usagi_kun の回答履歴

全529件中421~440件表示
  • 新築ワンルーム投資で破産はありえないのか

    新築ワンルームマンション投資にて、色々リスクはあるので返済不能になる最悪のケースも想定されると思えるのですが、そういう場合は担保である物件を金融機関にとられるだけで終わるとマンション業者はいいます。甘いような気がするのですが、それで本当に終わるのでしょうか?

  • 隣家が嫌い

    隣家がとにかく嫌いです。窓全開で毎日毎日子供3人が騒ぐ、泣く、奇声がひどいです。一度直接言いに行ったのですが全く改善されませんでした。2度目は管理組合にお願いしましたが少し時間がたつとまた同じ状態。分譲なので引っ越しができないので毎日ストレスフルです。最近は隣家の声が普通に聞こえるだけでイライラ。タバコもかなり吸うのでたばこの臭いにもイライラ。なんてはずれな部屋を買ってしまったのだろうと後悔の毎日です。最近騒音が頭から離れません。どのようにすれば快適に過ごせるように気持ちの切り替えができるのでしょうか。

  • マンションの天井裏に配線がしたいのですが・・・

    築10年のマンションに住んでいます。 理事会で各住戸に光ケーブルを敷設する計画を立てています。 調査したところ、地下一階の通信会社から回線が来ている部屋 (MDF室)から、各住戸の玄関の外の水道メータやガスの元栓が 入っているところ(パイプスペース)まで光ケーブルを持ってくる ことは技術的に可能とのことですが、そこから光ケーブルを住戸 内の天井裏を通して、各部屋に光ケーブルをもってくる方法が 見つかりません。 風呂の天井の蓋?をあけて、屋根裏を覗いて見ましたが、高さが 50cmほどしかなく、梁(ハリ)がたくさん出ているので、人が入れる 状況ではありません。部屋の見取り図を見ると、風呂からはパイプ スペースの上にあたる部分は、部屋を介して、そこから90度 曲っていかなければいけないので、直線では届きません。 竿に照明をつけたもので引っ張ることも検討したのですが、 さすがに竿を途中で曲げることはできないので、NGです。 どなたか同じような問題を解決した方がいらっしゃいましたら 方法を教えてください。

  • 0割る0=#DIV/0! を0%と表示させるには?

    標記の件、質問いたします。 エクセル【2003、2007】で 0/0=#DIV/0! となります。 やりたい事は、 0/0=0% と表示をさせたいです。 ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。

  • 嘘つき・卑怯を治したいです。

    嘘つき・卑怯を治したいです。 私は中学~高校時代にいじめにあったことがあります。いじめられたとき、なにか私のネタがあるとそれをひろっていじめの材料にされていたので、どうにかそのいじめの行為から逃れたくて嘘に嘘を重ねるようになってしまいました。 自分がいじめられるのが嫌で、標的を変えるために影で友達に悪い事をしたこともあります。それが悪い事だと思って謝ろうとも思ったのですが、その当時、その子も他の理由でいじめられていて「あなたがいなくなったら私は死ぬ」と言われ本当の事を言えませんでした。その罪悪感からその後はその友人を守るようにしてきたのですが、自分が悪い事をした人間と言う気持ちは消えず、そのまま6年が経ちました。 それから、何かトラブルがあったり逃げたくなるような出来事があると卑怯になって嘘をついてしまいます。 人に嫌われたり、陰口を言われるのがすごく怖くていい人に見られようと嘘をついてしまいます。普段は人を励ましたり、悩みの相談に乗るときに、「以前、私もこういうことがあって」と経験したようにわかるよという気持ちを表してしまいます。内容の5割は本当で5割は嘘です。でも、気持ちがわかるのは本当で、それをちゃんと相手に伝えるための言葉がうまくなく、嘘をついてしまっています。 相手のためになりたいというのはすごく強いのですが、でもそれが過度なように自分で思います。 何を悩んでるのかしりたくて、それを相談してほしくて、一緒に解決してあげたいんです。それがおせっかいだということもわかります。 でも一人で悩んでほしくないんです。だから嘘をまじえて相手を誘導するように、何を考えているのか言わせてしまいます。でもそれが悪い事だというのもわかっています。だから後で「また嘘をついてしまった」と後悔してしまいます。 嘘を治したいと何度も心がけて行動したんですが、嘘をつかないぞ!と心がけていると、それで頭がいっぱいになり、面白い事がいえず、「今日のninokoつまらない」と言われてしまいました。 周りの人はどれだけ嘘をつかないのでしょうか。 周りと同じ位、もしくは嘘を全くつかない人間になりたいです。 以前学校のカウンセラーに相談したところ、「真実をいうのではなくても、相手を傷つけるくらいなら嘘をついても罪じゃないんだよ。相手を思う嘘は必要だと思うんだ」と言われました。 でもやっぱり、誰も傷つけない嘘でも罪悪感にかられて自分がすごくダメな人間に思えて部屋に引きこもってずっと泣いてしまいます。 嘘をいわなきゃ友達が出来ない私は、嘘をついて隠さなきゃいけない程の性格なのかと自分で思って悲しくなります。 どうしたら正直で周りを傷つけない人間になれるんでしょうか。 この年齢でこんな事を聞くのは恥ずかしいのですが、ずっと悩んでいて、カウンセラーに相談して以来何年も誰にも言えずにいました。みなさんは自分が嘘つきだとか卑怯だとか思った事がありますか?

