nonbiriboke の回答履歴

全450件中141~160件表示
  • 言い分が違います

    友人とトラブルになっていて、過去の記憶が私の記憶とかなり違っています。 過去に友人と起こった出来事を論争しているのですが、私の行動や言動を私はしていないにも関わらずしたと言ったり、作り話をして私は追い詰められています。 調べたり、確認取れば分かる内容も言葉が悪いですが「嘘」を言います。 友人は長年「うつ」の症状があります。 「うつ」のせいにしたくはありませんが、うつの方は上記のような感じになる人もいるのでしょうか? または、性格の問題なのでしょうか? 抽象的で分かりにくいとは思いますが、分かる方教えてください。

  • 面接での退職理由

    ただいま転職活動中の者です。 2年の専門を卒業後、5年間1ヶ月正社員として働いてきました。 働いていた所は専門的な仕事で専門で学んできたことを生かせる仕事でした。 ただ、将来的に家族を持ったとき経済面、休日が不定休なこともあり今年中には転職を考えていました。 さらに、上司が元々この場所は将来的にも不安定だから早めに転職した方がいいという人でした。 ということもあり、今年に入り転職を考えている旨を上司に伝え、了承を得ました。 ところが上司がぽろっと上の者に誤って言ってしまったようで、そのまま自分のところに話がきて退職せざるおえなくなり4月いっぱいで退職しました。 そこで転職先の企業には正直に上のことを言っても問題ないんでしょうか? それとも違うウソを考えたほうがいいでしょうか? 次の会社で最後にしたいこともあり、慎重に会社は選び応募はあまりしてきませんでした。 その間は短期のバイトをしたりして繋いできました。 アドバイス頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 職場で自分を嫌う人物との付き合い方

    こんにちは、29歳、既婚の女性です。 私は、結婚前に辞めていた仕事を、4ヶ月程前に再開しました。 そこでの人間関係について悩んでいます。 明らかに一人、私のことを煙たがっている人物がいるのです。 年齢は私よりも2歳下の女性ですが、全体で10人程の小規模な職場では一番長く勤務している人です。 仕事を開始した頃から、なかなか職場の勝手や仕組みがわからず、要領の悪い私にイライラしたようで、わからなくて質問した際には、とてもきつく返され、それ以来その人には極力質問はしないようにしています。 おそらく、もともと相性は悪いのだと思います。 職種としては、本来は私の方が立場が上で、その人はその補助にあたる職種になるのですが、何せ私は職場では一番の新人で、本来の職種の仕事をバリバリこなすにはまだ至らないので、周囲には気を使いながら仕事をせざるを得ません。 何か手伝ってもらわないといけない時は、その人以外になるべく頼みたいのですが、どうしてもその人しかいないと、頼まざるをえず、そこでまたきつい態度に萎縮してしまったりして辛いです。 その人は、自分の気に入る人物には笑顔で世間話をしますし、同じ様なことをしても、私に対するようなきつい態度はとりません。 私は、何か意にそぐわない行動をとると、いらついた感じを出されてしまい、職場内で出会い頭になって驚かせてしまっただけで、ため息をつかれました。 考えても仕方がないのですが、なぜ?と考えてしまい、辛いです。 自分が要領が良くなくて、まだまだ仕事でも活躍できず、迷惑をかけてしまってるかもしれないのは認めますが、そんな態度とらなくても?と思い、本当に憂鬱です。 ただ、そんな事で仕事を辞める訳にはいきませんし、なんとか、その人のことを気にせず仕事にとりくみたいのですが、どうしたら狭い職場でその人のことを意識せずに過ごせるでしょうか。 今の状態では、なんだか常にその人に意識を支配されているようで、とても嫌です。 明らかないじめや嫌からせがあるわけではないんだから、気にせずやり過ごせばいいのでは、と頭ではわかっているんですが、現実には難しくて。 私がもともと、人との争いや嫌われることがとても苦手なこともあり、他の人とは明らかに違う私への態度が相当ストレスになっています。 これだけが原因ではないのですが、仕事を始めた当初、体の不調も現れ、心療内科にも行きました。気分を落ち着かせる薬を処方され、今も服用中です。 その人と顔を合わせるのは休みの都合で週3、12月からは週2になるのですが、現在は休みの日であっても、意識の中から完全には消せません。 特に、夫との休みが合うのが週に1日で、合わない日は一人なので特にひどいです。 例えるなら、恋愛のような状況で、常にその人が意識にのぼっている、違う事をしていても、どこかに浮かぶ、そのような感じです。 週に2、3日しか顔を合わせない人に、そんなに悩まされるなんて、なんてばかばかしいのかと自分でも思うのですが、うまくコントロールできず、憂鬱になってしまうのです。 今更、とても仲良しになろうとは思いません。 どうしたら、うまく意識せずに仕事ができるのか、もしくはきつい態度をやめてもらえるか、 また、休みの日や家にいる時に切り替えて忘れることができるか、何かいい方法、アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。 長文になってしまい、申し訳ありません。 誰かに、吐き出しておきたかったというのもありますが、このままでは毎日辛いので、どうにかしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 最初の一歩が進めない…

