koku46sou の回答履歴

全1663件中241~260件表示
  • 浮気相手の子供かもしれません

    批判承知で投稿致します。 長年不妊治療をしており、そのストレスから酔った勢いで1度だけ浮気してしまいました。 本物の馬鹿です。 浮気相手と、4/7(土)の深夜(4/8am.2時頃)に膣外射精で性行為しました。 4/11(水)に病院に行くと、卵胞が20ミリになっており、hcg5000を打ちました。 (いつもは生理周期が20日くらいで排卵するのに、この時は14日くらいでした) その日から3日間タイミングをとる様に言われ、その日はpm.8時頃にタイミングをとりました。 妊娠確定後、病院の先生には、12(木)に排卵したんだろうねと言われました。 (主人の精液検査は問題なしです) やはり、浮気相手の子供の可能性もありますよね… 私は家庭的に寂しい思いをしてきたので、本当に子供が欲しくて、できても流産を繰り返したので、精神的に限界でした。 だからといって、浮気してしまった理由にはならないのですが、1度の過ちがどんなに恐ろしくおぞましいことだったのかを思い知りました。 お腹の子どもは大切な命なので、たとえ浮気相手の子供でも大事に育てたいと思っています。 出産後のDNA鑑定も考えています。 どうかこんな馬鹿者の私にアドバイスをください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#158196
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 職場の人間関係でご助言下さい。

    女性が多い職場で働いています。そして、女性特有の集団行動がやっぱりあります。お昼とか、仕事終わりの食事とか、色々と。 でも、私はそういう集団行動が昔から苦手で、そして失礼ですが会社の同僚とプライベートな関係まで付き合いたくないものですから、距離を置いて付き合っています。といいますか、会社ではほぼ無口です。必要な事以外、ほぼ無言で黙々と仕事しています。 勿論話しかけられれば普通にお話しもしますし、時々ですがお誘いにも乗って会社の人間とは適度な距離を保っています。 そんなものだから、プライベートが謎(だって話さないから)な私に、普段何してるのかとか、ここじゃ書けないような私的な事をしつこく聞いてくる女性がいます。正直彼女は口が軽いし、自分勝手な考え方で発言してるのを社内でよく見るので関わりたくもない人種なのですが、あちらから絡んでくるので困っています。 先日も、私に彼氏がいることを偶然知った彼女が、どこで出会っただの聞いてきたのですが、何でそれほど親しくもない相手にいちいち恋人がいることを報告しないといけないのか疑問で、また、聞き方もまるで私に恋人がいることがあり得ないかのような言い方だったので腹が立ちました。 更に、恋人がいる事を早速彼女は言いふらしてました。更にそのあと八つ当たりされて更に腹が立ったのですが、彼女と親しい先輩曰く、彼女に恋人がいないから八つ当たりしたらしいのですが、それは私には関係がない話だと思います。おまけに暴言吐いてこちらに一言の謝罪もありませんでしたし。 今後、このデリカシーのない、口の軽い職場の女性に対して、どのように接していけばよいのでしょうか。今まで苦手ぐらいの意識だったのが、一気に嫌悪感が湧いて仕方ないです。 怒りにまかせて書いてしまったので、不快な思いをされる方もいるかと思いますが、教えていただければと思います。

  • 卒業した高校の吹奏楽部にものを宅急便で送るとき。

    差し入れで後輩たちにジュースを送りたいのですが、 ○○高校 吹奏楽様 でよろしいのでしょうか?

