moochi99 の回答履歴

全594件中61~80件表示
  • ADA CO2添加装置 パレングラスからの気泡の音

    非常に神経質な質問で恐縮です。 当方、オーディオルームに水槽がある関係で、パレングラスから発生する「キュルキュル音」のような微細な音が気になります。分かり易く言えば、エアコンの音とかでもその音の大きさや種類によってはダメな方です。 例えれば寝室に水槽がある方は、夜間にはCO2添加は行わないでしょうし、当方もエアレーションの音は(正確には気になりますが)パレングラスの音よりは音楽を邪魔しないのである程度許容はできます。 恐らく多くの方におかれては設置場所においても生活音があったり等で、CO2添加の際のパレングラスからの音は気にする方はいらっしゃらないかもわかりませんが、その中においても皆さんの何かしらのお答えが今後の参考になるかとも思いお伺いした次第です。 お聞きしたいのは 1- CO2添加の際パレングラスからの気泡の音は工夫や使用方法においてなんとかなりますか? 2- パレングラスを新調したばかりですが、以後気泡音は今よりは落ち着く傾向にありますでしょうか? 3- その他何でも構いませんのでアドバイスをお願い致します。 本当の正解は音楽を聴いているときは添加装置のバルブを閉めれば良いのでしょうが、その他に何かヒントがあればと思いお聞きしております。 3- その他のアドバイス等ありましたら是非教えてください。

    • ベストアンサー
    • jjjj7722
    • 回答数2
  • くずすぎる大学生です。

    彼女いない=年齢の大学3年です。 大学生活はパチンコとAV鑑賞で終わりそうです。女性とも関わりが有りません。キモイですよね? イケメンならこんなキモイ生活しないですんだのに。 これから恋愛とか自分は出来ますかね?

  • 別れた彼と復縁したい

    復縁希望です。 宜しくお願い致します。 彼、25歳 当方21歳 両方社会人です。 2年間同棲していた彼と二ヶ月前に別れました。 出会った当初から彼は懸命に働く仕事マンで、休日も惜しまず出勤する程でした。 2人で過ごす同棲生活は、彼が仕事で外出はほとんど出来なかったものの、お互い好きなDVDを借りて一緒に見たり、ご飯を作って食べたり、金銭感覚などもズレがなく楽しかったです。 しかし、喧嘩になると冷静になれず、長引いてしまう。 当時の私は(といってもまだ別れて二ヶ月しか経っていませんが)「どうして私のこと理解してくれないんだろう」とばかり考えるとても幼稚な人間でした。 自分に自信がなかったからか、束縛や嫉妬も酷かったです。 互いに、性別も違うし異なる人間で考えも違うことは当たり前だし 、それを理解しあって、許しあっていけば良かったものの いつしか無意識に「彼と同じ考えでいなければ」と考えるようになってしまい、喧嘩になると自分の"本当の意思"と、"合わせなきゃ"という意思がごちゃごちゃになって無責任に思ってもいない突発的な言葉を発するようになってしまいました。 で、喧嘩が長引く。 いつも喧嘩のたびに、「思ったことをそのまま言って」と言ってくれていた彼の言葉の意味すら理解出来ていなかったんです。 別れる前の数ヶ月間、めずらしく喧嘩もなく、安定した日々が続いてたのですが、彼は、我慢していたのです。 最後に彼は「言いたいことや直してほしいことがあったけど、それを伝えるとまた君は本当に自分の意思なのか分からないことを言ってくる。本当の気持ちを聞きたかっただけなのに。そんな遠回りで終わりのない喧嘩をするくらいなら、次の日の仕事に支障が出ないように早く寝たい、だから自分が我慢すれば良いんだと思うようになってしまった。 以前まで休日は、仕事が入ってもせめて外食くらいは。と思っていたけど、今は本当に仕事に集中したいから休日は、休日にしか出来ない仕事がしたい。それでも時間があれば睡眠に費やしたい。それも時間が余れば、上京してから会えてなかった地元の旧友と遊んだりしたい」と言われました。 実は、別れるのは今回で二回目で、前回も、「仕事に集中したいから」という理由で別れたのですが、裏を返せば今回と変わらない理由だったと思います。 出会った当初の彼の「恋愛=幸せ」の価値を「恋愛=負担」に変えてしまったのは私だと思いました。変わらなかった私に愛想尽かしたのだと思います。 彼が関西から上京してからすぐに私と付き合い、同棲を始めたので私の知る限り、友人と遊ぶなどは本当に数えきれるほどしかなかったと思います。 それに、1人の時間が好きな彼。 読書や、DVDを見ることが趣味の彼。 今は、自由に楽しく生きていてほしいと心から思います。 しかし、その反面、 会いたい。今までのことを謝罪し、彼の中での私の負の印象を拭いたい、そして、できることなら復縁したいと自分勝手なことを思ってしまいます。 とてもとても大好きな彼だったので、本当に後悔してます。 今更になって彼の誠実さや、愛をひしひしと感じました。 彼と、もう一度笑い合いたいです。 こんな、自分勝手な私に助言を頂きたいです( ; ; )。 長文、駄文失礼致しました。