  • 旦那を信用する方法

    初めまして。私(25)旦那(24)子供4ヶ月です。結婚して一年の夫婦です。付き合いは三年を経て結婚しました。 相談がありショックすぎて友達の意見以外も聞きたいので、こちらに投稿させて頂きます。 旦那は昔から横浜に友達二人住んでおり、たまに泊まりで遊び行きます。 その友達達も彼女もいないし独身なので泊まりで遊び行くのも嫌で信用して毎回遊びに行かせていました。 臨月の時も平気で泊まりで遊びに行っていました。 10月の終わりに久しぶりだからといって横浜に泊まりで遊びに行くのを、許しました。 遊びに行ったらちょくちょく連絡はくれます。夜12時から今からキャバに行くと連絡があり許しましたがずっと連絡がなく、寝ちゃったのかと思っていたら昼間までキャバにいたとお昼に連絡がありました。さすがに子育ても普段手伝わないのに遊んでいる姿を想像したらイライラが溜まってしまいそのことで大喧嘩してしまいました。 普段は夜ギャンブルやらで帰ってこない日の方が多いです。付き合いでキャバ、キャバ嬢とアフターにも行きます。これは報告してくれてるし、付き合いなので許しています。 節約も私にはさせるけど、自分にはギャンブルやなんだとすごく遣います。子育ても手伝わないし、なんでも私任せなので旦那は仕事以外全て私が毎日こなしています。 仕事も家で事務程度ですがしております。 この状態を向こうが分かっているからか、怒っていたら初めはたまになんだからいいじゃないか!と逆ギレしてきましたが、最後は子育てで大変なのに俺が悪かった。って謝ってきたんですが、怪しすぎて携帯見ちゃったんです。 そうしたら、履歴が一つあって他消されてましたが知らない番号とショートメールしていました。 普通に彼に言ったら「地元の女友達でメアド変わってたからショートメールしてきた」って言ってしつこく聞いたから逆ギレしてきて怪しいと思いながらまた携帯見てしまいました(;_;) 携帯の予測変換も見ちゃってA(旦那の名前)だケド覚えてる?また飲もうとかまた連絡してってなって言っていました。 見ちゃった私が悪いんですが、突き止めたくなっちゃってその女のこににショートメールで私が私の携帯番号で番号変えた!A(旦那の名前) って送りました。。 それで、連絡が3週間くらいなかったので本当に地元の友達だったのかも?とか思ってたら一昨日の金曜日夜10時くらいに私の携帯にその女からかかってきて、本人は旦那の携帯と思ってるからかけ直して旦那の携帯になんか用ですか?って言ったら焦っていて、私が横浜のキャバのこだよね?って聞いたらやっぱりそうでした。 昼間までキャバも嘘でその女に聞いたら居酒屋にアフターで行きました。って言われて旦那に問い詰めたら昼間まで女の子達とホストにいたらしく支払いも全部旦那が払ったそうです。また謝ってきたけど信用がありません。 今まで怪しかったことも全部黒だろうし、信用出来ない時点で一緒にいることがつらいです。 携帯見ちゃったあたしが悪いですが、謝ってもらっても全然許せなくてどうしたらいいか困っています(;_;) 前もめた時の次の日に、平気でキャバの女の子にメールする神経、番号交換をする意味が知りたいです。 今私は旦那が悪いとしか思えなく、自分が反省できなくて辛いのかもしれないので私が反省する点も指摘して頂けたら嬉しく思います。 長いのに読んで下さりありがとうございます。

