oct1290 の回答履歴

全366件中201~220件表示
  • 一般的なインド人の子供の生活を教えてください

    一般的なインド人の子供の生活を教えてください いつもお世話になっております。 小学2年生(イギリスでは4年生)の娘の宿題で困っています。 「インドの小学生になったつもりで、日記を書きなさい」というものなのですが、いくら検索しても適したものにヒットしません。 公の機関が出している情報は中流の子供たちの情報で、かつ普段の生活はあまりかかれていません。それ以外の組織が出している情報は最下層の子供の情報ばかりです。私は最下層でない一般庶民の情報を知りたいと思っています。 たとえば、大体何時におきて、何時に学校へ行くのか。何を勉強し、放課後は何をするのか。給食はあるのか。宿題はあるのか。どんなものを食べるのか、何時に寝るのかなどごく一般的なことでいいのです。お祭りのことも面白いかもしれません。 どなたかそういう情報をお持ちの方、あるいはウェブサイトをご存知の方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • MSペイントの設定

    ペイントで設定をしたことがあります。可能でしたら方法を教えてください。 1.背景色が黄色い所に赤い文字を打った場合に橙色が出現するのをやめさせたい 2.現在のキャンバスより大きなものを貼り付ける時に勝手にキャンバスを広げられるのをやめさせたい

  • 検索結果のキャッシュを削除したい。

    検索エンジンに自社サイトなどキーワードをいくるか並べて登録し、その後、不要になったので自社ページごと削除すれば、 アクセスはできなくなりますが、Googleの場合、他もそうだと思いますが、キャッシュに残っている場合、 過去のページが見れてしまう場合があります。キャッシュのほうまで削除する場合、 Googleやyahooなどに直接連絡するしか方法はないでしょうか。だとする場合であっても、 特にGoogleの連絡先が分かりません。気になるページの削除は、勝手に個々人ではできないのでしょうか。

  • エクセルの表をワードで表示する方法

    エクセルの表をワードへ自動挿入する方法はありますでしょうか? エクセルのシートは複数にわたるのですが、通常のエクセル画面のように一つの表でシート1、シート2と複数表示させたいわけではなく、シート1はシート1、シート2はその下へ表示させる、という形にしたいのです。 表を図として表示させる方法は他でいくつか発見することができましたが、自分が考えているのは、エクセルの画面でデータを更新すると、ワードに張り付けた表もそれに合わせて自動的に更新されるという形にしたいので図式化するのはちょっと違うなぁと思い質問させていただきました。 説明があまり上手くないのですが、これからたくさんのデータを管理していくので、ワードで管理すると上手くいくのでは?と思いついた次第です。難しい事は何もわかっていません・・・。 拙劣ですが、少しでもわかっていただけるようペイントで画像を作りましたのでご参照ください。 エクセル得意だよ!という素敵な方がいらっしゃいましたら是非お助け下さい> <

  • Excelのマクロについて

    分かる人がいれば、教えてください!! Excel上のセル(A1~A10)をクリックしたら"○"をB1~B10のセルをクリックしたら"×"になるようなマクロを作りたいんですけど、どうすれば良いのでしょうか? ちなみに例えばA1~A10に○がついていて、そのA列のどれかをクリックしたら空白になるようなマクロもお願いします。 大変困っているのでよろしくお願いします。

  • 管理者権限なしでインストール

    管理者ではないアカウントでソフトウェアをインストールしたり、プラウザーを更新したりすることは無理ですか?

