anonymous-00 の回答履歴

全135件中61~80件表示
  • 人からの評価を気にしすぎる。ネガティブをやめたい

    こんにちは。19歳大学生(女)です。 私はとてつもないネガティブ思考の持ち主で 周りからも正直疎まれています。 小さい頃に父から受けた暴力(言葉/殴る蹴る)と 中学の頃に受けたいじめが相まって出来たものです。 それが原因かわかりませんが、 実際かなり歪んだ価値観をもってしまっており その通りにいかない自分が酷く憎いですし恥ずかしいですし 本当にダメな人間だと痛感しています ★自分が思う価値のある女 ・10代までには恋愛を経験している  (学生時代に恋愛未経験だと女としては終わっている) ・友人の数が多く、沢山の人に好かれている ・周囲の人から沢山の評価を受けている ・結婚して幸せな家庭がある。独身は最終的に不幸になる  (親戚の女性が独身で大変な目にあっているので結婚は絶対にしたい) ★自分 ・19歳なのに恋愛未経験(真剣にお見合いパーティーを考えている) ・知り合いの数は多い方なのだが、付き合いが浅い  深くつきあおうとすると拒絶され、だいたいの時間が独り。  友達と呼べる人は右手で数えられるぐらい。 ・人から嫌われやすく、陰口をたたかれている事が多い  大学の席でも私の周りだけ何故か人がおらず、ペアも組んでもらえない  (お願いしても断られてしまう) 一番自分が気にしているのは10代で恋人が一度も出来なかった事です。 独身の親戚でさえも10代のうちには恋愛をしていたので 私は将来もっと悲惨な目に遭うのではないかと凄く不安ですし 周りの女の子達は彼氏ののろけ話ばかりで凄く惨めな気持ちになります。 次の誕生日まであと1年もありません。 出会いを求めようにも大学は7割が女子で、同じ学部の男子には既に 嫌われているのでもう絶望的です。 恋人が出来ない原因を聞いても「ネガティブだから」の一点張りで ネガティブを直したくても周りからの評価が気になって 結局落ち込んでしまいます。 自分は自分、他人は他人と言いますが 他人から笑われるくらい価値のないの人生だったら 正直死んだ方がましだと私は思います。 でも恋人は絶対に欲しい。その為にはネガティブをやめたいんです。 どうしたらネガティブを脱出できるでしょうか。

  • 人からの評価を気にしすぎる。ネガティブをやめたい

    こんにちは。19歳大学生(女)です。 私はとてつもないネガティブ思考の持ち主で 周りからも正直疎まれています。 小さい頃に父から受けた暴力(言葉/殴る蹴る)と 中学の頃に受けたいじめが相まって出来たものです。 それが原因かわかりませんが、 実際かなり歪んだ価値観をもってしまっており その通りにいかない自分が酷く憎いですし恥ずかしいですし 本当にダメな人間だと痛感しています ★自分が思う価値のある女 ・10代までには恋愛を経験している  (学生時代に恋愛未経験だと女としては終わっている) ・友人の数が多く、沢山の人に好かれている ・周囲の人から沢山の評価を受けている ・結婚して幸せな家庭がある。独身は最終的に不幸になる  (親戚の女性が独身で大変な目にあっているので結婚は絶対にしたい) ★自分 ・19歳なのに恋愛未経験(真剣にお見合いパーティーを考えている) ・知り合いの数は多い方なのだが、付き合いが浅い  深くつきあおうとすると拒絶され、だいたいの時間が独り。  友達と呼べる人は右手で数えられるぐらい。 ・人から嫌われやすく、陰口をたたかれている事が多い  大学の席でも私の周りだけ何故か人がおらず、ペアも組んでもらえない  (お願いしても断られてしまう) 一番自分が気にしているのは10代で恋人が一度も出来なかった事です。 独身の親戚でさえも10代のうちには恋愛をしていたので 私は将来もっと悲惨な目に遭うのではないかと凄く不安ですし 周りの女の子達は彼氏ののろけ話ばかりで凄く惨めな気持ちになります。 次の誕生日まであと1年もありません。 出会いを求めようにも大学は7割が女子で、同じ学部の男子には既に 嫌われているのでもう絶望的です。 恋人が出来ない原因を聞いても「ネガティブだから」の一点張りで ネガティブを直したくても周りからの評価が気になって 結局落ち込んでしまいます。 自分は自分、他人は他人と言いますが 他人から笑われるくらい価値のないの人生だったら 正直死んだ方がましだと私は思います。 でも恋人は絶対に欲しい。その為にはネガティブをやめたいんです。 どうしたらネガティブを脱出できるでしょうか。