  • 復職後の時間短縮勤務による給与カットについて

    2ヶ月間うつ病で休職しました。 休職前は裁量労働制ということもあり、深夜まで働いていました。(勤怠管理も行われていません。) 休職後、5時間(通常は専門型裁量労働制で就業時間は10:00~19:00の所定労働時間は一応8時間でした)の時間短縮勤務にて復帰しました。当初は復職後2ヶ月間は時間短縮勤務ということだったのですが、2ヶ月経過後今度は、裁量労働制ではなく、半年間10:00~19:00勤務の残業なしの体制での勤務を会社から打診されています。 そして、裁量労働制ではなくす(残業をなしにする)かわりにみなし残業代として支給されていた裁量労働給の部分が全カットになります。金額としては年俸の約2割がカットされることになります。 裁量労働制ではなくなる場合、基本給や業務給などの給与の基本となる部分の計算が変わってくると思ったので、その部分の見直しを要求したのですが、取り合ってもらえません。残業がなくなるので、ある程度の減収は受け入れるつもりなのですが、どうも会社の都合のよいように対応されている気がしています。 このような状況の場合、社会保険などでの救済措置はないのでしょうか?また会社側の判断に違法性はないのでしょうか? 会社の規模はそれほど大きくなく40名程度です。労働組合はありません。 よろしくお願いします。

  • アルバイトの女性への対応について

    以前から少々言葉遣いが荒く、ぶっきらぼうな態度をとるバイトの女性がいます。 先日もある品物が納品されていないと当方を責めてきたので、強い口調で怒鳴ったら泣いてしまいました。対応に苦慮しています。後に上司から「なぜ泣かしたのか」と責められ、当方も理由を説明しましたが、信じてもらえません。このような場合、どうすればいいのでしょうか。やはり男は何を言われようと黙っておくべきですか。 向こうが「パワハラだ」と言われたら、認めざるを得ないのでしょうか。なお、私の上司は、そのバイトの態度には一切注意しません。

  • 債権差押通知書が届きました。

    当方、会社経営をしている者なんですが先般、取引先(A社)が倒産し日本年金機構より債権差押通知書が届きました。 当方が本来A社に支払うべき買掛金を債権差押えにより年金機構の方へ振込、支払って欲しいという内容でした。 A社との買掛残高は事前に書類、電話での質問でこちらから提示したものでした。 この場合当方には買掛金残高を全て支払う義務があるのでしょうか? またA社の債権内容etc他の書類は(例えば税務署から)一切届いていないのですがその場合でもこの年金機構の方へすぐにでも支払う方が良いのでしょうか?