  • ヘビの捕獲方法

    困った……… 自宅の中にヘビがいるのを発見したんですが……… 2階への階段の途中にいます(T_T) 網戸が少し開いていた為、そこから入ってきたようです(-o-;) 音や振動を立てても全然動きません(T_T) 長さは1メートル弱程のアオダイショウです。(-.-;) 虫とり網が無いので、厚手のダウンジャケットを着て軍手を3枚重ね、首にはマフラーを巻き頭はフルフェイスをかぶり尻尾を掴んで捕獲し、土のう袋に素早く入れる作戦で行く予定です。 この装備で問題ないでしょうか? それから腕に巻きついた時の対処方法もご存知でしたらお願い致しますm(_ _)m

  • 被害妄想が強すぎる女の対処の仕方

    以前に不倫をした相手との相談をさせていただきました。 縁を切るようにアドバイスをいただきましたので、気持ちが無いことを伝えていますが 「男から別れるのはおかしい。女が別れを決めるものだ」と言われ続け縁を切ることができません。 現在は女は働いていないし、元旦那と住んでいますが追い出されてうちにやってきます。 平日の22時以降にやって来たり、0時を過ぎている時に会わなかったからと言ってヒステリックになり後日数時間ほど説教をされます。 俺は仕事があるので夜はゆっくりしていたいのですが、何もしなくていいし追い出されて行く所が無いから泊めてと言ってやって来ます。 断ると数時間の説教が待っているので仕方なく了承してしまいます。 しかし、家でおとなしく(もともと俺はおとなしいです)しているとそっけないという理由で説教が始まります。 家に来るという連絡よりも行動が先なので着いてから連絡がきます。遅い時間なので寝たふりをして逃げたことが何度かありますが、家の隣に夜間もやっている介護施設があり、そこに来ている従業員と車を見て「女を家に呼んでいる」と後日説教をしてきます。 家がばれていて連絡が後なので部屋の明かりを確認されたりします。 俺は隣で働いている人だから関係無いし誰だか知らないと言いますが疑っているようです。 うちに来ている日に疑っている人の車を見たらしく、たまたま俺が腹痛のため一晩で2度だけトイレに行きましたが、次の日に「そっけないし怪しい女が来てるから部屋を離れた」と言ってきました。 一晩同じ部屋で過ごしてトイレに行っただけでここまで言われたら生活も普通にできそうにありません。 普通に考えて一晩で1回につき5分程度で2度会うために他の女を別の場所に待たせる人や待つ人はいないと思います。しかも車は施設の駐車場に泊まっているだけです。 そっけないと言われますが、夏なので部屋の窓を開けているため他の部屋に声が聞こえて家族に迷惑をかけないように静かにしているだけです。 俺がきっちりと縁を切れれば良いのですがまだ上手くいかず、もう暫くしたら縁を切りやすいタイミングがあるので、それまでは普通に過ごして説教を免れたいのですが妄想が酷く普通に接する方法もわからなくなりました。 自分に悪い部分があるのはわかっています。 何をどうしていけば良いのか全くわからず、精神的に病んでしまいそうな状態です。 しっかりけじめを自分でつけないといけないのはわかっていても対処の仕方がわかりません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 出産手当金について

    出産手当金についてですが4月23日に出産し会社に書類を5月くらいに提出しました。 未だ音沙汰がなく金銭的にもキツイので健保に電話した所、書類が届いていないとの事でした。 会社が手続きをしていないとゆう事でしょうか? また、1月から産休前日まで息子の手術や入院のため介護休暇でそのまま産休へと移行しました。 この状況で手当金はでるのでしょうか? 会社にききずらくこちらに質問させて頂きました。 どうかよろしくお願いします。

  • 無断で連帯保証人

    ・私の妹夫妻には、借金があり二人とも『ブラック』です。  私は、連帯保証人になった覚えはありません。  が、もし無断で連帯保証人になっている場合、  解除するというか取り消す方法はありますか? ・あと、その連帯保証人が誰になっているか名前を調べる方法はありますか?     素人で申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 職場復帰の時期について

    現在、生後7ヶ月の娘がいます。育休中で、今年の12月に職場復帰の予定です。保育園一応決まってはいるのですが、家と職場から少し離れていて、保育園などの様子が娘を預けるにはちょっと不安もあり、4月入園にむけて、他の保育園の見学などに行こうかと迷っています。とりあえず、待機児童が多いと聞いているので、はいれる保育園に入った方がいいか、職場復帰の時期を延期するか迷ってます。みなさんのご意見を聞かせてください

  • こういう先生どう思いますか?

