hankakusai の回答履歴

全718件中641~660件表示
  • 感熱紙に印刷できるパソコン用のプリンターありませんか?

    感熱紙に印刷できるパソコン用のプリンターありませんか? インクの残量が目に見えるわけではない。 ショップでの対応カートリッジの種類の確認や 乾きの速度、手にインクが写る等、 パソコン用のプリンターには何かと不便を感じていたりします。 感熱紙は数年経つと消えたり劣化したりしますのでビジネス用にはさすがに使えませんが。 ウェブのメモする感覚でバンバン印刷するとすればだいぶいいなぁと常々考えています。 そんな感熱紙プリンターを探してます。 ないですかねぇ? ちなみに、以下のものは知っているので他があれば紹介ください。 アルプスのMD-5500 ブラザーのMW-100e

  • 著作権について教えて下さい!

    小劇団のパンフレットを製作する事になったのですが人形の写真を撮ってそれを使用したいのです。 この場合、著作権はどうなるのでしょうか? 写真に人形が写り込んだ、というのではなくてあくまでモデル的に扱います。 自ら撮影し、画像処理をしようを考えてます。 パンフレットは当日チケット購入後のお客さんに配布するものであり、直接利益を生むものではないです。 また、デザイン製作に関してギャラは発生しません。 不特定多数(数百人)の目に触れます。またWEBで掲載された場合は数千人規模で目に触れるものとなります。 という感じなんですが・・・ HPでキャラクターを写真に撮って掲載してる場合など、掲載して良いわけではないが黙認されている。万が一注意を受けた場合は削除すれば良い。という意見なども目にしました。 今回は印刷物なので削除って事はできないし・・・ また、画像処理をしてこちらのイメージに変えてしますので、元のキャラクターのイメージを壊す事になります。 たまにアート作品で、キャラクターを使用したものがありますが、元のキャラクターのイメージを壊して新たなイメージにしてますよね。これってちゃんと許可など取ってるんでしょうか? なんとなくアウトかなぁと思うのですが 出来ればこのアイデアを使いたいので、実際のところどうなのか知りたいです。よろしくお願いします!

  • 忘れる方法を・・・

     最近2年近く付き合っていた女と別れました。僕は学生、向こうは今年から社会人。社会に出ても気持ちは変わらないと言われ、それを信じていました。   ところが仕事を始めたとたん、しばらく距離を置きたいと言われました。僕は好きな人でもできたのか聞きましたが違うといっていました。僕は向こうの希望通りにしようと思いました。  距離を置いている間僕は何がいけなかったかすごく悩みました。でも、今までとまったく変わらない接し方をしていました。だからなぜ一人になりたいのか聞こうと思いました。でも無視されました。最後は僕の意見は何も聞かず、向こうの僕に対する理不尽な不満ばかりを言ってきました。  結局別れることになりました。その後2人の共通の友達から、男と2人でご飯を食べに行っていたと聞きました。しかも僕が付き合っていたころ行っていた店に・・・  僕と付き合っておきながらほかに男を作っていました。今の男を確実に手に入れるまで、僕には距離を置くという形で、向こうにとって僕は保険でした。  別れたのに傷ついたのではなく、うそをつかれた事に傷つきました。そして平気で人の心をふみにじることをするような人間と付き合っていた自分に腹が立ちました。早く忘れたいです。  でも、悔しさが残り、まだどうしても忘れられません。どうすれば良いでしょうか?だれか助けてくれませんか?お願いします。

  • コンビニイラスト

    コンビニの店内イラスト(写真)があるサイト知りませんか。店名などは問いません。背景イラストを描くために探してるのですが見つからなくて…。 知ってる方お願いします。

  • 「後任が見つかるまで」の言い逃れ法伝授して下さい!