  • 声がでかいと言われた女です…

    浪人生女子です。 私は予備校で男友達ができましたが、「声がでかい」と言われました。 高校のころから友達に言われたりしていましたが、別に嫌な感じで言われたことはなくて、卒業アルバムのメッセージには 「〇〇(私)の笑い声は、聞いてるだけでこっちまで元気になります」 「〇〇のでっかい笑い声が聞けなくなるのは寂しいです」 「これからも元気でうるさい〇〇でいてね!〇〇好き!」 など、意外にも感動するメッセージが多くてびっくりしました。 なので予備校でもありのままの私でいたのですが、他校の男友達には「女やのに声でかすぎ、うるさい」とマジ顔で言われてしまいました。 私はわざとうるさくしてるわけではなく、昔からよく声が通って声が大きいのですが、はっきり嫌な顔をされてとても落ち込んでいます…。 やはり女子なら女子らしく、おとなしくしおらしい感じでないとダメなんでしょうか? ちなみに私は声がでかいのに加え、友達の前ではいつもテンションが高い元気な子って感じなんですが、やっぱりそれは18の女としては、品のないバカ女としかうつらないのでしょうか…。 ありのままの自分を出すべきか女らしくすべきか、本当に悩んでいて苦しいです。これからのことを考えると、やっぱり元気っ子は卒業して、女らしくいるべきなんでしょうか?

  • 主人の自慰行為について

    結婚して7年。幼稚園に通う子供がいます。 主人の自慰行為について相談します。 ベットの広さの関係で、子供ができてから、夫婦別室で 寝るようになりました。 今はベットがある部屋で主人一人が寝ています。 先日、朝、主人がベットで自慰行為をしているのをみてしまいました。 以前からゴミ箱を片付けるときに、それらしきものがあったので、知っては、いました。 (ほとんど毎日です) 自慰行為については、男の人だから仕方がないと考えて、主人になにもいったことは ありません。 しかし、みてしまったその日、シーツをみるとうっすら黄色いしみが・・・ におい等から察するにおしりについていたうんちのしみだと思われます。 それからというもの、朝シーツを見るのが本当に怖くて・・・ そのまま気づかなかったら、その上で何日も寝たり、子供とベットの上で遊んだり するのかと考えるとぞっーとします。 その日を境に、毎日主人が会社に行ってからシーツを点検するようになってしまいました。 それに週末は、子供が主人と寝ることもあるため、そんなシーツで寝かせたくありません。 主人は、夜遅く、疲れて帰ってくるとお風呂を入らずねてしまいます。 夫婦間でも言ってはいけないことがあるのでしょうが、毎日のことだと疲れてきます。 怖くて実家に帰る等、家をあけることもできないと考えてしまいます。 このままでは、とてもいやです。 どうしたら、いいのでしょうか? 見てしまったがゆえに、私が神経質に考えているのでしょうか? 何かよきアドバイスがありましたら、よろしくおねがいします。

  • このコーデに合わせる上着って?

    この画像のようなコーディネートをして、少し腕などがでていて肌寒いなあ、と感じる日には、上着?として、どんな色の何を羽織ればいいのでしょうか。パーカーじゃ重たい感じになってしまうなぁと個人的には考えているのですが…。 迷っています。お洒落に詳しくないもので。。 ちなみに私は高校生です☆ 回答よろしくお願いします。

  • 主婦の部屋着

    幼稚園、小学生の子供を持つ専業主婦です。 普段、部屋着はユニクロや無印のスウェット、という楽な格好をしています。 同じくらいの子供を持つ主婦の方、普段家でどんな格好をしていますか? 幼稚園のお迎え、ご近所に買い物などちょこちょこ外に出る機会が多いですよね。 外に出る時はさすがにスウェットだと恥ずかしいのでわざわざ着替えています。このごろこれが面倒くさくなってきました(^^ゞ 皆さんの定番コーディネート、おすすめブランドなどあれば教えて下さい!

