ishirin の回答履歴

全414件中241~260件表示
  • エクセルの統合で

    同じファイル名で古いデーターと新しいデーターを統合した処、新しい方のデーターが消えてしまいました。新しい方が必要なのに消えてしまい困っています。もう復帰できず基に戻らないのでしょうか、教えてください。

  • 胃もたれしてて

    土曜に友人と夜に焼肉屋に行きその後、パフェも完食。 社会出たら連絡も忙しくて殆ど取れず半年ぶりに声を聞け元気そうで安心した。 久々に会ったのでついテンション上がり食べ過ぎてしまい、今日はお腹すかず食べれませんでした。 でも母は食べ過ぎたって普通に食事出来るでしょと怒り、カツ丼を無理に食べさそうとしてきて困った。 昨日の焼肉とパフェ食べ過ぎで胃もたれしてて苦しいのに。 こういう場合は食べれなくても仕方ないですよね?

  • 妊娠の可能性

    質問させていただきます。不快な質問と思いますが宜しくお願いします。似た質問を探しましたが改めて質問しました。 19歳の学生です。生理周期は25日です。恥ずかしながら基礎体温は計っていません。 10月10日に生理があり。次の予定日は11月4日です。 基礎体温は計っていないのではっきりはわかりませんが21日±2日だと思います。 28日に彼と性交をもちました。同意の上です。避妊はコンドームのみです。膣内での射精はありません。 同意の上で行いました。しかし今になって不安で仕方ありません。次に彼にあったときに性交は責任が持てるようになるまでしたくないと伝えるつもりです。 適切な不快かも知れないのですが、妊娠の可能性はどのくらいのものでしょうか? 稚拙な文章で申し訳ありませんが、解答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#146884
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 逆セクハラでしょうか?

    こんにちは。 20代のOLです。ご意見よろしくお願いします。 今、職場に好きな人がいます(同じくらいの年齢)。彼は社交性が皆無で寡黙であまり人に好かれるタイプの人ではないですが、ちょっと深く関わってみると実はとても良い人です。 社内なので大胆にアピールはできません。同じ部署で、席も遠すぎず近すぎずという調度よい距離なので、気になって密かにちらちら見たりしています。彼の帰宅時間がだいたい毎日同じなので、自分もなるべくそれに合うようにして、偶然をよそおって一緒に駅まで歩いたり(でもなかなか合わせられなくて、好きになってから約10ヶ月間で10回もないと思います。)、あとは、仕事の用を作って会いに行くとか(といっても週2、3回)、そんなふうに接点を持とうと微力ながら頑張っています。 彼は内向的で、彼が私の事をどう思っているかは全くわかりません。 たまに楽しく会話できる時もあるのですが、過去に数回、彼に避けられたかな?って思う出来事もあり、その都度一喜一憂しています。 そこで。。。 その事を年上の女性の友達に相談すると、 彼に避けられたと思う出来事がもしかしたら無言の拒絶かもしれないから、チラチラ見たり、大した用もないのに話しに行ったりというアピールをすると逆セクハラになると忠告されてしましました。 でも私が話しかけて、話がのった時は彼は笑っているし、仕事の用があって会いに行っても、特に嫌がられてる感じはなく、逆に親切にしてくれる時だってあります。 これって彼の社交辞令と思いますか? 確かに避けられる時はあります。でも 私がやっている事は逆セクハラでしょうか?? どこからどこまでがセクハラになるのか分からなくて、これからどうアピールしていったらいいかわかりません。 ご拝読ありがとうございました。ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • バスダクトについて

    ケーブルからバスダクトに変更します。バスダクトの要領はどの様に選定すればよいのでしょうか? 又、寸法などは実測するのですか?メーカーなどにある程度協力してもらえるのでしょうか? トランスと盤の接続部分はどうするのでしょうか? 教えてください。

  • 適量のアルコールとは・・・

    過剰摂取は健康を害し、適量のアルコールは健康によいと言われます。 (その真偽とメカニズムは今回オミットとします) その「適量」を数値化することは可能なのでしょうか? アルコール耐性(?)には個体差が大きいので、一概には言えないとは理解できます。 現在、糖尿病では耐糖能を調べる検査があるようですし、SMBGにより、個人的にもデータをとれるようです。 同じように、アルコール耐性も検査することは可能なのでしょうか? あくまでも、個々の「適量」を把握するためで、健診や人間ドックでの肝機能のデータではありません。 一般的には、日本酒なら「一合」が適量とか言われてるのを見たりします。 しかし、同じ一合でも、5分で飲み干すのと、1時間もかけてチビチビやるのでは、また違うと思いますし、いわゆる酒に「強い、弱い」という個体差もあるでしょう。 それを、なんらかの検査で数値として「適量」を知りえないものかと思った次第です。 よろしくお願いいたします。

