noteblue の回答履歴

全467件中221~240件表示
  • この先…

    ガラケーの需要供給が、スマホと逆転になる世の中が訪れるのでらしょうか?もし万が一、スマホが主流になり、ガラケーよりも、スマホの生産台数が、ガラケーを上回ったら、ガラケーの希少価値も上がるとは、思いますが、一方、ガラケーの方が高額に なる事態がらおこれば、いよいよガラケーは、姿を消して行く世の中になっていくと思いますか…?

  • スマホ新規契約は

    以前、auが強制解約になり(支払い済)今現在、ウィルコムを滞納中でこれを完済すれば翌日にも新規契約は可能なんでしょうか? 又、同じキャリアでの新規契約は違約金が掛かると聞きますがいくら位何でしょうか? SoftBankでの新規契約は出来ますか?

  • auスマートフォンについて

    近所のauショップで店員に勧められて、スマートフォンとタブレットを買いました。そうしたらあまりに金額が高いので、タブレットを解約してスマートフォンを買い取りました。そうしたら後で15万8000円の請求がきました。契約だからといって、これは違法ではないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#207616
    • au
    • 回答数10
  • 通話

    スマホで、データ通信を無効にしていても、通話は出来ますか?

    • ベストアンサー
    • 村田
    • Android
    • 回答数3
  • Y‘mobaile クレジット請求金額

    ポケットwifi使っています。 クレジットカード請求金額で ワイモバイルW ワイモバイルE 料金が請求されてます。 WとEの違い教えてください。

  • docomoの乞食割(151クーポン)について

    経験者の方、是非ご意見ください。 先日ネットで見た、151クーポン。 別名、乞食割や特別クーポンとも言うらしい…に、挑戦しました。 結果からいうと成功だったにですが、 金額が少ない…。 5400円のクーポンです。トホホ… ネットで見てみると、4種類くらい金額があるみたいで、中でも私の5400円は一番の低額です。 (関係性はわかりませんが、 毎月の利用金額が私は5000円程度と低い事、またdocomoポイントが20000ポイント 所持していることも災いでしょうか?docomoポイントに関しては他社のポイントを移行してかき集めたポイントで。そこまでして何とかdocomoで機種変しdocomoユーザーのまま留まろうとした心意気は汲んでもらえないもんですかね?(苦笑)) そこで皆さんにご意見頂きたい! どうにかこうにかクーポンの額を上げたいのですが、 何か良い手はないものでしょうか? お願いします!!

  • docomo iPhone6の容量について

    私は今、docomoのiPhone6の16GBを使っています。 なにか特別なことをしないなら16GBで十分と聞き、これを選びましたが私は写真を多く撮るので現在1800枚保存されています。 写真を撮ろうとしたところ、容量オーバーで写真を消さないと撮影できなくなってしまいました。 iCloudの容量をあげれば良いと思い、容量を購入したのですが、これは関係なかったのでしょうか? iPhone購入後はGBを変更できないと聞きました。 なにかいい方法はありませんでしょうか? 教えてください。 インターネットなどて調べたりもしたのですが、よくわかりませんでした。涙

  • softbankのMNPの違約金を教えて下さい

    キャリアの変更を考えています 今はソフトバンクと家族4人が契約していて 僕が使用して10年 妻が10年 長女が5年 次女が半年の使用になります 次女はSIMだけの購入で中古の機種に差し込んで使用していますが 僕、妻、次女は途中で機種変更は各自数回はしています 機種の割賦は別としてのMNPでの違約金を教えて下さい

  • au/iphone4s/月額料金

     iphone4sを使い始めて3年以上が経過します。 学割やその他2年で切れるプランも出てきて、 最終的に現在は、4390円→5900円になって しまいました。  3G回線しか使えないiPhone4sですが、3代 キャリアの現在のスマホの月額料金からしてみれ ば、少し安いのではないかと思います。 私はよくネットやゲームをするので4Gプランの ようなデータ定額が2G、5Gなど容量が上がる ほど値段が高くなってしまうシステムには向かな いと思っています。また、設定した容量を超えた 場合に3G回線以下のスピードになってしまうのは 怖いですね。  iPhone4sは長年使っていますが特に回線速度の 遅さ以外には不自由はありませんが、3~4年前も のスマホに月5900円取られるのももったいないか なと思ってしまいます。  auのスマホ(できれば最近の機種)で5000円以 内に収まることはできませんでしょうか?  また、SIMフリーのことも視野に入れたのですが オススメのプロバイダ(定額が8Gあるところ)は あるますでしょうか?  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tyarutiru
    • au
    • 回答数4
  • au/iphone4s/月額料金

     iphone4sを使い始めて3年以上が経過します。 学割やその他2年で切れるプランも出てきて、 最終的に現在は、4390円→5900円になって しまいました。  3G回線しか使えないiPhone4sですが、3代 キャリアの現在のスマホの月額料金からしてみれ ば、少し安いのではないかと思います。 私はよくネットやゲームをするので4Gプランの ようなデータ定額が2G、5Gなど容量が上がる ほど値段が高くなってしまうシステムには向かな いと思っています。また、設定した容量を超えた 場合に3G回線以下のスピードになってしまうのは 怖いですね。  iPhone4sは長年使っていますが特に回線速度の 遅さ以外には不自由はありませんが、3~4年前も のスマホに月5900円取られるのももったいないか なと思ってしまいます。  auのスマホ(できれば最近の機種)で5000円以 内に収まることはできませんでしょうか?  また、SIMフリーのことも視野に入れたのですが オススメのプロバイダ(定額が8Gあるところ)は あるますでしょうか?  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tyarutiru
    • au
    • 回答数4
  • nanoSIMとMicroSIMの機能の違い