    離職してからというもの、 就職しなくてはいけないと思い始めているのですが、 最初の一歩が進めません。 前職を辞めた理由は、会社の人間関係です。 自分は本当に精神的に弱い人間だと思います。 同僚に私だけ仕事を押し付けられたり、色色あって 苦しく、耐えられませんでした。 辞めた当初は、晴れ晴れした気分でしばらく過ごせましたが、 いつまでも実家に迷惑をかけるわけにはいかないと思い、 このたび、再就職をめざしてネットやハローワークで調べて いるのですが…… やはり、考え込んでしまって先に進めないのです。 また、前職のような事になったりはしないだろうか、と 不安で、何度も募集要項を見ては、応募するかしないかで 立ち止まってしまいます。 まだ受かるとも限らないのに。 先々を心配しすぎて、しかもそれは全て悪い予想で、 苦しいです。頑張って働いていこうと思うのに、 できない。こんな自分にも嫌気がさします。 どうしたら、良い方向に考えられ、 前に一歩進めるでしょうか。 どうか、アドバイスをください。 私はどうしても、失敗する事を先に想像してしまうのです。 今回の職探しも、県外を希望しているのですが、 (実家を出て自立するため。) ブラック企業だったらどうしよう、とか、 せっかく受かって引っ越しても、途中で行けなくなって 辞めることになったら、もうお金も残らないし、また親に 迷惑をかけてしまう、 そうならないためには、慎重に会社を選ばないと…と。 失敗したくないという思いが強すぎて、 次、はい次!と軽やかに進んでいけません。 希望が持てないのは、前職での経験が頭にあるからですが、 どうすれば、切り替えられ、前向きに一歩を進めるか、 経験談やアドバイスをよろしくお願いします。

  • 友人のこと

    私の友人のことですが、AとBがちょっと仲に亀裂があるようなんです。 簡単にそれぞれのことを書くと。 ・A君 年齢は私たちより2つ上。 親が医者でその病院で働いていたが、やめて大学入学。 自慢・嘘をよくつく。 大学卒業したか不明。 学力低い。 正社員でもなく、バイトのような仕事 ・B君 年齢は私と同じ。 まじめな性格。 学力は高い。 大学はしっかり卒業した。 希望職種につくため、契約社員から初め、転職で希望職種についた。 B君は、まじめで資格も4大学在学中で7つ取得し、学業も成績優秀者にも選ばれるなど、 努力家です。しっかりとした目標も持ち、自分のために頑張ってる感じです。 A君は、大学時もあまり来ていなく、卒業式も卒業できなかったのかきませんでした。 そのA君が、B君に対し、頭がいいから何?とか資格とったから何?など上からな感じが嫌みたいな感じを出しています。 しかし、そう思っていることを感じ取ったは、自分の為にしているだけで、別に自慢もしていない。 言われる筋合いはないと言ってます。 私は友人としてうまくいってほしいのですが、 どうもお互いうまくいきません。 B君からすれば、自分のためにしてるだけで、言われる筋合いがないというのは理解できます。 ただ、A君のヒガミや悔しさなんだと思います。 B君は、自分のやってきたことや苦労があるので、 自信をもっていってます。 「自分の為にしているし、Aがそう思うのは悔しいとか思うからで、悔しいなら努力すればいいし、何もおもわないなら黙っておけ」と怒ってます。 私の本心は、B君の言ってることが正しいと思います。 この二人はどうすればうまくいくのでしょう。