  • Android 常駐アプリ

    Androidの常駐アプリってどうやって調べるのでしょうか? 設定→アプリケーションの中の実行中がそうですか? 簡単に見れるアプリないでしょうか?

  • Xiは高くなると言われました。

    現在F12Cを使用中ですが、RAM/ROMが0.5GB/1GBのため不具合が多発しています。 (通話が切れる。電源がいきなり落ちる。アップデートできないなどなど) このためXiに機種変更しようとしたところ、docomoショップで 他の割引などを考えても機種変更ではなく、 FOMAとXi 2台持って通話とネットを使い分けるか FOMAとタブレットにしたほうがいいと言われました。 使用頻度がネットより通話のほうが圧倒的に多いためだと思いますが 自分としては2台持つ考えはなかったので悩んでいます。 2台持ったほうがXi1台より安くなるのは本当なのでしょうか? docomoに余分な1台を売りつけられているような気がしています。 ご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • yomeji
    • docomo
    • 回答数5
  • クリスマス、予算1万円…何がプレゼントできますか?

    お世話になります。 交際2ヶ月ちょっとの20代後半の彼がいます。 私は30代前半です。 二つ折り財布をプレゼントしたかったのですが 予算的に無理なのかなぁと・・・ 年に一回だからもっと予算を上げようかとも思うのですが 上を見るとキリがない気がして迷っています。 何をプレゼントしたらいいでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#176094
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 単一電源(+5V)からオペアンプ用の両電源を作る

    お世話になります。 5Vの電源からオペアンプ、ADコンバーター用の両電源を作る方法を検討しています。 電圧の計測をしたいので極力安定した電源にしたいのですが趣味の範囲なので安価に済ませたいです。 その一方で高精度の計測に使えるような極力安定した電源を作りたいです。 ネットで色々見つけたのですが結局どれが良いのか分からないのでお勧めを教えて下さい。 また、これ以外に良い方法があれば教えて下さい。 ※記載した方法はチャージポンプが基本になっていますが、そもそもチャージポンプ自体が電源のノイズという点で気になってます。本当はディスクリートで組む電源の決定版みたいなのがあると嬉しいのですが・・・) 【条件】 1.5V、0.5A(ACアダプタ、USB)から+5V(0.2~0.3A)、±12V(0.1A以下。昇圧で厳しいなら±7V~±9Vも可。入力電源より高く、両電源になれば良い)を取り出したい →+5Vは入力をそのまま使用し、±12Vの方をどうにかして作ることになると思っています。 2.なるべく専用のICは使わない(できればPICで済ませたい) →負電源を作るICもありましたが秋月で買ったPIC12F675-Iが余っているので・・・ 【候補】 案1.チャージポンプで昇圧して+12Vを作り、その+12Vをチャージポンプで反転させて-12Vを作る   (A)チャージポンプによる負電源 http://analog-engineer.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-1220.html   (B)8ピンPICで作る オペアンプ用 負電源 http://picavr.uunyan.com/experiment_nega.html   (C)LTspiceでチャージポンプ負電源 http://gomisai.blog75.fc2.com/blog-entry-487.html 案2.チャージポンプで昇圧して+24Vを作り、オペアンプで分圧して±12Vにする。 (D)オペアンプで分圧して両電源を作る http://www.ccad.sist.chukyo-u.ac.jp/~mito/ss/Hardware/ANcircuit/opAmp2/image13.jpg    元ネタ:http://www.ccad.sist.chukyo-u.ac.jp/~mito/ss/Hardware/ANcircuit/opAmp2/index.htm 素人考えでは何となく案2の方が良いような気がするのですがどうなのでしょうか? 【案2が良いと思った理由】 +側も昇圧が必要だが案2はチャージポンプが1回で良い(案1は+用と-用の2回) 【案2の不安な点】 案1、案2ともにノイズが心配。 5倍の昇圧はかなり無理があるような気がする。(オペアンプがドライブできれば良いが大丈夫か?) GNDが安定するのか?(案1はGNDは変わらないと思うが案2はオペアンプで仮想のGNDを作っているから) 電流はどの程度取り出せるのか?