  • 粗暴な観光地の押し売りから身を守る方法を知りたい

    東南アジア方面へ旅行に行ったときのこと。 大荷物を持って、ツアーの列になって歩いているのに、現地人がすごい勢いでぶつかってきて、不快な思いをしました。 翌日、ツアーで宿泊しているホテルのレストランで、朝食が準備されているというので、食べていたら、その現地人が現れたのです。 昨日、ぶつかったときに撮ったらしい写真を持ってきて、買わないかというのです。 安全に海外を歩きたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 ツアーは参加しないほうがいいいでしょうか。

  • 地図の2地点の直線距離を知る方法

    住所を入力して、その2地点の直線距離を知りたいのですが、その距離を測れるHPやソフトは、 ありませんか?宜しくお願いいたします。

  • Office2007が使えない状態の直し方について

    いつもお世話になっています、こんばんは。 使用しているパソコンのExcel2007を開こうとしたら、ショートカットアイコンが白いままの状態(いつもならExcelであれば黄緑のアイコンが表示)になってしまいました。Excelを起動しようとその白いアイコンをダブルクリックしても全くの無反応でExcelが使用不可です。 試しに再起動してもこの状態のままでありました。 直す方法を教えてくださいませんか、よろしくお願いします。

  • ノートPCの電源について質問です。

    いつもお世話になっています。 ノートPCの電気を取り入れる部分が壊れてしまって、その結果、ノートPCの電源アダプターには問題が全く無いのに、ノートPCに電気を送り込むことができなくなることって一般的なことでしょうか? ノートPCの電源アダプターは複数の壊れていないアダプターでテストしました。しかし、どのアダプターを使用しても、このノートPCに電気を入れることができないので、ノートPCの電気を取り込む部分が壊れたのだと判断しているのですが、こういう理解の仕方で良いでしょうか? 教えてください。 もし、アダプターが壊れたのではなくて、ノートPCの電気を取り込む部分が壊れたとなると、これはメーカーに修理に出さないといけない性質のものでしょうか?

  • ノートパソコンのファン

    しっかりとファンの掃除をしたのですが ノートパソコンのファンが異様にうるさいのですが、 原因は何が考えられるでしょうか? SpeedFanで計測したところCPUの温度は 50℃前後なのでした。

  • 起動できなくなったPCからのデータ抜き出し

    先日、windows updateを行った後に、PC(Windows XP)を起動できなくなってしまいました。 黒背景で下記が書かれた画面が表示されます。 (他サイトからの転記ですが、これとほぼ同じだったと記憶しています) ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピューターが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。    セーフモード    セーフモードとネットワーク    セーフモードとコマンドプロンプト    前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)        Windowsを通常起動する 通常起動やセーフモード、すべて不可でした。自動で再起動を繰り返すばかりです。 ちょうど、PCの買い替えを検討していたところなので、PCが使えなくなっても構いません。 ただできればデータは残しておきたく、なんとか抜き出せないかと考えています。 方法を検索したところ、「回復コンソール」やその他ソフトを使用するもの等出てきましたが、 正直私自身そこまで詳しくないため、うまくできるか不安なので、料金次第で業者に依頼したいと考えています。 このようなケースで業者に依頼した場合、いくらくらいになるものでしょうか。 データ復旧の値段で検索しても、数千円から十数万まで幅広くて混乱しています。 状況によりけりかとは思いますが・・・。 どなたか、ご意見いただけると助かります。

  • HP Pavilion dv6t-3000分解

    パソコンのファンのほこりを取りたいのですが分解ができません 分解のやり方を教えてください

  • 脳波を利用したタイマー機能

    ふと思いついたのですが、脳波を感知するセンサーとかは、恐らくもう出来上がっているのだとは思うのですが、もしそれなら、何故、レム睡眠時の脳波とノンレム睡眠時の脳波を感知して、電源をつけたり切ったりするタイマーは出てきていないのでしょうか?

