groke の回答履歴

全62件中21~40件表示
  • 消費者契約法のことで…

    先日、ある保険商品の購入を検討するために、 保険会社(代理店)に同内容の保険商品の他社との 比較表を作ってもらいたいと言ったら、消費者契約法の 施行でそれができなくなったと言われました。 以前は快くいつも用意してくれたのですが、その 法律の関係でそういうことができないと、はっきり 言われました。同法を見たのですが、どの条文に 該当するのか私では判断つきません。 商品やサービスの販売に関しての規制が強化された ことは理解できるのですが、詳しく教えていただけ ないでしょうか。よろしくお願いします。

  • Edyやおサイフ携帯について

    最近Edyやおサイフ携帯のCMが目に付くのですが、自分のお店でも使えるようにするにはどうしたら良いのでしょうか? そして、クレジットカードが使える店がこれだけ多いのにまだまだ電子マネーが使える店は少ないと思うのですが、何故なんでしょう? 「おサイフ携帯で支払い可能」なんて、格好良いと思うだけで導入するって言うのには無理があるのでしょうか?

  • 公務員の仕事について

    以前も質問している方がいましたが、他の方の意見をもっと聞きたいので 私からも質問いたします。 私の親戚で首都圏の市役所勤めの公務員がいます。 四卒の男性でまだ20代ですが、仕事が暇であることを得意気に語ってます。 一応仕事はあるものの、午前中だけで自分の持分の仕事が済んでしまい、同僚と午後はずっと話しているだけの日もあるそうです。 彼は「公務員試験受かったんだから」と得意気に話すのですが、税金を納めている私としては、聞くたびに腹が立ちます。 やはり公務員試験に受かっているのだから、腹が立つのはおかしいのでしょうか???? 普通の会社であれば、人数過多でリストラされるはずなのに、、、。 税金の無駄使いとしか思えず、住民税を払うのも馬鹿馬鹿しくなってしまいます。 こんな気持ちになるのは 私だけですか? また、公務員ってみんなこんなに暇なんですか?? これで良いんですか?

  • 議員は個人的に義援金、義援品は渡せないのか。

    新潟県中越地震のカテゴリーで質問したのですが、多分と言う 回答しか得られなかったのでこちらで質問させていただきます。 選挙中の物品を渡したりお金を渡す事は公職選挙法で駄目だとは 分かります。ただ緊急時に国会議員や県議会議員、市町村の 議員等が個人的に義援金や義援品を渡すのは違法なんでしょうか? もし違法だとしたらそれに当たる法律を教えてください。

  • 議員は個人的に義援金、義援品は渡せないのか。

    新潟県中越地震のカテゴリーで質問したのですが、多分と言う 回答しか得られなかったのでこちらで質問させていただきます。 選挙中の物品を渡したりお金を渡す事は公職選挙法で駄目だとは 分かります。ただ緊急時に国会議員や県議会議員、市町村の 議員等が個人的に義援金や義援品を渡すのは違法なんでしょうか? もし違法だとしたらそれに当たる法律を教えてください。

  • オートコンプリート復活のためには

    IEにてネットサーフィンをしていて、あるサイトでパスワードを入力するところがありました。僕は普段オートコンプリートを重宝しているので、これは絶対に無効にしたくない機能なのですが、このときに限ってオートコンプリートを利用するかどうかの確認ダイアログがでてきたときに「いいえ」を間違って押してしまい、以後そのサイトでは全くオートコンプリートが利用できなくなってしまいました。 これを復活させるためにはどのようにすればよいのでしょうか? わかるかた教えていただければ幸いです。 (調べつくしたのですが、オートコンプリートを無効にする方法しか書いてないものですから・・・。)

  • にんにく・かき氷シロップ・香辛料類について

    お世話になります。 私はタイトルに上げたもの、「にんにく・かき氷シロップ・香辛料類」(もっとあるかも)をいつも完全に消費することが出来なくて余らせてしまい、品質保持期限が切れるか芽が出るか、で捨てている始末です。 もったいないので何とかしたいと思いつつ捨てています。 いつもにんにくの素揚げというのもつらくて・・・。 皆さんはどうやって使いきりしますか? それに私が買っているハウ○の香辛料シリーズでは量が多いのですが、少ない銘柄等ありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • オススメの音楽DLサイト(合法・有料)を教えてください!