    超絶無神経な雇用主に、八つ当たりでクビ宣告されました。 以前から我慢してきたため、これを機に辞職するつもりでいます。 でも夜の担当は私一人だけなので、辞めさせるにしても「後任が見つかるまで」と都合の良いことを言われそうです。 好き勝手にけなされ、クビだ!と一方的に言っておきながら、後任が見つかるまで狭い事務所内に雇用主と2人っきりなんて我慢出来そうにありません。 5月分の労働は25日までだし、明後日出勤したら6月労働になってしまうので、クビにされるなら今日でお終いにしたいと思ってます。ナアナアな職場ですんで、6月労働の数日だけで後任が見つかってしまったら、給料をもらえないかもしれません。 一度クビにされるのかどうか電話で聞くつもりですが、クビ前提に働くのだけはごめんです。 「後任が見つかるまで」と言われた場合、どう断ればよいでしょうか? 社会人なのだから引継ぎくらいしていけ、と言われるかもしれませんが、八つ当たり・説教(これは私の方に怒られる理由があるわけでなく、人に説教する自分に酔いたいがため、生き方だの親の扱いだのを滔々と語るものです。介護の経験がない人に介護の大変さを語られ、ちゃんとやっていないと言われても困ります)・私用呼び出し(PCの扱いがわからない、変な風に使わなかったかと勤務時間外に呼ぶ。しかも折角来たならあれもしてけこれもしてけと仕事をさせる)・小間使い(雨の中布団や家具を車に乗せる作業をさせられたこともありました)、数多くの横暴な振る舞いに一方的なクビ宣告、その上給料未払いの恐怖、もう我慢の限界です。 良い言い逃れ、お教え下さいませ。 ちなみに今まで辞めなかったのは、事務アルバイトにしては夜に勤務出来ることと、夕飯作ってから勤務先に出かけられる近距離が惜しかったからです。

  • 名義変更の手数料

    東京の賃貸住宅で夫と暮らす主婦です。 この度、夫が転職することとなり、今まで(7年間)社宅扱いで借りていた部屋を個人名義で借りることになりました。 大家さんの了承も得られ、すんなりと名義変更が出来ると思ったのですが、仲介の不動産屋から手数料として、家賃の半額の6万5千円を請求されて、驚いています。 名義を変更するだけで、こんなに払わなければいけないのでしょうか? これって普通のお値段ですか? よく解からなくて、困っています。 相場(?)を、ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。 ちなみに2年ごとの更新に伴う手数料は5千円です。

  • 使用期限???

    部屋を掃除してたら中学の時に貰ったコンドームがでてきた! 懐かしい~なんて思いながら、、、、これはまだ使えるのか? もうあれから7年以上は経ってる・・・・(苦笑 勿論開封はしてないですよ。 けどやっぱ使用期限ってあるんですかね?

  • フォトショップでセピア色

    フォトショップを使って画像をセピアカラーにしたいのですが、どうも色の調整がうまくいきません。 綺麗なセピア色を出すにはどのような設定にすればいいのでしょうか? フォトショップのバージョンは6.0です お願いします。

  • 世界バリバリバリュー

    たった今の世界バリバリリューで、一番初めに紹介された(金持ちスポーツ選手)奥さんの名前とか放送してました!?旦那様は食べ歩きが趣味とか言ってました!!ちらっとしか見てないんですけど、元地方放送のアナウンサーではないでしょうか!?教えてください!!

  • FDDなしのパソコンに外付けCDドライブを認識させたい

    二台目にノートパソコンを購入したのですが、あらかじめ友達から外付けCDROMドライブを譲ってもらっていたので、PC本体はCDドライブがないものを買いました。  ところが失敗したことにフロッピーディスクドライブもついてないPCであったため外付けCDドライブのドライバーディスクを読み取ることが出来ません。 私がCDROMのソフトを使うためにはいったん外付けのFDドライブを買うしか方法がないでしょうか? (ちなみにPCはFMV、CDROMドライブはアイオーデータ製のCDP-AX24TのPCカードタイプのものです。PCにはUSB、カードスロット、ダイヤルアップ用のモジュラージャックなどはついています)

  • 1~2週間で3kg痩せたい。特にお腹…。

    再就職が決まりかけています。今まで眠っていたスーツを着てみると、見事にウエストが入りません。体重はともかく、とにかくウエスト、お腹まわりを短期間で細くするためになにをすればよいでしょうか。 現在はひざを立てた状態での腹筋10回×3セット、ひざをついた腕立て伏せ20回、お天気のいい日・時間に余裕のあるときは縄跳び3分間(250回程度)、ちょっとしたウォーキング、ジョギングくらいはやっていますが、一向に痩せません。食事制限は少し量を減らしたくらい。牛乳は朝コップ1杯。 身長159cm、現在51kgです。46kgが理想なのですが、せめて3kgは早急に痩せたいのです。 みなさまからのいろんな回答を心待ちにしております。よろしくお願いいたします。

  • 四文字熟語

    恋とか愛とかのことを言っている四文字熟語を 探してます!なにかいい四文字熟語を 知ってる方いませんか?? できれば意味も教えてくださると嬉しいです☆ よろしくお願いします!

  • 彼女の服装

    彼女の服装をル・スークやボディドレッシングなどの系統の服を着て欲しいと思っています。 会話の中でさり気なく、あのワンピースいいよねとか言ってはいますが、なかなかそういった服装をしてくれません。 彼女は普段アバハウスなどの服を着ています。 最近はその中でも落ち着いたデザインを選んでいるようですが、 どうすれば上記のような服を着てもらえるのでしょうか?