  • 弟が万引きで検察から呼び出し

    弟が万引きで検察から呼び出し 4か月程前に弟(31)が万引きをして捕まりました。兄である私が警察に身元引受人として警察に迎えに行きました。捕まったのは二回目らしく1回目は両親が引受人として行ったようです。 指紋を取って被害者の方にお金を払いました。額は2回目の今回は2000円位。前回は2年ほど前で弟の記憶では1000円程だったということです。 それでつい先日に検察庁からお尋ねしたい事があるという手紙が届きました。 認め印と身分証明書をもってくるようにと書いてありました。 似たような質問も見つけたのですが私自身も弟も法律とかその辺に疎いため正直理解できない内容でした。起訴されるとどうなるのか?不起訴になるとどうなるのか? そこで幾つか質問させて下さい。 (1) 同じような事例を知っている方がいれば罰金は幾ら位になりそうだと思いますか? 難しい質問だと思います。もちろんケースバイケース状況によって違うものだろうし・・・ (2) 罰金を払うということは前科一犯になると言うことですよね?よくドラマや映画で前科があると仕事探すのも不利とか言うシーンを見かけますが、履歴書に犯罪歴を書くわけじゃないし面接でそんな事聞かれた記憶もないんですが、不利になるものでしょうか??(これは弟のケースは関係ないかもですが・・長年の私の疑問でした) (3) (2)に関係するかもしれませんが、弟はもう少しお金を貯めたら、自分で居酒屋とか商売を始めると言う夢を持っているのですが、今回の事でそれが無理又は不利になったりしますか?? (4) 家に届いた検察からの封筒を親に見られました。取りあえず弟は親に「何があったの??」と質問されて「後で話す」と言って仕事に向かいました。その後私に相談したわけですが(その後帰ってきてません)上手く親に隠す知恵はありますか??検察から手紙が来る理由。そんなのありますかね???事故とか??ちょっと思いつきません。 (5) (4)で上手く切り抜けられたとしても起訴処分になり裁判となったりした場合また検察や 裁判所などから手紙等が送られたりするものでしょうか??略式裁判というのになった場合 呼び出しの当日が裁判になる事もありえますか?? (6) (2)や(3)と少し似た質問ですが前科一犯になった場合日常生活において何か大変になったり不利になる事は出てくるのでしょうか??もちろん健全な毎日(悪いことをしないで)を送っていた場合に・・・。何か思いつく事があればお願いします。 (7) 検察での尋問の際に国民の権利として自分に不利な事は喋らなくていいとあると思いますがそのほうがいいのでしょうか??正直に答えて「反省してます。もう2度とやりません」て反省の態度を見せたほうがよいのでしょうか?? 以上です。沢山の質問、さらに長文まことにすみません。文章も拙く解りづらい部分もあると思います。自分なりに何が聞きたいのか、解りやすくまとめたつもりです。 弟には私が責任を持って絶対にもう2度と、決して万引きなどさせません!!! 答えられる範囲で結構です。1つしか解らない方は1つで結構です。大変困っています!! どうか、ご指導宜しくお願い致します。切実です。

  • 中古バイク

    普通2輪免許を取得して初めてバイクを買うのですが、中古バイクを選ぶ際に走行距離や年式はもちろんのこととして、ここは見ておいたほうが良いというところはあるでしょうか?

  • 安い原チャの落とし穴を教えてください。

    安い原チャの落とし穴を教えてください。 今度北海道より関東へ引っ越し予定です。 そこで、最寄駅までを安い原チャで通勤しようと思っています。 今まで一度も原チャを購入したことがなく、基本的なことすらわかっていない状態ですが、 一つ教えていただきたいことがあります。 様々なサイトで原チャを検索してみると1万円~30万など価格に大きな違いがありました。 ですが、高いものと安いもので、大きな違いがわかりませんでした。 (そのサイトの見方に依る部分もあるかとは思いますが・・・) そもそもの車体価格が高いものであれば、その分高いのもわかるのですが、 双方とも、  ・同じ車種で走行距離に大差がない  ・修復歴なし  ・ワンオーナーではない といったような具合で、なぜ価格に大差が生まれるのかが不明です。 通勤に使用するだけなので、見た目も乗り心地もどうでもいいです。 安くて、極力耐久力がある原チャがほしいのですが、 どのような要素を判断材料として選定すれば良いのでしょうか。 やはり実際に見に行くべきでしょうか。 (見に行った場合、どういった箇所をチェックすべきでしょうか) また、単純に聞ききたいのですが、 "1万円の原チャは買うべきではない"ですか? 原チャが欲しいのですが、どのように選べばいいのかわからず困っています。 お詳しい方、ご教授頂けると助かります。

