gzu03531 の回答履歴

全467件中181~200件表示
  • 一度は行きたい・・・

    こんばんは! いつもお世話になります。ponkichiです! 今回は、皆さんが一度は、若しくはもう一度行ってみたい日本の場所は?というアンケートさせて下さい。景勝地・テーマパーク・デパート(?)・県・などなど、どこでも結構です。 ちなみに自分は『東京タワー』に一度行ってみたいです。(スカイツリーの間違いではありません(^_^.)) それでは、お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#146981
    • アンケート
    • 回答数12
  • 東京の千駄木

    東京の千駄木ってどこですか? 何区ですか? 都会ですか? 渋谷に近いですか?

  • あなたが欲しかった生まれ持った才能は何ですか?

    走るのが早い、絵を描くのが上手い、記憶力が凄い、背が高い、美人等、 誰でも何かしらの才能を生まれ持っていると思いますが、残念ながら 本人の望む才能を神様は与えてくれているわけではありません。 あなたはどんな才能を生まれ持っていて、本当はどんな才能が欲しかったですか? ちなみに私は歌唱力や絶対音感等の音楽に関する才能を持って生まれましたが、 選べるならゴルフの才能が欲しかったです。

  • 仮のさし歯が取れた時の応急処置ありますか?

    今治療中の前歯の借り歯のさし歯が取れて困っています。運悪く今日明日通ってる歯科がお休みなのです。なにか、良い方法はありませんか?ドラックストアで買える物などの代用品があれば教えて下さい。

  • クレジットカードについて質問です。

    クレジットカードについて質問です。 クレジットカードの色を塗ったりするのは違法ですか? ゴールドやブラックの色に塗り替えたり… また、クレジットカードを使うことで店員にはそのカードの本当の色は端末でばれますか? 実際にするつもりはありません。 学問の範囲です。 説明が下手ですがお願いします。

  • 便の回数について、、、

    あまり、きれいな話ではないのですが、質問させてください。 私は、毎日トイレに何回もいきます。 小さい方だけではなく大きい方も含めてです。小さい方は、数えたことがない(というより、多くて数えきれない…)のですが、大きい方は少なくて1日2回、多くて5回はでます。これって、異常ですか? 一般の方たちはどれくらいが普通なのでしょうか? 乳酸菌とかが関係するのでしょうか? ちなみに、 チーズとか納豆は良く食べます!チーズに関しては毎日食べてます! どなたかご存じの方いらっしゃいましたら回答の方よろしくお願い致します。

  • 名古屋のオススメは?

    明後日から名古屋に夫婦で旅行に行きます。まだ行く場所は決めてないのですが・・・。 名古屋城とかあまりベタなとこには行きたくはありません。誰が良い所ご存知ないですか? 何かネタになるようなところ、食事がしたいと思っております。知っている方がおられたら 教えてください。

  • 保険に入らないと…

    常識的な事でお訊ねするのが恥ずかしいのですが 無知の為、ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。 私は現在 国民健康保険にしか加入していません。保険と名のつく物はこれだけです。 この状態で、病院に行き何か大病が発覚した場合 国民健康保険の3割負担のみでどこからもお金は入らず 自費で治療開始する事になりますよね。 こういった場合、何か病気に思い当たる節があり病院にかかりたければ 何かしらの保険に加入し暫く払い込みを続けてから受診した方が良いのでしょうか? 現在、入院や手術や通院などが必要な保険に関わってしまうような病気の心配があり 病院にかかりたいのですが、保険のないまま受診し 万が一大病の診断だった場合 受診後に慌てて保険に加入しても 入れないタイプの保険ばかりではないでしょうか? 首筋にしこりがあり、日々大きく成長しており 直ぐにでも病院へ行きたいのですが 大きな手術や長期入院ともなればかかる費用は保険が下りなければ私には支払う事が出来ないと思い ほとんど無知である保険の世界の仕組みをお訊ねしました。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#146803
    • 医療保険
    • 回答数5
  • 贈与税について

    下記の場合、贈与税は発生するか教えてください。 Aの220万を、まずBに110万、Cに110万贈与します。 その後、Bが110万をCに贈与します。 この場合、贈与税はかかりますか?