  • HP Pavilion dv6t-3000分解

    パソコンのファンのほこりを取りたいのですが分解ができません 分解のやり方を教えてください

  • WIN XPでCD-R書込み方法

    はじめまして。 CD-Rの書込み方法は検索させて頂き実行してみましたが、解らない事が出てきました。 まず私がした作業ですが (1)書込みたい画像ファイル(フォルダ)を選択CDへ送りました CDには書込みたいファイルが表示されております。 (2)これらをCDに書き込む を選択。 CDに記録する準備から書込み終了となりました。 ファイルをチェックしようとしたところ画像ファイルにもかかわらずAudio CDとあり中を開くとTrack00 というファイルがひとつ出てきまして、移したファイルはありませんでした。 画像ファイルを移し、これらを書き込みますか?などの時は存在しておりませんでした。 再度試み別のCDではファイルが表示されない場合もありました。 書き込んだCDのファイルの表示の仕方を教えて下さい。 記録したいものはエクセルと画像ファイルです。 PC NEC LL770/CD 少し古い機種になります。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#221186
    • Windows XP
    • 回答数3
  • アマゾンでインク購入の時に中古とは?

    アマゾンでプリンターンのインクを買おうとしているのですが、中古品とはいうことですか。 再生品というカテゴリーもありますが再生品と中古品とはどう違うのですか? まさか中古品は使いかけのインクを売ったりしていませんよね?

  • 中国語ファイル名の文字化け

    特定のソフトが作成するファイルを圧縮しバックアップしようとしたところ エラーとなりました。 圧縮エラーの表示では、文字化けしたファイルがエラーの原因のようでした。 (実際のファイルを確認しても文字化けしていました。) そこで、元ソフトのデータを確認したところ 「华拟联」の中国語が文字化けしたと分かりました。 どうしたらいいのか教えて下さい。

  • エクセル 複数シート同項目をひとつのシートに

    お世話になります。 今仕事で使っているエクセルで、ひとつのブック内の複数あるシートにゴマドレッシングとういう共通の項目があります。 このゴマドレッシングという項目だけを集めてひとつのシートにまとめたいと思います。 ちなみに、現在シート名には規則性の無い店番(11、12、15、23というような)が入っています。 お分かりなる方、よろしくお願いいたします。

  • PC用メモリーの購入に関して

    PCショップで物理メモリーを買う場合、ほとんどのケースで「相性保証」なる別料金が取られます。 中身は、PCのハードによってはうまく認識しなかったりする場合があるので、そのときは返品交換しますよ、ってものですが。 ここで質問です。 普通に、おかしいと思いませんか? 買ってきたものが、使おうとしたら使えなかったら、相性だのなんだの関係なく、「これ使えない」で返品で終了じゃないですか? 結局使えるかどうかしか、消費者は見ていませんし。 PCの内部の事なんて、どうでもいいです。 自動車で不具合あったらリコールかかって全部無料修理ですよ。 じゃぁたとえば、ギガバイトのマザーに、どっかのメーカーのメモリを積んだら認識しなかった→つまりそのメモリーはギガバイトのマザーでは使えない→使えない理由はメーカの責任→消費者はその事を知らされていないから消費者側に落ち度はない→返品で済ます だと思いますが。 相性保証なんて付ける意味が全然わかりません。 それに、メモリーの場合は「永久保証」ってメーカー側が付けています。 なので、普通にそれ利用して、「使えないから保証で交換して」とか「返品する」でいいと思うのですが。 PCショップが、素人に対して「使えないぞ詐欺」をして金を巻き上げているとしか思えないのですが。 いかがなものでしょう? また、相性保証をつけないで購入し、使えなかった場合、メーカー保証で対応するのがPCショップの筋だと思うのですが。 除外される解答 ・メーカーは全てのマザーとの相性検査はしていない これはメーカー側の怠慢です。 マザーなんて何千何万もあるわけじゃないし、少なくとも新しく出たマザーに対しては、全て相性検査をすべきだと思いますし、当然それをしてるはずです。 毎月何千枚ものマザーの新品が出るんですか?違いますよね。 どうせPCショップもメーカーも「メモリなんて絶対壊れない、少なくとも稼動しているPCが寿命を迎えるまで、メモリーなんぞ壊れたりしない」という考えがあるんでしょう。 あと、安いし、メーカー保証とか面倒な事するなら買い換えるほうが手っ取り早いですから。 以上です。 よろしくお願いします。