    LTE対応の5や6はナノSIMですが、3Gの4はマイクロSIMです。 4に電話機能だけを持たせたく思い、5や6のナノSIMに市販のアダプターを使いマイクロSIMと同じサイズにして4に挿入した場合、SIM認識してくれるでしょうか?キャリアに問い合わせると、「アダプタの使用を推奨していない。/ 動作確認していないため回答できない。」とし、規約違反等の指摘はありませんでした。業者間SIMフリーの時代ですし、ICSIMロック(電話機に対して同一のSIMでなければ使用できないロック機構)も4S,5,6にはありません。某Web辞典では、『auSIM LTE契約のSIMを3G機種に挿入した場合/3G契約のSIMをLTE機種では使用不可。未挿入と同じ』とありますが、D,S社で試した方いませんか?ww

  • iPhone対応デジタルフォトフレーム

    親にデジタルフォトフレームを買いたいのですが、遠方なので、USBやらを刺すのではなく、メールアドレスで送りたいと思っています。 (1)iPhone、Android対応 (2)画像、動画が送信できる みなさんのオススメがあれば教えてください! わたしは機械やパソコンに詳しくないので、不快な思いをさせたらすみません。 上の条件をみなさなくても近いものでも構いません!

  • iPhone対応デジタルフォトフレーム

    親にデジタルフォトフレームを買いたいのですが、遠方なので、USBやらを刺すのではなく、メールアドレスで送りたいと思っています。 (1)iPhone、Android対応 (2)画像、動画が送信できる みなさんのオススメがあれば教えてください! わたしは機械やパソコンに詳しくないので、不快な思いをさせたらすみません。 上の条件をみなさなくても近いものでも構いません!

  • nanoSIMとMicroSIMの機能の違い

    LTE対応の5や6はナノSIMですが、3Gの4はマイクロSIMです。 4に電話機能だけを持たせたく思い、5や6のナノSIMに市販のアダプターを使いマイクロSIMと同じサイズにして4に挿入した場合、SIM認識してくれるでしょうか?キャリアに問い合わせると、「アダプタの使用を推奨していない。/ 動作確認していないため回答できない。」とし、規約違反等の指摘はありませんでした。業者間SIMフリーの時代ですし、ICSIMロック(電話機に対して同一のSIMでなければ使用できないロック機構)も4S,5,6にはありません。某Web辞典では、『auSIM LTE契約のSIMを3G機種に挿入した場合/3G契約のSIMをLTE機種では使用不可。未挿入と同じ』とありますが、D,S社で試した方いませんか?ww

  • SIMフリーについての質問です。

    5月からスマホのSIMフリー化が総務省より義務化されてます。 最近では格安なSIMフリー端末も三大キャリア以外からもたくさんでています。 料金を安くしたいのであれば格安スマホと格安SIMカードをセットで購入すればいいのはわかりますが現在auを使用してて機種変更もauでしようかなと思ってます。 ただau純正の最近の端末は値段が高いですし端末のみをau以外で購入してauのSIMカードを使用することは可能でしょうか? 現行機種や古いau白ロム購入の持ち込み機種変のがお得でしょうか?

  • このマークは何でしょうか

    すみません、至急わかる方教えてください。 スマホなんですが画面が固まりいつもなら数秒で元に戻りますが何分たってもうんともすんとも言わなかったのでいけないと思いつつも強行突破で電池パックを抜いてしまいました。以前も一度同じようなことをしたのですが電池パックを抜いた後再度電源を入れると元に戻ったのですが、今回は電源を入れたらこの画面(画像参照)になったままピクリとも動きません… 電池パックを抜くのはいけないことだとわかりつつも以前元に戻ったことを思い出してやってしまいました。 これは壊れた?修理という意味でしょうか。 困ってます。 こんな時間にすみませんがわかる方教えてください

  • 少し飲んだだけでトイレに沢山行く

    20代男です。 最近、トイレが近いです。 朝一杯のんだら すぐトイレに行きます。 出掛ける時も家でしたのに乗る駅でまたして 降りる駅でまたして 行き先々でもします。 ひどい時は20分毎にトイレに行きます。 何か病気でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#208326
    • 病気
    • 回答数6
  • 体重は減っても腹だけは出るのは?