  • 画家の名前を教えてください

    以下の絵を描いた画家の名前をご存知でしたら教えてください。 ・抽象的 ・プリンのような形の山 ・鳥のような雲のようなものが浮いている ・日本画のような色彩 ・柔らかい印象 かなり曖昧な記憶ですみません。

  • 母からされたこの行為は普通なのでしょうか?

    カテゴリを、性の悩みか家族かメンタルヘルスかで迷いました。 こちらを選んだのは、専門的な方や詳しい方が客観的に見てくださるかと思ったからです。 カテゴリ違いでしたらすみません。 質問ですが 中学生の頃、母に胸を揉まれていた期間がありました。 ふくらみ始めて、女性らしくなっていく身体が面白かったのかもしれません。 どのくらいの期間続いたか覚えていませんが 二人きりのときによく揉まれていました。 たまに乳首を摘ままれたり転がされることもありました。 性的に興奮していたわけではありませんが おそらく生理的?というか反射的に少しの快感を感じていた自分もいました。 そのことで、母に対する凄まじい嫌悪感とその行為が嫌だという気持ち、そして少しでも気持ちよくなってしまう自分に対する嫌悪感、罪悪感が強くありました。 また、母はニヤニヤ笑いながら「乳首クリクリしよっか~」などと言うこともありました。ジェスチャーつきで。 嫌で嫌で、気持ち悪くて、される度にやめて!と言っていたのですが そんな嫌がらないでよ~面白いだけだよ。 というような事を言われ、あまり強く言うのは自分がいやらしいからではないかという恥ずかしさから、そうだよね~と笑ってごまかし冗談のように振る舞いました。 ある時、夜中に母に後ろから胸を揉まれる夢を見て、嫌悪感で目覚めたんです。 気持ち悪くて、悪くて、汚らわしい感じがして、泣きながら自分の身体を叩きました。 その数日後、耐えきれなくなり母に泣き叫びながら「そんなつもりじゃないかもしれないけど、私は辛い。気持ち悪い。もう嫌だ。」と訴え、それからはなくなりました。 普段は忘れていますし、私が大人になった今もう母もそんなことはしてきません。 でも、たまにふとした時に思い出して気持ち悪くなります。 思い出す時はもう10年以上前のことなのに、気持ちや感覚、嫌悪感、ものすごくリアルに思い出します。 あと、関係あるのかわかりませんが、たまにレズの人に触られる夢や、男女限らず胸を触られる夢を見ることがあります。翌日は気持ち悪いです。 (でも現実のパートナーとの性的なことには抵抗や不快感はありません。) 普通の家庭では、こんなことするんでしょうか? 誰にも聞けず、他の家のことも知らないので、これまで変なのか普通なのか気にしすぎなのかよくわかりませんでした。 最近、母との関係を考えることが増え、子供の頃の自分の家庭が少し変だったと理解しはじめてから、疑問に思い出しました。 (高校生くらいまで、母は怒ると激しい暴力をふるう人でした。) これは普通ですか? たまに思い出す私の心境は何かトラウマ的なものなのでしょうか? わからないんです。ただの気にしすぎですか? なにか、ヒントやご意見をいただければと思います。

  • 私が妥協するまで動かず息をひそめる周囲

    周囲がこのごろ、息をひそめているような感じがするのです。 私が妥協しなければ、音を立てて、オーバーに音を立てまくります。 それか、もしくは私の側へやってきて、様子を見ます。 こびているようにも見えるので、何?といつも思います。 そういう人達に振り回されないようにするにはどうすればいいですか? 気にしないように、とは言わないでくださいね。