    洋楽・邦楽、多ジャンル、低コスト、日本語表示 が希望です。 よろしくお願いいたします。 m(_ _)m

  • Sony OpenMG Jukebox が起動後エラー終了する

    こんにちは。 問題点:Sony OpenMG Jukebox を使用しているときに、次のエラーメッセージが表示されてプログラムが終了してしまいます。 問題が発生したため、omgjbox.exe を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 Microsoftのサポートページには、この原因は「Sonic Stage プログラムが Windows XP 完全互換でないために、この問題が発生することがあります。」 と書いてあります。さらに、解決方法としては この問題を解決するには、使用中のコンピュータに該当する修正プログラムを入手してインストールします。その方法に関する詳細については、次の Sony Web サイトを参照してください。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/software/index.html となっていますが、その修正プログラムを見つけることが出来ません。 OpenMG Jukeboxのバージョンは2.2です。 解決方法をご存知の方、よろしくお願いします。 なお、万が一解決できなかった時のために、 他にOpenMG Jukeboxで取り込んだ曲を再生可能な 使いやすいプレイヤーをご存知の方がいましたら、 ご紹介お願いします。

  • 食ったらただみたいな店ってあるの?

     漫画などで超大盛り制限時間以内に食ったら無料+5000円みたいな中華料理店が登場したりしますが、実際にそういう店って存在するんでしょうか?。

  • アニメ「MONSTER」の26話「秘密の森」のストーリーを教えてください!

    放送中のアニメ「MONSTER」の26話「秘密の森」のビデオを失敗してしまいました(>_<) 日本テレビのサイトにもあらすじは載っていなかったので、ご覧になられた方に教えて頂きたいのです。 放送は10月5日だったと思います。 よろしくお願い致します。

  • 豆乳ダイエットでパイナップルをまぜずに

    豆乳ダイエットを考えているのですが、パイナップルジュースを混ぜて30分おいたりするのが面倒です。 普通に夕食前に無調整の豆乳を1杯飲むだけでは無意味でしょうか?

  • グロスがもれた!

    チューブ状のグロスを買ったばかりなのですが、容器を破損してしまい…、とても困ってます。 見かけがすごく可愛い(マジョリカ!)ので、とてもショックなのですが、とりあえずチューブはあきらめて中身だけでも助けたいです…。 どうしたら良いでしょうか? クリームを入れるような小分け容器にでも入れようかと思ったのですが、衛生的に心配で。 プラス、普段グロスはチューブタイプやスポンジの筆?が付いてるタイプしか買わないので…。 良いアドバイスお待ちしてます!

  • 妻のタバコについて

    26歳女、結婚1年半、子供無です。 先日飲み会で友人からタバコをもらって吸ったところ、主人が「タバコを吸ったら離婚!」と言い出しました。 冗談だか、本気だか・・・と言う感じですが。 そして今日も飲み会で2本吸いました。 すると主人は怒って先に帰り、帰ると家にあったタバコ(前にふざけて二人で買ったアップルの香りのするもの)を、玄関先で踏みつけた後がありました。 帰宅前にメールすると 「それなりの覚悟で吸ったんでしょ?」と返信が。 私だって体に悪いし常習になろうとは思わないし、帰って自分でも臭いので、すぐにシャワーを浴びました。 たしかに結婚前は吸ってなかったし、体に悪いし、言う事はわかるのです。 が、主人だって毎日アイスを食べて痩せない(結構肥満かも)・・・というのでは、私もそれならアイス禁止の権利があるのでは?なんて思ってしまいます。 でも飲み会で周りが吸ってて、一本もらうとかくらいなら許してくれても・・・と思うのですが。 (とりあえずまだ子供を産む気はないので避妊してる・・・というよりセックスレス半年以上) 妻のタバコの事でもめた夫婦の方。その他、何かこの主人の主張・行動に賛成反対、ご意見いただけたら幸いです。

