hankakusai の回答履歴

全718件中541~560件表示
  • 費用についておのぼりさん。。

    こんにちは。バイク歴は長いのですが譲受けたバイクを乗継ぎ修理続きに最近うんざり気味で新車購入を決めたのですが諸費用の相場はどのくらいでしょうか?(ピンキリと言われるのはわかりますが。。)というのもお世話になっているお店が本当にとても対応が良くてそこでの購入予定しているのですが、まったく無知の私は諸費用を聞きビックリしてしましました。250cc程度購入で7~8万(一応登録は自分でもOKの事でした。)相場なのでしょうか??もしちょっと高い位であれば今後の事も考えて保険料と考え出すつもりです。詳しい方参考に教えてください。お願いします。

  • 免許証について

    免許証をなくしてしまった場合、再発行をすると公布日はその再発行をした日になるんですよね??

  • 今さら後悔

    現在高2の男です。全日制の高校に通って部活には入らず、バイトをしています。今ものすげぇ後悔をしています。2年になり、クラス替えがあって新しいクラスになり約2ヶ月になりますが、もともと友達作りが苦手なのでなかなかなじめません。1年の時にはけっこう仲の良い友達ができましたし、クラスが違う今でも仲は良いです。しかし、そいつらは弓道部に入っていて、とても楽しそうにしていて、どうして俺も入らなかったのだと後悔しています。バイトは外食で、そういうことが好きなので楽しいですが、高校生活が楽しくなくサボることが多くなっています。単位もすでにやばくなっています。入部したいという気持ちはとてもあるのですが、1年がもう入部してしまい、とても入りづらいし、入ってもあと1年しかありません。入部したほうがいいでしょうか?どうか意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • BLUECOO
    • 高校
    • 回答数11
  • 清原が散発に5万円かかる理由

     巨人の清原和博選手は散髪に5万円かかるそうです。  ほとんど坊主なのになんで5万円もかかるんでしょうか?。  あの髪形のどこに5万円かかるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ewew
    • 野球
    • 回答数4
  • 音楽CDを入れるといきなり始まるのですが…

    Mac(OS9.22)でよく音楽CDを聴いてます。 いつも思うのは、CDを入れるや即座に1曲目が始まるのだけはなんとかならないかなと。 やっぱり1曲目はスタートボタンなどを押してから始まってほしいのですが このへんは特殊なソフトでも入れないとどうにもならないものなのでしょうか。 どなたか教えてください。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#183251
    • Mac
    • 回答数2
  • 音楽CDを入れるといきなり始まるのですが…

    Mac(OS9.22)でよく音楽CDを聴いてます。 いつも思うのは、CDを入れるや即座に1曲目が始まるのだけはなんとかならないかなと。 やっぱり1曲目はスタートボタンなどを押してから始まってほしいのですが このへんは特殊なソフトでも入れないとどうにもならないものなのでしょうか。 どなたか教えてください。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#183251
    • Mac
    • 回答数2
  • Illustratorについて

    Illustratorを本気で覚えたいのですが どうやって勉強すればいいでしょうか・・。 Illustratorはほぼ初めての状態で 独学での勉強です。 何からはじめればいいでしょうか。 おすすめの学習方法があれば教えてください。 また、Illustratorの習得にはどのくらい時間がかかるものでしょうか?人それぞれだとは思うのですが・・。

  • 第2部(夜間部)のある大学

    現在商業高校の3年で、進路は進学を希望しています、 大学で、プログラミングを学びたいのですが、当てはまる情報工学部類の学部で夜間部に行きたいのですが、あまり探しても無いので、どんな大学があるのか知りたいです。

  • ゴキ出現

    こんにちは。  とうとう私が住んでいるアパートにもゴキが出現しました。今のアパートに住んで1年半、今まで遭遇したこと無かったのに(泣)  遭遇場所はお風呂場です。ユニットバスの底とバスタブの隙間から出てきました。  そのときは新聞紙で応戦したのですが、またやつが出てくるかと思うと怖くてたまりません。    そこで質問なのですが、お風呂場でのゴキの出現にはどう予防したらよいのでしょうか? ホウ酸団子にしろゴキブリキャップなどにしろお風呂場に置ける物ではないようなので困っています。 よろしくお願いします。

  • 偏差値の高い大学と低い大学について

    こんにちは。私は私立大学工学部応用化学科に在籍する一年生です。 今後の勉強意欲を高めたくて質問させていただきます。 私が知る限り、偏差値の高い大学というのはやはり低い大学よりも高収入、社会的に高い地位についていると思います。ただし、その傾向があると見ているだけで個々人で見てみるとそれが当てはまらない場合は多々あると思います。そこで疑問なのですが、偏差値の高い大学を卒業したものが高収入や高い地位につく傾向があるのは大学の名前(ブランド?)に大きく依存しているものなのでしょうか?それとも単純に偏差値の高い大学に通っている人はよく勉強してやる気がある人が多いからそのような傾向となっているのでしょうか?もしくは教授のコネに依存しているのでしょうか?