  • 困った友達

    私は男性・20代です。 困った友達(Aさんとする)が居ます。 Aさん(男性・30代)とはネットで知り合い、個人的にメールをする仲になりました。 Aさんの特徴 ほとんど意味の無いウソをついてくる(自分の血液型をころころ変えたり) 大量にメールを送ってくる(10通くらい) 明らかに構ってちゃんなメールが多い 理不尽な事で私を疑い怒る いきなりAさんから「もうメールするのは辞めよう」って送って来て、次の日にAさんから「またメールしよう」って送って来る(これは5回くらいありました) 迷惑メールに登録しても、違うアドレスで送って来る 質問 Aさんは何を考えていると思いますか? あなたならどう行動を起こしますか?

  • どう接すればよいのか

    私が出産するためにその代わりとして新しい人を雇いました。 そして出産し復帰して既に半年以上たって悩んでいることがあります。 新しい人は入社してから1年以上もいるのに仕事も覚えず、自分勝手なことをするため、何も仕事を任せてもらえない状態です。 会社も解雇すればいいのですが解雇しません。 何か注意すると逆ギレが基本です。 なので関わりたくないのが正直なところです。 先日、コミュニケーション不足だから仕事のことであっても連絡や報告をしないといわれてしまいました。 報告、連絡をするのは当たり前のことです。 しかし、ほとんどが放置です。 それを改善するためにこれから私が話しかけようかと思っているのですが、どう接していいか悩んでしまいます。 下手なことを言えば変に取られたり、逆切れされてしまうので、はれものにさわる対応を周りの人もとっているという現状です。 ちなみにその人は会社の誰とも話すことがありません。 まとまりのない文章ですが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 彼に復讐したいです。

    よろしくお願いします。 趣味の先生を好きになりました。 積極的にアプローチをしたつもりはありませんが、私の気持ちには気づいていたと思います。 そ趣味の活動を通して、いろいろと仕事を頼まれるようにもなりました (定期的に開催される大会準備など) 彼のことが好きだったので、私なりに役に立てるようにと一生懸命やりました。 私自身、ライフワークとも言える趣味ですが、彼に頼まれた仕事のために、さまざまな犠牲を払ってきました。 彼とは4回ほど2人で食事に行き、手をつなぎ、抱きしめられ、キスまでしました。 それはそれで嬉しかったですが、特に好きだとか、付き合おうという話はありませんでした。 一方、仕事に関しては、さまざまな犠牲を払っているにもかかわらず、彼から感謝の気持ちを感じ取ることは出来ませんでした。 私自身、彼の役に立ってるという思いだけで頑張ってたのですが、頑張っても報われない感じがして、すっと仕事は退きたいと伝えてありました。 色々と感情の行き違いもあり、結局 彼は私のことを『仲間として大切にしてきたつもり』だそうです。 キスまでしたのに、仲間だなんて…。 結局、この一言に傷ついて、仕事も退きました。 『他の仲間の人たちとも、キスしたりするんですか?』とメールで質問したところ、 『望まれないのに、そんなことしない』と返ってきました。 『私が望んだからなのか?私だけが望んだことだったのか?』と返したましたが、それ以来返信はありません。 それどころか、趣味のことで質問のメールをしても返信がないので、たぶん、読まずに削除されてるのだと思います。 先日、偶然、彼のブログを発見しました。 私は、こんなにも悶々としているのに とても、楽しそうにブロ友さん達と盛り上がってて、驚きました。 パソコンが苦手だということで、私はずっと仕事を頼まれてきたのですが、ブログには動画までアップされてるし。。。 また、リアルな彼は人望も厚く、自分にも人にも厳しいのですが、 ブログでは、チャラチャラしてて嫌悪感さえ覚えました。 大会開催中、皆がお昼ごはんもまなならぬほど、仕事をしてる最中ブログでコメント返しをしてたりしました。 こんな彼を皆さんは、どう思われますか? 男の人って、こんなものなんでしょうか? 今は、彼に仕返しをしてやりたいような、ギャフンと言わせたいような気持ちでいっぱいです。 現実で彼のブログの存在を知る人は居ないようで、ブログにはコメントするか、 ブログを通して、メッセージでも送ってやろうと思っています。 どうか、愚かな私にご教授ください。