  • セックスレスで悩んでいます

    20才女子大学生です。 彼(21才大学生、交際歴10ヶ月)のことで悩んでいることがあります。 1ヶ月ほど前、彼と初めてセックスをしました。わたしは初めてではありませんが、彼は初めてです。 彼はとても緊張した様子でしたが、わたしに声を掛けながら優しく丁寧に愛撫してくれることに感動し、彼がわたしを愛撫するのと同時に、わたしも彼のものに触れて愛撫しました。しかし、彼のものを撫でているとき、彼が急に射精してしまったんです。緊張でうまくコントロールできなかったみたいです。彼は慌てて精液を処理し、もう一度すぐにわたしを愛撫してくれたのですが、射精した直後だったのと失敗してしまった焦りからかその先はうまくいかず、結局、最後(挿入)まですることはできませんでした。「気にしないで」と声を掛けたのですが、彼はとても落ち込んでいました。 それからというもの、日頃の態度は今までと変わらずいつも通り接してくれるのですが、二人きりになったときに彼から求めてくることがなくなり、逆にわたしから少しアピールしてもうまくかわされてしまいます。 下手なことを言って彼のプライドを傷つけてしまうのは避けたいので、今は彼がもう一度決心してくれるのを待っているのですが、1ヶ月が過ぎ、わたしも「もしやずっとこのまま?」という不安や「早く彼とひとつになりたい」という欲求がピークに達しています。 彼は善くも悪くも真面目で、必要以上に深刻に捉えているのかもしれません。 わたしは本当に気にしていないんです。むしろ、彼が初めてなのにあれだけ優しくしてくれたことに感動しましたし、射精してしまったのもカワイイとさえ思っています。初めて触られて気持ちよかったのかなあ、と。 わたしも今は辛いです。彼も辛いと思います。葛藤しているんだと思います。 わたしから何か言うべきか、言うとしたらなんと言えば彼を傷つけないか、それとも彼を信じて待つか。 アドバイスをください。お願いします。 ついでになんですが、これって早漏(?)のうちに入るのでしょうか。 もしそうだとしたら、彼といっしょに改善に向けて頑張りたいので、こちらもよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#143197
    • 性の悩み
    • 回答数10
  • ソラナックスの代わりになる抗うつ剤は?

    パニック障害なのですが、数年前からうつ状態になり 何をするにもしんどくて、大変な毎日を過ごしています。 先日ソラナックスを飲んだら体が軽くなって、色々な事が出切る様になりました。 これはとても大きな発見でした。 しかし先生に相談した所、だんだん量が増えて依存する恐れがあると言われました。 また、作用時間も4~5時間程度と短いので、代用薬を探しています。 (先生は分からないとの事でした) どなたかご存知の方おりませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 急にえづきます…誰か助けて下さい

    一年前くらいから急に喉が締まって喉からえづきます。実際に吐いたことはありませんが…咳をしすぎたらえづきますよね?ああいうのが急にきます。 当方、自律神経失調症を患っており精神的なものだろうと言われ一ヶ月前から漢方のハンゲコウボクトウを飲みはじめました。最初はマシになったかな?と思いましたが最近また振り返してきて、その発作は前より悪化しています。 喘息のようなヒューヒューという呼吸音などはないです。 医者に行っても自律神経失調症であることから精神的なもの の一点張りです… どなたか思い当たる病気などご存知でいらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
    • mmm_m
    • 病気
    • 回答数2
  • 毎晩、熟睡できず困っています。

