ryu707 の回答履歴

全248件中101~120件表示
  • 地下水取得を止めれば、地盤は隆起しますか?

    昭和40年ころ大阪市なので地下水くみ上げによる地盤沈下が盛んに言われていました。 その後、地下水くみ上げに規制がかかり、地盤沈下は収まったと思うのですが、地盤は元のレベルまで隆起したのですか?それとも沈下したままですか?

  • 2台のレコーダへのアンテナのつなぎ方

    電気のことは全く分からず頭をかかえています。現在VHS/BDレコーダとハイビジョンレコーダーを所有しています。フレッツ光のアンテナから2分配器(片方のみ通電)を介して通電側をVHS/BDレコーダーのUV端子に接続し、非通電側をもう一台のハイビジョンレコーダーのBS/CS端子に接続しています。この状態ではどちらのレコーダーもBS/CSが録画できません。最低片方のレコーダーで地デジもBS/CSも録画できるようにしたいのですが、分配器の通電側の端子に分波機を接続してVHS/BDレコーダーのそれぞれの端子に接続したら録画できるようになるのでしょうか。2台とも可能にするには2分配器が両方通電のタイプでなければだめなのでしょうか。

  • 郵貯振込みについて

    初歩的な質問をさせていただきます。 ヤフオクで落札し、郵貯振込みという取引になりました。 ですが、初めてのことで、やり方がわかりません。 口座番号や支店名、名義は教えてもらいましたが、郵貯口座は創っていません。 郵便局に行ってどこで、なんて言えばいいのか、教えてください! また、簡易郵便局でも出来るでしょうか? 詳しく教えてください。 よろしくお願いします!

  • ネットストーカーを見つけたい

    各サイトにIDが割り当てられたり、作ったりいろいろありますが、そのIDからこの人が次に、このIDを 使用しているなど、分かるための方法はないでしょうか? やはり、各プロバイダ以外調べる事はできないでしょうか? 某掲示板2ちゃんねるでさえ、ID抽出機能ありますが、日付が変わるとIDも変わり、偽物等が現れ、 話していた人が分からなくなります]>-<[ yahoo等は一つのIDから、その人が新たに使用(乗換ID)や別途使用しているIDなど探す方法は、 ないでしょうか? 詳しい方、調べる方法分かれば、よろしくお願いします 人生が軽く感じてしまい、脱力感や、いろんなものを奪われました。

  • リビングが下水臭い

    木造一戸建てで、リビングは一階です。 しばしば、リビングが下水臭くなります。 なるときは、 1.換気扇を回したとき。 2.エアコンで暖房にしたとき。 です。 確認したのは、 リビングと外気の通気口は、蜘蛛が入ってくるので遮断しています。 流し台、流し台の下は臭ってません。 浄化槽からたまに臭い臭いが漏れているときがありますが、家の外です。 どこからこのような臭いが入ってくるのか? 想像では、換気扇を回した時の負圧が、通気口が遮断されているために隙間から外気が侵入したのか?とか。 臭いの元と、侵入経路がわかれば対策も打てるというものですが、わからず困っています。

  • 道路に関する補助金等を教えてください。

     今度、私道を市区町村に寄付をし、公道に変更するのですが、その際に都道府県から道路工事に関しての補助金とかはでるのですか。ちなみに、都道府県は大阪府です。  道路を工事する業者に聞けば、そんな補助金は出ない。と言うのですが、別の業者に聞けば補助金は出る。一般人に聞いても出るはずや。と言っています。どちらが本当なのでしょうか。

  • 道路に関する補助金等を教えてください。

     今度、私道を市区町村に寄付をし、公道に変更するのですが、その際に都道府県から道路工事に関しての補助金とかはでるのですか。ちなみに、都道府県は大阪府です。  道路を工事する業者に聞けば、そんな補助金は出ない。と言うのですが、別の業者に聞けば補助金は出る。一般人に聞いても出るはずや。と言っています。どちらが本当なのでしょうか。

  • 石油ストーブに匹敵する火力の電気ストーブを教えて下

    さい。 94歳の母がひどく寒がりで、どうしても石油ストーブを自分の近くに置きたがります。 最近は特に足腰も弱り、一度は石油ストーブのほん近くで転倒してヒヤッとしたこともあり、 比較的安全な電気ストーブに切り替えたいと思っています。 所が、非常に寒がりなので、電気ストーブでは物足りないと言いはしないかと心配です。 いかがでしょうか、石油ストーブに匹敵するぐらいの強い電気ストーブはないでしょうか。 あればメーカーなど詳しいこと教えていただきたく、 よろしくお願いいたします。

  • 日本てむかし戦争したんすか?