  • 微妙なセクハラ…。どうしたらいいですか?

     こんにちわ。学生(女)です。 アルバイトを始めたのですが、そこの社員(男30後半くらい?)の事で悩んでいます。  例えば私をよぶときなどに腰に手をまわしてきたり、太ももを触ってきたりします(ねっとりした触り方ではなくソフトな感じ。とにかくボディータッチが多い気がする。) とても気持ち悪く感じるのですが、ボディータッチが癖?のような人も世の中にはいるし、 セクハラだというには胸やお尻を触られているわけではないので自意識過剰なだけでしょうか?  今の時代はセクハラなど何かと問題になりやすいですし男性もやっかいなことが 起きかねないのでなるべく疑われるような行為は辞めておこうと思っているのが普通の人だと 私は思っているので社員の行為はわざとやっていると感じてしまいます。  社員の人に対して具体的にどのような態度をとればいいでしょうか?(現状では教えてもらう時に距離をとっています)  上の人に相談したらいいと思うのですがその人自体が権力?があり、 バイトも入りたてで相談できるほどの仲の人はいません。  せっかく決まったバイトなので続けていきたいのですが、今何をするのがベストでしょうか? 回答よろしくお願いします(+_+) 

    • ベストアンサー
    • noname#150609
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • ギター、ベースについて

    今、趣味でギターかベースを弾こうと思ってます 吹奏楽部をやっているので、楽譜やテンポはとれるのですが コードなどはわかりません。 ベースは基本4弦 ギターは5、6弦 例外もある 指使いが違う アコースティック、エレクトリックの違い は何となくですが分かります ギターのが難しそうですが どちらの方が初心者向けでしょうか また、値段的にもどちらの方が(どんな種類)手にいれやすいですか? 個人的にセミアコのデザインが好きなのですが、大きいし、値段が高くててが届きそうもありません アコースティック(木の?)ギターではなく、電子のが良いかなぁと思ってます でも、やはりシールドやアンプを買ったり、値は張りますよね… 4万位まで出せるとしたらどちら どの種類をかったら良いかアドバイス下さい あと、川崎~上大岡辺りでいい楽器屋さんがあれば教えてほしいです

  • 京都の紅葉について!!相談があります。

    京都の紅葉について!!相談があります。 私は20日に京都に紅葉を見に行く予定です。そこで何点かご相談があります!! 清水寺、嵐山、東福寺、など東山と嵐山方面見に行きたいと考えていますが車の場合、渋滞などどんな感じなのでしょうか?昼間の11時~12時ぐらいから見始めたら、何件ぐらい回れるのが限界でしょうか? またどんなルートで回るのが良いと思いますか?京都の紅葉始めてで全く情報がなくどうしたらいいか迷っています… アドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します

    • 締切済み
    • noname#150304
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 昼間からの飲酒について