  • 煮え切らない友人に、苛立ちを憶えてしまいます。

    20の男子学生です。 同い年の男性なのですが、とても優柔不断です。 反面、私は忙しないタイプです。 ついこの間も、○○しようか。という流れだったので、よし、やるか!と言ったところ、 うーん。いいけど・・・うーん。まあ、うーん。 と言った具合が長く続き、ずっとウロウロしてるんですね。 結局、ウヤムヤな空気になって、準備してる私に、何も行動を起こさない彼。 彼は彼で、他のところが気になり始めて、そこと私の間でウロウロ。 10数分も経って、苛立ってきて、片づけることにしました。 彼はいつもこんな感じで、ハッキリしないで狼狽するような人です。 その時もその時で、○○しようか。と誘った私に、やりたくないワケではないんだけど、うーん。だったみたいで、うーん。うーん。でウロウロしてたそうです。 そうしてたら、他に気になることも出てきて、そっちを見たりしだしたとか。。。 まあ、彼の行動にどうこう言うのは、私が自分勝手ですが、 それでも、彼の度を越したマイペースな優柔不断っぷりが、すごく苛立つのです。 マイペースなんて、良い言葉に思われがちですけど、直訳すれば自分勝手。 私が私で、思ったらすぐに行動という決断型に対して、彼はまったくの正反対。 だから、短気な私が困ります。 やりたくないなら、やりたくないで、そう言えば、私も切り替えは早いので対応出来るのですが、 優柔不断で何も言わないから、ダメなんです。 因みに、イヤとかそういうのではないそうです。 溜息が出ます。 人間関係を円滑にするにあたって、私が無理矢理、相手に自分の意見を押し付けるのはよくないと分かっています。 でも、彼は彼で、自分の都合を私に押し付ける。 自分は押し付けてはダメ、自分が押し付けられるのに文句を言ってはダメ。 頭で分かってても、アンチシナジーな彼の行動に苛立って苛立って・・・ 更に、一緒に行動することもあるので、尚更です。 解決策なんて、私がガマンしなければならない。ってしかないと思うのですが、 どうしたら良いでしょうか? 気にしなければ良いのでしょうが、自分の行動に関わっているので、ムシばかり出来ません。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 自分には、不思議な女友達がいます

    初めまして。自分には、不思議な女友達がいます。どこが不思議かというと、土曜、暇って言うから、なら遊ぶ?って言ったら、急に友達とカラオケ行くって言い出したり、日曜会える?って自分から、言っといて、日曜は人来るって言い出すんです。たまに向こうから、メール来たり、メールの催促もされたりするので、嫌われてはないと思うんですが…この女友達は、自分のことが嫌いなんでしょうか?

  • 人への頼り方がよくわかりません

    私の中で、人に頼る時は自分で頑張る事を諦めた時だと思っています。 だから人に頼りたいと思う時でもまだ頑張れると思って延々と頑張ります。 家族の中では精神的に頼られる立場で、今まで人を頼った経験もあまりなく、どんな風に人を頼ったら良いのかもわからず1人で抱え込んでもうダメだ・・・となる事ばかりです。私は 「人を頼る = 甘え」とか 「人を頼る = 努力が足りない」とか 「人を頼る = 勉強不足」とか そういった風に延々と考えてしまいます。 (仕事もプライベートも) 頼りたい → 甘えかも → 頼りたい → 努力が足りない → 頼りたい → 自分の勉強不足では・・・ みたいにずっとと考えてしまって辛かったり悩んだりしていてもどこまで頑張ったらいいのか、どこで人に頼ったらいいのかわかりません。頼り方もわからないし。 頼るって何ですか? 甘えや努力不足や勉強不足ではないのでしょうか?

  • サイトでの、間隔が空いた後のメール

    半年前のことなのですが、 婚活サイトで、お申し込みをして、OKをいただきました。 それで、OKが出るとその直後に写真を拝見できるシステムなので、 OKの後、相手の写真を拝見することができました。 でも私は、その相手の方の写真を拝見して、メールを送るのをやめてしまいました。 (ということで、まだ何もメール交換はしていません。) でも最近になって、写真うつりのこともあるだろうし、実際は違うかもしれないかも・・・ 思い直し、メール交換したいと思うようになりました。 こういった状況で、相手の人はメール交換してもらえるでしょうか? それにメールを送ったとして、何と言えば・・・。 お恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします。

  • 脳の中に勝手に浮かんでくる不快なイメージを消す方法

    日常で生活しているとき(歩いているときや人と話しているときなど)に 頭の中に勝手に不快な映像イメージが浮かんできて、困っています。 映像は、グロテスクな怪物など自分が不快に感じるものです。 自分に関係する映像が浮かぶことはないのでトラウマなどが原因ではないと思います。 幻覚や幻聴等の経験もないし、精神安定剤等も飲んでいません。 同様な経験をされている方で解消法をご存知の方がいたら教えてください。