  • 幼猫のドライフード

    生後、3ヶ月の子猫のドライフードなんですが当方田舎在住な者でホームセンター、スーパー等でプレミアムフードと言えばサイエンスのネイチャーズベストグロース(幼猫、母猫用)しか置いていません。ネイチャーズベストグロースを試された方はいませんか?ちなみに一歳までと表記があると思うのですが子猫用の餌は生後一年までそのような餌を与えれば良いのでしょうか?また生後一年を過ぎたら成猫用の餌に切り替えればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CATWORK001
    • 回答数4
  • 立ち上げ時にパスワードを入れないように出来ますか?

    ウインドウズの98SEを使っています。 立ち上げ時に毎回パスワードを入れるのは面倒なので、 パスワードを入れないで立ち上げるように出来ますか? OSの再インストール以外でパスワードを不用にする方法はありますか?

  • 社会の勉強方法について・・・

    中3の受験生です。毎回テストやると、他の教科もやばいんですけど、社会が特に悪すぎます・・・3日後にテストがあります。公民です。何かいい方法はありませんか???公民だけではなく、歴史・地理もできないので、何か良い勉強方法があればどんな些細なことでもいいので教えて下さい(>_<)あと、社会の受験勉強方法も・・・(*/□\*)うわぁ~ん この中に書いてある内容ひとつでも知ってるのがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 腰・お尻まわりがきついジーンズをゆるくしたい

    昨日クイーンズローのローライズジーンズを買いました。普段着用しているサイズはW61のものなのですが、今回買ったものはW58です。最初61を試着したのですが、足の付け根というか、ファスナーの下辺り(わかってもらえますでしょうか)や後ろ腿に、いかにもサイズが合ってない感じのシワというか変なゆとりができてしまっていたため、58を履いてみました。私はそれまで、最初は63を履いてみて合わなければ61を履くといったような試着の仕方が多かったので、58を履いたのは初めてで、もう大冒険だったんですが、履いたら足のラインがとても綺麗に出ました。・・が、ホックが締まらない!ものすごいふんばってやっと締めたら今度は骨盤のあたり(ウエストのすぐ下の、小さいポケットの縫い目部分?)に圧迫感が・・・。 どちらのサイズを買おうか散々迷ったのですが、脚のラインも綺麗に出ているし、店員さんからも、ストレッチ入りだしそのうち伸びるから、いくらきつくてもホックが締まるんだったら絶対そっちが良いと言われ(店員さんもその時同じものを履いており、最初はカチカチだったと言ってました)結局58を買いました。脚は、きつめではあるけどまあ気にならない程度に入るのですが、やっぱりウエスト周辺がつらいです。最近ストレッチなしのゆるめのものばかり履いていたので感覚がよくわからないのですが、きついジーンズが伸びて馴染むようになるには、どのぐらい履けばいいものでしょうか。自分で小さいほうを買っておいてなんですが、あまり骨盤を締め付けるのもよくないと思うので、我慢して履いて伸ばす、という方法以外でどうにかしたいんです。少しでも早く生地が伸びる方法があれば知りたいです。よろしくお願いします。

  • ナチュラル系の服屋さん知りませんか?

    雅姫さんのお店「ハグ・オー・ワー」のようなナチュラル系のファッションが大好きです。 雑貨屋さんにおいてある服なども好きなのですが、どこかお勧めの服屋さんあったら教えてください。 大阪在住です。通販でもいいです。 ちなみにシンプルな無印良品とかも好きです。

  • 暮らしの中の節約術紹介のサイトまたは、あなたの節約法を教えてください。

    生活の中でこうすればもっと節約できるといった暮らしの知恵的なサイトをご存知であれば教えてください。 また、この質問をご覧になった方の生活の中で行っている節約法があれば教えてください。 ちなみに私は本を購入する場合は必ず先に金券ショップで図書券を購入してから本を買います。 こんな感じで宜しければ教えてください。