    私は昼間には飲みませんし、特別なこと(冠婚葬祭やバーベキューなど)でもない限り飲みたいと思うタイプではありません。 お酒は強くありませんし、甘くアルコール度数の低い物しか飲めませんので・・でも、決して嫌いではなく毎日缶チューハイ350mlを1本お風呂上がりに飲んでいます・・とその程度です。 昼夜問わず、お酒を飲まれる方は「飲まないの?」と言ってこられますが、昼間でも多少はお付き合いするべきでしょうか? 昼間の場合、ほぼお断りしているのですが毎回言われると何回かに1回は付き合うほうが良いのかと・・・。 ただ、個人的に昼間の飲酒には抵抗感があります。 他人の昼間飲酒の否定はしませんが、自分自身が昼間飲酒することは好きか嫌いかと聞かれれば嫌いなのです。 例えば下記のような場合だと皆さんならどうしますか?そしてどう思いますか? お舅さんが家に来ると毎回ビール500ml缶を1本だけ飲みます。(本当はもっと飲みたいようですが糖尿病のため、お姑さんからストップがかかります。) うちに来る時間帯は12時過ぎが多く、お姑さんがお昼ご飯を用意して来てくれるので4歳の息子(孫)と一緒に頂くのですが、お舅さんはビールを飲みながら食べます。 最近は言われなくなりましたが、最初のころは毎回「もう1本出してコップ持っておいでよ」とお誘いが・・・。 根気強く断り続けた結果、言われなくはなったのですが気づけばお姑さんもうちでは全く飲まなくなってしまいました。(以前は時々350ml缶1本程度は飲まれていました) これは、私に気を使っているのだと思うのですが、少々申し訳ない気がします。 多少、お付き合いするべきだったでしょうか? 幼稚園のママさん達の集まりで子供たちが幼稚園に行っている間、1人のママさんの家に集まってランチをしながら飲む・・みたいなこともあるのです(強制ではなく飲みたい人だけ飲むのです)が、私は全員がコーヒーや紅茶の方がいいのになぁと・・・なんだか息子や主人に罪悪感とゆうか申し訳ない気分になってしまうのです。 集まりは楽しいです。ママさん達はいい人ばかりだし酔っぱらう人もいませんので。 なのに、全員コーヒーや紅茶の方がいいなぁと思ったり罪悪感を持つのはおかしいでしょうか? よろしければ皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 原因不明と言われたが、なぜ料金払わないといけない

    精神障害者です。ろれつが回らないので、耳鼻科、脳神経外科では、異常なしと言われたので、精神科に行ったら、 原因不明と言われ、なんの検査もせず、ただ医療費を請求されました。 ちなみに、その医者は主治医ではなく、臨時の日に行った初対面の医者です。 これってどこかおかしくないですか?

  • 人をひきそうになりました…

    昨日私は、仕事が終わって家に帰ろうと思って車を運転していました。 家の近くにある道を走っていた時、歩行者が飛び出してきたので、急ブレーキをかけました。 歩行者にはぶつかっていないですし、後続車もいなかったので事故にはなっていません。 歩行者は、ビックリした…みたいな感じで歩道に戻っていきました。 まさか人が飛び出してくるなんて思っていなかったので、私も驚きました。 こういう場合、何か罪になったりするのでしょうか…車が悪いのは分かっているので、次から気を付けたいです…

  • 「自動車」は、ぜいたく品だと思いますか?

    軽自動車は・・とか、輸入車は・・とかの区別がありますが、そういうこと関係なしに、自動車全体で考えてみてください。 皆さんの身の周りの品物で、“これはぜいたく品”と感じるものは何がありますか?

  • 車内で音楽を聞く

    車に搭載しているカーオーディオは、確か3年ほど前に販売されていた 1DINタイプのパナソニックの、ほぼ1番安いCDプレイヤーです。 AUX端子が付いています。 USB端子はついていません。 デジタルオーディオプレイヤーでも、曲を保存して再生できるハードディスクのようなものでも、 何でも良いのですが、とにかく曲を保存したもの(媒体)を、上記のカーオーディオと 繋いで、音楽を聞きたいです。 ただ、条件として、曲の再生・停止・飛ばし(早送り?)・戻しや音量などの操作が、 上記のカーオーディオ側で行えることが条件です。 ちなみに、ipodを持っていて、ipodをAUX端子で繋いでいますが、ipod側でしか 操作ができません。 あと、CDも1枚単位でみると保存できる量が少ないので、不可です。 そこまで容量は求めませんが、最低3GBは欲しいです。 この条件を満たして、曲を保存したもの(媒体)を、上記のカーオーディオと 繋いで、音楽を聞く媒体や方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電動バイク(スクーター)について