  • アドレスを変えたい…

    元彼についてなのですが、 一年半前に三ヶ月ほどで別れた彼氏が一時期ストーカーのようになったことがありました。 彼はうつ病でしたが(付き合う前に聞いていましたがそのときは治っていると言われていました)交際中は普通な感じでした。 その後は性格の不一致で別れたのですが、もめてしまいまたうつ病がでてしまったようでした。 周りからは、連絡が取れなくなると逆上しそうだから携帯などは拒否しないように言われました。 一ヶ月ほど嫌がらせが続き、最後には自殺未遂までにおよびました… その後は連絡もなく、いまでは他県ではたらいているようです。 お互い連絡をとりあったりさぐりをいれることもありません。 ただ、何があるかわからないので連絡はつくようにしていました。 アドレスも番号もかえていません。 でも、もうこのことでびくびくしたくないと最近思うようになりました。 番号はそのままですがアドレスくらいかえてもいいかな…と。 本人には知らせないほうがいいのか… 変えてしまっても大丈夫なのか… 慎重になってしまいます。 このような経験をされたかたや、なにか意見くださるかたいましたらお願いします。 長文失礼しました。

  • 風俗嬢の避妊対策ってどうなんでしょう?

    二ヶ月程前人妻風俗嬢となりゆきで生本番してしまいました。行為中に「どこに出す?」って聞いたら「中でいいよ」と言われ、避妊していたかも確認せずに。。。酔っていたとはいえ相手の事も考えず、浅はかでした。互いに40近いいい大人なのに。。。 こういう経験が無いので彼女が妊娠していないか心配です。何度か指名して呼んでおりまして、お互い身体の相性は良く、本番に至る事もしばしばでしたが中出しは初めてでした。偶然かその後すぐにお店を辞めてしまって居る様でその後何の確認もできない現状です。 互いの連絡先ももちろん知らず、ただ一人暮らしの自宅に呼んでいたので住んでる所はわかってると思いますけど今の所そういった連絡は無しです。ちょっと考え過ぎでしょうか?ああいった方々は避妊対策って普通にしてるものなんでしょうか?

  • 私が私に思うこと(心が弱い方はみないほうが?

    質問をしてみます・・・20代女性です。 心療内科には通っております。 中傷は受け入れる余裕がないのでやめていただければと思います。 私の心がというでしょうか、声がというでしょうか、こんな言葉が聞こえてきます あなた(私)は生きる価値なんてない。 死んだほうがいいよ。 恋する資格なんてない。 愛してもらえるわけない。 他人に負担なんてかけないよね? 役に立てないならいらない。 あなた(私)は他人に迷惑をかけている。 気を使えないなら存在しないほうがいい。 あなた(私)の行動には落胆すると思うよ。 あなた(私)は守られる意味もない。 あなた(私)より他人のほうが価値あるよね。 甘えるなよ。 あなた(私)は意見できる立場? ざっとこんな感じでしょうか。 私は頼ることや甘えることができないようです。 他の人の喜びが私の喜びであり、他の人に笑ってもらえるのが幸せです。 他の人が困ればどんなことでもして助け、悲しめば守ります。 私の存在するために必要なのは他人に必要とされる私です。 でも他人は私より他を優先するのが当たり前だと思います。 なぜなら私より価値があるから。 でも矛盾があるようなのです。 寂しい。辛い。本当の私を見て。助けて。 って思うようです。 ばかばかしいですよね。 かまってちゃんなんて、嫌われますね。 この文章を読んで感じたことやアドバイス(昔同じことを思っていたが変わった)などはありますでしょうか? 生きていてごめんなさい。存在してごめんなさい。 許してください。 長文失礼いたしました。閲覧ありがとうございます。

