yui56544 の回答履歴

全172件中21~40件表示
  • Office2010と2003を両方使えませんか?

    今、Windows7 Proのパソコンを使っています。 教えてほしいのですが、ひとつのパソコンでOffice2010と2003を使いわけたいのですが、 可能なんでしょうか? 可能ならばどのようにインストールすればよいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • スカイプについて

    いくつかサイトを読んで調べましたがよく理解できません。 スカイプを始めたいのですが、光回線でダウンロードしても使えますか? 初心者が始める時に必要なものと仕方をわかりやすく教えてもらえませんか?よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#141213
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • HP製作中です

    リンクについて教えて下さい HP上の文字 例 googieのもっと見るをクリックすると    いろんなリンク先の項目がでてきます    http://www.google.co.jp/webhp?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8 このようにしたいのですが アドバイスお願いします

  • 敬語

    ある目上の人に、「ご連絡ください」とメールしたら、相手の方から、自分に敬語を使っているからおかしい、と言われました。自分を謙った言い方で、自分から「ご連絡致します」ということもありますが、相手から連絡をもらうのに「ご連絡ください」というのは、自分に敬語を使うおかしい言い方なのでしょうか? 正しい日本語に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 出会い系サイト、お金が絡んでいるサイトからのメール

    こんにちは。 中学3年生の女子です。 最近、出会い系サイト、お金が絡んでいるサイトからのメールの多さに困っています(。。) 違法かどうかはわかりませんが。 私はまだ15歳だというのに18禁と書かれたメールが来るのです。 「ナチュラル☆」というサイトから送られてきたのですが、 1番始めは「6000万を何の条件もなしにあげる」というありえない内容のメールでした。 その後、何十通とメールが送られてきましたが 無視しとけば平気だと思って何もしないでいました。 しかし、サイトからのメールは増えていくばかりで 次に「ギラギラ」というサイトからメールが来ました。 「あなたの月収、100万円以上ですか?」 と、このサイトもお金が絡んでいるみたいです。 さらに「JOY」というサイトからメールが来ました。 こちらは出会い系サイトのようです。 そしてさらに「イマ恋PREMIUM」というサイトからもメールが来ました。 なんとそこには、自分の下の名前が書いてあって・・・。 漢字まで同じなんです(:_;) 急に着始めたので、何がなんだかわからない状態です。 なぜ、自分にメールが来るのか、 なぜ、こんなにも沢山のサイトから来るのか なぜ、自分の名前がわかるのか わからないことだらけです。 誰かのイタズラなんでしょうか。 それとも私が会員登録をしている通販サイトや、 プリクラを撮った後に入力するアドレス等から 情報が漏れたのでしょうか。 また、アドレスを変えれば済む問題なんでしょうか。 1日に50件以上も来るので困っています・・・。 少しでも解決策や、考えられる原因があれば教えてくださいm(_ _。)m

  • ホームページ作りに詳しい人に質問!

    私は今、ホームページを作っています。 お気に入りを閉じても開いても不自然のないページ(GoogleとかYahooとか?)を作りたいのですが… どうすればそんなページになりますか?

  • 楽天ブログへの引越し

    他社ブログより楽天ブログへの引越しを検討しております。 アメブロの引越し機能の様な過去記事の読み込みは出来るのでしょうか? 現在のブログはMovable Type 形式で書き出す事は可能です。 どなたかご教示ください。

  • ことわざが思い出せません

    複数の人間と一緒に道を進んでるとき、自分ひとり、ちょっとした道草とか、靴紐を直したりしたあとなどで、仲間は、意外なほど先に行ってしまっていた。 といった状況を表すことわざがあったように思うんですけど、思い出せません。教えてください。

  • ネットショップ開業

    只今ネットショップの開業に向けて勉強中です 趣味の延長のような小規模なショップを予定ですが、「特定商取引法に基づく表記」について教えてください 住所や電話番号なのですが、HPに絶対載せなくてはいけませんか? 何件か見ると、住所=○○県(以下は記載なし) 電話番号=詳細はご連絡にて  の様に記載されているHPもあるようですが・・ 詳しい方教えて頂けると助かります

  • 問題の履歴の表示

    Windows Vistaの時は、コントロールパネルから 「問題のレポートと解決策」や、「問題の履歴」の表示を見ることができましたが、 Windows 7では、それらをを見つけることができません。 どこから見ることができるのでしょうか?