  • 社長の奥様の呼び方と休憩時間について

    10人(全員男性)の会社の女性事務員を勤め始め一年になります。 社長の奥様のことを呼ぶ時は奥様が一番ふさわしいのでしょうか?社長の奥様、社長の長男の奥様(建物内の横に住んでいる)がいたので、今までは「奥様」だったんですが、他の社員(全員男性)が名前で呼んでたりしたのを聞いたので、「A(という名前)さん」と本人の前で言っても何も言われなかったので最近はそう呼んでいました。会社には時々来て会計のものや色々して下さる優しい穏やかな方です。 今日会社で奥様のいない時に、社長に「Aさんって呼ぶけど、あんたの友達や知り合いじゃないんだ。名前呼びだなんて馴れ馴れしくて腹が立つ、やめてくれ、不愉快だ」と強い口調で言われてしまいました。本人の前で名前を呼ぶ時、社員や社長の前で奥様の名前を出す時、通常だったらどの会社でも呼び方は「奥様」になるのでしょうか?(その場で謝罪して、名前呼びは控える予定です) 1Fが作業場、2Fが応接間兼事務室になってます。入社前は昼の12時~13時までと休憩と聞かされてたんですが、11時45分位に「休憩に入っていい」と社長に入社の頃言われてたので11時45分から休憩に入るようにしていました。他の社員も11時30分前から近くのコンビニに集団で乗り合いして、その後1Fと2Fに分かれて食事に入ります。社長がいてもいなくても11時45分には全員食事を始めているのを見て、自分もそうしてきました。 仮に45分に玄関にお客様が来てもみんな食べ始めるので、ある日同じ事をしたら後日「お客がいるのに食事を始めるとは何事だ!」と私だけ怒られました。以来お客様が来ても、どんなに遅くなっても帰るまで待ってから食事を始めています。 通常は2人きりの場合はいなくなるまで待って食事を始めていますが、今日は11時55分になっても社長が仕事をしているので、今回持参したお弁当を食べ始めましたらそのことで「食事は12時からだ!これからはそうしろ」と怒られてしまいました。 11時45分前から下で食事をしている人や社長がいても食事をする社員もいますが、自分だけ12時まで待って(お客様がいる時はしない)と考えると何だか複雑な気分です。全員が全員で実行するなら分かるのですが・・。自分だけ言われたと思うと胸が痛いです。 明日からは社長がいる、いないにかかわらず、社員が先に食べてようが12時から休憩を続けていくしかないですよね・・? ちなみに社員は現場に出たり、夜勤明けでいる時といない時があります。 社長は何も言わずふらりと家に帰ったり、「ちょっとその辺行ってくる」と言って半日戻らないなんて当たり前です。昼は11時~14時までどこか行ったり(家で食事なのか仕事なのか)、12時15分まで仕事をして30分間で食事して帰ってくることもあるので、状況が掴めません。 皆と同じことをしているのに、どうして自分だけ怒鳴られるんだろう・・と考えたら食欲がわかなく涙が出てきてしまいました。これが初めてのことじゃないけれど、色々今までのことを考えたら辛くなってきて質問させていただきました。 ご回答いただけると嬉しく思います。宜しくお願いします。

