kh8491 の回答履歴

全173件中161~173件表示
  • 算数と数学

    小学校では「算数」、中学校以降「数学」と言いますが、その違いは何でしょうか? わかる方教えてください。

  • 新入社員にいらいらする

    新入社員にいらいらします。 この春入ったので、半年くらいたちますが・・・。 その新人は、間違うと、笑うのです。えへっ、みたいな。毎回こうだから、最近だんだんむかついてきました。 私なんて、笑ってたら笑い事じゃないみたいなこと言われたことあるのにとか思い、同じようなこと言ってやろうかとも思います。 あと困ったときとか上目遣いとかして、これもむかつきます。かわいさアピールです。 新人だと当たり前だけど、ぜんぜん甘いというか。甘いのは自分もそうだったかもしれませんが、でもなんかのほほんとしていていらいらします。 わたしに筋が通っていないのは承知ですが、それでいて、女性上司や男性上司とかからもかわいがられているようにみえて、さらにむかつきます。 そんなこともあり、わりと新人に対する態度がきつくなって、仕事のこともその新人は私に聞かないで他のパートとかに聞いたりして、そうなるとわたしも多少おもしろくないので、教えたりしなくなります。 どんどん悪循環です。 ほとんど愚痴みたいになりましたが、私は、おかしいでしょうか?心がせまいでしょうか?

  • 虹が起きる現象

    どうやって虹が起きているのですか?

  • 定時制高校生ですこれからの人生について絶望

    長くなりますが本当にすみません 私は底辺定時制高校2年生の女です。 将来について本当に不安なので質問をさせていただきました。 私は2年後に卒業を控えています 私には目標があるので、大学に行けたら本望なのですが私の家にはお金がありません アルバイトをしていて月に六万円~七万円稼いでいるのですが 父は高齢で脳と肺に持病があり入退院を繰り返ししている状態、母も数年前に骨や関節を数カ所悪くし、他に持病もいくつかあり、気を病んでいて、 この様な状況から、母が話をしたがらない(聞くとヒステリックを起こす)ので詳しくはわからないのですが、 私の家庭は生活保護か父の年金+保険金で生活していて、アルバイトをしても生活費に消えてしまいます お金のかからない国立大学に行けたらいいのですが、塾や予備校に行くお金も無いし、どう勉強していいのかわかりません はっきりいって中学生レベルの勉強もよくわかりません。   親は「進学なんてしなくていい早く結婚しろ」というばかりで話にならないし(努力はしていますが私は道を歩けば人に笑われるようなブスなので死ぬまでに結婚できるかどうかもわからない)、学校の担任などに相談できたら良いのですが 私の通っている高校は全日制科、定時制科、通信制科とあり、一人の教師が百何人もの生徒をもうけもっている状態なので時間を割いてもらうのは悪いと思ってしまいます 学習面や奨学金制度、受験など、誰に相談をしたらいいのかわかりません そういう悩みを匿名で相談できる機関(相談ダイヤルなど)はあるのでしょうか? 毎日不安で最近寝つきが悪くなってしまい、昼間頭がぼーっとするので困っています

  • ピルのお金を彼氏が払ってくれない

    彼氏がピルのお金を払ってくれません。 私は彼氏と相談した上で、ピルを飲むことになってから半年たちます。 普段のデートは完全に割り勘で、それは納得しているのですが、避妊に関しては絶対男性に責任を取って欲しいので、 彼氏が全額払うということで(毎月2500円)約束し、クスリを私が取りに行っています。 だけど、全額払ったのは最初の1ヶ月だけで、その後は2000円になり…もう3ヶ月払ってくれいてません。 私としては、2000円になったとき、腑に落ちませんでしたが、自分と彼のことだし… と思って2000円で納得していたのですが、まったく払ってくれないということになると、すごく不信感です。 自分でお金ちょうだい?って言えばいいんでしょうけど、彼氏に請求するということがまだ出来ていません。 私は、お金がかかるとかの問題でなく、ちゃんと払う約束をしていることを覚えているのか?払うつもりがあるのか? ということが、責任につながるというか、愛情になると思うのです。 だから、私からちゃんと払ってよ!というのは何か違うと思っているのです… 今月は払ってくれるかな?と思っていて払ってくれないと分かると彼氏にも冷たくしてしまいます…彼氏は私の機嫌が悪くなる理由が分かっていないようなのですが… 彼氏自身の金銭感覚はわりとちゃっかりしていて、悪い言い方をするとケチな方だと思います。 だから、金銭感覚がゆるいとかではないと思っているので、もしかしてわざとやってる?とも考えてしまいます… 私は割り勘派なので、食事代など、絶対彼氏に払いますが、たまに私が先に会計をするとなぁなぁにしようとするのは彼氏です。 普段のデートとかのお金はまぁいいやと思えるのですが…避妊に関してはやっぱり納得いかないので、月末になると別れを考えてしまうこともあります。 みなさんはこんな彼氏どう思いますか? やっぱり私がお金!っていえばいいことなんでしょうか?

  • 時間にルーズな彼

    付き合って2週間くらいの彼氏がいるのですが 時間にルーズ過ぎて困っています。 朝の10時に『今から行く』と電話が入ったので 用意して待っていたのに 結局来たのは夜7時 デートで映画に行こうと言ってたのに 結局迎えに着たのは夜中で意味不明な言い訳を並べて終わり。 まだ2週間ですが 彼をひたすら待つのに疲れました。 一緒にいる時間は本当にいい人なので別れるべきか悩んでいます。 時間にルーズな人って直りませんよね?

    • 締切済み
    • noname#144207
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 人生って一度失敗するともうだめなんでしょうか?