  • googleで検索結果画面に戻らない

    昨日までは順調に使えていたのですが、 本日9/30から、googleで検索して他のページへ行ってから 戻るボタンを押しても検索結果画面に戻らなくなりました。 backspaceを連射すると戻りますが、戻りすぎることがオチです。 一応、IE8のキャッシュ等をすべて消してみましたが直りませんでした。 カキコを見ていると、Windows7でIE9にしても同じようなので googleの不具合なのでしょうか? 不便でしょうがないです。

  • マナーが悪い客をネットに書く店をどう思いますか

    最近個人でブログをやっている店も多いですが、その中でマナーが悪かったり 嫌な客の事をネットに書く店をみなさんどう思われてるんでしょうか。 先日旅行先でフレンチレストランで食事をし、その際に私は軽度の障害があるため、 事前にその事をレストランに伝えて了承をもらった上で、 当日はいろいろと配慮をしていただきました。 その時は配慮して頂き食事を楽しめてありがたいと思ったのですが、 後日そのレストランのサイトを見たところ、そのサイトのブログに匿名ですが 私と友人と分かる形で、障害の事は書かずに店側に配慮させた私が マナーが悪い客であり、更に絶対にやらなかったことまで付け加えられ 私達がフレンチレストランでどんちゃん騒ぎをした非常識な客のように書かれていました。 コメント欄がなかったのでメールで、事情があって了承を得て配慮していただいたこと、 せめてない事は訂正してくれるよう書いたのですが、返事は来ず記事も訂正されませんでした。 この場合は明らかな嘘まで書かれたので余計嫌な思いをしたのですが、ネットを見ると 嫌な客の事をブログ日記等で書いていることが結構あります。 しかもジャンル的にマナーが厳しい、レストランで言うならフレンチ、イタリアンや 会席等の店のサイトでもそのようなことをやっています。 私も別種ですが客商売なので、嫌な客の愚痴をこぼしたくなる気持ちは よく分かるのですが、例え匿名でもそれを客に言ったり、客が見る可能性のある 店のサイトで口に出すべきではないと思っています。 聞いたり見たりした客が当てこすられているように受け取ったり、萎縮したり、第一 人の悪口自体聞いていて気持ちよくなる話題ではないと思うからです。 マナーの事について語るのはいいのですが、客を引き合いに出す方が余程店側の マナーに欠けているように思うのですが、私が個人的に腹が立ったので そう思うだけで、客の態度が悪くまた匿名なら書いても問題ないのでしょうか。

  • 戻るボタンが効かない

    昨日の夕方までは何ともなかったのにグーグルで検索したらどのサイトに入っても戻るボタンが効かなくなりました。どう言う事でしょうか?。マウスでしょうか?、それともパソコン?、それともグーグルさんのせいなんでしょうか?。エキサイトとかは大丈夫なんですが。グーグルだけダメなんです。どうしてですか?。教えて下さい。

  • PCの作動が遅い

    家のPCの作動がかなり遅くて困っています…  使い始めて3~4年目ぐらいです。 NEC・ LL730/T  少しでもノロノロ作動を改善する方法や応急処置を教えて頂けませんでしょうか? 機械に弱いのでなるべく噛み砕いて説明して頂けたら大変助かります。

  • Google

    Internet Explorer 7 を使っています。 OS は Windows XP です。 以前は そんなことなかったのですが Google で 前の画面に戻ろうと思い ← を クリックしても 同じ画面しか出ません。 ためしに YahooJAPAN 、goo を使ってみると ちゃんと ← で 戻ります。 パソコン素人で 上手く質問できているか 不安ですが ご指導して下さい。

  • PCに保存しているmp4をmp3にする方法について

    パソコンのDドライブに保存しているmp4をmp3に変換したいのですが、今まではmp3tubeというので 変換していたのですが、それが使えなくなり困っています。 うっかり消してしまい、もう一度音だけ取り込んで聞きたいので、出来れば無料で簡単で出来るソフトがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセルのデータ抽出です

    データの抽出ですが,オートフィルタでは上手くいきません。 データが以下のように配列してあります(ア~は人名が入ります)     A  B  C ア  1  2  3 イ  2 ウ  3 エ  2  3 このような状況からたとえば,3のデータを有するア・ウ・エ(の3名)を一度に抽出することは出来ますでしょうか。

  • エクセルのデータ抽出です

    データの抽出ですが,オートフィルタでは上手くいきません。 データが以下のように配列してあります(ア~は人名が入ります)     A  B  C ア  1  2  3 イ  2 ウ  3 エ  2  3 このような状況からたとえば,3のデータを有するア・ウ・エ(の3名)を一度に抽出することは出来ますでしょうか。

  • ツイッターのマーク

     ツイッター開いた時表示されるマーク又は似顔絵の変更したいが方法を教えてください

  • HPを開くとダウンロードページが開いてしまう

    先日、初めてHPテンプレートをダウンロードし、HPビルダー(V9)にて編集、テストを兼ねてアップロードしました。 URL→http://raisinbread.web.fc2.com/index.html このURLでHP全体としては作動に問題はありませんでしたが、 以前は最後のindex.htmlが無くともトップページが表示されていたのに、今は外すとファイルのダウンロード画面になってしまい、HPが表示されなくなってしまいます。 ファイルのダウンロードをしてみるとPHPと出たので、カテゴリはそちらに設定させていただきます。 全く素人でどこが悪いのかわからないので、ご教授頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • mitu-mi
    • PHP
    • 回答数10