  • 面接時に嘘をついて入社した中途採用者

    私は44歳男です。 2012年4月から会社の組織が変わり、今まで3人でやっていた仕事をほぼ一人でやるようになってしまいました。 あまりの忙しさに経験の有る中途採用者か新卒でも使える人の採用を要望していました。 念願叶って10月から37歳男、中途採用が決まりました。仮にAとします。 Aの採用面接は別人が行い、採用が決まった状態で紹介を受けました。 最初の面談時にどのような仕事をやってきたのか当然聞きましたが、前の職場での経験など得意気に話して、資格もたくさん持っているので何でもできますと話していました。 その後仕事を教えていくのですが、あまりにも仕事内容を理解していないため(かなり初歩的なことも分からない)、得意気になってできると言っていたことに疑問を抱き、以前の職場での仕事内容を詳しく聞いたところ、面談時の内容が全くのウソであることが分かりました。経験は全くなく、ほぼクビ状態で今の会社にいることも分かりました。Aの話によると、自分は仕事ができるから他のやつをクビにして自分の待遇を良くしろと要求したところ、Aの給料が下げられたそうです。A自信自分がなぜ給料下げられたかは理解していないように見えました。 それでも教えなくてはと思いいろいろ教え、Aもメモなど取っているようですが、言ったそばからどんどん忘れていくため全く話しになりません。例えば2種類しか選択肢がない状態で、1を選ぶんだといった直後に別な方を選んだりするのはほぼ毎日です。 仕事内容について、わかりやすく指示を出すのですが、分かったとも分からないとも言わず、黙っているため返事ははっきりするように厳しく言ったところ逆ギレされました。 Aは間違えたり、分からなくなっても一切聞くことなく隠す、嘘を平気でつく、とにかく絶対に謝らず、いい訳ばかりする、最後は逆ギレする始末です。 元々工場のライン出身者らしく、与えられたことだけやっていると満足するようにも見えますし、自発的に仕事について質問を受けたことはほとんどありません。 上司に相談しましたが(この人が採用を決めた人です)厳しく教えるだけではなく褒めて教えるんだとのことです。 それは分かっているのですが、あまりのできなさについついかっとなってしまいます。 今は教えることをやめ、誰でもできる文章をそのままワードにさせるなど、簡単なことだけやらせていますが、それにも限界があります。 このAはかなり変わっていて、どうもAは自分よりもできない人を探し、下と判断するとその人に対して結構上から目線だと言うことも分かりました。 今後このようなAにはどのように教えていくのが効果的なのかアドバイスいただけたら助かります。 自分も変えていかなければならないので助けがほしいです。

  • 成人した子供のトラブルに親が出る

    知人夫婦(30代前半)が新車を購入し、マンションの専用駐車場を使用しているそうなんですが、先月隣の車の人がドアを開ける際に誤って当ててしまったらしく謝って来たそうです。 よくみるとくぼみのようなものがあったそうで、相手の保険で対応して、へこみ部分を直すことになったそうです。相手も誠実な感じで謝罪があったので、知人は直してもらえるしいいかなと思っていたそうです。しかし、奥さんが「相手の謝罪が足りない」とおさまらない様子で親に話しました。後日親同伴のもと、再び相手を駐車場に呼び出し奥さんの親から相手に対し「自分の子供にひどいことをした」とか「責任を感じているのか」とか「責任は形で示してもらわないと(おそらく賠償金を払えということ)」など1時間ほど説教したそうです。 相手は何も言えず小さくなっていて、知人もちょっとかわいそうと思いつつも、まだ新婚で奥さんの親が言っていることに対して、何もいうことはできなかったそうです。結局ドア自体を取り替えることに話しはまとまったそうですが、奥さんと親は納得いかないようで今も相手の保険会社に電話しているそうです。 同じマンション内の住人ということで、時々合うそうなんですが、きまずいそうです… 当たり前ですよね。この話を聞いて、この知人の奥さんや親って、後の付き合いとか考えて行動したのかなって考えちゃいました。分譲で買ってるので引っ越すわけにもいかないし、相手も新婚らしく、たぶんこれからいろいろな場面で付き合わないといけないのに。知人も知人で自分達のことだからと奥さんの行動を止められなかったのかなと思ってしまいます。 ドアを誤って傷つけてしまうというのはやはりここまでとがめるべきことなのでしょうか。