    私の学校の先生(女)に 生徒同士で性行為を勧める先生がいます。 私は昔、付き合っていた彼氏がいて、 恋愛経験なかった私はその先生に相談したりしてました。 最初は何もかも聞いてくれるとても優しい人だと思っていましたが ですが相談しているうちに、彼氏との性行為を勧められました。 私はもともと、そういうのに興味はなかったので断りました。 その日から先生に恋愛について相談すると 性行為のことを勧められるようになりました。 結局、彼氏と性行為を持たず別れました。 別れたあとに元カレはヤリモクだったと知り 性行為しなくてよかったと思いました。 このことを友達にも話しました。 もうこれで全て終わったと思っていましたが 別れてもその先生は 元彼のことで私に説教してきたり 『あなたがヤらせてあげなかったから  彼はあなたを振ったのよ!』 『どうして最初から素直に私の言うとおりにしないの!』 『ヤってたらまだ続いてたのに!』と 先生だと思えない発言をされました。 やめて、もう聞きたくないって先生に言いましたが 先生は聞いてくれず、 精神的に不安定になり 我慢の限界だったので勇気をだして 担任の先生と親に相談をしました。 そしたら今、 思ってた以上に大事になっています。 明日は担任の先生と詳しい話を話し合うのですが 私は担任の先生と親に相談してよかったのでしょうか? 友達は私が正しいと言ってくれるのですが この先のことを考えるとなんだか不安です。

  • 祝儀袋の表書き

    先日取引先の会社から夏祭りの案内が届きました。 あいにくその日は予定が詰まっていて参加できそうにありませんので、お祝いに一万円包んでお渡ししたいと考えているのですが、その際祝儀袋の表には何と書けばいいのでしょうか? ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • 生理のこと

    今日で、5日目なんですが・・・・ 昨日もそうだったんですけど、9時くらいまでは、血がでてないんで、終わったのかなぁ・・・と想うと、10時ごろから血がでて、「あ、生理だ」ってなるんです。 どうしてですか? これから合宿で、10日間ほど行くので、こういうことが起こったら大変かなぁと思ったので質問しました。 早めにお願いします。もう少しで出発です。

  • 出産経験のある方への質問です。

    結婚を考えている彼女がいます。歳は30になります。 彼女は姉の子の後見人になってるそうなのですが・・・もしかすると実は彼女自身出産した子ではないかと思ってます。 その彼女は細身の体型なのですがへその下にシワがたるんだような線があります。 また胸は小さいのに老化現象のようにタレ気味で乳首がこれまで経験した中でも長く感じます。 これだけの事から推測出来るかどうかわかりませんがもしそうだとするとこれまで騙されて来た事になりますし将来を決める大事な事なので出産後身体がどう変わるか教えて下さい。

  • 出産経験のある方への質問です。

    結婚を考えている彼女がいます。歳は30になります。 彼女は姉の子の後見人になってるそうなのですが・・・もしかすると実は彼女自身出産した子ではないかと思ってます。 その彼女は細身の体型なのですがへその下にシワがたるんだような線があります。 また胸は小さいのに老化現象のようにタレ気味で乳首がこれまで経験した中でも長く感じます。 これだけの事から推測出来るかどうかわかりませんがもしそうだとするとこれまで騙されて来た事になりますし将来を決める大事な事なので出産後身体がどう変わるか教えて下さい。