  • 2酸化炭素に温室効果があるという珍説。

    最近寒いですが、曇りの日はすこし寒さが治まりますねえ。 ところで。。 彼らは何故? ドライアイスは水よりもはるかに冷たいのになぜ、水蒸気でなくCO2に温室効果なる超不思議な現象があると言い張るのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#171678
    • 国際問題
    • 回答数6
  • グリスの種類、用途

    グリスはいろいろありますが、使い分けがわからずこまっています。 とにかくあまり判っていません しかし、機械の整備で使用するに際し、どんな時にはどんなグリスを使うかを知りたいです。 お詳しい方お教え下さい。 よろしくお願いします。 <私が知っているグリス>  ・シリコングリス  ・モリブデングリス(黒い色)  ・リチウム系グリス  ・万能(ホームセンターで売っている飴色、もしかしたらこれがリチウム系グリスかな?)    ※リチウム系グリスと万能グリスは同じものかもしれません

  • 電導ゴム接点の復活方法について

    FAX付きの骨伝導電話機(子機)の押しボタンダイヤルの一部が、効かなくなっています。 メーカーでの修理期間は終了していますので、何とか自分で修理したいのですが。 電話機を分解し、電導ゴム接点を接点活性スプレーで洗浄したのですが、思う効果が得られません。 骨伝導つき電話機で重宝に使用していましたの、何とか修理したいのですが、いい修理方法を教えて下さい。

  • 女性からもらったメールアドレスについて

    出会い系で女性からメールアドレスをたった1回でメールアドレスをもらったのですが、そのメールアドレスを検索してみるとたくさん企業が検索されました。このメールアドレスおかしいですか?ちなみにアドレスは××××~docomo.ne.jp

    • ベストアンサー
    • noname#178060
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • セックスレス問題意識0の夫に問題意識を持たせるには

    以前こちらで相談させていただいた者です。 私31歳、夫37歳、夫側理由のセックスレスです。 (現在一か月半程レスで記録更新中です。) 先日、また夫に思い切ってレスが辛いことを 泣きながら話しました。夫は、 「やりたくないのにやれと言われると余計できなくなる」 「なんでそんなにすることに拘るのかわからない」 と、まるで取り合ってくれません。 取り合うどころか不機嫌になり、冷たくなります。 (普段は優しい夫なのですが、こういう時にそんな態度を取られると 本当は優しい人じゃないんじゃないかと思えてきました・・) 私が 「私は夫婦にとってセックスは大事だと思うし、前は ○○(夫の呼び名)もそう言ってたじゃない」 と言うと、夫は 「今もそう思ってるよ」 と言いますが、↑の回答は完全に矛盾しています‥ この問題意識の大きなズレがある限り 何一つ前に進まない気がして不安でたまりません。 ここ最近の様子を振り返ってみて、 夫本人が真剣に問題意識を持たない限り、 私だけが解消法を読んで頑張っても無意味だと思いました。 【夫婦にとってのセックスの大切さ】 【セックスレスが夫婦関係にどれほど悪影響か】 これらをわかりやすく書いてある本はないでしょうか? セックスレスの解消法自体を書いた本は多くあるのですが 上記内容を丁寧に書かれた本が見つからなくて・・ 私がいくら言っても伝わらないので、 私が言う以外の方法でなんとか気付いてもらいたいのです。 本を読んでもらう以外にも、夫に問題意識を ちゃんと持たせる良い方法があれば、是非教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 自動車保険継続時の車両保険額