    33歳独身、派遣社員やってます。 以前病気をしまして、10年間くらい何もしない時期がありました。 それで、何とか高校は定時制を卒業しましたが、仕事や恋愛など同じくらいの年齢の人が経験することをしないままこの歳になってしましました。(;; まず、仕事の面なのですが、いくつか仕事を経験して肉体労働ばかりやってきました。 でも、自分がやりたかった仕事はオフィスワークなんです。 知り合いに相談したら、30代中盤だと、もう部下を管理するような年齢で 好きな仕事をみつけるより、出来る仕事を好きになった方が良いと、まあ 一般常識的なことを言われました。 ただ、自分としてはどうしてもオフィスワークがやってみたいのですが 今からではもう駄目でしょうか? それと、恋愛面なのですが、今まで1人の人としか(3ヶ月)付き合ったことがなくて 普通33だと、5~6人と付き合ってるのが普通ですよね!(;; んで、若い女の子と付き合いたいのですが、恋愛にしても歳が同じくらいの 人としか付き合えないんでしょうか? 10代~20代前半の女の子とは付き合うのは不可能でしょうか? 今までかなり時間をロスしてきてしましましたが、過ぎ去った時間だけはもうどうしても戻ることはできないのであまり気にしないようにしていますがただ、どうしても年齢のことが 気になってしまって仕方ありません。 でも、たった一度の人生なので出遅れたけどこれから仕事でも恋愛でも巻き返そうと思っているのですが・・・人生って一度失敗したらもう駄目なのでしょうか? 色んな人の意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 仲間に恵まれる‥

    よく「自分は仲間に恵まれてる」「良い友達、親友がいる」と聞きますが、私は本当の友達がいません。 窮地に立たされた時気付いたのは、集まって遊ぶだけのウワベの友達ばかりだと言う事でした。 アラサー♀、孤独です。仲間や友達に恵まれる人が羨ましいです‥。たった1人でもいいから同性の本当の友達が欲しいのに、普通の友達(?)すらいないかなって感じです。 良い仲間や親友、友達がいる人ってやっぱり天性なんでしょうかね‥?友達がいる人が羨ましいです。

  • どうして中国はパクるんですかね?

    あまりにも、そっくりな物を作らないで、 あんなに沢山の中国人がいるんだから、とてもすばらしい クリエーターはいると思うんですが・・。 せっかく、人口が多いので、もっと良いデザイナーを 国は力を入れて才能を伸ばしてあげればいいのに。 本当、もったいないと思いますが。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 ちなみに、今回話題になっている 画像左は中国のアニメ。 画像右は日本のアニメ。

  • こんな夫を許せますか?

    先日、夫の借金が発覚しました。 10年前にも一度発覚し、もう借金は無い、パチンコも二度としない、これ以上何も隠し事は無いと約束して、その後今までやってきましたが、実はその時にまだ借金が残っていて、それから今まで10年間、膨れに膨れ上がった金額に、、、、私に様々な嘘をつきながら何度もお金をもらい(私が家計を管理しているので)、夢のマイホームの為に貯めていた定期預金(夫名義)、会社の積立すべて解約してあり、あちこちの消費者金融に借金を返しながら、少しでも増やそうとパチンコもして、、、という悪循環だったみたいです。 今度こそ嘘付かない、もう二度としないと泣きながら約束し、うちの有り金全部と親から借りて全額返済しました。 子供達もいるし、反省もしている様なので、何とかやり直そうとしているところですが、信頼していた夫に10年間嘘をつかれていたのとまた嘘をつくのでは、借金をするのではと毎日不安とやりきれなさでいっぱいです。何も知らない子供達の前で、今までと変わらない態度(夫への)をとる演技にも疲れてしまいました。子供の為にやり直すという決断がホントに正しかったのかわからなくなりました。どなたかご助言お願い致します。

  • 相談…

    私には好きな人がいて、メールで告白をしましたが… 返事がない事が答えだったのですが、答えをはっきり言って欲しく… 催促ではないですが、ちゃんと振って欲しい旨を伝え、 事務的な感じで振られました。5月ぐらいの話です。 もう2カ月ほど経ちますが、まったくふっきれてないです… このまま思っていても、相手にもされないし相手としては もう終わっている話で…私の事すら忘れていると思います。 引きずり続けている自分が嫌です。 友人に相談したら、面と向かって言ってきっちり振られたら未練なんか残らないと言われ 相手に会えるように、メールしよって言われたのですが 相手からしたらもう終わっているし、会う事も拒むと思うし、今更って感じです。 どうしたらいいのか…お知恵を下さい。

  • アルバイトの面接

    こんにちは。 知人の高校生についてです。 どこかでアルバイトしたいようですが、なかなか決まらないそうです。 私にはそういった経験が無く、アドバイス出来かねる状況で困っています。 具体的状況として、コンビニ、書店、ネットカフェ、ガソリンスタンド、飲食店、スーパー等に面接に行ったが、全滅だったそうです。 人間性に特に問題は無いように思え、最低限のマナーや常識は持っていそうですが、何故それほど採用されないのか不思議に思っています。 不景気の影響で企業側が人員整理を進めている事も影響してるのでしょうが、アルバイトとして採用されるのは、そこまで苦労するものなのでしょうか。 面接での採用率というのはどれくらいですか。 又、比較的採用されやすい業種やチェーンがあれば教えてください。 経験者の方がいらっしゃれば、ご回答をお願いします。

  • 告白って告られる方が有利ですか?

    恥ずかしいですが、恋愛を一切したことがない おっさんです。 告白することって、やっぱり、相手にお願いすることだから、 告白される側が圧倒的に優位ですよね。 (お金を払う側とお金をもらう側で、お金を払う側の立場が優位なのと同じように) 不利な立場になっても、告白する方のメリットってあるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#157839
    • 恋愛相談
    • 回答数6