CC_T の回答履歴

全3511件中181~200件表示
  • チェック表・・・誰がやっても同じ結果にするには?

    会社のオフィスの清掃活動をしています。 清掃状態を視える化するチェック表があります。 このチェック表の項目に悩んでいます。 『机はきれいか?』 『無駄な物はないか?』 『整理されているか?』 このような主観的な質問では、 人によって判断が変わってしまいます。 また、きれいできれいでないという根拠を探すのも大変です。 こんなチェック表はなくしてしまったほうがいいのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • オフ会に恋人を連れてくるのは普通?

    私の常識がズレているのか、相手の方がおかしいのか。 確認の為少々質問をさせてください。 Aさん:私が好きだった人(今回会う予定の人) Bさん:Aさんの現恋人 Cさん:Aさんが以前想いを寄せていた人 人物関係は大体こんな感じとします。 Aさんとはもうネット上で10年以上の付き合いで、リアルで出会いの無い私はAさんに惹かれてました。 それである時Aさんに気持ちを伝えたのですが、Aさんには想い人Cさんが居ます。 Cさんは既に既婚ですが、それでもAさんは気持ちが諦めきれず、それを理由に私の気持ちを断りました。 私もAさんの意思を尊重したく、それ以降はネット上での友人的な感じで以降も関わりを続けてました。 しかし最近AさんにはBさんと言う恋人ができた、と知らされました。 AさんからはCさんの事で良く相談も受けていたので、良く諦めを付けて新しい恋人を作れたなと思いました。 Aさんに取っては良い事でしょうし、私もAさんの意思を尊重したいので素直に喜びたいです。 しかし私の時はCさんへの気持ちが断てない為に断られている手前、本音としては少し悔しい気持ちもあります……。 もっとAさんの近くに住んでいたり、時期さえ良ければ恋人になれた可能性もあったのではないか、と。 ここまでは前提話となるのですが、以降が質問したい本題です。 最近Aさんとのやり取りで、時間的に余裕ができたのでそのうちリアルで会いませんかとお誘いがありました。 私も友人として関係を続けていますので、1度くらいは会ってみたいと思いまして誘いに応じました。 しかしその後Aさんが、現恋人であるBさんも一緒に連れて来たいと言うのです。 理由は私はやらないので良く分からないのですが、ゲームセンターの遠征絡み?だとかで……滅多に遠出できないので、ついでに音楽ゲームをやっているBさんも一緒に連れてきたいだとか。 (遠征する程ゲームが有利になる仕組み?良くは分かりませんが……) Aさんは勿論、私が以前気持ちを伝えて断った事も覚えています。 それで私の方は正直、Bさんに対して直接顔を合わせないならば良いのですが、合わせる状況になると気が重いです。 Aさんの意思を尊重したいので、AさんがBさん(恋人)を連れて来たいならば、正直「嫌です」とも断り辛いです。 しかしAさんとは前々から1度会って直接色々お話したかったので、こういう機会を逃したくもないんです……。 私がAさんの事を好きだった手前、こういう機会に恋人をわざわざ連れてくるAさんの方がおかしいのでしょうか? それとも私の常識がズレているだけで、実際は良くある事なのでしょうか? 私とのオフ会はオフ会と割り切って頂いて、恋人との時間は恋人同士で。 私の考えは上記の通りなのですが、今までこういうような事が無かっただけに、私がおかしいのか正しいのか分かりません。 「Aさんと会わない方が良い」みたいな、そういう回答はお控え頂きたいです。 純粋に私がズレているかAさんがおかしいのか、それについて意見を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 家で簡単にバターは、作れないものでしょうか。

    今バターは、高くて100グラムのをたまにしか買えません。家で道具がないと安定なバター は作れないのでしょうか。 詳しい方お教え願えませんか。

  • カレーを美味しくする方法はどちら?

    カレーって弱火でじっくり煮込むと美味しくなるとよく言われますよね。それでシャトルシェフ(保温状態で調理する鍋)を購入してさっそくカレーを作ったけど味はそんなに煮込まないカレーの様な味でイマイチ! 主婦暦は長いのですが、じっくり煮込むより、ある程度煮込んでから冷蔵庫で一晩寝かしたカレーの方が美味しいと思うのですが皆さんはどう思いますか?

  • 住宅展示場での受付について

    住宅展示場での受付の仕事なのですが、最近始めました。展示場での受付は一人きりです。お客様も一日2組ぐらいしか来ません。アンケートのお願いが主な仕事ですが、アンケートを記入してもらうのは見学前と後ではどちらが良いでしょうか?あと見学されている時にお客様に何か話かけたほうが良いでしょうか?質問されれば答えられる範囲で答えますが、こちらからも何か気の利いた事を言わないと思っても、どんな事を話しかければ良いのか分かりません。。天気の話やどこから来られたのか?など話しかければ良いでしょうか?