  • 会いたくて痩せました

    私は高1女子です。中学生のころは不登校でした。 私には好きな人がいました、今はたぶんもう好きじゃありません。 彼とは中3の時に知り合いました。 そのころ私はかなり太っており、それが原因でいじめられ、不登校に陥っていました。 彼は暗く容姿も悪かった私に普通に接してくれました。 彼とはかなり仲のいい親友になれました。 二人で休日に遊んだり、悩みを相談しあったり、ゲームの話をしたり。 しばらく一緒にいるうちに、すっかり好きになってしまいました。 そんなとき彼に好きな人ができました 私の友人でした。 彼女はとても病弱で、身長は157cmの体重は36kgという極度のやせ形でした。 確かに彼女はものすごい美人で、彼も美形だったので、お似合いです。 しばらく応援していたのですが、がまんならなくなって、あるとき私は彼に告白しました。 彼は、私の気持ちに気付かなかったことや私に恋愛相談をしてしまったこと、そういったことをひたすら涙目になって謝ってました。そんな必要ないのに。 その直後、彼は彼女に告白しました。振られてました。 まあその辺はどうでもいいのです。昔の話です。 受験の時期が来て、忙しくなり彼と話す機会は少なくなりました。 高校になってからはあっていませんでした。 今年の7月、彼の誕生日の日。私は彼に電話をかけてみました。 久々の会話でした。お互い近況報告をして、いろんな話題でもりあがって。 最後に彼が言ったんです、「こんどまたあそぼう」って 私は嬉しかったのです。会うまでに少し変わって彼を驚かせたいなあだなんて思ったのです。 そこから私は髪を染めてみて、お化粧を勉強してみて、そしてダイエットを始めました。 彼と会うため、そして、コンプレックスだった体系を克服するためにです。 必死になっていたのでかなり順調に体重は減りました。 会う予定だった日の前日、彼から電話がかかりました。「明日用事ができちゃって会えない」とのことです。 予定は一か月先延ばし。私のダイエットも一か月延びました。さらに痩せました。 しかし次の月も「テストがあるから無理。ごめんね。」 そろそろ焦ってきます。嫌われてるんじゃないかとか、そんな思いがよぎりました。さらにダイエットは延び、もっと痩せました。体調が悪くなってきました。 半分絶食状態だったので当り前です。 だいぶ経って、あるときガタが来ました。生理も止まりました。心療内科にかかりました。 太らないと危ないと言われました。確かに私は数値的には痩せすぎになってます。 でも彼が好きだった人は36kgなのです。悔しい。本当に悔しい。 しかしまあこんな状態になるともう彼のことはどうでもよくなりました、このままじゃいつか死んでしまうこともわかってましたし。 体重を増やすための努力を今はじめています。 食事内容も自分でしっかりさせました。 精神の安定具合だとか意志の強さだとかを病院の先生に褒められました。 でも、一度でいいから太る前に彼に会いたいです 前みたいに好きだから会いたいんじゃありません 彼のためにボロボロになった私を見せつけたいんです あなたのためなら何でも捨てることができたという証拠を見せつけてやりたいんです ただ、こんな私を見て彼がどう思うかは簡単に予想がつきます どうしたらいいんでしょう もう自分でも書いてて訳が分からない。死んでしまいたい。

  • 結婚予定の彼母に履歴書を送れと言われました

    先日プロポーズされ、彼(31)が私(29)の両親に近々挨拶にくる予定です。彼も遠方に住む彼の両親に報告をしたところ ●とにかく、私を連れて一緒に来なさい。 ということと(当然ご挨拶に行く予定でした) ●彼女(私)の履歴書を送りなさい と言われました… 近いうちに会いに行くのに、なぜ履歴書を送らなくては行けないのか理解に苦しみました。彼には、「遠くに住んでるし、会ったことないしどんな子か知りたいだけやと思う」と言われました。 しかし、私はあまりいい気持ちがしないのが本心です 彼の母親は一体私の最終学歴などを知ってどうするつもりなのでしょう?彼とは結婚したいし、もちろん大好きですが この事をどう受け取ればいいかわからず、モヤモヤするので質問させていただきました。 ちなみに…彼とは一度別れており(私が振られました) そこから1年後、色々あり復縁した経緯があります 彼の母親とは、前に付き合っていたときに、一度会ったことがあります ※彼は一人っ子です

  • 家計管理を夫に

    任せて早6年近くたちます。 困ることがないのでそのままですが、一般的に 有り得ないのでしょうか。

  • 私は頭がおかしいのでしょうか?

