを止め新しく無線LANにしようと考えてます。 無線LANにする場合、どんな機器を購入し(どのメーカーが良いのかも)、どんな設定が必要なのか全て教えてください。 全くの素人なので、どうか分かりやすくお願いします。 ちなみに今使ってるADSLモデムは、NTTのMN4です。 ※友人などから光にしたほうが良いと言われてますが、ケータイを持ってない家族がいるので、震災の時など長期停電が起こった際、固定電話が通じないのは非常に困るのでアナログ回線は残しておきたいと思ってます。

  • iPhone5sでyoutubeの音質がかなり低下

    はじめまして、こんにちは。 最近iPhone5sを購入して使用しています。 買った当初はyoutubeを視聴していてもとてもいい音で問題なかったです。 それが今週水曜日くらいから突然音質が悪くなってしまいました。感覚的には半減した感じです。 時系列で説明すると今週の月曜日にiOS8.1.3にアップデートしました。そうしたら今まで入ってなかったアプリが勝手に入っていて(ヘルスケアとか・・・)その時はまぁいいかと思ったのですが、その後水曜日にyoutubeを視聴したときに音が劇的に悪くなりました(ひずまないところでひずんだり、全体的に劣化している)。ヘッドフォンでも駄目で本体でも駄目なのでおそらくソフト的なものだと思われます。ボクは購入当時から一切アプリをダウンロードしてないのでこの一連のアップデートが原因と考え、アンインストールできるやつはすべて消しました。ただ、ヘルスケアとかあと3つか4つぐらいは消せませんでした(ソフトバンクに電話したらそれは消せないアプリといわれました)。 そこで次にyoutube側に問題があるのではないかとつぶさに調べてみたら、以前とは仕様が若干ことなっており、バージョンが変わっている模様。例えば、動画再生中に右下にオーディオと字幕とゆうオンオフしたり自動にしたりの設定があったり(前はなかった)、履歴の画面で一番下までいって”もっと見る”とゆうところをタップするともっと過去のが見れたのですが、今はその項目もあり一応タップできるのですが、より過去のはみれなくなっています(タップした瞬間”もっと見る”が消え変化なし)。この仕様の変更がアップデートと関係があるのかはわかりません。同じタイミングだったのか、たまたま時期が重なったのか。 ボクは冒頭にも言ったとおり一切アプリをダウンロードしてないので、youtubeはsafariを開いてグーグルとかでyoutubeを検索して使ってます。 ですからダウングレードとかもできず手ずまり状態です。 同様ににこにこを開いてなんらかの動画を視聴したところこっちは問題なさそうです。ただにこにこはあんまり聴いてなかったので、はっきりと問題ないとはいいきれない感じです。 とても困ってしまっています。ボク自身iPhone5sはくわしくなくまた、スマフォなのでブラウザの設定とかもいまいちわかりません(グーグルクロームとかならなにかバックグラウンドで常駐のプログラムなどは見れるとは思いますが)。 毎月の使用ギガ数は3ギガいくかいかないかなので規制とかではないと思います。動画自体(ミュージックビデオなど)は見れるし、聴くことは問題ないです。ただ音質が以前とは確実に劣化しているんです。 おくわしい方、お忙しいとは思いますがなにか解決方法があれば教えてくださいお願いもうしあげます。かならずお返事いたします。

  • 携帯機種変更について

    ソフトバンクオンラインショップでiPhone6に機種変更する場合は身分証がいるのですが?今iPhone5sを使っていて半年過ぎましたがキャンペーンの乗り換えならいらないと聞いたのですが、教えて下さい。

  • youtubeの画像が悪くなった。

    i phone 6のSafariでyoutubeを見ているのですが、最近画像が悪くなりました。 調べてみましたが、画質の設定の仕方がわかりません。ipadの設定はわかりましたが、iphoneでの設定はどうすれば良いのでしょうか? またwi-fiの場合はきれいになるらしいのですが、私の場合はwi-fiでも画像が良くありません。 以前は4Gでもwi-fiでもきれいな画像でしたが、今はどちらの画像も悪い状態です。 設定の仕方を教えて下さい。

  • 自己破産とクレジットカード作成

    8年ほど前に事業に失敗して自己破産しました。 去年住宅ローンを組もうと銀行に行ったのですが審査に落ちました(落ちるかもしれないと覚悟はしていました)。 夫婦共働きで収入面では問題なかったと思うのですが、 妻が世帯主になっていることが引っかかっているようでした。 自己破産の記録はいつまで残り、いつまでいろんなことに影響するのでしょうか。 クレジットカードが必要になり作ろうと思っているのですが、これにも影響あるのでしょうか。

  • iPhone6への機種変更について

    どなたかアドバイスお願いします。 私は現在、iPhone4sの32GBを使用しています。 気に入っているし特に機能に不満がある訳ではありません。 ただ、最近電池の減りも早く、アップデートしてから文字入力に不具合がありそろそろiPhone6に機種変更しようか迷っております。 機種はiPhone6の64GBの予定で、機種変更後の月額は約9500円で、今月中に替えなければ4sの下取り価格が下がる為に更に高くなると言われました。 しかし、iPhone6 Plusの128GBを使用している店員さんはこの月額より安いと言うのです。 理由はiPhone6が発売されて直ぐに替えた為、キャンペーン割引の価格が大きかったからとの事でした。 店員さん曰く、出た直後の方が割引率は大きく後は段々と小さくなると…最新最新で替えた方が下取り価格も高いので結局は値段的にお得ですよと言われました。 今iPhone6に替えるのは我慢して今年9月に発表されるであろう次期iPhoneを狙うべきか迷っております。 また、データ定額パックの標準に加入中ですが、月々のデータ使用量が大体0.5GB位なので、一つ下の小容量に変更しようか迷っていますがどう思いますか? 分かりにくい文章で申し訳ありません。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 春の新製品の発表はいつ頃ですか?

