sukeken の回答履歴

全9829件中81~100件表示
  • イジメを受けていた人と再会してしまいました。

    参観日で、小学校の時イジメを受けていた同級生と再開しました。 2人いて2人とも、うちの子と同級生でした。今までの保育園での参観日には居なかったのて、2人で転園してきたのだと思います。 母親懇談で、自己紹介するのですが、 私の番だけ、拍手もしてくれませんでした コソコソと2人で話をしてて とても嫌なきもちになりました。 母親になっても変わらないのだなと思いました。 私も話することも無く 向こうもチラチラみては来ますが話かけてなど来ません。 私が移動の際その人の後にたってると、 後に立たれるのが嫌そうな顔をして、振り返ってきました。 その人達を見ないようにして、参観日を終えたのですが、 これから数年顔を合わせるのも嫌ですが、 またその2人の為に転園するのも、子供の為には嫌です。 これからもいないものだと思い、 顔を合わせていけばいいのでしょうか 宜しくお願い致します。

  • PX-5041FのADFからの用紙排出できない

    ADFで原稿をセットしコピーすると原稿が引き込まれますが4/1位のところで原稿が送られず内部でしわくちゃになって詰まってます。ローラーの掃除はしてみましたが変わりません。修理しなければだめですかね? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • Excel2016で文字、数値のひょうじについて

    セルに 12abc34 と入力したら 画面上の表示が ●●●●●●● になるような方法 及び ● から 実際に入力した 文字に戻す 入力方法はありますか? 表示形式の変更では見つかりません、よろしくお願いいたします。

  • 別れた相手のSNSって気になるものですか?

    宜しくお願いします。

  • 漢字の読み方を教えてください

    机上式という言葉の読み方は、ショウジョウシキでよろしいのでしょうか? それとも、一般的にはユカウエシキと読まれているのでしょうか? マイクロソフトの日本語漢字変換ソフトではショウジョウシキという音で入力しても反応がありませんでした。 宜しくお願いします。

  • 車両保険について

    この前の台風で隣の家のトタンが飛んで来てうちの車のドア下が割れました。 トタンの持ち主は天災によるのはこちらの責任でないので修理はしないの返答です。 それで保険会社に問い合わせたら車両保険で修理が出来ますが保険料が翌年8万円程アップすると言われました。 私にしたら毎年高い保険料を払っているのに納得出来ない気分ですが、法律上そうらしいです。 それで次のような事はできますか? 今回車両保険を使って更新月で今使ってる保険会社を辞める。他の保険会社にする。 どのみち今の保険会社は高いと思ってましたし、何年も今の保険会社を使ってましたが自分から事故したこともないのでもっと安い保険会社を検討中でした。 今回車両保険を使い、更新月で辞めることはできますか?

  • 4KTVはもう安くなりますか?,プラズマTVは?

    2020東京オリンピック需要で、4КTVが大量生産され、来年には値段が下がる(右下矢印)︎、プラズマTVは最近聞かないがどうなったんだろ?

  • 目つきが悪い

    鏡で見る分には全然自覚がなかったのですが 写真で自分の顔を見ると怒ってるように見えて、(楽しいのに)全然楽しくなさそうな感じに見えます 目つきをよくするとか楽しそうな感じに見える方法ってあるのでしょうか。

  • 学校が休みの日早起きができません…

    学校が休みの日早起きができません… 学校がある日は7時台に起きているのに休みの日はお昼頃に起きてしまいます… 気持ち的にたるんでますよね… どうしたら改善されますかね?

  • 絵を描きたいと思わなくなりました。

    絵を描きたいと思わなくなりました。 精神の病気で、平日、アートに特化した生活介護事業所に通ってましたが、そこでの人間関係に疲れてしまって、絵を描きたいと思わなくなりました。 支援員からの挨拶がないとき、すごくショックを感じました。 その支援員に相談すると、「みんなに向けて挨拶している」と言われましたが、いつも私に挨拶がないように感じて、不安になったり落ち込んだり…。相談内容の用紙を見せてもらうと、「苦情」と書かれててショックを受けたり…。 今は生活介護事業所を休んでますが、日中何もすることがなくて、まるでニートみたいで、自分が嫌になったりします。 事業所の人間関係で悩んで、絵も描きたくなくなって、この先どうすればいいかと悩んでます。 バイトをするか、父の会社で働くか…。 自分は一体何がしたいのか…。 精神的に限界に感じて、私が頑張れるのも、せいぜいここまでなんだなあと、悲しくなりました。

  • 金儲け主義の心療内科が多いのでしょうか

    数年前テレビで放映していたのですが、 「金儲けだけのために心療内科になっている医師」が多いと言ってましたが ほんとだと思いますか? (耳鼻科や皮膚科がもうからず、ストレス社会で心の悩みをかかえる人が増えたため) 患者の悩みを一切聞かず、ただ処方箋を書くだけの医師もいると テレビで言ってましたが。 会話のスキルがまったくない人が診療内科の医師になっているみたいなのです。 患者が悩みを医師に症状を話すと怒鳴る医師もいるとか。

