8942 の回答履歴

全2022件中181~200件表示
  • ベランダの穴から丸っこく花を出したい

    先日散歩をしていると、ベランダの穴からかわいく花が出ているお宅を見つけました。 私もやりたいと思い調べてみたのですが、そのようなものは見つけられませんでした。 多分丸い植木鉢を半分に切った様なやつを、引っ掛けているんだと思います。 で、花で植木鉢の側面が隠れるようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 花を植えて、伸びてくるのを待つしかないのでしょうか? それと、オススメの花があれば教えてください。

  • どうして線対称の生物が大半なの?

    生物は大半が線対称に体の器官や組織がついているのでしょうか? 例えばヒトデも線対称ですか?ああいった生物は、点対称のものは存在しないのでしょうか? 生物は何も線対称でなければいけないということはないですよね?でもどうして「結果として」多くの線対称である生物をわれわれは見ることになるのでしょうか?

  • 恋人が別れてくれません・・・

    私には二ヶ月ほど付き合っている彼がいるのですが、 「俺以外の男とは遊ぶな、メールもするな」や 「浮気してないだろうな」「裏切りは無しだから」 といった内容のメールが毎日のように送られて来ます。 また電話をかけてきて私が出れないと、 「何してるの!?」「なんで電話出れないの!?」と問いただしてくる彼。 またデート中も周りを気にせず胸を触ってきたり、キスを迫ってきます。 これはさすがに「嫌だから」と彼に伝えたのですが、 彼は「なんで!?いいじゃん別に」と言って私の気持ちは無視。 付き合い始めの頃は仕方がないかなぁと思っていたのですが、 もともとべたべたした付き合いがあまり好きでない私は、 最近うんざりしてきており、 別れたいと思っています。 そこでこの間、別れ話を切り出したのですが、 彼は「別れる気がないから」の一点張り。 上記の理由を話しても聞く耳持たず。 もうお手上げ状態で困っています。 メールや電話をことごとく拒否して強制的に終わらせる方法しか ないかなということも考えたのですが、 できればこの方法は最終手段として取っておくというか、使いたくないんです。 でもこの方法しかもう思い浮かばなくて・・・ 何か彼に納得してもらえるようないい方法はないでしょうか?

  • 宇宙にいる生命体たちの繁殖方法

    ここでは、細胞を持つ生物について考えます。 地球では2倍体ですが、 宇宙には、4倍体、8倍体や3倍体、5倍体などもいるのではないでしょうか。 (例:3対が交わって1体の完全体を生み出し、それらが又3体を生み出す、など。) 宇宙レベルの生命体の繁殖方法について、 今NASAで分かっている限りの情報を教えて下さい。 他の大学でもOKです。 ジャンルは、 「宇宙生物学」です。 よろしくお願いします。

  • 手をつないで歩きたい。

    最近何回か2人で遊びに行ったりしている人にクリスマスも誘われ、遊ぶ事になりました。 よく遊ぶようになってから好意を持つようになりました。 なので、クリスマスには手をつなぎたいのですが、本音は付き合ってもいない異性が手をつないで歩くなんて考えられないという考え方なので、躊躇してしまう部分があります。だからといって告白するつもりも今はまだありません。 相手もどう思っているかも勿論わかりません。 何か良いアドバイスがあったらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#44476
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • シクラメンの花芽の育て方、お教え下さい。

     花が一度散ったあとは去年も、今年も花が咲きません!  休眠させて夏をすごして、葉芽が出て大きくなりましたが、花芽は  葉をかき分けると葉の下に、何本か白く細い茎状で先に白い小さな  玉が付いたものでしょうか??    花芽をどうしたら大きく育てられますか?  どなたかご存知でしたら、お教え頂けませんでしょうか?  宜しくお願い致します。      相原

  • たまごとひよこ って結局どっちが

    先なんですか?

  • メイド喫茶のメイドさんが…

    QNo.2406839で、「メイド喫茶に新しく入ったメイドさんに恋をしてしまいました。これはありですか?ありだとしたら、どうすればお近づきになれますか?」という旨で質問した者です。 その後ちょっと状況に変化がありました。 そのメイドさんが、志願してメイドではなくキッチンの方に異動したのです。メイド服ではなくミニスカのワンピースを着て、忙しくコーヒーを煎れたり軽食を作ったりしています。 キッチンはカウンターで、顔はカウンター越しに客からでも見えます。 今はすっかり人気店になってしまった店なので、キッチンは結構忙しいです。 なので、数人が日替わりで勤めているキッチンでは、キッチン係をやっている娘はみんな超マジ顔になっています。 私の好きなその娘も例外ではないのですが、ただ、私が「マジ顔の彼女もかわいいな」と思って眺めながらコーヒーでも飲んでいると、私のほうを向いて笑いかけてきたり、カウンターに置かれた備品の間から私と目を合わせておどけたりします。 ほかの客に向けてそんなことをしているのは見たことがありません。 また、ほかのキッチン係が誰かに向かってそんなことをしているのも見たことがありません。 これは脈ありと考えていいですか? 脈ありなら年明けにも思いを伝えようと考えているのですが。

  • 器の大きな人☆

    人として成長したいです。 器量のでかい抱擁力のある人になりたいです。 自己啓発書は読んで悩んだり、実際の人間関係から学び取ろうとしているのですが、他によい方法はありますか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • あまり水のいらない鉢物

    日当たりは良くない私の部屋ですが、何か緑が欲しいのです。 但し、仕事の関係で月に2週間程度不在にします。(水遣り不可) 何かこの悪条件に耐えられる観葉植物などありましたら紹介してほしいのですが?  ポトスなどは大丈夫でしょうか?

