noteblue の回答履歴

全467件中241~260件表示
  • ガラケー生産中止

    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H8H_T20C15A4MM8000/ アンドロイドに統一・・・アンドロイドのバージョンアップにつていけなければ 本体をその都度買い換えるのでしょうか? セキュリティがーって叫んでる人でアンドロイド2.3とか4.0とか使ってたり 各キャリアは、OSのバージョンアップの保証をするんでしょうかね? スマホって結構切り捨て御免でバージョン上げたかったら 買い換えてねって感じなんですけど そのへんどーなんでしょうか? お財布やクレカとかの情報いっぱいのスマホでセキュリティホールがバンバン空いてる アンドロイドなんて私だったら怖くてとても使えませんけどね・・・ どうなんでしょうか?

  • プラスエリアとは…

    田舎や僻地に行く頻度がほとんどなければ、気にする必要ないのですか?

  • クレジットカード更新

    クレジットカード更新に詳しい方、お願いします。 現在、JCBを一枚。 総枠50 ショッピングリボ20万 一括ならば50万 キャッシングリボ10万 キャッシング一括5万 を保有しています。 他に、クレジットカードは無しです。 近畿大阪銀行に30万のカードローンが、リボ払い天井です。 JCBは、キャッシング10万リボ払い天井 ショッピング現在残高13万程です。 現在、体調不良の為、無職ですが、ホルダー歴24年で延滞歴一度も無しです。 心配なのが、来年5月に更新ですが、携帯料金を窓口払いのを、クレジットリボ払いにして、ここ半年の返済額なかなか減らない事です。 キャッシングリボ天井繰り返し、ショッピングも携帯料金払ってるので、2300円位しか返済出来ていません。 こんな状況だと、更新は愚か、即刻カード利用停止になったりしませんか?

  • メールについて

    メールアドレスを知らず 電話番号しか分からない相手に メールを送るには ショートメールしか方法は ありませんか?? 長文を送りたいのですが 電話番号しか知りません。 分かる方よろしくお願いします。

  • 日本から海外への通話

    私はソフトバンクのiPhone6を使っております。 日本からソフトバンクのiPhone6を使って、 イギリスに里帰りしている 知り合いに電話をかけたいのですが、 +44のあとに0を抜いた番号を入力して、発信するのですが、 何も鳴らず、しばらくしてから 「プップップー」といって、 通話が勝手に終了してしまいます。。 今日、私の仕事中に、私のiPhoneに その知り合いから着信があり、 着信履歴には 01044◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯ となっていて、 着信履歴からかけ直すと、勝手に +44◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯ となります。 それでかけても「プップップー」なのですが、 私のiPhoneがおかしいのか。。 もしくは相手の電波が悪いのか。。 色々ネットで調べてみたのですが、 原因がわからず。。 海外へ電話をかけたことがないので よくわかりません(^^;; 誰かわかる方といらっしゃいましたら ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • DOCOMOwifiの通信速度

    DOCOMOwifiの通信速度はどこも同じなのでしょうか? それとも場所によるのでしょうか? 通信速度とは下りの速度の事が知りたいです。

  • スマホ 違約金がいらない月

    今のスマホに変えて1年11カ月経ちました。ドコモです。 mnpしようと思っているのですが、違約金がいらないのは来月ですか? 再来月ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#206974
    • docomo
    • 回答数2
  • Internetexplorer11のエラー

    windows8.1でInternetexplorer11を使っています。 Internetexplorer11を使っているときよく動きが悪くなるのですが改善方法があれば教えて下さい。 症状は下記のようになります。 画面に小さいウインドウが開いて「Internetexplorerは動作を停止しました。  この問題の解決策を確認しています...」と表示されて、 その後にウインドウの文字が「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」と表示され、ウインドウ内右下に表示されている「プログラムの終了」をクリックしてウインドウを消しています。 その後にInternetexplorerのウインドウの下の方に「このWebページに問題があるためInternetexplorerのタブを開き直しました。」と表示され使えるようになります。 連続でこうなることもあります。 その他は、エラーの表示は何も無くただ読み込めなくなってウインドウのタブの所に読み込みの表示がグルグル回り続けて操作が出来なかったり、 カーソルは動くけどどこをクリックしても何も変わらず右上の×マークでウインドウを閉じるしかないことがあります。 PCはDELL INSPIRON15です。 よろしくお願いします。

  • SIMフリーでキャリアSIM

    SIMフリーのiPhoneがあるのですが、 auの電話番号とau携帯のメールアドレスを使う場合、 (auのSIMを使う場合) 毎月の費用を抑える方法はあるのでしょうか? 普通に契約すると、5~6000円くらいかかり、2年縛りがかかってしまうので。 格安 SIMだとキャリアメールが使えないので。。。

  • 日本の携帯電話市場が諸外国と違った方式になったのは

    日本の携帯電話市場が諸外国と違った、通信会社がシムロックを掛けた端末を回線とともに販売するという形態になったのは何故ですか?