    • ベストアンサー
    • noname#233042
    • 病気
    • 回答数6
  • 一歩が踏み出せません

    仕事を辞めたいのになかなか辞められません。教育関係の補助員の仕事をしています。 今の仕事を始めて2年目になり、上司が変わりました。去年の上司は補助員の意見も取り入れてくれる柔軟な方でとても楽しく仕事が出来ました。 しかし、新しい上司は「意見はいらない。俺に従え」タイプで仕事は投げるがこちらの意見を全く聞かない、報・連・相を全くしない方で、最近「君とはやり辛い」と言われる始末で全く楽しくなく、職場でも信用できる人が1人もいないので常に孤独で毎日辞めたくて仕方ありません。 しかし、転職をするにもパート(1年半)の職歴と年齢(25歳)で正社員を目指すのは難しいと言われてしまい、自信が無くなってしまった事、新しい職場でも今のような人が居たら乗り越えられるかという不安、やりたいことが見つかないという不安で情けないことに色んな言い訳をつけてばかりでなかなか仕事が見つけられません。 すぐに新しい仕事を見つけて辞めたいのになかなか進めません。 どうしたら前に進めますか?みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 退職理由PART2 or 書類選考

     書類選考で落ちる人、通過する人の違いはなんだとおもいますか? ハローワークに行き、学歴、経験、不問とありますが実際応募すると不採用で 不採用理由は「知識、経験のふそく」とハローワークの人に言われます。 自分では??何故? 疑問ばかりがのこります。 また 前職退社理由ですが「人間関係」と先日ハローワークの人に言ったところ 「確実におちるよ」もっと他の理由を言ったほうがいいと思うよ とまでいわれました。 自分のなかで思いあたる事がなく困っています。 ただこれでもいいかな?と思うのは 1 体力的に限界を感じ退社 2 スキルUPがしたく退社 があります。今週2社面接があり採用され、長く働きたいのでお願いいたします。

  • 面接(自己紹介について)

    来週2社面接を控えている者です。 自己紹介についての質問です。 よく面接に行くと聞かれる質問が「自己紹介をお願いいたします。」がいわれます。 自分は前職の事を約1分以内にまとめ言うようにしています。 ただハローワークや人によってですが 自分の名前を言った後、趣味、自己PRをいえばOKの人もいます。 実際の答えがわかりません。教えて下さい

  • 悪い事ばかり起きるのは何故?

    すこし相談させて下さい もうすぐ還暦の男性です 今まで至って元気に過ごしてきましたが ここ1年ほどなぜだか次々に病になり疲弊しています 昨年末より 胃腸の調子が悪く原因不明(機能性ディスペプシア)と診断 同時に過敏性大腸症候群?の診断。今でも時々バランスが崩れます 2月椎間板ヘルニア(現在も療養中) 3月ヘルペス(初めて発症ほぼ一月で直りました) 4月急性副鼻腔炎(元々アレルギーがあった) 5月化膿性アキレス腱炎(全く心当たりが無い) 8月これらのことが原因で鬱症状が出始め今も心療内科に通院 自分の体の中で何が起きているのか?全く分からず 不安が不安を呼んでしまい出口が見えない状況です この年齢まで大きな病気も無く比較的健康に過ごしてきました 特に今年に限り 何か環境の変化が有ったかを考えてみましたが特に見つかりません ここに来ていきなりこんな事あるのでしょうか? 私は無宗教なので神様とか仏様とかを信仰が無いのですが お祓いというのについ興味を持ってしまいました 年齢のためと考えるべきでしょうか??

  • 往復はがきの印刷

    EP-880ANを使用していますが、往復はがきの印刷の方法が解りません。教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ワードで写真のような表を作りたい

    ワードで写真と同じ表を作るにはどうしたらいいでしょうか。やり方を教えて頂きたいです

  • パソコンが出来るという場合は、

    パソコンが出来るという場合は、 その出来るとはワード エクセル パワーポインターが使えることを指すのだろうか? ワード、エクセル、パワーポインターが使えない場合 調べながら学習した方が良いのだろうか? それともパソコン教室に通って学習した方が良いのだろう?(それぞれの利点欠点とは?) マックブックエアを購入したが、 マックのワード、エクセル、パワーポインターを使えるようにするには具体的にどう練習、学習すれば良いのだろうか? パソコンカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

    • 締切済み
    • 加藤
    • Mac
    • 回答数7
  • 消せないような過去の黒歴史ある方います?

    消せないような過去の黒歴史ある方います?

  • 仕事とは

    あなたにとって、仕事とは何ですか? なんのために働いていますか。どういう気持ちで働いていますか。 教えて下さい。