    結婚三年目27才主婦です。(子あり、2才娘)、夫との喧嘩のことで皆様のご意見頂きたいです。 四日前夫と喧嘩をしました。交際している時から喧嘩は多いほうだったのですが 結婚後も何かある度に些細な事で喧嘩になります。 夫は何でも自分が正しいと思っている人で、お互いに非があった時でもほとんどと言っていいほど自分から謝ることはありません。(夫は私より15才年上です。)交際当初は私も謝ることが嫌で(自分に非があれば勿論謝ります。)喧嘩を丸く収めることも出来ませんでした。結婚してからは、夫に非があっても喧嘩になるのが嫌で『はいはい、ごめんね。私が悪かった。』というような感じで私が折れて何とか喧嘩しないよう努めてきました。きっと私のこんな姿に夫も私をなめきっているのかな。とも自分で反省することがあります。実際本人は私が折れて謝っているのか?それとも自分が正しいから当然私が謝るべきだ!と思っているのかは疑問です...。 本題に入ります。ここ三年ほどは喧嘩ある度に暴言?があり時には暴力?(暴力なのかどうか自分でもわかりません。皆様のご意見が必要です。)暴言は、『お前は役に立たない』『こんな俺にさせたのはお前だ』『お前がバカじゃなかったら結婚生活は上手くいく』など私を責め立てるようなことです。『死ね』などは言われてません。暴力は首を圧迫されて床に押し付ける、手首を後ろへやって捻る、頭か頬を片手で押しつぶす?ような感じです。夫の怒りが頂点に達した時にこのような事になります。私がそこまで怒らせるようなことをしているか?わからなくなってきました。。。怒っている時に私が、『私は悪くない!あなあたが間違ってる、etc』のようなことを言い返すと怒りが増してくるようです。時には『もう一回ゆってみろ!殴るからな』と手をあげて威嚇してきます。怖いのでそれ以上言えません。殴られたことはありません。 四日前の喧嘩はというと、私の実家へ私、夫、娘のみんなで夕ご飯を食べに行きました。 その帰りにコインパーキングを出る際に起こりました。運転は飲んでいない私で、夫は駐車料金を払いに機械に行きました。すると、何度1000円札を入れても返ってきてしまうんです。5~6回したところで夫は諦めて帰ってきました。 そして窓越しに、『俺がこのバー(タイヤの下の)足で踏んどくから車出して。』と。 ??? 『あかんよー、私がお金入れるの試してみるから待って。』と私が言うと、『俺なんて言うた?車出せ!』と発狂です。こんな理不尽、無秩序な夫の怒りは多々あります。そんなことで以前にも何度と喧嘩し、私が逆い更に喧嘩。それで結果私は夫の怒りを収めるために納得いかなくても夫の言いなりでした。が、今回は『あかん!犯罪やで、お金も払わんと出るなんて。』と言い、運転席から出てお金を入れに行きました。 小銭から入れると作動したので、その後に1000円札を入れたらOKでした。あともう1000円必要だったんですが、入れると返ってきてしまいます。何度か試しましたが駄目でした。そして夫に『あなたの1000円ちょうだい、』(その時夫は運転席。私を置いて帰るからな!ということでした。→私が夫の命令に逆らったから...)と言ったら窓から1000円をあざ笑うかのように地面に放り投げました。いらつきましたがそれを拾ってまた機械へ。 でも駄目でした。もう一度同じような夫に貰いに行くと、さっきと同じ要領で窓から放り投げられました。(私は目と鼻の先にいるのに)さすがに頭に血が上った私は空いてる窓から夫のほっぺを軽くパシッとしました。『何してんねん、お金投げるな!』と。で、お金を払い終わりバーが下がると私を待つこともなく車を出して行きました。ただ飲酒運転なので、先の信号待ちで捕まえて運転変わるよう言いましたが、窓越しに無視。すぐさま後部座席に乗っている娘を連れ出しました。すると、車から降りてきて娘を引き渡すよう言われました。 『飲酒運転する人に娘なんか渡せん!私が運転する!』と言って車に乗り込みました。私も相当怒ってましたが、娘の手前喧嘩せぬよう静かにしていました。すると夫は『何でお前はおれの言う事をすぐにOKって言えんねん!