  • データベースの最下行に移動するVBAがわからない

    データベースの最下行にデータを入力すべく、マクロを実行すると データベースの先頭のセルが選択された状態で実行されますが 入力後にその入力を終えた最下行の先頭のセルが選択されるように マクロを実行したいのですがどうすればわかりません。 エクセル2010にてVBAで作成しています。 どのようなコードを入力すればできるでしょうか?

  • レジン製アクセサリー内部への封印・保存について

    レジンを使った小物製作について質問差し上げます。 レジンの内部に閉じこめるパーツとして不適切な物質はありますか? ほぼ真空の状態になる筈ですので、保存性は高く、長く劣化せずに質感を保てると考えてますが、如何でしょうか? もちろん、生肉などをパーツとして用いるつもりはありませんが、例えば、下記列挙する物についてはどうでしょうか? 腐敗や腐食、変質、変性、劣化、変色などは生ずるでしょうか? また、化学反応を来たして、溶解や異臭発生の恐れのある物質はありますか? 魚鱗、干物、骨、種子(ゴマなど)、金属、羽毛、毛髪、塩、砂糖、昆虫の成体、同幼虫、同蛹、昆虫の卵、薬(粉末、カプセル)、歯、花弁、葉、爪、切符などの印刷物、マッチ棒、繊維(天然、人口)和紙、インク、クレヨン、砂、ガラス、煙草などの灰  御助言を心待ちしております。

  • 子供と図書館に

    子供と図書館に行くのは何歳(何ヶ月)くらいからですか? 現在1歳過ぎの子がいますが、すぐグズってしまうし 本棚なんかみれば全て引っ張り出そうとしてしまう時期なので、図書館には一切行っていません。 そこで、どれくらいになったら おりこうさんに絵本を読んだり図書館では静かに出来るようになりますか? 先輩ママさん、良かったら何歳(何ヶ月)頃から図書館に行ったりできるようになるのか 参考にしたいので教えてください。

  • 張力>遠心力でも糸がゆるみますか?

    円軌道からはずれるのは、糸がゆるむ→張力=0が一般的なようですが、張力>遠心力でも糸がゆるむ条件になりませんか?

    • ベストアンサー
    • ui3t
    • 物理学
    • 回答数5
  • 数的推理の速さの問題です。

    数的推理の速さの問題です。 ある上りのエスカレーターをA.Bの2人がある一定の速さで一段ずつ歩いて登って行ったところ、Aは20段、Bは30段それぞれ歩いて上に着き、上に着くまでAはBの2倍の時間がかかった。このときエスカレーターの速さは、止まっているエスカレーターをAが歩いて上る速さの何倍か。 どのような解法がありえるでしょうか? お願いします🙇

  • 数的推理の速さの問題です。

    数的推理の速さの問題です。 ある上りのエスカレーターをA.Bの2人がある一定の速さで一段ずつ歩いて登って行ったところ、Aは20段、Bは30段それぞれ歩いて上に着き、上に着くまでAはBの2倍の時間がかかった。このときエスカレーターの速さは、止まっているエスカレーターをAが歩いて上る速さの何倍か。 どのような解法がありえるでしょうか? お願いします🙇

  • スキーって、子供にとってどんなメリットがあるのか?

    小学2年生の息子が今年からスキーを始めました。 私の妻は、インドア派のため、いつもスキーは息子と2人です。 そこで、かなり大きな摩擦が発生してます。 妻は、ピアノの先生をしており、息子にも毎日3~4時間ピアノの前に座らせて何かやっています。 私自身は、過去、モーグルの大会などにも出ていたので、息子にスキーもやらせたいのですが、妻にとってスキーは、あくまでレジャー感覚で、年に1回楽しみのために行けばよいと考えているようです。 よって、私としては、月に2回程度連れ出しているのですが、この量は、多すぎ、と異常に感じているようで、なんでそんなに行くのか、何の意味があるのか? という感じになっています。 と言うわけで、質問させて頂きたいことなのですが、 スキーというスポーツは、子供にとってどのようなメリットがありますでしょうか? 爽快感、楽しいなどのことではなく、子供の身体の成長という意味で、教えていただきたく。 たとえば、バランス感覚や筋力など・・・・ スキーだからこそ、身につけられるものを教えていただければと思います。 何か、これという納得の説明ができればうれしく思っています。 以上、よろしくお願いします。

  • 数的推理の速さの問題です。

    数的推理の速さの問題です。 ある上りのエスカレーターをA.Bの2人がある一定の速さで一段ずつ歩いて登って行ったところ、Aは20段、Bは30段それぞれ歩いて上に着き、上に着くまでAはBの2倍の時間がかかった。このときエスカレーターの速さは、止まっているエスカレーターをAが歩いて上る速さの何倍か。 どのような解法がありえるでしょうか? お願いします🙇