  • 旦那のアダルトビデオ 

    私20代後半、2人目妊娠臨月。旦那30代後半、外国人。息子1人。旦那のアダルトビデオなんですが、私としては旦那がアダルトビデオを見ることは全くかまいません。パソコンは共通で使ってるのですが旦那のお気に入りにアダルトサイトが入ってますが、気になりません。むしろ性欲処理したいときは勝手にどうぞっという考えです。 ですが、この間息子がゲームがしたいと言いIPOD-TABを私に持ってきたのですが、そこで偶然リサーチ歴を見てしまいました。そしたら「adolescent」=思春期「sexy teen videos」とか「adolescent girl bodies」などがありました。  履歴をみると若い子を探していたので、わたしはそこで「もしかして危ない人?」とか「性的異常者?」とか考えるようになってしまいました。もし履歴が「porn」とか「sex video」だったらなんとも思わなかったと思います。 本当は無視するのがいいのかもしれませんが、心配になり旦那に「なんで普通の20代とか30代のアダルトビデオじゃなくて10代の裸なの?」とか色々聞いたら「ただこう探さないとおばさんとか汚い女がでてきたりする」とか「単純に若い綺麗な女の体がみたかった」とか「こういうサイトに出てくるみんなは18歳以上で法的に問題ない」とか「俺は小児性愛症者じゃない」とか言ってました。 いまでも家の中の空気がよくないです。 私は考えすぎなのでしょうか? 男の人はそんなに若い子の体に興味があるものなんでしょうか? 同じ経験や似た経験がある方の意見やアドバイス、もちろん男の人からの意見もいただけたら ありがたいです。

  • 口座開設するには住民票の移動が必要ですか?

    私は今年4月に転勤してきた19歳です。 会社のほうからM銀行に口座を作って欲しいと言われました。 ですが住民票を移すのは来年成人式がある為式の後と考えています… ここで質問なのですが、 インターネットで口座開設ができるもので手続きをしているのですが 住民票を写していないため保険証・免許証・住民票すべて実家の住所です。 AとBの資料を提出して欲しいと言われたのですが、 現住所のものは水道・電気の領収書くらいです。 住民票を写さなくても口座開設は可能なのでしょうか。 <A>コピー1枚 a.住民票 b.印鑑証明書 c.特別永住者証明書 d.在留カード e.各種健康保険証 f.各種年金手帳(住所記載のあるもの) g.各種福祉手帳 h.運転免許証 i.パスポート j.外国人登録証明書 k.住民基本台帳カード(写真付きのもの) <B>原本1枚 ご住所とおなまえが記載されている、電話(携帯電話、PHSを除く)、電気、水道、NHKの請求書もしくは領収書(「ガス」は、対象外となります。) 学生はもちろんですが、転勤等で一時的な実家住まいで無い方は どうやって口座開設しているのですか。 困ってます、教えて下さい…

  • 生後8ヶ月の男の子について

    生後8ヶ月の男の子を育てています。初めての育児です。 生後5ヶ月くらいから、人見知りが始まりました。他の人が抱っこすると泣いてしまったり、 泣かない相手にはとにかくジーっと見つめている感じで、今もそんな感じです。 心配しているのが、人見知りのせいなのか、私(ママ)以外の人があやしても、あまり笑いません。 実家に行くと、泣きはしないものの、私の母や父があやしてもジーっと見つめたり、シラ~っとしてます。 もちろん、全く笑わないわけではありませんが、基本ジーっと見つめていたり、「この人何言ってるのかな?」みたいな感じで見つめています。 最初の数時間だけならまだしも、泊まって二日目くらいにようやく少し慣れたかなぁ・・・といった感じです。 でも、私があやすと笑ってくれるし、目も合うし、声を出して笑ってくれます。(正直8ヶ月にしては 少ないとは思いますが、声を出して笑ってくれます) 外出先でも、基本大人しくなります。 よく友達にも、「ホント大人しいねぇ」と、なんとなく心配されているような感じに聞こえて しまいます。(勘違いかもしれませんが) 友達があやして笑うこともめったにありません。友達に対しては泣いてしまうか、ジーっと 固まっています。 実家に泊まりに行って、長時間過ごしても私の父や母にあまり笑わない息子を見ると いつになったら、私の父や母にちゃんと反応してくれるのだろうと心配になります。 こんな状態なので、親戚の集まりや友達の集まりが億劫になってきています。 (でも、息子の事は大好きですよ!) 同じく子育てをされている方で、同じような経験をされた方がいらっしゃれば お話をお聞かせください!