  • iPhoneへの乗り換え…ドコモ歴10年ですが

    現在使用しているアンドロイド(XPERIA、SO-05D)が購入から2年8カ月がたち、そろそろ買い換えたいと思っています。 ドコモ歴10年8カ月です。 スマホになってから家族内無料通話もなくなってしまったので、ドコモからの乗り換えも視野にいれています。 iPhoneは、購入するとしても最新型のiPhone6や6sでなくてもいいかなと思っています(近年アップルが力を入れている動画や画質の良さ等は、あまり重視していないので…)。5sや4sでもいいかなと思っています。 ドコモ、au、ソフトバンク三社で比較した時、本体の料金も含め月々の支払いが安くすむのはどこでしょうか? また、この三社以外に安い支払いで使える方法はあるでしょうか? あまり基礎知識がないので難しいことはできないのですが、良かったら教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • ケータイのmnpについて

    今月いっぱいで2年契約が終わります。 そこで他社に移ろうかと考えているのですが、携帯番号も変えたいんです。 とりあえず番号そのままでmnpして後から番号変更ってできますか?

    • ベストアンサー
    • noname#206974
    • docomo
    • 回答数2
  • 今更ですが、ガラケーって結局のところ何ですか?

    今更ですが、ガラケーって結局何ですか? 国内メーカーがガラケーの製造を数年後にやめていくとか。 二つ折り携帯のことですか? 単にネットとして携帯するなら、小さなスマホよりも B5サイズ程度のタブレットが良いし、 通話するための電話としてなら、スマホより なんといっても二つ折り携帯の方が話しやすいです。 (少なくとも私は・・・) ガラケーがなくなるのなら、サムスン等の海外メーカーが 日本のガラケーを作ってくれるかもしれませんね。 だって、ガラケーには需要があるのですから。 私も2年間スマホにしましたが、使いにくさにブチ切れて 数年前からB5サイズタブレット&二つ折り携帯にしています。 これからも、二つ折り携帯+大きめタブレットでいくつもりです。 国産メーカーがガラケーを作ってくれなくてもいいです。 海外メーカーが進出してきて、ガラスマではない、 二つ折り携帯を作って、提供してくれれば! うちの親は高齢者層に入るので、もう10年くらい、 DoCoMoのらくらくホンを使っています。

  • docomoさんについて

    以前は独占的な感じでしたが、今はそうでもないですよね。 ですが、殿様商売されていると思いませんか。 と、言いながら我が家は3台docomoさんなんですが、最近、対応にむかつくことが 多いですし、オペレーターの質が格段に落ちている気がします。 みなさん、何か思われますか。

    • ベストアンサー
    • noname#206909
    • docomo
    • 回答数5
  • 失業中はクレジットカードは。。

    つくれませんか? 訳あって現在失業していますが ネットで  クレジットカードでなければ払えないものがあり。。 カードは今まで作ったことがないので 使い方も知りません。。 無知ですみませんが教えてください。

  • iPhoneとandroidのシェア、先進国では?

    日本ではスマホといえばiPhoneというくらいシェアが高いですが、先般のニュースでは全世界ではiOS:android=3:7くらいらしいです。 その背景には、安価なandroidが中国・アジアなどの途上国で普及しているからとありました。やはり安さには勝てずandroidを選んでしまうのでしょうか。 途上国抜き(いわゆる 先進国だけ)では、両者のシェア比はどれくらいなのでしょうか? 私はAPPLE信者でも何でもありませんが、iPhoneとandroidを比べると、やはりiPhoneの方がUI・安定性で勝っていると思います。 逆に言えば、大手キャリアショップで手厚いサポートが受けられる特殊な日本市場においてもandroidがまだ劣勢なのはなぜなのでしょうか? IT通の知人は、クルマに例えると iPhoneはメンテフリーエンジン&オートマチック、 androidはキャブレターエンジン&クラッチ付のマニュアル車、 だと言っていましたが、言い得て妙なりと思ったものです。