    自動車保険の満期の時期が近づき、現在加入中の保険会社から継続の案内が届きました。 見積もり例として、現在と同等のプランが示されているのですが、 この中で車両保険の金額も前回からの続きで自動的に設定されています。 ここで質問なのですが、 クルマの評価額はもちろん減っていくわけで、前年と同様の額というのはおかしいと思うのですが、 例えば前回の続きで110万円の車両保険に入ったとして、そのクルマの今の評価額が80万円だったとすると、 実際事故等があった場合(全損とします)にいくら支払われるのでしょうか?80万円でしょうか? それだと30万円分の保険料を意味なくぼったくられた事になりますよね? あるいは現在評価額以上の110万円がちゃんと出るなら問題ないですが・・・。 自分のクルマの現在の評価額がいくらなのかわからないので、いくらの車両保険にしたらいいのか がわかりません。 ちなみに5年前に180万円で購入したクルマです。 宜しくお願いいたします。

  • ささくれが気になります。

    何かおすすめの改善方法があったら教えてください。

  • 夫との関係がぎくしゃくしています。

    夫との関係に悩む34歳主婦(自営業手伝い)です。 長文で失礼します。 夫が自営業立上の際に、私が結婚前でしたが経済的に支えていましたが、 夫の仕事が人手が必要だったこと、私自身も会社員としての仕事に一区切りつけ、 そろそろ子供を・・・と思い、仕事を辞めて、夫の仕事を手伝うようになり、はや1年たちました。 仕事の方はこの上なく順調なんですが、 この1年で夫婦関係のバランスが崩れてしまい、 どうすれば普通に思いやりの持てる夫婦に戻れるのか悩んでいます。 私が部屋は違っても自宅兼オフィスにいること、 (用事を作って出かける用にはしていますが、家にいる時間は多いです。) また、夫の仕事・人間関係に関わることが、夫としては干渉されていると感じているらしく、 ここ数か月、何かと喧嘩、言い争いばかりになってきました。 また、冷静に日ごろの感謝を伝えられることもありますが、 逆に、喧嘩をしていない時に、キレる感じで言葉を投げつけてくることがあり、 夫に「普通」に対応することが難しくなってきました。 例えば、お腹がすいたらしく、パスタを食べようとしてるので(自分で料理します)、野菜も入れたら?と野菜を出すと、「俺の母親でもないんだから、俺にかまうな!」  朝出かけの際に仕事仲間のことを夫が自分から話してたので、帰って来てから、その人がどうだったか軽く尋ねたら、「俺の人間関係にいちいち干渉するな!」 ※最近はぎくしゃくしていることから、夫の予定はこちらからは全然聞いていません。 「俺の方が成長速度が速いから、君といてもつまらない。」 「今までは君に捨てられたら困ると思って君に抑圧されていた。」 私が夫の意にそぐわない意見を主張したり、生理的に嫌いな人(私の父、義兄)のことを、 すぐに「あいつはアスペルガーだから!」と言ったりします。 何度、そういう表現は止めてくれと言っても止めてくれません。 また、夫に言葉が荒く、傷つくから言い方をソフトにしてくれと言っても、 自覚症状が全くないので、変わりません。 喧嘩した後にお互いちょっと落ち着いたりして話し合う中で、 「お互い相手に慣れてしまって、感謝の気持ちがなくなってしまっているから、 お互いのいい所を見るように努力しよう。」と提案しても、 すぐに私への文句を言ってきます。 暴力、浮気、借金、ギャンブルなどはありません。(と思っています) 年が明けたらまずは外に仕事を探そうと思っています。 それ以外に何かいい日常で使える簡単な解決策の案、アドバイス等いただけますでしょうか? また、夫の言葉使いは言葉のDVと言えてしまうレベルなのでしょうか? アドバイスいただけましたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • PMS,PMDDの治療について

