nemaro の回答履歴

全179件中61~80件表示
  • 自転車の走行距離

    自転車で、何キロ走ったか知ることができる市販のメーターがあったら、教えてください。 子供(小学生)の自転車に取り付けたいです。 昨日は5キロ、今日は8キロ走ったぞ。 1ヶ月で東京から仙台まで走ったことになる、、、、 そんな使い方をしたいです。 よろしくお願いします。

  • 容量1GBのCD-Rって?

    人から容量1GBのCD-Rがあると聞きました。 私は今まで、CDの容量は700MBだと認識していて、サイトの用語辞典等にもそう書いてあるのですが…。 そういうものはあるのですか?検索してもいまいちヒットしません。 普通の店で置いてあるのでしょうか? 使い方は普通の700MB容量のものと変わらないのでしょうか?

  • 「安里屋ユンタ 」を視聴したい

    安里屋ユンタをWeb上で視聴したいのですが、なかなか見つかりません。どこか、視聴できるところを教えていただけませんか? よろしくおねがいします。

  • Outiook express のフォルダ-の別の場所への保存の仕方

    質問させていただきます。 実はOutlookで受けたメ-ルを保存する為に、相手先毎に新しいホルダ-を作って保存をしているのですが、これを、PCに保存ではなく、フロッピ-等に移す(送る?)方法をご存知の方、いらっしゃいまししたら、是非お教えください。保存し始めてからなんとなく目-ルを書いていると、PCの反応が遅いような気がします。また、何よりも、PCが不調になってしまった時のバックアップ?がほしいのです。来たメ-ルを紙で保存するには量や置く所に不自由する為に、大変困っています。どなたかわかり易くお教えください。よろしくお願いします。

  • ビジネス文書の作成で

    たびたびお世話になります。 ビジネス用社外文書で、二行に渡ってはいけない文字(貴社とか、相手の名前とか)があると思うのですが、そういうリストのようなもの、もしくは書籍及び詳しく載っているHPを教えていただきたいのです。私は相手の会社名位しか知らなかったのですが他にも色々あるようで・・・。 例えば文章に「・・・について回答させていただきます。・・・」を 「・・・・・・・・・・・・・・について回 答させていただきます。・・・ 」 (あえて改行ではなく自動改行です) という感じで単語でも切ってはいけないと言われたのですが。 どのように調べていいのかも分からず大変困っています。お願いします。

  • 大至急!!水沢江刺~水沢への行き方

    水沢江刺駅から、水沢駅に行くには、どのような交通手段があるのでしょうか? 水沢江刺の駅からバスが出てるという噂を聞きましたが、それが一番早いんでしょうか? 時間、料金も共に教えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 花が綺麗な観光地教えてください

    こんにちは! 9月19日に日帰りで旅行に行って来たいと思っていますが、予定が全然立っていません。 花が綺麗な所に行きたいと思っています。 山形、福島、東京、神奈川、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨、新潟、長野、富山辺りでよいところは ないでしょうか?この近辺でもOKです! 是非教えてください!

  • ○○系?ってどこで分かるの?

    はじめまして。 最近鉄道について勉強を始めた者です。かなり初歩的な質問かもしれませんが… 電車の車両についている 「クハ104-508」(地元のJR和歌山線) とかの記号については、サイトを参照して意味は分かりました。 でも、どうも「分からないこと」がネットでは調べきれませんでした。 それは、よくサイトで「車両図鑑」のようなタイトルで写真を掲載しているものを見かけるのですが、写真の解説で 「これは○○系の車両で…」 といったものを見かけます。この○○の部分はどうやったら分かるのでしょうか。やはり図鑑のようなもので調べているのでしょうか? ちなみに、上記「クハ104-508」はJR西日本サイト「車両図鑑」では「105系」となっていました。 104なのに105系?と混乱してしまっています。 あと、この件に関してもう1つですが、私鉄とJRで番号がかぶってしまうことはないのでしょうか?私鉄とJRの違いも併せてご教授頂けませんでしょうか。 初歩的な質問ではありますが、どうかよろしくお願い致します。

  • 飯田線1420Mと4420M

    時刻表を見ていて、気になったので投稿しました。 飯田線には【休日運休】の駒ヶ根5時7分発、豊橋9時54分着1420Mという電車があります。 一方で、【休日運転】の伊那大島5時55分発、豊橋9時54分着4420Mというのもあります。 この2つの電車、運転区間が休日は駒ヶ根~伊那大島間が運転されないだけで、各駅の 発車は全ての駅で同じ時刻ですし、よくあるように【休日は駒ヶ根~伊那大島間運休】と 記せばいいように感じるのですが、実際は時刻表に2つの電車が同じ時刻で並んで 記されています。 どうでもいい事なんですが、ちょっと気になったので質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 活性炭って何が活性?

