ayayayayaya の回答履歴

全124件中81~100件表示
  • 女の子同士が好きになってはいけないの?

    小学5年生の女の子です。私にはキスし合ったりするぐらい好きな女の子がいます。最初その子から告白されました。その子のことを考えるとドキドキします。クラスの男子には内緒ですが、他にも女の子同士でつきあってる子たちもいます。そのことをママに言ったら、ママは少し赤くなり、ダメって言われました。女の子同士が好きになったらいけないのはどうしてですか?

  • 振られた彼に指輪を返すのって・・

    1ケ月半ぐらい前に7ケ月付き合った彼氏に振られました。 彼からは、性格が合わないと言って振られました。 私は大好きだったのですが、彼の気持ちが離れてしまったのでなくなく別れました。 別れてからいつも彼の事を考えてしまします。 やっぱりまだ好きなのです。 忘れないといけないのですが、忘れられません。 彼に買ってもらった指輪もたまにつけてしまいます。 やっぱり手元に指輪があると楽しかった事を思いだして忘れられません。 捨てようとも思ったのですが買ってもらった時の事を考えると捨てれません。 それで、彼に指輪を手紙と一緒に送ろうと考えてます。 こういうのは自己満足であって彼は迷惑なんででしょうか?? ご意見お願いします。

  • おならがくさい

    最近おならがくさいです。 おならはからだの調子のバロメータになりうるものだと思うのですが、 とするとなにが原因なのかと不安です。 においは孵卵臭(硫黄みたいな)です。 便秘気味で便も臭くて粘性がある感じです。 食事は朝は生卵かけご飯に「野菜生活」、ヨーグルト(たまに) 昼は会社の食堂の食事(病院食みたいな) 夜は質素にご飯、千切りキャベツ、豆腐 睡眠時間は7時間くらいです。 なにが問題なのかがわかりません。どうぞ教えていただけたらと思います。 必要な情報はもちろんすぐに答えるようにします。 よろしくお願いします。

  • ガラスの破片を飲みこんでしまいました・・

    ミキサーが割れているのに気付かず、 破片入りのジュースを飲んでしまいました(汗 すぐ飲んで気がつき、飲むのを止めたのですが・・ 先入観からでしょうか、なんだか喉に違和感があります。 こういった場合、救急でレントゲンをとってもらったほうが良いでしょうか? 普通に飲みこめていれば良いのですが、のどに刺さっていたらちょっと心配です。 アドバイスお願いします!

  • 天ぷらの具材(野菜限定)を教えてください

    今日、久しぶりに電車に乗ったら、隣のおじさんが広げている新聞の広告(たぶんお酒か、飲み屋さんの…)にいろいろな野菜の天ぷらの写真が出ていました。ブロッコリーや空豆、みつば、など日頃は我が家では使わない食材もあって興味深かったです。 そこで!この野菜を天ぷらにするとおいしい!と言うものがありましたら、ぜひぜひ教えてくださいね!

  • タバコのポイ捨て

    運転していて一番頭にくるのが、前の車のタバコやゴミのポイ捨てです。信号待ちで窓を開けてポイ。走行中でも構わず火のついたままポイ。火の粉や灰がこっちに飛んできて非常に迷惑です。後続車のことを考えていないのでしょうか? ていうかそういうレベル以前の問題ですよね。火事にでもなったらどうするんでしょう。 吸殻を拾って窓からお返ししてあげようと思ったりしましたが、そこまで根性無くてまだ実行したことはありません。 みなさんはこういう非常識なドライバーの後ろにいたら、どうされますか?これは「おバカさんは放置」では済まされず、懲らしめてやる必要があると思います。自分的には放火罪の適用を希望します 凸(▼▼メ

  • よからぬ計画

    以前ながーーーい質問を載せて皆様に迷惑をかけたものです。あの時はすみませんでした。 例の女性が(知らない人はすみません。でも知らなくても問題はないです。彼女は外人です)日本に行きたいと言っています。「それだったら家に来れば?」と言ったものの、頭に浮かんだのは僕の家族。 ・・・恥ずかしい。妙な日本語英語で彼女に僕の小さい時の話とかをされる事を考えるとゾッとしてしまいました。(どうしよう・・・はっ!!ニヤリッ!!) 考えに考え、僕はよからぬ計画を立て始めたのです。 (邪魔なら家から追い出しちまえ!!)って事です。 そうすれば危険はなく、彼女とも二人っきり。 追い出すと言っても、脅迫などではありません。 何とかいい口実を見つけて、一週間ほど家を空けてほしいのですが・・・だれかいい方法があれば教えてください。大人になったら、絶対親孝行しますから!!