あのとき普通に車出してたら喧嘩もなかった』と。呆れました。私が『お金払わなあかんでしょ!逃げるの!?そんなことできん!』と、すると『俺は何回も払おうしたけど機械が悪い!あとで請求でも何でもしてきたらいいねん』と。『でも私にも試させてくれんし、試したいって言った私に怒ってるあなたはおかしい!待つのが嫌やったんでしょ!わがまま!』って言うと、『俺の言う事きけんお前が悪い』と。その瞬間(信号待ちのとき)髪の毛と頭をすごい勢いで下へ引っぱり(頭は夫の太ももあたりです)首に指を入れて圧迫しながら発狂してきました。 隣で止まってるバイクのお兄ちゃんも大声と夫がしていることに何なんだ?という感じでした(泣)以前にも道を間違えて喧嘩になって運転中の私の頭を三回叩きました。その一件があって『子供乗ってるのに危ない!頭おかしいの!』と言いましたが、結局は今回も自分の感情をコントロール出来なくなってそんなことをされました。私は怒りで殴りかかりたい気持ちでしたが、子供が居るため落ち着け落ち着けと自分に言い聞かせ、何とか駐車場までたどり着きました。車から降りたらすぐに、『あんたは子供乗せてる車で私にあんなことして、本間に頭がおかしいよ!事故したらどうするのよ。信じられない。』と。すると夫は同じことばっかり。私が悪いんですって。 駐車場から家まで歩いているときも口論になり私を歩道から車道へ押したりホッペを叩こうとしたり...夫は子供を抱いてるのに。子供もそれを見てるのに。 家に帰って娘の部屋でおむつを変えてると入ってきて、また同じことで口論、夫は私が悪い。私は夫が悪い。結局怒りのコントロールが出来なくなった夫は子供のすぐそばで私の頭を思いっきり叩き(二日間たんこぶが出来て少し痛い程度)、片手で私の首もとを掴み(同じく指を入れるような感じです。)痛いし、息も苦しいし、すぐ横に子供の顔はあるし泣いてるしで...恐怖を覚えました。その後夫は部屋を出て。私は子供のおむつを変えながら涙が止まりませんでした。子供に『ごめんな』と何度も言いました。 翌日子供を連れて実家へ帰ることを決意し、家を出て四日目です。夫は『子供おいてけ!連れていったら更に大きな喧嘩になるで』と。『前に話し合った時、もう手は使わないって言ったのにまたした。もう無理です。ましてやそんな男に子供預けれない。』と言いました。初日の日から連絡はきていません。頭を冷やしてるのか、どうせ帰って来るだろうと思ってるのか定かではありません。 夫は短期で、切れ易い体質です。また俺が正しいと思っている人です。モラハラという言葉も何度も検索しました。悲しいですが当てはまります。暴力も今後エスカレートしそうです。仕事に関してはとても尊敬出来る人です。楽しいことを一緒にしているときはお互い本当に幸せです。子供は溺愛しており、すごく甘やかしています。一度も子供に怒ったことも手をあげたこともないです。怒りをコントロール出来ない夫、自分の非を認めない夫、それを許せなくなってきてる私。喧嘩が絶えないことは目に見えています。自分でもわかってます。別れるべきなんですよね。ただ良い時はすごい楽しい、自営業しているので別れてからの夫が心配。子供は夫が大好き。私の夫への情もある。(性生活はありません。半年に一回くらいです。)これがいわゆる共存性ですか?私別れて幸せになれますか?世間からするとひどい夫とそれから抜け出せない駄目な女ですよね。姉にも相談しましたが、夫の私への愛情は感じられない。あんたは愛されてると思いたいだけといわれました。頭じゃ分かってるんです。子供を持つ母としてこんな弱い自分が情けない、決断出来ない自分があほらしいです。私どうしたらいいのですか。長文すみません、ご意見どうか下さい!

  • 車のスピード10km/hまでにすれば、、、

    トヨタ、日産、ホンダを規制し、車は10キロ以上でない構造にすれば、 自電車問題とかすべての問題が解決するようですが、、、。 どうせ車は、世界のどこでも1時間以内に飛べるマッハ5のアメリカ製 新戦闘機より遅いんだから。 しかし、交通死がなくなると激増してる地球の人口増加抑制 に問題がのこるなァ