  • 苛められる側は、損なことばかりですね

    度々このサイトで「かつて学校で酷いいじめを受けていて、数年経った今も加害者にバッタリ街で会ってしまわないか不安で外に出られない」「大人になった今でもいじめられていた頃の夢を見てうなされる」など、昔いじめで受けた傷を今でも引きずっている方を見かけます。やった方は大したこととは思っていなくても、被害者は後々まで残るほどの傷を負います。最悪、自殺する人もいますね。 それに対して加害者はほとんど御咎めなし。(そのうち天罰が下るとか、正負の法則とかは信じていません)最近はいじめに対して世間の目も厳しくなっているけれど、あれは被害者が自殺を図ってそれをマスコミが報道したからであって。年間どれだけの子供が誰も見えないところで苦しんでいるのか。いじめが発覚したところで加害者に下される罰は反省文か、せいぜい停学処分くらいでしょう。 いじめられて真正面から立ち向かえるような子もいるかもしれませんが、そんなに強い子ばかりでもないでしょう。大体いじめのターゲットは気弱な子でしょうし。不登校になったり、退学して通信制に切り替えたり。精神病になってしまったり。そんな子たちに対して社会は冷たいですね。子どもの内はまだ見守られても、大人になって就職の際に退学したことを問い詰められたり、なぜ通信制なのかと白い目で見られたり。これで「いじめが原因で」と言っても「学校の人間関係も耐えられない軟弱な奴が、会社勤めなんて出来るはずがない」と切られるでしょう。精神病に至っては簡単に「甘え」「社会不適合者」と切り捨てられます。なかには「社会は弱肉強食だから、学校のいじめ程度で脱落する人間なんて社会に要らない。そういう人間を振り落す上でいじめは役立つ」なんて言ってる人までいました。 いじめの加害者に優しくて、被害者に厳しい世の中ですよね。それとも立ち向かえなかった人は「弱い」ですか?

  • 仲が悪い職場の同期との付き合い方について

    職場の人間関係で困っているので相談させていただきます。 私は入社1年目で、同期が私含め、5人いるのですが、そのうちの1人(以下、Aさんとします)と気が合わず、先日口論になってしまいました。 Aさんは、元々なぜか私にだけ風当りが強く、言いたいことは遠慮なくガンガン言うタイプです。 正直Aさんの言動に対して日頃から不快な気持ちがありましたが、他の同期のことも気にしていたので、極力穏便に済ませようと我慢していました。 しかし、ある日私が仕事上でミスをしてしまい、Aさんや職場の先輩方に迷惑をかけてしまった事態が起きました。 Aさんは、これを機に私のことを見限ると言って、避けるようになりました。 私も反省したので謝りはしましたが、許してはくれない様子です。 職場の同期とは仲良くしたい気持ちはありましたが、合わないのは仕方のないことだと思い、今後は、Aさんとは仕事のみの付き合いと割り切っていこうと考えていましたが、他の3人の同期が、みんなで仲良くしようという考えで、仲直りしてどこかへ遊びに行こうと言ってきます。 たしかに、この先ずっと仲が悪いままでいいのか…と迷う気持ちはありますし、私とAさんの間に挟まれた他の3人の同期のことを考えると、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 他の事業所への異動がない職場なだけに、このままだと気まずい関係がずっと続きます。 私としては、同期(他の3人含め)とうまく距離をおいて、仕事とプライベートを分けたいのですが、それはやはりまずいのでしょうか。 どのように同期と付き合っていけばいいのか悩んでいます。 支離滅裂な文章で申し訳ないですが、真剣に悩んでいますので、 ご相談に乗っていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 転職を考えているのですが・・・。

    はじめまして。32歳の♂です。 私は東京都内の某自動車正規ディーラーに12年間メカニックとして勤めています。 いろいろあって転職を決めましたが少々問題が発生しています。 皆様のご意見を聞かせていただければと思い質問させていただきました。 転職先は同じ都内で同じメーカーの正規ディーラーですが親会社が違うため別会社になります。 転職先の面接等は終わっており、採用が9割9分決まっています。 今現状、メーカーの資格の絡み及び私のプライベートの事がいろいろあり、 私が現職の会社に退職届を出すタイミングを決めかねているため、転職先の会社に待っていただいている状態です。 (現職の会社にはまだ「退職する」という旨は伝えていません。) 転職先の方には「最長で転職できるのが2013年の秋くらいになりそうです。」 と伝えていますが待ってくれるとの返答を頂いております。 そこで質問なのですが、 私は過去に現職の会社で大きな引き抜きがあったことで7~8年前に念書を書かされました。 内容は「いかなる理由であっても本社を退職後、都内の同一メーカーに1年間は就職しません。」という内容でした。 当時、私は「どのようなことが起きるかわからないので。」という理由でサインを拒否したのですが、 当時の1番上の上司に呼び出され「この書面にサインをしないのであれば最悪クビにしないとならない。」 ということを言われ、家族もいたためクビになるわけにはいかず、泣く泣くサインをした覚えがあります。 (強制された証拠、会話の録音などはないです。) この念書を書かされたということが、今回転職するに当たりかなり引っかかっております。 また、転職するに当たって過去に退職した後輩にいろいろ聞いたところ、 退職する際にも新たに同じような内容の書面にサインをすることを求められたとの事でした。 このような念書にサインをすることによってどのような効力が発生するのでしょうか?? また、退職時サインをした後に内容を無視した場合、法的に罰せられることはあるのでしょうか?? そして会社が提示する念書にサインをすることを拒否することは可能なのでしょうか?? 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 冬のギフト うまい断り方教えてください