  • 四文字熟語

    恋とか愛とかのことを言っている四文字熟語を 探してます!なにかいい四文字熟語を 知ってる方いませんか?? できれば意味も教えてくださると嬉しいです☆ よろしくお願いします!

  • おばさんがゆう言葉・・・・・・

    今晩は、皆さんがゆう言葉で「はんかくさい」の意味分りますか。???例えば、「あんたも、はんかくさいねぇ~」ってゆわれたら、それってどゆう意味なんでしょうか。教えて下さい。はんかくさいの意味が、理解できないのです。???・・・・・

  • お勧めのHDD内臓DVDレコーダー教えて下さい!

    少し前まで今まで撮ったビデオをDVDに残したいと思い、「ビデオ一体型DVDレコーダー」を購入しようかと考えていたのですが、ここで皆さんのご意見を聞いているとあまり評判が良くないので、皆さんが勧める「HDD内臓DVDレコーダー」を購入しようかと思っています。 しかし僕はその辺の知識がよく解りません。(^^ゞ 何かお勧めの物ってありますか? 予算は6万円まで(出来れば5万円ちょいまでがいいのですが)、メーカーは問いません。 (ビクターとか東芝あたりがいいのかなとなんとなくは思いますが。)

  • 可動式サンバイザーについて

    気候が暖かくなってくるにつれて可動式サンバイザーをつける人が増えてきました。 日よけに使うのは結構な事ですが、ただ、サンバイザーのつばの部分(前の日よけの部分)を90度折り曲げて顔にぴったりひっつけるのは何故でしょう? それから、サンバイザー越しに人の顔を見るのは何故でしょう? そちらからは見えているのかも分かりませんが、こちらから見ると真っ黒の鉄仮面越しにこちらの顔を見ているのが分かるので怖いです。

  • イラストレーターになりたい!!

    私は今、高校3年生で、そろそろ将来のことをちゃんと決めなくてはいけないと思っています。 今まで特にやりたいことがなかったので、何となく大学に行こうと考えていましたが、最近、絵やCGに興味を持ち、将来はイラストレーターになりたいと考えるようになりました。 しかし、高校では美術の授業を取っていなかったので、中学の美術の授業以来、絵を描いたことがありません。 今までちゃんと絵の勉強をしたことがないので、かなり下手なのですが、やる気はあります!! 美大や芸大は入試に実技のテストがあり、予備校などで勉強していないと合格するのは難しいと聞きました。 近くにそういう予備校はないし、今は部活が忙しく、通っている時間はないので、美大や芸大ではなく、専門学校に行って本格的に学びたいと考えています。 行くとしたら仙台がいいので、夏休みに体験入学などに参加して、いろいろ自分の目で見てから具体的にどこの専門学校に行こうか決めようと思っています。 そこで、デザインや美術係の専門学校に通っている(通っていた)方に質問です。 私のように全然絵に関する知識や技術がない人が行っても、ちゃんと授業についていけるのでしょうか?? また、入る前にデッサンなどは少しは独学で勉強しておいた方がいいのでしょうか?? あと、仙台のデザイン、美術系の専門学校でおすすめなところ、専門学校の良いところや悪いところなど何でもいいので教えてください!! やっぱりすごく不安で、実際に通っている(通っていた)方の意見を聞きたいんです。 どうかよろしくお願いします。

  • 著作権 引用の適用範囲

    最近、ドラクエの画像をネットで配信していたということで 逮捕される事件がありましたよね。 そこで思ったんですけど、著作権物を配信する場合でも 引用の場合は配信というかネット上に載せられますよね? 引用の適用範囲はどんなものなんでしょう。 正式にゲーム画面を載せるために引用するとして 自分の思い出と共に紹介するのでは適用されないのでしょうか。 批評と共にならいいのでしょうか。 教えてください。

  • ハーレー883はどうでしょう?

    30年前にホンダのCBに乗ってました。 現在はベンツSでチンタラ運転している、おじさんです。 最近オートバイに再度乗りたくなり、ハーレーを考えています。 オートバイもチンタラ運転なので、低速でもノッキングしにくいタイプがいいのですが、883はスポーツタイプだから無理ですか? デザイン的には昨年の型の「883ハガーの白」みたいなのが気に入りましたが。   ・新車予定   ・足が短い(身長が低い)のでロータイプがよい   ・一人乗りでよい   ・運転はおとなしい、というかヘタ・・・883は会わない?   ・ハガーの様なハンドルは、後から変更できる? 「こんなんじゃハーレーも止めた方がいいよ」と言われそうですが、よろしくアドバイスをお願いします。