    電動バイクの購入を考えています。購入にあたり疑問と不安があります。  1)電動バイクのバッテリーの可能充電回数(寿命)はどれくらいでしょうか?    バッテリーにもよると思いますが、私がネットで見たところ300~400回となっていたのです     が?もしそうなら毎日乗ったら2年もたないですよね。充電を繰り返していると充電能力が落ち   てくるとおもうのですが?  2)走行中バッテリーが切れてきた場合の対処はどうすればいいのでしょうか?    ペダルの付いているハイブッリットがあるようですが、ある程度出力のあるものには付いていな   いことが多いようですが?  3)私の家の近くは急な坂が多いので登坂できるか心配です。    普通のバイクだと馬力とかトルクとかが分かるので、おおよその見当がつくのですが電動だと    ワット数表示が多く登坂能力が心配です。   どなたか回答をよろしくお願いします。将来はキャンピングカーを購入し積んで行きたいと思って  いるので、折りたたみ式の電動バイク(スクーター)がありましたら、あわせて紹介をお願いいたし   ます。

  • 初めての北海道旅行…

    こんにちは。はじめまして、宜しくお願いします。 来年の1月下旬~2月上旬に初めての北海道旅行に行く事になりました。 家族との二人旅です。 何せ初めてで、現地の方に大変失礼ながら兵庫県在住の自分には『北海道=夏はラベンダーと雲丹、冬は蟹と蟹と蟹と…雪がいっぱい』と言うイメージしか無く、知床が北海道にある事をこの度初めて知りました。それほどの無知です。 家族は家族で、三年通いつめたスーパーで迷子になり、何故か、新幹線で行った東京と大阪を『県一つ二つ跨いだ位の距離』と信じている程の方向音痴です。 そんな二人で行く北海道。発案者たる家族にとりあえずプラン立てを任せてみたら、 4泊5日で函館札幌小樽網走釧路旭川稚内を巡るプランを立てていました…。 念のため北海道の広さを聞いてみた処、『兵庫県二つ位』だと答えやがりました為、なんやかんやでプラン立てを私が行う事になりました。 二人でとりあえず『北海道でやりたい事』を絞りました。 ・札幌場外市場に行きたい。(私) ・釧路湿原が見たい。(家族) ・旭山動物園に行きたい。(家族) ・網走のおーろら号に乗りたい。(家族) ・寝台列車トワイライトエクスプレスに乗りたい。(二人) 旅行雑誌や時刻表を読みあさり、北海道の雄大さに頭を抱え、試行錯誤ながらこんなプランを立ててみました。 チェックをお願いしたく思います。 1日目 7時20分神戸空港発→羽田経由→10時30分釧路空港着→12時27分標茶着→13時52分発SL冬の湿原号→釧路15時10分着15時50分発→17時23分川湯温泉着、ホテル泊 2日目 10時36分川湯温泉発→12時05分網走着→網走港、13時00分発砕氷船おーろら号→17時18分網走発→20時20分上川着、ホテル泊 3日目 8時28分上川発→9時47分旭川着→10時48分着旭山動物園15時30分まで→16時38分旭川着→17時00分旭川発→18時20分札幌着、ホテル泊 4日目 ホテル8時30分発→札幌観光→14時05分札幌発トワイライトエクスプレス車中泊→大阪へ 一番の問題は一日目。 10時30分に釧路空港について連絡バス(10時45分)に間に合うものか…空港も初めて同然でこればかりはよく解りません。 他にも改善点、アドバイスなど戴ければ幸いです。 此処までご覧戴いて有り難うございました。 宜しくお願いします。

  • ひきこもりと生活保護

    37歳の失業中の兄がひきこもりになってしまいました。 貯金はどんどん減っていってます。 このままいくと生活保護になるのでしょうか。 この場合、区役所に相談する時、 「仕事が見つからないから生活保護」という名目と、 「ひきこもりで働けないから生活保護」という名目と、 あるいはその両方という名目では、 どちらが生活保護を受給しやすいでしょうか。 回答よろしくお願いします。