    102SHを3年使い、そろそろ機種変したいと考え 昨日Softbank店に行ったら、AQUOS CRYSTAL XとXperiaTM Z3 2種類しか在庫が無かったそうです。 まだ急がないので次の商品まで待ってみようと思いますが、 新商品は、いつ頃発表されますか? 又、新製品はAQUOS CRYSTAL Xxの他にどのような商品が出るか ご存知でしたら、教えて下さい

  • 困ってます

    iPhone5の充電がおかしいです。 最初は普通に充電出来たのに途中からコンセントを抜いてもいないのに、充電が勝手に終了したり始まったりと繰り返し同じことがおきます。 半年ぐらい前に誤って机の脚で踏んでしまい、コードの一部が見えています。 今まで異常はありませんでした。 原因が分からないので教えてください。

  • MMSでメールを送りたい

    ソフトバンク、iPhone5を使ってます。 相手先の電話番号と、gmailアドレスのみ知っています。 この状態でメッセージアプリからgmailアドレスを指定すると、iMessageになってしまい、gmail宛に送れません。 どうするとgmail宛に送れるでしょうか? メールアプリは使いたくないんですが…。

  • ドコモからYモバイルに変更したい。解約金など・・

    現在ドコモのスマホでXiにねん契約になっています。 申し込みしたのが2013年1月1日だったので、2年過ぎて今月から 月々サポートの割引が無くなって、月額料金が1,680円も高くなってしまいました。 普段1Gも使わないし通話もほとんどしないので、 いちばん安く済みそうなYモバイルのスマホに変えようと思ってます。 そこで解約金やMNP料金についてなど教えて下さい。 スマホ契約時の申込書を見ると、契約期間が、スマホを契約した時(2013年1月1日)ではなく、スマホの前に使ってたドコモのガラケーからの契約期間なのか何なのかよくわからないのですが、 契約期間=2012年2月1日~2014年1月31日(以後2年ごとに自動更新) となっています。なので解約するとなると、2016年2月以降で無いと解約金(10,000円位)がかかってしまう事になるのでしょうか? また、スマホ契約時の書類に、ファミ割MAX50/ひとりでも割50申込書もあり、 それも、契約期間=2012年2月1日~2013年1月1日となっています。 で、読んでみると一番下に、 ●「ファミ割MAX」「ひとりでも割50」は廃止のお申し出がない場合、更に2年間を契約期間として自動更新となります。 ●「ファミ割MAX」「ひとりでも割50」契約満了月の翌月以外での「ファミ割MAX」「ひとりでも割50」の廃止、ご契約回線の解約の場合は、継続利用期間にかかわらず9,975円の解約金が必要となります。 と書いてあります。 これも今解約すると、9975円の解約金がかかってしまうと言う事なのでしょうか? つまり、今解約すると、合わせて20,000円位の解約金がかかると言う事なのでしょうか? これがお聞きしたい事の一つです。 次にお聞きしたいのが、ドコモからYモバイルに変えるのに、MNPはしないで ドコモ解約→Yモバイル新規契約(新たな電話番号)にしようと思うのですが、 その理由としては、以前の職場の人からよく電話が来て、正直迷惑なので電話番号を変えて電話が来ないようにしたいのです。 この場合は当然、MNP手数料2,000円はドコモでかからないと思うのですが、 電話番号が変わって、知人に変更の連絡するのが大変・・など以外に、 考えられるデメリットって何かありますか? 最後にお聞きしたいのが、近隣のYモバイルショップで、1月中は「DIGNO 302KC」 と言う機種が、実質0円キャンペーンをやっていて、これにしようと思うのですが、 「2月になるとキャンペーンが終わるか継続になるか、2月になってみないとわからない」と言われました。 ドコモの解約を今(月の半ば)しても、結局Xiパケホーダイの金額は月割りにならないので 解約するなら1月31日ギリギリに解約して、Yモバイルを2月1日に契約したいのですが 先に書いた、機種0円キャンペーンは、2月になっても継続されていると思いますか? お店の方は「2月1日になってみないとわからない」としか言ってくれないのですが、 キャンペーンが、当日にしかわからないなんて変だと思うのです。 予想でもいいので、継続の可能性があるのか無いのか、教えて頂きたいです。 以上、質問がグチャグチャでわかりにくいですが、 暫くショップへ行く時間もなく、インターネットで調べてもよくわからなかったので 教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします!!

  • wi-fiが遅い

    こんにちは最近wi-fiが遅くて困っています。 何故遅くなってしまうのでしょうか… 私の家にはauとJ:COMとゲーム用のwi-fiがあります。wi-fiが多いから繋がりにくいとかありますか?