  • 2年付き合った彼女に振られました。

    彼女(20代後半A型)、僕は彼女の5つ下の学生(AB型)。僕らは同じ学校に通ってます。彼女は昼間は仕事をして夜、学校に通ってます。経緯は、些細な口論が多くなり、彼女は仕事と学校の両立で大変なのに、僕との付き合いで苦痛を与えていると考え僕から「少し休憩しよか?」と言いました。でも僕としては、二人の時間を減らすという意味で言ったのですが、その後二日彼女と音信不通となり、次会った時「別れたい」と言われました。その理由は・今まで走り続けて、休憩しよと言われ2~3日休憩して考えたら自分がすごい疲れてる。・よく考えると私はあなたに振り回されている。・自分の趣味の時間がもてない。・付き合う時に互いが向上する様な付き合いをと言ったが、互いに向上してない。・部屋が汚い。・料理を作らない。・口調がきつい。・僕との事を相談にのってくれている人の事が少し気になっている。(でも、しばらくは1人でいたい)。これらの事を言われ僕は、付き合う時に「俺からは絶対に別れたいと言わないが、君が別れたくなったら、君に従う」と約束をしてたので、別れを了承しました。しかしその後一週間、僕は、もう一度彼女に告白するか否かを考えましたが自分で出した答えはNOでした。それから僕は彼女に全く連絡をとってないのですが、最近彼女が学校に来なくなりました。友達から聞いた理由は「忙しい&気まずい」でした。彼女は忙しく、元々学校にはあまり来れなくてレポートもたまり、留年しそうです。僕は彼女の進級をサポートしたいのですが…。自分たちが向上し、彼女の時間を増やし、彼女の気を休める為に別れたのに、これでは別れない方が良かったのでは…と思います。質問です。・僕が彼女を学校で助けたいという思い&行為は彼女には邪魔ですか?・もう一度彼女とやり直し、側で彼女の事を支えたいと考えている僕は間違ってますか?

  • シーズー(メス)が旅立ちました。(涙)

    12才でした。(筋腫で子宮・乳腺摘出済み) 最後は親の手元で小さく「ワン」と一声残して 旅立ちました。(涙) 去年暮れに急に倒れちゃって連日お医者さん通い。 今年初旬から元気もなくなっちゃって 食事もやっとスープを取るくらい。 日に日に元気もなくなっちゃって(涙)。 私は外出中で連絡を知り急いで家路に着きました。 しかし最期を。。見届ける事が。。出来なかった。。 今までの楽しかった思い出が走馬灯の様に。。 獣医の手配で葬儀の準備は手配しました。 でも寝られません。明日は仕事。休めません。 そっと添い寝をしてます。 硬直状態でした。もう頭がおかしくなりそうです。 。。。アドバイスお願いします。(涙)

  • 浮気の末

    36歳二人の子持ち、男です。妻とは惚れられて結婚しましたが、過去に恋愛らしいことをしたことがありませんでした。家ではよきパパで仕事も真面目です。職場で10歳年下の女性と仲良くなりました。彼女の方から積極的に楽しい雰囲気にしてくれます。映画が趣味という共通点があり一緒に見に行くようになりました。僕は異性はおろか同性ですら引きつけるような魅力は何も持ち合わせていません。彼女はルックスもいいし話はうまいし表情が生き生きとしてとても魅力的です。向こうから肉体関係を誘われて、僕はなすすべも無く彼女の虜になってしまいました。家庭をつぶすつもりはありませんが、心はどうしようもなく彼女のことで一杯です。大馬鹿です。彼女は過去に恋愛で何度も傷ついています。また韓国籍というのも多少は関係あると思いますが、特定の彼を持たず、複数の男と交遊してそれを隠そうともしません。刹那的に生きつつもとても人間らしい魅力ももっています。僕なんぞがいくら頑張っても歯が立つ相手ではないのです。半年ほど、今まで経験した事の無い熱愛とでもいうものをさせてもらいました。そしてそろそろ向こうが自分を敬遠し始めているのを感じます。捨てられるんだと思います。大人の火遊びと割り切ってお互いの生活に踏み入らず愛欲を楽しむと言うような器用な事は自分には出来ませんでした。嫉妬に狂って身も心もボロボロになりました。妻にも申し訳ないし、このままきれいさっぱり忘れ去るべきだというのは十分承知しています。罵声を浴びせて下さっても結構です。どうか早く立ち直れるように助言をお願いします。

  • 煙草の副流煙について

    煙草の副流煙は同じ部屋などにいるとかなり有害と聞きますがどの程度の範囲まで影響があるものなのでしょうか? うちは隣の家から煙が流れてきます。かなり臭くて毎日なので憂鬱ですがご自分の家で吸われているわけですから文句を言うこともできません。臭いが届くということは有害物質も飛んできているのでしょうか?白い煙が目に見えて家に流れ込んで来ているわけではありません。ちなみにこのあたりは間口の狭い土地が並んでいて隣家との距離は30センチくらいです。臭いもイヤですがうちには小さな子どもがいるので体に害があるのかどうかが気になります。神経質に考えすぎでしょうか。教えて下さい。

  • 女性教諭と同じ部屋??