    私は生理前に身体的・精神的不調があり、今現在は婦人科を受診し、低用量ピルを飲んでいます。(約半年前くらいから) しかし、生理自体が軽くなるわけでもないし、身体的・精神的不調は以前とほとんど変わらない様に思います。 身体的には、下腹部痛、胸が張る、頭が重くふらふらするなどです。 精神的には、イライラして攻撃的になる、過食、不眠・過眠、ネガティブになる、自傷行為、自暴自棄な行動、自殺願望、自殺行為などです。 精神的・身体的にとてもつらくて仕事に行けず、PMSの時期になると欠勤や遅刻・早退が増えてしまいます。そして毎月それを繰り返す自分が許せなくて、自傷行為や自殺行為をしてしまい、無断欠勤でクビになることが多いです。 今も、働いていた派遣から更新を断られ無職です。 休みで時間がある間に病院にかかりたいと思います。 ・自傷行為や自殺願望があるので精神科に行った方が良いのでしょうか? ・今飲んでいるピルは何の効果もない様に思うのですが、婦人科にいかず断薬してもいいのでしょうか? ・PMSが原因で仕事が続かない方は居ますか?それとも私が自分に甘いだけで、皆さんはきちんと働いているのでしょうか・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 恋人に対するフォロー

    たとえば、やきもち焼きな恋人がいて「初対面の異性もいるしその飲み会行ってほしくないなぁ」などと言われたけど、自分はやましい気持ちもないし行きたいから行くよと言って行く場合、恋人に何かしらフォローは必要だと思いますか? 必要だと思う場合、自分だったらどんな事をしたいと思いますか? 飲み会、趣味の場、何でもいいですが(仕事上の付き合いなどは除きます)、恋人があまり行ってほしくないと思っているものに対して自分が行く場合でよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#227084
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • なぜ晩婚を気にしないのか?

    晩婚化が進んでいますが、なぜ婚期を気にしない人が増えたのでしょうか?日本人は、留年や浪人など人との足並みが取れなくなることを気にするくせに、結婚だけは年齢を気にしないのは何故ですか?人口統計資料では、女性の65%男性の50%は29歳までに結婚しているとされています。30超えて独身がいいと悠長に構えているひとは、何か理由があるんでしょうか?男性は養うのが大変とか、加齢がダメージにならないのでズルズル結婚しないのはまだ理解ができます。でも、女性の場合、高齢出産にはリスクがともないますし、卵子は老化し不妊にもなりやすいでしょう。子どもはいらない人が増えているのでしょうか?晩婚化の理由を教えてください。

  • 疲れている時

    付き合って2ヶ月目の彼がいます。私は33歳。相手は40歳。同じ会社です。 付き合い始めてから1度会い、それから1か月後くらいに私の誕生日のお祝いとして 会いました。 基本、私は土日休み(土曜日は隔週)、彼は日曜が休みです。 会えないといっても会社では毎日会っていますが、今は会社に内緒ということで バレないように仕事の話以外ではほとんど接点を持っていません。 (小さい会社なのですぐバレてしまいます) 私は会社でもあまり話ができない、仕事が終わってからや休みの日の会えない時は メールなり連絡がほしいのですが、彼はマメな方じゃないのか彼からはあまりしてくれません。 返事も来ますが、夜10時とかになると返事がなくなります。 休みの日はないことが多々。 私が会いたいといっても、彼は会いたいとは言ってくれません。 誕生日の会った時に、「もっと会いたい」と言ったので、初めてのクリスマスを ちょっと期待していたのですが、 「クリスマスは会える?」と聞いたら、「平日はちょっとしんどい」と言われました。 平日でなくても次の日が仕事だとしんどい、との事。 私は23、24日と連休ですが、彼はおそらく24日は仕事です(休みは23日だけ)。 別にどこか行きたいわけではなく、一緒に過ごしたいだけなのですが・・・。 結局、私が「無理を言ってごめんないさい」と言いあきらめましたが、 会社で彼の顔を見ると悲しくなります。 会えない分、連絡をもっとしてほしいけど、言えません。 こういうときって、どうしたらいいのでしょうか? いつものように明るく振舞っているべきですか? 男の人ってどういう気持ちなんでしょうか?知りたいです。

    • 締切済み
    • noname#180658
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 性欲をなくす方法とは?

    男にはやっかいですよね。 できれば、物理的な切除なしでおねがいします。