ayayayayaya の回答履歴

全124件中61~80件表示
  • ただの便秘でしょうか?(排便前の鈍痛)

    宜しくお願い致します。 娘なのですが、いつも3日位の便秘気味で 必ず 脂汗が出るような腹痛になるらしいのです。 先日は余りの痛さに耐えかねて保健室で休んでいて、 急に便意をもよおし排便したら途端にケロリと 直ったそうです。 大腸になにかあるのではないかと心配です。

  • 潰瘍性大腸炎&クローン病&十二指腸胃潰瘍について

    8~9年余りこの病気に悩まされています。 この病気についての色々アドバイス下さい。 どんな些細な情報でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 伊良湖付近の駅名

    愛知の伊良湖まで電車で行こうと思います。名古屋からだとどう行けばいいですか・・?低コストプランでお願いします。。。

  • 運送ようのダンボールを手に入れる方法

    用事があって、地方から東京に行きます。 帰りに、荷物をダンボールに入れて、運送屋に頼んで家まで、送り届けてもらおうと思っているのですが、 知らない土地でどうやってダンボールを手にいれようかこまってます。運送屋などでもらえたりするのでしょうか? それとも、他で手に入れる方法ありますか?

  • 伊良湖付近の駅名

    愛知の伊良湖まで電車で行こうと思います。名古屋からだとどう行けばいいですか・・?低コストプランでお願いします。。。

  • 結婚すべきか迷っています。

    私には11月に結婚する予定の12歳年上の婚約者がいる、 23歳の女です。彼とは金銭感覚が合わず、最近はけんかばかりしています。 彼は大学にも自分のお金で行き、親からの仕送りもなしに欲しいものも我慢し、今迄に1,000万円貯めた努力家です。 それに対し、私は今迄欲しいと思ったものは普段の食費を 節約したりし、手に入れてきました。 これから生活していくに当り、欲しいものが買える今までの生活が送れるとは思っていませんし、毎月決まった額で貯蓄もする予定です。 今迄のように生活費を節約して、毎月の貯蓄以外に貯めて、欲しいものを購入する費用に充てたりすることは良いのでは、という考え方は変わりません。 彼は、節約できたお金は貯金に全部まわす、せっかく節約できたお金を使ってしまったら節約になっていないと言ってお互い譲らず、ケンカになってしまいます。 節約したお金を貯めて、それを娯楽に使う。 それ位の、ささやかな楽しみがあっても良いのではないかというのが私の気持ちです。 私の考えが甘いのでしょうか? 彼とは体の相性も良く、お金のこと以外は問題なく 仲良く生活しています。 ただ、お金の価値観があわないと難しいと聞いたりするので、とても悩んでいます。

  • レストランでシェフの態度が・・・

    先月からレストランでアルバイトを始めました。 担当はホールサービス兼洗い場です。 個人経営の小さなフレンチレストランなんですが、 仕事中にシェフが調理場の若い男の子を叱る声を聞くのが辛いです。 「このクズっ!」とか「カスっ!死ね!」とか言ってます。 蹴ったりもしてます。 料理人の世界は厳しいし、これくらい当たり前で、 普通のことだと他の人から聞きましたが、 私は気分が悪くてたまりません。 それが嫌で体までしんどくなり、サービス担当者に 心配もかけてます。 我慢するしかないでしょうか。 他のお店もこんな風なんでしょうか。

  • やけどでもらった薬の種類が知りたい

    昨年の話ですが、 子供が高い位置にあった味噌汁を取ろうとしてこぼしてしまい、 胸をやけどしました。 病院に行ったら3度のやけどと診断されました。 そして薬をもらったのですが、 ひとつは軟膏で、入れ物もそのままのやつなので 容器に商品名など記入されていましたが もう一つの塗り薬は、他の容器に移されたものをいただいたので 何という薬か分かりません。 薬をもらったらパソコンで調べるのが好き(?)なので 是非商品名を知りたいのです。 その薬は、青色で透明です(ジェルみたいな透明で、色は青) 堅さは、冷たい時は堅くなりますが 温かい場所にあると軟膏ぐらいの堅さです。 匂いはありません。 これしか分かりませんが、これで商品名が分かった人がいたら 是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性がある時のレントゲン

    いつもお世話になっております。こちらのカテでよかったでしょか? 現在、海外在住で4歳の長男を持つ主婦です。 夏休みに健康診断の為に日本に帰国します。 そこで、タイトル通りの質問なのですが、二人目を熱望中で、まだ妊娠の判明が出来ていない時期(受精後、着床前)で、妊娠の可能性がある場合にレントゲンの撮影は問題ありますか?

    • ベストアンサー
    • mayap
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 盗難にあって困っています!