    どうも眠りが浅いようなんです。 毎晩、必ず夢を見ますし。 夜中は必ずといっていいほど目が覚めて、枕元の時計で時刻を確認したらまた寝て、別の夢を見るといった感じです。 休みの日なんか、どれだけ眠っても疲れが取れません。 ちょっとした音でも目が覚めてしまうので、毎晩耳栓しています。 どんな環境でも、気持ち良さそうにぐっすり眠れる人が本当に羨ましいです。 熟睡する人は、短時間の睡眠でもしっかり疲れが取れると聞いたことがあります。 私の場合、本当に睡眠の質が悪いためか、日中でも頭がボーっとしています。   以前、友達に毎晩夢を見るということを話すと 「羨ましい。毎晩、寝ながらにして映画を見ているようなもんじゃない」って言われました。 夢なんて、誰もが毎晩見るものだと思っていましたが、たいての人は、私のように毎晩見ることはなく、「たまに見る」人が多いようです。 熟睡している人は夢を見ないとも言われるので、やはり毎日夢を見ることで、熟睡していないのだと思い知らされます。 どうしたら、夢をあまり見なくなり、熟睡することができるのでしょうか? ちなみに、なるべく眠りにつきやすくするために、日中は軽い運動をするように心がけています。

  • 不安になると

    よく不安になると唾液が溜まるんですけど溜まった唾液をティッシュに出すんですけどまたすぐに溜まってしまいます。 あと出しているうちに胃液っぽいのに変わる気がするんですけどこうゆう時は心療内科に行った方がよいですか? また対処法みたいなのが知りたいです。

  • 早起き

    朝に弱くて起きれません。 目覚ましがなっても起きれないんです。 日曜日なんかお昼まで寝てしまいます。 どうしたら自然と早起きできますか?

  • 不安になると

    よく不安になると唾液が溜まるんですけど溜まった唾液をティッシュに出すんですけどまたすぐに溜まってしまいます。 あと出しているうちに胃液っぽいのに変わる気がするんですけどこうゆう時は心療内科に行った方がよいですか? また対処法みたいなのが知りたいです。

  • 世の男たちに質問

    まあ…女たちの答えでもいいですよ 女遊び などで最も刺激的なものはなあに? ソープ初体験しましたが 大したことなかった。 もっと生でやりまくれるのかと ぶっかけたりさ! ゴムだし 一回やったら 話してばかり。 ヤバい快楽ないかな オスとメスの超快楽

    • 締切済み
    • noname#151193
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • ワンクリック詐欺。

    先日アダルト系のサンプル動画があった為興味本意でクリックしたところ数回のバイブレーション後に 登録完了しました。登録料55000円振り込んで下さいとの画面が。 携帯の個体識別番号、携帯会社情報などのが書き綴られ、 ※当番組は架空請求やワンクリック詐欺などの違法サイトではありません。 ご自身の意思により番組認証、制限解除をして登録 された映像配信型風俗特殊営業届け済みのアダルト動画サイトです。いかなる理由があろうと利用料金は携帯の名義人にたいして請求致します。 登録前の利用規約に従い、現在のあなたのご利用料金は 55.000円 となります。 [警告] 料金未納会員に対して身元調査後、直接ご請求する際には事前通知は一切いたしませんので、予めご了承ください。 とのことで料金を払わない限り解約も出来ません。 メールも電話もしていなく放置しているのですが請求はくるのでしょうか? 典型的なワンクリック詐欺だと思ってはいるのですが不安に感じた為、質問させていただきました。教えてくだされば幸いです。

  • 睡眠中の頚椎の痛み

    日中、パソコンを使用することの多いビジネスマン(43歳男性)です。 2年くらい前から、時折、睡眠中に右側の頚椎の痛みで、目が覚めることが多くなりました。 海外(中国)で生活しているため、とても不安に感じています。 痛む箇所は、決まって頭蓋骨と首との境の少し下、柔らかく凹んだところです。 痛み止め(ロキソニン)を飲めば、すぐに収まるのですが、ロキソニンに頼り切るのは、不安が大きいです。時には、水を一杯飲めば、痛みが収まることもあります。 枕にも気を使い、「枕工房」で、使いやすい低めの枕を選び、使っていますが、その枕でさえ、痛みで使えずに、枕なしに寝ざるをえないこともあります。 首を冷やしたらいけない、と聞いたので、タオルを巻いて寝ても、あまり効果はないようです。 特に、忙しくて、体の疲れを感じているときに、多く発生します。 一時帰国時に、整形外科に行くと、「若干、頚椎が変形しているが、ひどくはない」とのことで、「なぜ、右側の同じ所が痛むのか」が、結局わからず。 どなたか、「考えられる原因」や、対策などを、教えてください。 本当に困っています。