  • オートキャンプで設営、収納が楽なタープ

    ご閲覧、ありがとうございます。 オートキャンプを手軽に楽しみたいと考えております。 現在の装備は、テントはジファージャパンのコロンブス。 タープは、小川キャンパルのスクリーンキャビンSTをフルオープンになるように改造して使っています。 このタープは、天候に左右されず、非常にいい装備なのですが、設置、収納に最も時間がかかっています。 天気のいい時は、スクエアタープを使っていますが、微妙な天候だと、スクリーンキャビンST選択となり、あまり簡便化になっていません。 そこで、もっと簡単でフルオープン、フルクローズできる製品をご存じでしたら、教えてください。 サイズが小さいのと、フルクローズできないですが、キャンパーズコレクションのワンタッチパティオコンパクト3。 フルオープンできないですが、eSPORTSのワンタッチ スクリーンタープのようなイメージです。 なお、車にサイドオーニングも検討しましたが、車で遊びや銭湯へ移動しますので、その間テーブル類が雨ざらしになるのは困るので、不採用となりました。 長文、失礼しました。 お詳しい方、ご教授くださいますようお願い申しあげます。

  • しぼりにしぼった時の慣用句

    がんばりにがんばってもうこれ以上がんばれない! さがしにさがしてもはや出てこないでしょう! しぼりにしぼってミイラみたいだよ! といった時に使う慣用句がどうしても思い出せません。 どなたか思いつきませんか? ぐうの音も出ない、は近いようですが、ニュアンスが少し違うんです。 よろしくお願いいたします。

  • 照明機器の電源反応を変更

    4灯照明機器を購入したところ、 リモコンではなく、基電源を入り切りすると、 灯のパターンが変わってしまうタイプなのですが、 これを全灯にすることは可能でしょうか? 基電源ということは、照明機器には電気で切り替えるのではなく、 コンデンサ?というより、何か物理的なスイッチで反応している感じがします。 (基電源でカチッという音がします。)

  • どうでしょう?

    <お客さんがAを購入する意思を店員に示して店員が間違ってBを販売した場合‥ お客さんも気づかずにBの代金を払えば錯誤の問題になるんでしょうか? しかし勘違いして間違えて販売したのは店員なのですが‥またお客さんの意思表示の内容や表示に錯誤があるとはいえないようなきもするのですが‥ あと、もしお客さんがAの代金を払って、店員がBをまちがってあげた場合は、店員の債務不履行とお客さんの不当利得の問題になるんでしょうか?お客さんは詐欺とか横領になる可能性があるのでしょうが‥> ‥という問いに対して、弁護士からの回答 <次のような流れになりますから,Aの売買契約は有効に成立していることになります。 有効に成立したAの売買契約に基づいた履行が全くないという問題と,法律上の根拠のない(契約の成立していない)Bの代金支払い・Bの交付がなされているという,2つの問題が生じています。 1 客「Aを買うという意思表示」 2 店員「Aを売るという意思表示」 3 Aの売買契約成立 4 店員 Bの代金を請求 5 客 Bの代金を支払い 6 店員 Bを交付> ‥と回答が来たのですが合ってますかね?

  • 就活不安です

    以前こちらで就活をして面接をしたところ、結果連絡がこないのですがなぜでしょうか?という質問をさせていただきました者です。 今週の月曜日に面接をして、「5日に電話します!」と言われたのに電話がきませんでした。 その場合落ちたということでしょうか? 一つ引っかかるのは「もし万が一の場合は電話しません」みたいな説明がなく、 「5日に電話します!出れなかったら留守番にいれておく」と言われたのですがこの場合不採用と考えてこちらから連絡しない方がいいのか そのような説明がなかったのだからこちらから直接電話をかけて結果を聞いた方がいいでしょうか? また、こちらから連絡するとしたらすぐに連絡して大丈夫でしょうか?それとももう少し待ってからの方がいいでしょうか? アドバイス下さい

  • 大学時代に力を入れた事について

    高校ならば部活とか言ったり書いたりできるのですが、大学となるとなかなか見つからなくて やっと重いついたのが以下のものです。 私が大学生時代に力を入れた事はゼミ(省略)活動と講義を通してインプットした事を 発表やレポートの形でアウトプットした事です こんな感じです。一応この後に具体的な内容を書くつもりです。 言いたい事は→インプットした情報は忘れてしまうのでアウトプットするという作業        を通して自分の意見も持つ事ができた。               →アウトプットに関してネットでは新聞の過去記事や主にPDF形式になっている        ものなど偏りすぎないものを選ぶ事で情報の取捨選択の重要性を知った。 みたいな感じにしたいのですが。どうでしょうか

  • 確かヒーロー レンジャーもの

    休日の朝にやっていたレンジャーもので敵の名前とそのレンジャーの名前を思い出せないです。憶えている敵は女の人の首に爪をたててそこから魂みたいなのを奪う敵です。 分かる方がいましたらよろしくお願いします!