    山林に小屋を建てて作業場兼倉庫としていますが、隣りに同じく小屋を建てている土建屋風のいかにも悪そうな連中が土地内に穴を掘って良からぬ産廃を不法投棄している模様なんです。 更に連中の悪行は続き、ジュースを買いに行っているスキこちらの敷地に入り大事にしている工具を盗んでいってしまいました。その他スコップやブルーシートなど細かい物など散々な目にあっており、被害を防ぐ為にコンクリートの壁、小屋にも金属シャッターなど取り付けておりましたが、先日久しぶりに様子を見に行ったら破壊されておりました。正直落胆しております。 警察や役所にも連絡してみましたが、腰が重く人が来ない山林なので、なかなか証拠も証人も乏しく動いてくれません。 奴らが進入して来たら大けがするような仕掛けを作るとか、VTR撮影で法的解決も検討していますが、妙案が出て来ません。 一応逆恨みされ燃やされる可能性もアリなので火災保険に入っていますがなんか消極的でいまいちです。 なんかいい方法ありませんか?

  • うんこ捨てられる

    どこに書き込んでいいのかよくわからなかったから ここに書き込みました。今月おばあちゃんが住んでた 家に引越しするんですけど、一年くらいは空家になって ました。それでそこに越すのですけど、玄関に一年分 くらいの犬のうんちが捨てられてました。 最初はおばあちゃんが狩ってた犬のうんちのあとしまつ をしなかったと考えていたんですけど、 1回全部掃除して綺麗にしたのに、また行ったら 新鮮なうんちが捨てられてました。 どこかの他人がやっていると言うことです。 けっこうなぼろ家ですので、何回も掃除に行くんですけど 次行ってもまた捨てられてるかもしれません。 それで、うんこが捨てられた場合の対処方法って何か ありますか?こちらとしてはわけのわからない人に うんこ捨てられて腹が立つから懲らしめてやりたいです

  • 犬♀の名前を一緒に考えてください

    こんにちは。 今度、6月に生まれたラブラドールのメスを飼う事になったんですが、いい名前が思いつきません。 そこで、みなさんも一緒に考えてくれませんか? ちなみに、イエローラブです。 いい名前を付けてあげたいので、出来るだけたくさん考えてくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • aya-ri
    • 回答数24
  • 創価学会

    創価学会とは、どんな団体なのですか? 私は、無宗教です。 批判的なことを、よく耳にします。 私の知人で、創価学会の人がいます。 宗教を否定するつもりはありませんが、どういうものなのか興味があります。 仏教の一派なのですか? 創価学会の方、また、批判的な方、どうぞ、教えてください。

  • 主人&義理の両親

    私はもうすぐ出産で、ママになります。 主人とも義理の両親とも気が合いません。 実家の仕事を主人は手伝っていて、別居はしていますが義理の両親と同じ町内に住んでいます。 ただ、色々と気になる点が…。 私達が留守の時、勝手に家に入っていたり、初孫ということで、すごく喜んでくれるのはうれしいのですが、私のおなかを触ってきたり(義理の父)、平気で目の前でタバコも吸うし、犬を家で飼っているのですが散歩の後、お尻も足も洗わずに家に入れてるし、犬と同じ食器でご飯を食べたりなど…すべて無神経なんです。 生活が苦しいのも分かってても主人の給料をあげてもくれません。(今までは共働きだったから良かったのですが…)そして、私の実家が裕福なのを知ってかそちらで高いものは、買ってもらいなさいという始末です。 そして主人は何も協力はしてくれず、私の体調も悪化。結局、実家に里帰りをしました。その時も大喧嘩でした。 「寂しいじゃないか!」って。 実家に帰った日から主人は毎日電話で、 「つまらない」「会いたいのに、お金がないから行けない」と愚痴ばかり… 「体調はどう?」なんて言葉もありません。 一度、私の実家に来たときも私の親にはまともな挨拶もせず、母の体調も悪かったのでホテルに泊まってもらったのですが、 「なんで、泊めてくれないんだ!」 と怒る始末です。私の両親もこれには激怒してしまい 「なんて、無神経な男なんだ!」と…。 出産した後、実家に主人&義理の両親がお盆休みも兼ねてくると思うと気が重くなります。実家に迷惑をかけたくないのです。そして出産後、家に帰るタイミングなどどうすれば良いのでしょうか? そして、父親として自覚など出てくるのでしょうか?