  • 何もかもうまくいかない

    こんばんは。  高校一年生女子です。  私は、中学までだらけて過ごしていました。宿題なんて全然やらないし、勉強は、「高校から頑張る」ばかり言っていました。  そして、受験勉強もろくにせず、しかし単願だったので、受かりました。  そして、高校に入学しました。入学してから1ヶ月は、高校生活に慣れるので必死でした。  5月くらいからは、ちゃんと勉強しなきゃと思って、放課後、最終下校時間を過ぎるまで勉強していました。しかし、結果はさんざんでした。点数は、平均以下。 順位は、私の半分の時間しか勉強していない人に負けました。 私は軽音部に入りたかったので、ギターの練習もしたし、(オーディションだったので…)勉強したのが5月からで、中間も5月だったので、あまり勉強しなかったからだな、と思い、今度は中間最終日から、勉強を始めました。  クラスの誰よりも、学年の誰よりも自習室で勉強しました。 ギターも、軽音部のオーディションに受かったので、しばらくは封印して、とにかく勉強しました。しかし、結果はまた最悪でした。下から数えて何番目とかだし、点数も平均点以下ばかりでした。  そして、ギターも封印していたため、まったく弾けなくなりました。   私には、勉強はもう無理だと思って、これからはとにかくギターを一生懸命頑張ろう。と思い、毎日毎日ギターを練習しました。暇さえあれば練習しました。  しかし、一向に上手くなりませんでした。  私には、勉強もギターも才能がないようです。これだけ頑張ってボロボロだと、死にたいくらいつらいです。  クラスには、遊んでばかりなのに私より頭がいい人が沢山います。ムカつきます。その人が昨日みたテレビの話とかしてると、耳を塞ぎたくなります。 私は、勉強、ギターでテレビなんてみれません。  ギターは、才能が無いとして、勉強は、どうにか頭よくなれませんか?  勉強の仕方が悪いんですかね。  一教科一教科に時間をかけすぎなのがダメなんでしょうか。  効率よく勉強出来ません。  得意科目は、数学、国語です。←数学は苦手でしたが、だんだん分かるようになってきました。  苦手科目は、日本史、世界史、化学です。暗記系が出来ません。←中学から大大大大嫌いでした。  私は、どうしたらよいのでしょうか?  うつ病になる前に教えて下さい。  長文失礼しました。

  • パソコンから携帯電話にメールする方法

    掲題の宛先の入力方法を教えて下さい。

  • 電話での第一声はなんて言いますか?

    質問お願いいたします。 私は他人や知人程度の人に電話をかける際、第一声をなんて言えばいいのかわかりません。 例えばある会社などに電話をかけると、大抵は相手から「もしもし」と言いますよね。 そこで電話を私も「もしもし」と言うのですが、けっこうな確率で「はい?」と聞き返されます。 たぶん電話が遠いと思われてるのでしょうね。 その他にも思いついた第一声ですが、「あの」だと唐突な感じなので私は使えそうにありません。 「すみません」は相手に何かを尋ねる場合にはいいですが、それ以外にはしっくりこないような…。 でも大概は「すみません」でいいのでしょうか? 何か相手が変に思わないかなと気にしてしまい、イマイチどう言えばいいのかわからないです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 商品配送方法

    はじめまして、http://www.vivi-brand.com/店で買い物された方はいますか。商品配送方法なんですか。発送スピードはどうですか。経験のある方を教えてください。