    男性の新任幼稚園教諭です。行事で一泊2日のキャンプがあって幼児数名と2人の先生で班別で行動するわけですが職員も幼児と一緒に寝泊りすることになります。ってこと僕はペアを組む女性と同じ部屋になりますよね・・。どう思います?保護者の間で変なうわさにならなければいいのですが・・・子持ちのお母さん方一言お願いします。

  • あなたの家のわんちゃんの1日の生活を教えて下さい

    こんにちは! ワンちゃんOKのマンションに引っ越せることになり、もうすぐ念願のワンちゃんと暮らせることににワクワクしている者です。(長い前フリですね/笑) ワンちゃんについて勉強中なので、あなたのワンちゃんの1日の生活について教えて欲しいんです! 先日、ネットサーフィンで柴犬の1日を紹介してるサイトをみつけてすごく嬉しかったんです。 けっこう詳しく、暮らしふりを書いてくれてあって、 こんなに昼寝するんだ、とかこんなタイミングでごはんをあげればいいんだ、とかいろいろ勉強になりました。 それで、もっともっといろんなワンちゃんの1日の生活を知りたいので、ぜひみなさんのワンちゃんの生活を教えてください。 犬種、サイズ(大型とか小型とか)、年齢、性別も教えてくださいね。 よろしくお願いします。

  • ☆怖い話って・・・本当に起こる事とかあるんでしょうか?(ぇ)

    ☆怖い話・・例えば『かしまさん』とか。 あーいうのって実際に何か起こった人とか居るんでしょうか? 最近ではめちゃくちゃ怖い話増えてるんで、ちょっと気になりまして・・(何)

  • ゴキブリがいっぱい(泣)

    6月になって急にゴキブリがたくさんでるようになりました。台所だけならまだしも、先日は私の寝室にでたので 泣きたくなりました。台所にでるのはかなりビッグサイズのものとかなり小さいもの。寝室には中くらいのものが でました。 明日引越しなのでつぎの家ではしっかり駆除したいのですが・・・。荷物を入れる前にバルサンなどたいたほうがいいのか、家具に卵がついてるかもしれないから荷物をいれたあとのほうがいいのかまよっています。 あと、ゴキブリにこれが効いた!というものがありましたら教えてください。この世でいちばんにがてなゴキブリと おさらばしたいです☆

  • こんなおもちゃあったらいいな

    玩具会社で働くものです。 新しい企画を考えようと思うのですが 皆さん、こんなおもちゃあったらいいなぁと思う「おもちゃ」はありますか? 実現可能不可能全く問いません(^^) もしよかったらご意見聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • muumu
    • 妊娠
    • 回答数17
  • 喜ばれる出産祝いをお教え下さい。

    7月中旬に主人の同僚(女性)に初めての子供が 産まれます。私たち夫婦にはまだ子供がおりません ので、何が一番喜ばれるのか、よく分かりません。 出産祝いとして喜ばれそうなもの(現金以外)を 教えてください。 予算は1万円前後を考えています。 自分としては、カタログギフトなどが良いのでは ないかと思うのですが…ちょっと味気無いですし…。 貰って嬉しかったものなどを知りたいです。

  • 10歳上の彼に赤ちゃんの話をされます

    最近、年上の彼がしょっちゅう二人の子供についての話題を出します。私は、まだ高校2年生でその彼とはまだ1年ほどしか付き合いがありません。私は自分が子供を産むなんてこといままで一度も考えたことがなくて、すごく困惑しています。でも、私は、これからもずっと彼と付き合っていきたいとおもっています。子供の話がでるのは彼は私のこと本気でおもってくれてるからでしょうか?それと、こんな重大な話をしておいて、連絡がかなり少ないのです。我慢我慢って、(連絡がこないのを)なれたところで1通メールがきたり・・彼の気持ちがよくわかりません。もし、好きならもっと会ってくれてもいいんじゃないでしょうか?アドバイスお願いします。

  • これってどっちが悪いの?

    スーパーの駐車場で輪留めがセメントが取れてしまったのだと思うのですが、フェンスまで下がってしまっていたのに気づかずにバックしたら、ポールにゴツン!輪留めの意味が全くない!他の駐車スペースは2つづつ輪留めが付いているのに、そこだけは、1つ。しかも、フェンスにくっついた状態。これは明らかに整備不良では?駐車場の看板には「駐車場内の事故・トラブルには一切責任を持ちません。」と書かれていたが、駐車場側に本当に一切の責任を負う必要はないのでしょうか?証拠の写真も撮ってきましたが、明らかに整備不良ですよ。

  • 結婚前の貯金と遺産の使い道

    祖父が結婚前に"披露宴代"と"遺産の前渡し"を兼ねて何百万かくれると言ってきました。それを主人(当時カレシ)に伝えました。結局、主人側にお金がない理由もあり、結婚式は行いませんでした。それでも入籍前に祖父は200万を私名義の通帳に移してくれました。式をしないのでそのお金は主人に渡すべきではないと思い、主人側にはもらってないとウソをついてしまいました。主人の両親には「アノお金は?おじいさんの遺産は?」としつこく問われます。 (1)私の祖父の遺産は、主人も使える権利があるのでしょうか?ちなみに、今回の"前遺産"は何の相続証明もなく、タダのお小遣いのようなモノです。 (2)結婚前の貯金(給料・遺産など含め)は、結婚後どのように扱われるのですか?夫婦二人のもの?他に数百万の貯金がありますが、それも主人にナイショです。隠していることは問題でしょうか? 法律的・個人的の両方からの意見をいただきたいです。