  • Illustratorについて

    Illustratorを本気で覚えたいのですが どうやって勉強すればいいでしょうか・・。 Illustratorはほぼ初めての状態で 独学での勉強です。 何からはじめればいいでしょうか。 おすすめの学習方法があれば教えてください。 また、Illustratorの習得にはどのくらい時間がかかるものでしょうか?人それぞれだとは思うのですが・・。

  • 現実的に考える、美大受験。

    高校三年生、もう受験勉強に勤しんでいなければいけない時期です。 いままで教えてgooにて実に沢山のの質問をさせていただきましたが結局答えはだせないまま、今に至っています。 「お前は悩んでるだけだな。やりたい事があるならやりゃいいじゃないか。 どの道進んだって安定なんてありはしないんだからよ」と友人に言われて、興味のあることをやってみる 道を考えてみました。美大受験です。「一番ありえない道」として今まで考えていなかった道です。 美大を考えると、たくさんの問題がでてきます。美大で行きたいのはやはり「武蔵野」「多摩」で、 学科試験に実技という形になります。自分は横浜周辺に住んでいますがアトリエに通わなければ 受からないと聞きます。いったいどのアトリエがいいのでしょうか? 仮に入学できたと考えて、美大は初年度で200万かかり、その後も素材費やらの膨大な諸経費が必要になります。 親には「入学金くらいはだしてやれるけど、あとはお前が稼いでくれないと行かせてやれない」と言われています。 毎日課題ばかりで暇がないと聞きますが、美大生でバイトなんでてきるのでしょうか? また、「奨学金(貸出金)もらえば少しは楽になる」とも聞きますが、実際には全学費の何割くらいが奨学金で補えるものなんでしょうか? さらに、仮に卒業したあとはどんな職業につくことができるのでしょうか? 親に「美大なんかでてどうやってご飯を食べていくつもりなんだ?」と言われ、言い返せませんでした。 この時期に言い出す内容ではないのは分かっていますが、予備校へ行ってしまったらアトリエにはいけない。その逆もです。 これ以上予備校に入るのが遅れれば授業についていけないでしょうし、対応もどんどん遅れていってしまいます。 もうタイムリミットはすぎているのでしょうが、お話を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 映画の画質について

    こんにちは、日曜日「ドーン・オヴ・ザ・デッド」を見に行きました。一番前の席で見ました。作品は僕にとってはあまりよくありませんでした。 僕は今まで中間で映画を見ていたけど今回映画を一番前で見て思ったことは画質が粗いと思いました。ほかの作品もそうなんでしょうか?それとも「ドーン・オヴ・ザ・デッド」だけですか? よろしくお願いします。

  • 街角映像と肖像権と故意の誤報の有罪性

    肖像権というものがあるそうですが、 テレビのニュースで街角のサラリーマンやOLの後姿や帰省ラッシュ中の親子がインタビューに答えています。 ああいうのって、インタビューしたり映像に撮ったりする前に、本人に、公開の承諾を得ているのでしょうか。 また、もしも、街角インタビューで、「戦争が大好きですという人の気持ちがわからないです」と答えたのに、「戦争が大好きです」と、明らかに故意に意味の違ってしまう切り方をされて放送されてしまった場合、名誉毀損ではないですが、個人の思想を曲げて公表され、それが原因で、周囲の人から冷たい目で見られるようになった場合、または、冷たい目で見られているのではないかと感じ、精神的につらいと感じた場合、放送局に責任を問えますか?

  • 不要VHSテープの用途

    DVDレコーダを買ったので、 VHSテープが大量に余っています。(総計800本程…) この大量のテープを、何か再利用できないものでしょうか? また、みなさまはどうなさっておいでですか? 捨てるしかないでしょうか。

  • netscape 7.1 のブックマーク表示について

    Mac OS 10.3, Netscape 7.1 を使用しております. 質問の内容ですが,ブックマークをタブで表示 (Safariみたいな感じ) する方法ってないのでしょうか??サイドバーっていう手もあるんですが・・・ご存知の方がいらっしゃいましたら,ご教授お願いいたします.

  • アメリカの免許証から日本の免許証への切り替え

    こんにちは。私は留学先アメリカ、カルフォルニア州のDriver's Licenceを持っていて、この度帰国したので日本の免許証への切り替えを希望しています。問い合わせた所、切り替えは可能でその際、ペーパーの問題を10問中7問以上正解すると、実技試験のアポを取り、それに受かったら切り替えられるそうです。この試験を受けられた方いらっしゃいますか? 私はアメリカで初めて免許を取ったため、日本の教習所などに行っていないので日本の交通ルールはもとより、もし実技試験でS字などが出たら即行落ちると思います。 運転はLAのフリーウェーを走れていたのでまあまあだと思いますが、東京の道路のような細い道は走る事を考えるだけで怖く思います。日本だと運転席は右だし、車線も左車線だし心配です。 どういうテストなのでしょうか?それが分かればそれに向けて勉強します。 宜しくお願いします。

  • キルビルの口笛のメロディー

    こんにちは。 キルビルで白衣の看護婦が吹いているメロディー、Bernard Herrmann の『Twisted Nerve』 という曲を着メロにしたいんですが、J-PHONまたはVodafoneをお使いの方で、この曲がダウンロードできるサイトをご存知の方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • PhotoShopでまとめてリサイズ

    PhotoShop(Elements)で、複数の画像をまとめて同じサイズにリサイズすることはできますか? できるとしたら、具体的にどうすればよいのでしょうか? また、そのリサイズしたファイルをまとめて保存することはできますか? 宜しくお願いします。

  • ブルース・りー の映画

    ドラゴン怒りの鉄拳のオープニングを男性の英語で歌うバージョンのビデオかDVDってどなたか知りませんか?