    はじめまして、 フィルターなどで匂い吸着の活性炭と よく聞くのですが…この活性の意味がわかりません 元気なる?(笑)威力が上がる? 授業では「活性炭」とは おがくず・やし殻・石炭を 脱水・炭化・活性化したものとありました 脱水の意味もわかりませんし… (単に水分を飛ばすかな?) すみませんがよろしくお願い致します

  • 以前、ウンナンが食べていた桜エビのかき揚げ丼

     こんにちは。  由比にある桜エビのかき揚げ丼を探しています。    何年か前、ウッチャンナンチャンの「気分は上々」で由比でかき揚げ丼を食べていたのを見たのですが、あれがなんというお店だったか思い出せません。 覚えているかたがいたら教えてください。

  • お酒に弱い体質です(TT)

    お酒自体、好きだし何杯か飲めるんですが、 アルコールにとても弱い体質らしく、生中半分くらいで顔真っ赤!耳まで真っ赤!目が充血して、心臓バクバク、化粧も台無し! もう私の胃と肝臓がやめてくれ~~~と言ってるようです。 別に無理して飲もうと思ってないし、体質なので諦めていますが、お酒を飲んでも顔が赤くなるのを和らげる方法って何かないんでしょうか。。切実な悩みです。  過去の質問を見たときに、自分のペースで飲むとか、空腹時に飲まないとか、自分であまり飲まずに他の人に注ぐとかありましたが、 宴会ならともかく、そうもいかない場合もあります。 飲み会の雰囲気は好きなのに、初対面の人と飲むときとか恥ずかしいです。 ほんのり赤いとかじゃなく 真っ赤!ですからね~ でも自分では結構平気なんですが。。 あと私みたいな体質の人って周りに全然いないんですけど、珍しいんでしょうか。。 おじさんとかで顔赤くなってる人は見たこと歩けど、男の人でお酒が弱い人って見たことありません。 たまたまでしょうか。。

  • お気に入りの一括削除

    お世話になります。Internet Explorerの「お気に入り」の項目を一括で削除する方法って無いでしょうか? あまりに項目が増えすぎたので、一個ずつ削除するのがかなり面倒なので いい方法があればどなたかお教えいただけませんか。とりあえずCDにコピーしてあるので全項目削除したいのですが。ヴァージョンは6でOSはXPです。よろしくお願いします。

  • HPの印刷

    こんにちわ。 インターネットでページを印刷すると、端が切れてしまいます。他のPCでは大丈夫なので、プリンターではないようです。 何か設定ありますか? プリンター設定を見ても余白設定がないのです。 少し前までは普通に出てたのですが。 お願いします。

  • 「ほっかほっか亭」 と 「ほっかほか亭」

    タイトルどおりなのですが 「ほっかほっか亭」と「ほっかほか亭」は 別会社なのでしょうか? 「っ」の一文字があるかないかの違いなのですが・・・ 一応、以前の質問を確認したのですが 「ほっかほっか弁当」っていうのもあることを知ったのですが「・・・弁当」ではないです。 マークも似ていたと思います。

  • 履歴が消えません。

    オプションから履歴の削除をしても消えません。 日付順になってるので、そこから削除しても消えません。 なぜでしょうか?? WindowsXPです。

  • Wordで、傍点を文字の下に打つ・・・

    こんにちわ。 ワードで、文字を強調するための傍点があるのですが、どうしても文字の上側にしか打つことができないのです・・・ > A >  ・ ↑のように、文字の上側ではなく、下側に打ちたいのですが、どうしたら打てるのでしょうか・・・ 上側だと、ほかのルビとごちゃごちゃになって、かえって見にくくなってしまって、強調どころか・・・みたいなになってしまうので、下に点を打ちたいのです・・・ よろしくお願いします

  • Wordで、傍点を文字の下に打つ・・・

    こんにちわ。 ワードで、文字を強調するための傍点があるのですが、どうしても文字の上側にしか打つことができないのです・・・ > A >  ・ ↑のように、文字の上側ではなく、下側に打ちたいのですが、どうしたら打てるのでしょうか・・・ 上側だと、ほかのルビとごちゃごちゃになって、かえって見にくくなってしまって、強調どころか・・・みたいなになってしまうので、下に点を打ちたいのです・・・ よろしくお願いします

  • 日時の変換

    例えば 【2004年12月1日の40日後は2005年1月10日】 というような計算処理をしたいのですが、 早くてスマートな処理方法はどのようなソースでしょうか? 初心者でスイマセン。。。 ご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • unipre
    • Perl
    • 回答数2
  • 調理器具を掛けるもの?

    調理器具(おたま、泡だて器など)を掛けるもので、よくみかける、両面テープで壁に貼り付けてフックに掛けるタイプではなく、回転式で取れるようになっていて、そのままキッチンに置くだけの物があるのですが、その名称を教えて下さい。分かりにくい説明ですみません。