  • 夫婦生活について

    3才の娘がひとりいます。 娘が生まれてから夫婦の営みは一度もありません、よく「なんでないんだ」とことあるごとに喧嘩 してしまいます。 今もこの事が原因で口論になり、つい手をあげてしまい別居状態です。 どんな原因でも手を出した私が全面的に悪いと反省しています。 嫁の実家は5分位の所にあり、私が仕事に行ってる間は帰って来て炊事、洗濯はやってくれてます。 正直この先もセックスレスが続くなら考えたほうがいいのかどうか迷ってます。 娘は溺愛しているので出来れば離婚は避けたいと思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#194992
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 親が・・・

    http://okwave.jp/qa/q7094164.html まずこれを見てからご回答ください 内容のとおり私はアトピーです。 もちろんステロイドや薬も飲んでいます。 ステロイドは自分でしっかりぬってもすぐに乾燥してしまいます。 そんなことも知らず薄情者の父はもっとべたべたにぬれといってきます。 当たり前かもしれませんがアトピーのないあいつには この気持ちもアトピーのこともわかるはずがありません 一応親なので自分のことを思っていて・・・ それで言ってくれているかもしれませんが。 やっぱりイヤです。 アトピーにもなったことのないあいつが そんなこともつらさ薬のべたべたがどれだけ不快かも わかるはずがありません。 どうしても言い方だけなんとかしてもらえる方法は無いでしょうか? そのことを言うと親をなんだとおもってるんだみたいなことを言ってきます なにか方法は無いでしょうか?

  • あなたはどうやってうつ病を治しましたか(切実)?

    過去にうつ病のため薬を飲んでいました。 症状も良くなり薬を上手に辞めることに成功しました。 しかし最近、このような状態が続いています。 そのため仕事を辞め自宅で安静にしています。 これからどうやって生きて行くか不安です。 ・朝起きたときからすごく身体がだるい。 ・たまに息苦しくなり深呼吸を何度かする。 ・やる気がおきない。 ・傷つきやすい。 ・何もしてないのに疲れている。 ・ロレツが回りにくく、話してるとすぐ噛んでしまう。 ・とても疲れやすいので自宅にいる時は寝てることが多い。 ・ホワイトボードに一行文字をかくと肩が重くなり書けない。 ・ビジネス書を2ページ読むと脳が疲れて読めない。 ・クラブ(たまに)に入る直前、動機が凄く高鳴る。 上記のような状態(これはうつ?)を克服するためには・・・ 質問です。 ●またメンタルクリニックにかかる必要があるのでしょうか? ●脳に電流を流す何とかというのをやるべきでしょうか? ●毎日、心がける生活習慣を教えてください。 (定期的に川や高尾山に行くとか) ●気をつけなければ行けない注意点を教えてください。 (嫌な人と付き合わないとか) あなたがどうやってうつ病を治したか教えて頂けたら幸いです。 最後に・・差支えないなら「うつ病患者が集まる会」のような 会合に参加したいのでURLを教えてください。

  • 誰にでもある事なのでしょうか?

    私は物心つき始めたころから、「嘔吐」というものが苦手です。。。 妹が喘息持ちの為か吐くことが多かったのですが、近付けなくて歯をカチカチと鳴らして震えながら洗面器を持って行った覚えがあります。(すみません、あまり考えたくないので詳しくは書きません) その頃からのそういった思い出は全て詳しく覚えていて、今でも寝る前などに思い出して寝れなくなってしまいます。 今では電車などに乗った時に、近くにせきこんでいる人がいると一気に頭が真っ白になって震えはじめてしまいます。 最近は、何もなくても急に思い出してしまいます。 家族は心配して近寄ってきてくれるのですが、その状態では吐いた事がある人間が一番怖く、家族が吐いた覚えのある場所の多い家の中では何処も怖くて行けず、唯一そういった思い出の無い自分の部屋で震えています。 主な症状は、急に頭が真っ白になり、息が出来なくなり呼吸が苦しくなったり、体が震える、目眩がする、などです。 一旦その状態になってしまうと自分以外の全ての人が怖くなってしまうので、ひたすらびくびくしています。 この前、ネットでたまたま「嘔吐恐怖症」という病気を見つけ、親に相談してみましたが、誰にでもある感情なんじゃないの?と言われました。 考えすぎでしょうか? ちなみに、他人が吐くのも自分が吐くのも動物が吐くのも無理ですが、自分は昔から気持ち悪くても必死に我慢するからか、最近は自分が吐くはずがない!と考えるようになりました。 ただ、少し過食し過ぎてしまい、気持ち悪くなってそこからパニックになる事はあります((汗 回答よろしくお願いします。。。