  • 自信がない。初デートなのに。

    今、初デートに 向かってる途中ですが 顔可愛くないし 服もおしゃれじゃないし 服にシミついちゃったし 髪の毛プリンだし スタイル良くないし って電車の中で どんどんネガティブになってきました。 大学入って 忙しかったから、 美容院や春服を買いに行く暇なくて 初デートなのに こんな自信ない感じで行くのが つらいです。 そもそも彼氏と会うのも 高校3年生以来だから 1年ぶりです。 ずっとメールしてたんで、、 彼氏にこのこと話したら 言い訳に聞こえますかね?

  • サイトでの、間隔が空いた後のメール

    半年前のことなのですが、 婚活サイトで、お申し込みをして、OKをいただきました。 それで、OKが出るとその直後に写真を拝見できるシステムなので、 OKの後、相手の写真を拝見することができました。 でも私は、その相手の方の写真を拝見して、メールを送るのをやめてしまいました。 (ということで、まだ何もメール交換はしていません。) でも最近になって、写真うつりのこともあるだろうし、実際は違うかもしれないかも・・・ 思い直し、メール交換したいと思うようになりました。 こういった状況で、相手の人はメール交換してもらえるでしょうか? それにメールを送ったとして、何と言えば・・・。 お恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします。

  • ジブリ(宮崎駿)作品で好きなものを一つ挙げて下さい

    ちなみに私は風の谷のナウシカです。 質が高いと思うのはもののけ姫ですが、私にはナウシカくらいが ちょうどいいです。 今、原作の漫画を読み返しているところです。

  • 死んだほうがいいですよね

    大学一年生の女です 大学生活が辛いです 勉強についていけません この先やっていける気がしません 辞めて再受験する学力もお金もありません 先日、評判のいい心療内科とカウンセリングに行きましたが 薬もいらないしカウンセリングも必要ないといわれました 私のことを心配してくれる親友と家族がいなかったら 4月の終わりには自殺してたと思います 大学を辞めたら一生家族に迷惑がかかるから やっぱり死んだほうがいいのかなと思い始めました さっき自殺する方法をいろいろ調べたけど 楽に死ぬ方法なんてやっぱりないですよね 通学中に事故に遭って死にたいです 「お前が死にたいと思ってる今日は誰かが生きたいと願った明日なんだ」 前はこの言葉を見て頑張ろうと思えてましたが もう何も響いてきません 私なんかのかの代わりに生きたいと願った人が生きることができたらいいのに

  • 死んだほうがいいですよね

    大学一年生の女です 大学生活が辛いです 勉強についていけません この先やっていける気がしません 辞めて再受験する学力もお金もありません 先日、評判のいい心療内科とカウンセリングに行きましたが 薬もいらないしカウンセリングも必要ないといわれました 私のことを心配してくれる親友と家族がいなかったら 4月の終わりには自殺してたと思います 大学を辞めたら一生家族に迷惑がかかるから やっぱり死んだほうがいいのかなと思い始めました さっき自殺する方法をいろいろ調べたけど 楽に死ぬ方法なんてやっぱりないですよね 通学中に事故に遭って死にたいです 「お前が死にたいと思ってる今日は誰かが生きたいと願った明日なんだ」 前はこの言葉を見て頑張ろうと思えてましたが もう何も響いてきません 私なんかのかの代わりに生きたいと願った人が生きることができたらいいのに

  • メールすぐ返しますか?

    こんばんは。 彼氏はいそがしく、週末もずっと仕事でした。 私はわがままなので、さみしいなー会いたかった と何度もメールして しまいました。我なが重くてわがままな女だと反省しています。 彼は仕事が終わった後、メールをくれて、 「仕事おわったよー。週末会えなかったから、今週どっかで おいしいものでも食べにいかない?」 といってくれました。 うれしいのですが、すでに何通も送っているので、 あまりにすぐメールを返すと重いですか? みなさんは彼氏からこのようなメールがきた場合、すぐ返事返してますか? それとも、少し時間置いたほうがいいですか? 参考のため教えてください。