    昔日本ってアメリカと戦争して、広島と長崎と京都とならに核兵器おとされて一杯人が死んだって本当ですか? いつ戦争しました??応仁の乱の時くらいですか?

  • 光ファイバーの解約について

    光ファイバーを契約中ですが、引越しするので解約して再申込みする予定です。 引越し先がすぐ目の前の新築なので、基本的に固定電話番号は変更したくないのですが、 光ファイバーを解約すると今までの電話番号は使えなくなりますか? ひかり電話を契約してる、してないとかで状況が変わりますか?

  • ブラックリストって有りますか?

    すみません!抽象的な質問で。 実は質問者に対して回答したら・・・彼是と難癖としか思えない内容の返答を貰いました。(無視しました) 只、其の方の過去履歴を拝見したら・・・多くの方と言い争ってるんですね。(一見優しいそうな書き込み何ですが、中身は決めつけと言い切り・・・アナタに怒りを感じるとか(これは、私では有りませんが) 兎に角上目目線でのお礼文、補足文での争いなんです。 私は二度とこの様な方の質問に回答したいとは思いませんし、嫌な気分に成りたくないので、ブラックリストが有れば多いに参考にしたく質問させて頂きました。 このサイトはQ&Aが基本ですよね・・・感情剥き出しでの回答、お礼、補足は荒らしに成るだけだと思いますので、宜しくお願いします。

  • 地デジアンテナ設置について

    質問をします。よろしくお願いします。 現在地元の電気屋の共同アンテナでテレビを見ています。 電線から線が延びて家の外にある傘のような形の器具に繋がっていて、 そこから家の中に線がいっています。ブースターのようなものは見当たりませんが、屋根裏にあるかもしれません。家の中の4部屋の壁に穴を開けてテレビの線が来ているのが現状です。壁に差込があるのではなく、壁に穴を開けてそこから線が出てきているというほうが分かりやすいでしょうか。築40年くらいの家を購入したので屋根裏には行ったことがありません。 私の家は山に囲まれており、その中の一つの山の頂上に地デジの電波を発信するものがあるそうです。肉眼で見える距離です。直線で5Km以内だと思います。 今回DXアンテナのUAD1900を購入してその山が見えるベランダに設置し、電線から来ている線を抜いて、その代わりにUAD1900からの線をそこに指せば(繋げば)テレビは見えるようになるのでしょうか?またBSやCSは別のアンテナが必要なのでしょうか?その他必要なことはあるでしょうか? ご指導のほど、よろしくお願いします。

  • 2台のレコーダへのアンテナのつなぎ方

    電気のことは全く分からず頭をかかえています。現在VHS/BDレコーダとハイビジョンレコーダーを所有しています。フレッツ光のアンテナから2分配器(片方のみ通電)を介して通電側をVHS/BDレコーダーのUV端子に接続し、非通電側をもう一台のハイビジョンレコーダーのBS/CS端子に接続しています。この状態ではどちらのレコーダーもBS/CSが録画できません。最低片方のレコーダーで地デジもBS/CSも録画できるようにしたいのですが、分配器の通電側の端子に分波機を接続してVHS/BDレコーダーのそれぞれの端子に接続したら録画できるようになるのでしょうか。2台とも可能にするには2分配器が両方通電のタイプでなければだめなのでしょうか。

  • 2台のレコーダへのアンテナのつなぎ方

    電気のことは全く分からず頭をかかえています。現在VHS/BDレコーダとハイビジョンレコーダーを所有しています。フレッツ光のアンテナから2分配器(片方のみ通電)を介して通電側をVHS/BDレコーダーのUV端子に接続し、非通電側をもう一台のハイビジョンレコーダーのBS/CS端子に接続しています。この状態ではどちらのレコーダーもBS/CSが録画できません。最低片方のレコーダーで地デジもBS/CSも録画できるようにしたいのですが、分配器の通電側の端子に分波機を接続してVHS/BDレコーダーのそれぞれの端子に接続したら録画できるようになるのでしょうか。2台とも可能にするには2分配器が両方通電のタイプでなければだめなのでしょうか。