    1年前からごはんを三分の一ぐらいに減らし、20-30分 早足歩きの運動をしています。体重は約60Kgから6Kg ほど減り、胸と腹はしわが出るぐらいで、腹はだいぶん へこんでいましたが、最近また元通りぐらいに出てきま した。先程の体重は最低レベルの53.6Kgで体脂肪は13 (最低12)でした。下っ腹だけ出るのはどういう傾向でし ょうか。 皮下脂肪の移動で?腹が出るとか、何かの病気なのか。

  • ソフトバンクが自分の携帯から迷惑メールが発信してい

    ソフトバンクが自分の携帯から迷惑メールが発信していると言う理由で勝手に6ヶ月の停止通知が来ました。自分に全く明声がなくそういうのも調べないで勝手に6ヶ月停止しておいて、6カ月間支払って下さいみたいな身勝手な通知なんですけどどう思いますか? とにかくこちらは、逆に損害賠償請求したいんだが、、

  • 携帯電話の電話番号が赤の他人の携帯電話とかぶってし

    まって、色んなことが起きました ドコモで2in1というサービスが昔あり、 一つの携帯電話に二つの電話番号を使用できるサービスでした。 でも契約したとたん、二つ目の番号に 毎日じゃんじゃん着信や留守電が。 留守電には「お香典とかお供え物をいただきありがとうございました」  とかいう内容のお礼で電話番号がかぶった方の親戚っぽいおばさんからの留守電 「あなたいつ帰って来るの?ごはんどうするの?」と 40代くらいの回線かぶった人の奥さんらしき人からの留守電 で、すぐに「ああそうか、ドコモが回線ミスしたんだな~」と思いつつも 私がある日間違ってそのかぶっている方の電話番号への着信に出ると 奥さんらしき方で、当時、私が若い女だったので浮気と勘違いされてしまいました汗 彼らに何も言い訳することもなく すぐさま2in1を解約してしまい、 今でも奥さんの疑惑が晴れぬままなのか、 親戚のおばさんはお香典か何かしらないけどお礼をちゃんと言ってない非常識なおばさんということになるので、 今更ながら申し訳ないなと思っています。 でもわざわざ知らない人に留守電の電話番号に電話して、 ドコモの回線ミスで持ち主の電話番号と私の電話番号がかぶってしまって、 とかどうのこうのおばあさんみたいな人に長々伝えるのも難しいし、 私がするのも変だなと思い何もしないまま解約しました。 しかも、私も知らないご本人(おそらく40代くらいの既婚男性)に連絡しようにも 連絡先が自分の携帯電話番号と一緒なので連絡しようもないしかと言って奥さんに電話すると浮気を疑われているので電話したくなかった。。 どうゆう仕組みなのか知らないけど、 発信場所から一番近い方に回線がつながる仕組みなのかよくわからないけど とにかく本人には連絡できないし・・ ご本人が同じ電話番号を使っていることは確かだけど、 自分の家電話から電話をかけても自分の携帯が鳴るだけ。 でも奥さんや仕事先、親戚の方らしき人が 私が2in1契約した途端 ばんばんこの電話にかけてくるから 現在進行中でこの回線はこの男性もばんばん使用中だとすぐわかりました 当時2in1を契約していた人はこのような事件がたびたび起きていただろうけど 浮気や連絡ミスが多発して 結局、回線ミスなんてありえないってみんな思うから、 浮気だと誤解したまま別れた夫婦やカップルがけっこういるのでは・・と 今になってぞっとします 仕事とプライベートで2in1にしていた人もいるでしょう。 お客様が電話をしても、本人にはつながらず「間違い電話ですよ~」と若いギャルが答え、 営業マンは仕事上のミスとなったと思いますし 電話したら知らない人が出て、昨日今日会って仲良くしてたのに いきなり「携帯電話変えたのかよあいつ!そういえば軽くけんかしたな」 と何も知らないまま縁が切れたり、ささいなことで色んなことが起きえたと思います。 電話回線というのはどのような仕組みでこのようなことが起きてしまったのでしょうか。 同じ電話番号なのに二つの携帯電話とも契約してしまうというようなことって不思議です。 まぁ一つの携帯電話に二つの電話番号と契約できる2in1も同じくらい不思議ですけどね。 今から思うと奥さんに、「これは回線ミスで起きた勘違いなので旦那さんは浮気していないよ」と 伝えたらよかったなと思いずっと後悔しています。 あの頃は若かったので自分から教えてあげようとせずすぐに解約することしかできませんでした。 ドコモにも回線かぶってましたよと言いませんでした。 文書かネットか言い忘れたのか、忘れましたが とにかく伝えじまいですぐに解約してしまったんです。 今もガラケーですが・・ そう遠くない過去の話です。 このような話題を聞いた方はいますか? 昔2in1というのがあって・・という回線がかぶってしまった話です 私だけが奇跡的に起きたたった一つのめずらしい回線かぶりなのか 私だけが知らないだけで意外に有名な話でみなさんが知っているのなら そのご夫婦も「あの時浮気じゃなくて回線がかぶってたんだ」っ て思ってると思うので私も安心できます。 もうすぐみんなスマホになるにせよLINE乗っ取りだのクレジット情報のハッキングだの ガラケーより危険になるので迷い中です汗 インターネットソフトセキュリティも進化したし、 今更回線かぶりなんてのはもう起きないと思いますけど、 乗っ取りとかハッキングとかそうゆうことはこの先も続きそうですね。