  • 心配です。

    排尿に関することなのですが、1日に2回しかしません。回りの仲間も日中トイレに行かないことを心配しています。当本人は尿意も無く全然平気なのですが・・・病院で尿検査した方が良いと言われますが、日中尿が出せない方はどうして尿検査をするのでしょうか?ちなみに朝一の排尿は大と一緒にですので我慢できません。

  • 看護師さんに質問_翼状針のコツ

    新米の看護師です。 サーフローや一般採血はなんとかできるようになったのですが、翼状針での点滴がうまく出来ません。 本を読んでも、実践にはあまり役に立たず、困っています。患者さんに痛い思いをさせるのも心苦しく思っています。 こうやって上達した、というのがあれば、是非教えて下さい。

  • ひどいです・・・

    18歳女子・学生です。 サークルに入ったばかりなのですが、数日前その中の男にしつこく携帯と、メルアドを聞かれました。 わたしは恋人がいるし、あまりにも失礼な聞き方だったのでやんわり断りました。 今日、みんなで集まったのですがその男に罵られました。「やらせろ、きもい、金くれてやるからやらせろ、お前に1円でもやるのはもったいないほどだ。」他の人が怒ってくれて気にするなといってくれたのですが、そのあと出くわしたときに文句を言ってしまいました。そしたら、あることないことわたしを罵倒しました。わたしがメールでそいつを好きだと言ったとか、お金をくれればやらせるというようなことまでです。 みんな、「信じてないし、あいつはああいうやつだから無視すればいいよ。気にしないでまたおいで」と言ってくれました。でも、あまりにも驚いてしまい涙が止まりませんでした。 この先、サークルではそいつと会うだろうし、 そんなやつに文句を言ったことも情けないです。 どうするのがベストだったのでしょうか? そして、そう過ごせばよいのでしょうか? アドバイスください。

  • 理不尽なことで怒鳴り散らす人

    身の回りに理不尽なことで怒鳴り散らす自己中心的な人っていますよね。話の通じない人。 こういう人がいた場合どうやって対処されてますか? まぁ、私の母のことなんですが、本当に困ってます。 私が幼少期のころからずっとこんな感じでした。 '------------------------------ ・怒るととにかくものすごい勢いで怒鳴ります。   …ヤクザや警察も真っ青ってくらい。 ・何かあるとすぐ酒に逃げて暴れます。 ・時と場所を考えずしつこいです。   …深夜の4時に私の部屋に怒鳴り込んできます。    店に怒鳴り込むことも多いです。 ・自分の身の回りで不都合があれば全て人のせいにします。   …おまえのせいでが口癖です。    自分のことを棚にあげてます。 ・論理的に矛盾点を指摘しても、人の話を聞きません。   …「いいや」とか「関係ない」とか大声で言ってかき消そうとします。    自分に都合の悪い話は耳に入りません。 ・思い込みが激しいです。   …どうしてこうなったかということについていろいろな可能性を検討できません。 ・言ってる内容や態度がころころ変わります。 ・ものすごい迫力で人に命令するのが得意です。  …個人の意思を尊重するという概念がありません。 '------------------------------ ここから、実例です。 ・私の部屋に物(通帳とか)を勝手に置いてった。   30分後ぐらいに「おまえが持ってるんだろう返せ!!」と怒鳴る。 ・電話が通じなくなる。   「お前がやったんだろう直せ!!」といきなり迫ってくる。   やってないというと(本当にやってない)「いいやお前がやった」と言う。 私のほうが精神的に参ってしまい、体調を崩してしまいました。もう限界。本当に。 どういう心構えで対処すればストレスがたまらないんでしょうか? よい知恵があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 暴力、しつけ?

    こんばんわ。 私には。付き合って3年、もうすぐ結婚する予定の彼がいます。 彼は怒ると暴力、(たたく、ける、髪を引っ張る等)や暴言(死ね、消えろ、等)をはきます。 私はどうしてもそれがこわくていやで、このまま結婚しても悩み続けるような気がして、先日彼に聞きました。 なぜ暴力を振るうのかと。 彼に言われました。 「暴力はいけないことだと思うが、直してほしいところを何度も口で言ってわかってもらえない、かと言ってどうしてもあきらめられない場合、少し怖い思いをさせて、わかってもらう。子供をしつけるために叩く親と同じだ。罪を犯したら罰を受けるのは当然だと思う。」 と言う考えでした。 確かに私は言われてもなかなか気づかないところがあります。 彼に言われたことも納得してしまうところがあります。 でも一般的に強いものが弱いものに手を上げるのは良くないといわれていますよね。 彼は言っていました。 「今の世の中叱る親もいないし、体罰も良くないとされているから子供が限度を知らずに、犯罪を犯すのだ」と。 でも暴力は怖い・・・。 確かに暴力を受け直ったところもあると思います。 なんだか頭の中がぐちゃぐちゃで、自分で答えが見つからないです・・・。 彼はDVとは違い、正当な意見をもった人なのか、私がわがままなのか、 どこまでしつけで、どこから暴力か。 強いものが弱いものに手をあげてしつけるのが正しいとなると、弱いものは強いものへ理解してもらいたいことがあるとき、口で伝わらないとき、どうしたらいいのでしょう? いろいろなこと長々と書いてしまいすいません。 男性の意見、女性の意見どちらもききたいです。 おねがいします。

  • 女性の方に質問です。

    私の彼女はすごくディープキスが好きなのですが、私はあまり好きではありません。 そこで女性の方に質問です。 ディープキスが好きですか? また、どんな時にしたくなりますか? 教えて下さい。