  • ソフトバンクの不手際

    ソフトバンクの不手際  Nokia N73(SoftBank 705NK)の携帯電話が、 平成27年12月より使用できないと通知して、交換機種 シャープ、アクオス、クリスタル、305SH  を用意するとはがきの通知が来た。  電話帳が移行できるなら、交換しようとショップにでかけたが、移行できないと分かったので携帯電話の交換をキャンセルした。  契約変更していないのに、契約変更した者にだけ送付されるスピーカが送られてきた。  キャンセルしたのに契約していない 定額料 データ定額パック・小容量 3500円 に契約したことにされて料金を請求された。本来は、 定額料、パケットし放題S 638円を課金すべき。  このことをソフトバンクに申し入れたら、  間違った請求だったと認めた。  カスタマーサポート157の責任者と言う者が電話口に出てきた。  最初に対応した担当者の名前を問い合わしたが答えない。企業としての誠意と責任が感じられない。  間違って過大な請求をしているのに、謝罪がなされない。  始末書を発行しない。  事実を認める計算書きの書面を発行しない。  過大な請求をしながら、損失を補填しようとしない。損失を補填して欲しかったら、始末書の発行や書面による表示請求を取り下げろ。今回限りの説明なら説明してやると何度も答えている。  これは、ソフトバンクの手落ちを認めず、かえって当方を脅迫するものである。  今回当方で不法だと分かったので、ソフトバンクは、事実を認めたが、通知なければ、過大な請求のままになっている。訂正しない。  何の書面による表示もなく、何の証拠もないまま、費用の精算と免罪をしようとする企業責任に不信と顧客としての対応に心理的な不愉快を感じる。顧客との対応に、ソフトバンクに対する甚だく信頼を裏切られた。対応に多大な精神的な苦痛と時間を割愛することになり屈辱を感じた。  差額請求と企業責任、企業としての品格を欠いたものであると認識する。差額請求と企業責任、精神的な慰謝料を請求したいが可能だろうか?

  • iPhoneの良さを教えて! Android比較

    約半年前にXperiaからiPhone6に乗り換えたのですが、iPhoneが不便すぎて数週間で脱獄してしまいした。脱獄した今でこそ便利に使えますが、非脱獄状態での使用は考えられませんし、なぜここまでiPhoneに人気があるのかも正直理解できません。 それはそうと、質問です。 【質問:iPhoneの方がAndroidよりも明らかに優れている点は何かありますか? 機能、もしくは周辺機器に関することのみでお願いします。】 以下はAndroidの良いと思うところです(読み飛ばしても大丈夫です)。 ・日本語入力(iPhoneはATOKですら微妙) ・デフォルトアプリの変更 ・マルチタスク ・外部ストレージ ・おサイフケータイ ・防水 ・PCとの同期が簡単 ・ロック画面やホーム画面などのカスタマイズ性 ・ウィジェット ・フルセグ ・ファイルブラウズ

  • iTunes iPhone 同期 できない

    iTunesにiPhoneが同期できなくて困っております。 何か良い解決方法はないでしょうか? PC環境は、iMac(ME086J/A [2700])。iTunesのソフトウエアは最新です。 iPhone5を利用しております。 同期ボタンを押すと同期を開始するのですが、途中で固まってしまい同期が完了しません。 iPhone5の使用領域が30GB程度なのが原因かと思います。 どうにか、iPhone内のデータを削除せずに同期を完了する方法はないでしょうか? 写真や動画のデータがメインなので、どうにか同期したいです。 よろしくお願い致します。

  • IPHONE4Sのアップデートトラブル

    iPhone4Sでアップデートしたら、画像のような状態でとまったまま 動かなくなってしまいました。バージョンアップしたのは今年3月中旬です。 セーフモードでの起動、の状態のようですが、画像の状態より先に進みません。 アップルのサポートセンターの指示は全て試しましたが、ダメでした。 iCloudのバックアップはとっておりません。 また、この4Sは中国でシムロック解除の改造をしております。 私のやりたいことは以下のとおりです。 (1)連絡帳のデータをなんとか取り出したい。 (2)できれば写真データも取り出したい。 ファイルマネージャ ifunbox で直接アクセスして写真等を出し入れしてたのですが、 今の状態ではアクセスできません。 なにかいい方法があればご教示ください。 試す価値のあるソフト紹介等でも結構です。 宜しく願い致します。