  • ハイポネクスの撒きすぎ

    ハイポネクス原液をパンジーなどを植えたコンンテナ(幅60センチ、縦20センチ、高さ20せんち)のものに使いました。 しかし使い方が素人で、キャップ半分の液体を、じょうろの水約1リットル強で薄めて使っていて、後できずきました。どうもだいぶん濃かったようです。 この場合、根腐れなどの原因になると聞きましたが、 すでに濃度の高いハイポネクスを撒いた後だと、どう対応すればいいのでしょうか? 水を大量に散布して、肥料を流してしまうようにすればいいのでしょうか?

  • 数学力をつけるには

    20代工学部男ですが 空間認識力が弱く 部屋の片付けも下手です。 運動神経もよくないです。 幾何の立体問題など苦手です。 場所を覚えるのも苦手です。 神経衰弱 そろばん ジグソーパズル ピアノの鍵盤 キューブ などを考えてみました。 その他に空間認識能力を鍛えるにあたって 有効なものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「頭が小さい=美しい」は日本だけ?

    というのも、脳みそって、生物としては小さいよりは大きい方が優れてますよね?(この考え自体間違ってますか?) にもかかわらず、頭が小さい方がバランスがいい、美しいって感じるのが、疑問です。 ただ何かに洗脳されてるだけでしょうか。 顔が小さい方が美しいと思われているのは日本だけなのでしょうか? 素朴な疑問です。

    • ベストアンサー
    • noname#207400
    • 生物学
    • 回答数11
  • 「差別」と「区別」の具体的な違いは?

    質問タイトル通りです。 「差別」と「区別」の具体的な違いって何でしょうか。 こちら側は、差別をしているつもりはなく区別しているという意識なのに、相手側に差別と受け取られる場合があると思うんです。ですから、具体的な違いというのを明確に知っておけば誤解も防げるだろうと考え、以上のような質問をした次第です。 回答よろしくお願いいたします。

  • シクラメンの上手な育て方って?

    昨日シクラメンを頂きました 観葉植物は大好きで育てた経験があるのですが、 お花が咲く植物は育てたことがありません。 自分なりに調べるとシクラメンって上手に育てられる方は何年も花を咲かせることができるようですね 私も折角頂いたお花なので来年も花が咲くように育てたいのですが、実家でシクラメンを母が毎年買ってくるのですが、毎年シーズン限りでおしまいだったような・・・? 上手く育てるためにアドバイスを下さい!

  • 運命の人っているんですか・・?

    どうすれば会えるんですかぁ(ToT) 知っている方、教えてください。 どの人を見ても、いいな、とは思えても、心から好きになれません。 もうすぐ30にもなるというのに、本当に大好きな人に出会えるのか不安です(:_;) 運命の人見っけた!という方がいたら、どうやって見つけたか、 どんな感じがしたか、どうやってアプローチしたか、など教えてください。 (実際に付き合って、どんなだったかも) お願いしますm(__)m

  • 多種多様な生物について

    自然淘汰によって進化するはずの生物が、何故こんなに個性豊かに多くの種ととして現存するのか?逆に、一見無駄に見えるものも含め、多様な生物がいることはどんな意味があるのでしょうか? 教えてくださいませ!お願いします!

  • なぜこの世があるのか?

    以前にも似たような質問があったかもしれませんが気になったので質問させてもらいます。 ときどき自分は生きていることを不思議に感じることがあります。そう考えていくと、なぜこの世が存在しているのかというところにたどり着きます。 物理的に言うとビッグバンが起きて…ということになるのでしょうが、哲学的な観点から言うとどんなことになるのかが知りたいです。 神や宗教など様々な観点からどんなことでもいいので何か知っている方は教えてください! 回答よろしくお願いします!!

  • かなり疲れました。

     初めまして、ARIA92です。こんごともよろしくおねがいします。僕は中二で生徒会長なんですが、最近学校の行事が忙しく徹夜続きできついです。こんな僕でも気軽に休むことが出来る方法、リラックスできる方法がありましたら、ぜひ教えてください!正直目の下にくまが出てきて眠たいです。Help me!

  • 多数派 少数派

    「多数派はいつも正しいか?」 っていう質問に皆さんはどう答えますか?