    コンビニでアルバイトをしています。 冬のギフトを強制的に買わされそうになっています。 私は会社員で、コンビ二は副業です。(家庭の事情で・・・) まだ始めて1ヶ月ですが、ギフトを買ってと言われ困っています。 バームクーヘンが安いので考えといてと。一人一個ね。と。 郵便局で働いているひとはみんなはがき買ってるでしょ?と(買えということですよね??) 面接の際、協力はしてくださいといわれましたが、買えということではないですよね? 私は、大学生のとき4年間同じ系列のコンビニでアルバイトをしていましたが、 そんなお願いはありませんでした。 むしろ、いつもありがとうと逆にもらっていまいました。うなぎにケーキ、恵方巻きにお節まで。 なので、今回そんなことを言われて困っています。 言われた時は、一応考えときます。といって帰りました。 あんまり、今のバイト先の経営者は好きではありません。  1年程度で辞めるつもりです。お金が必要なので貯まったらやめます。 ギフトにすごくいい商品があるならいいかもしれませんが、私がほしいものはありませんでした。 高いし、商品はいまいちだし。 自分用でもいいでしょ!とか言われましたが、3000円もするギフトを自分用にとか意味がわかりません。 なので、人にも勧めたくないです。 これが、私がギフトを買いたくない理由なのですが、これを言ってしまうと面倒なことになると思うので、うまい断り方を教えてください。 また、強制だ!買え!や買わなかったらクビだ!など言われた場合、本社や役所に言えば対応してもらえるものでしょうか。 ここで、強制になった場合は、契約にないことなのですぐにバイトをやめようと思います。 仕事はまた探します・・・ どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • 私が悪いのでしょうか?(長文です)

    私29歳女性です。 彼33歳柔整師です。 付き合って1年。 出会いは私が怪我をし患者で通ったのがきっかけでした。 最初は普通に患者としてで、私も何の好意もなくタイプでもありませんでした。 通い始めて3ヶ月後くらいに、いつもの担当の方に食事にいきませんか?とアドレスをもらいました。 私はその時は誰にでもやってるだろうし、やっぱり、こうゆう職業の人は遊んでる人が多いんだな。と思っていましたが、仕事の熱心さとか真剣さを見てるうちに、私の方も行こうかな?と思うようになり、 なんどか食事デートに行き。交際するようになりました。 私はマラソンなど運動してることもあり、今も定期的に彼の整骨院に行っています 前おきが長くなりましたが、 ここからが本題なのですが 先日、整骨院に行った所、彼が施術をしていました。 がカーテンをしめきって、怪我で見られたら恥ずかしい部分ならわかるのですが 普通のマッサージで閉め切るっておかしくないですか?普通なのでしょうか? 彼に何でカーテンしめてやったの?と聞いたら、 「院にはけがだけでなく、心に問題をかかえてくる人もいるんだよ! 心の病気の人だっている。そんなのによくカーテン開けてやれ!なんて言えるね」と。。。 私、何で?とは聞いたけど、開けてやれ。なんて言い方してないですし、そもそもそんな事言ってません。 ですが、すごい怒ってしまっています。 彼はもともと飲みに行く事が多くほぼ毎日飲みに行っています。 私は彼と出会ったきっかけもきっかけだし、 毎日遅くまで飲みに行ってるし、正直すごく不安です。 彼に何度も伝えましたが、私のストレス・不安はつのるばかりでした。 そんな時自分の頭に円形脱毛を見つけてしまいました。 初めてでした。 今までなかったので、私が自分で気付かないうちにすごいストレスをためていたんだな。と思ってしまいました。 彼は、患者さんをケアしたいといいます。心の問題のある人も軽減したいといいます。 でも、私も今彼の事が原因でストレスを感じ円形脱毛ができてしまっている状態です。 もう心の中では彼との別れを考えています。 が、好きな気持ちは正直あります。 でも。体にでてきてしまっているのでこれ以上関係を続けていくのは難しいのかな?とも思います。 どんな意見でもいいです。 同じような経験のある方、ご意見いただけたらと思います。 お願いします。