  • 面倒見たい子とセットで付いてるカンベンして欲しい子

    抽象的に記述することをお許し下さい。 自分より、若い子で、「ご指導よろしくお願いします!」みたいな姿勢で来る子がいるとするじゃないですか。 (お互いに雇用されてる状態のいわゆる仕事での場ではありません。) (子というのは、21歳くらいと想像して下さい。) 私が目を行き届かせるの場で、知りたい、学びたいものがあるのならば、無償であってもいいし、 少しここに居て、見て聞いて感じてみなよ。と思います。(そんな大した指導は出来ませんが。) そんな風に、少しでも何かこの子に良い経験をさせてあげることが出来たら。。と思います。 でも、その子について来た子。(友だちだかなんだか知らないけど) そんなには、別に、この件について興味もなく、話や説明もしようとしても聞き流し風。 熱意の感じる子は、いいけど、、、なんでやる気の無いオマエにまで、経験の場をお膳立てしなきゃならないの?と思ってしまうわけです。 むしろ、吸収する気が無ければ来なきゃ良いと思います。(他にもやりたい人は多いんだし。) ※ 私は、後進を指導をする立場の職業ではありません。あくまで任意です。 一人じゃイヤ。友だちと一緒が良いなんて、女の子感覚もあるんでしょうけど、 このやる気のある子に良い経験をして帰ってもらいたいという気持ちと、とりあえずついて来た子に注ぐ空しさを自分の中でどう結論付けて、納得したらいいか考えています。 何かヒントをお願いします。  

    • ベストアンサー
    • noname#124852
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 賃貸人は持ち主のみ可能でしょうか

    父名義のマンションを貸すことになりました。賃料が発生した場合、確定申告しなければならないので、収入が少ない母を賃貸人にしたいと考えております。 父と母は住民票が別で、母は父の扶養には入っておりません。息子の扶養家族になっています。 父を賃貸人にして賃料の振り込み口座を母名義のものにしたら良いのか等々考えましたが、 法律がわからないので決めかねております。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 言い間違えたりすると、自分で頬を叩く人…なぜ?

    何気ない会話中に、言い間違えたりすると 自分で自分の頬を叩く 友人が2人ほどいるのですが…、 なぜ叩くのでしょうか? 本人に聞ければいいのですが聞きづらく、 コチラは ビックリしてしまいます。 みなさんの周りにもいませんか?

  • インターネットのページ読み込みが遅くなった

    ここ数ヶ月、インターネット検索時に、読み込みが 遅くなって困ってます。このOKWaveもページ更新に 4-5秒かかります。 接続はケーブルTVのプロバイダで過去6年間変えていません。 PCも過去2年間変えていません。 メモリーやHDの容量も問題ないと思いはずです。 昨年末まではサクサクとページ表示ができました。 この読み込み/画像表示までの待機中の時間が長くなる 理由は何でしょうか。 セキュリティソフトは「ウィルスセキュリティ」です。 なにか改善策を試したいのですが、アイディアをください。

  • レストランのカレーの風味を短時間で出す方法は?

    何の隠し味もいれずに普通に作った市販のカレーでも、3日以上ゆっくり煮込むとレストランで食べるようなあの独特の香りとコク、それから黒光りするツヤが出てきますが、あの風味を3日もかけずに短時間で出す方法をどなたか御存じないでしょうか?冬は室温も低くじっくり煮込むにはもってこいなのですが、夏場はすぐに傷んでしまいます。短時間で作れるとその心配もなくなるのですけど。だいたい何の要素があの風味を作り出しているのでしょうか?時間と温度でしょうか???

  • プロ選手の契約金について

    京セラドームの命名権が 企業イメージの 効果大として三年間延長契約されました しかし 契約金については公表しないという 取り決めです  プロ選手の契約金の報道では【推定 金額】がほとんどです この推定金額はどのように 算出しているのでしょうか? 人ごとですが 余りにも 各報道各社の 無責任な報道  推定金額はどの程度の確率が有るのか?