  • 周りから外されて孤独です。

    派遣で働く兼業主婦(40才)です。夫の転勤で県外に住んでいましたが地元に戻りました。 元々は社交的でしたが、繰り返す転勤で心を病んでしまい、現在も治療中です。 しかし随分よくなり、見た目はわからないと思っています。 現在の職場は新規事務所のオープニングスタッフで30人ほどの女性ばかりが同期で、3年ほどになります。 人間関係は、女性ばかりにしては良好だと思います。 しかしその中でも仲良しになる同僚同士が出てきて、プライベートで遊びに行ったり家を行き来したり、楽しそうにしている仲良しグループが増えて来ました。 そして気がつけば、一人ぼっちになることが多くなり、孤独感を感じています。 仕事では頼られますが、遊びの話になると外されます。 なぜ、一人ぼっちに外されるのか・・ 私が考えられる理由は、同僚たちが同じアイドルのファンが多いなか全く興味が無いことと、顔立ちが地味なことです。 心療内科に通っている治療中だということは、一人しか知りません。(同じクリニックで偶然会いました。彼女も治療中だそうです・・。) 華やかな美人の同僚が数名いますが、とても人気があります。 やはり女性同士でもルックスがいい人が人気なのだなと思い知らされました。 職場はお仕事をするところだから、仲良しを作るところではないのだから、というご意見はよくありますが、周りがみんな楽しそうにしていると本当に辛いものです。 そしてこそこそっと、私を外して約束をして行っている様子をみると、そんなに嫌われてるのかな?なぜ?と辛くなります。 また、子供の学校関係のお母さんたちの集まりでも同様なのです。 まったくもって一人ぼっちになっています。一緒に1年間役員をした人でも、お役が終われば挨拶さえ無視したりします。 私は常に挨拶も笑顔も、欠かしていません。 私が思っている以上に、見た目暗くなってしまっているのでしょうか・・。 年を取ってから外され始めた方いますか? なぜだと思いますか?

  • 求人をいつまで待つか。

    皆さんにどうしても働きたい職場が1ヵ所だけあったとします。 待っても待っても求人が出なく、電話で問い合わせてみても、 「今人数が足りてるので申し訳ございません。今のところ、よほど忙しくならない限り従業員の増員はしません。空きが出来次第、連絡します。」 と言われたとします。 電話は今までに2回しました。 昨年の11月と、今年の11月。 しかし、どうしてもその職場で働きたい思いがあり、あきらめきれない場合どうしますか? いつまで求人を待ちますか? その職場は、技術職の職場で学校も経営しています。 もしかすると、その学校卒業者が優先的に就職出来る場合もあるかもしれません。 しかし、私は既にその技術職を学べる他の学校を卒業し、資格もある為、学校に入り直す‥というのは考えものです。 皆さんはこのような場合、どうしますか?

  • 就活の電話について

    私はトリマーを目指して就活中です。 とあるサイトでトリマー見習い募集の書き込みを見つけ、早速電話してみたのですが コール音は鳴るもののつながりません。 そこのサロンは女性一人で経営しているため、出られないのかもしれませんが、、、。 二日間電話していますがつながりません。 サイトにはトリミング中で電話に出られないこともありますので、のちにこちらから お電話します。と書かれていたので電話せず待っているべきでしょうか。 それとも毎日電話するべきでしょうか。 お願いします。

  • 職場いじめのトラウマ

    今年8月末まで在籍していた会社(ほとんどが女性の職場)で、特定の先輩からチクリや陰口ささいな事で怒鳴るなど執拗な嫌がらせを受け、2年弱で退職しました。 上司や同期、他の先輩方にも相談し、私がどう変わればいいのか?何がその人を刺激しているのか?色々考えましたが、結局解決できませんでした。 今でも思い出しては気分が悪くなり、復讐したくなります。 現在は資格学校に通い、転職しようと思っているのですが、いじめのトラウマで恐怖心がでてきてしまいます。 何か心を落ち着かせる方法はないでしょうか?同じような体験をされた方いらっしゃいますか?