besso_1965 の回答履歴

全188件中161~180件表示
  • 激安パソコンソフト販売詐欺

    先日、パソコンのアプリケーションソフトをインターネット通販で購入しました。 代金を振込し、2、3日後には郵便定形外でインストール用のDVDらしきものが自宅に届きました。 しかし、そのDVDを開いてインストールをしようとしましたところ、アプリケーションがインストールできるものは入っておらず、ただの空っぽのDVDでした。 それを購入したサイトは他の正規販売者より激安で提供しています。 もしかしたら、中古品またはコピー品と思いましたが、私も金銭的に余裕がなかったので、それに釣られて購入してしまいました… 販売者には、再三メールにて問い合わせをしましたが全く返信や解答してくれません。 消費者生活センターと警察にも相談をしましたが、そう言った話は当事者間の問題だと言われました。 金額的には、9,500円(送料と消費税込)です。購入したかった正規の新品ソフトが55,000円なのでかなり安いです。 でも最初から正規品を購入し、その9,500円が足しに出来たと思うと残念です… 消費者生活センターと警察から言われたように、確かに当事者間の話ですが、連絡先はメールしかなく販売ページには電話番号や住所の記載もないためメール以外には連絡手段がありません。 やはり、当事者間の解決以外には諦めるしかないのでしょうか? 9,500円ですので、勉強代になったと思い諦めればよいのですけど、小額なので私以外にも被害にあった方がいそうな気もします… 依然としてそのサイトではまだ販売もしているので今後、また私と同じような被害に遭われない意味も込めて投稿しました。 被害にあったサイトはココです! ⇒激安ソフト アップル URL:http://www.gekiyasu-soft.com/ 楽天銀行(旧イーバンク) リズム支店 普通3558548 テラダ サトシ

  • ホームページでの新しいアドレスへの移動について

    このたびアドレスを変更したのですが、旧アドレスで開いた場合に 新しいアドレスの表示と自動的に新しいアドレスに移動させるには どうしたらよろしいでしょうか。

  • ホームページで動画公開する方法

    はじめまして。 この度、ホームページにて自社で作成した動画を公開したいと考えています。 理想は、、 http://www.arms-edition.com/profile/produce/index.html#01 こちらのURL先にアップされているような動画を公開したいと考えております。 しかしビデオカメラで動画を取ったあと、 どんな作業を具体的にしていけば良いのかわからず困っています。 ご存知の方、 どんなソフトが必要なのかなどお教えて頂けないでしょうか?

  • ホームページで動画公開する方法

    はじめまして。 この度、ホームページにて自社で作成した動画を公開したいと考えています。 理想は、、 http://www.arms-edition.com/profile/produce/index.html#01 こちらのURL先にアップされているような動画を公開したいと考えております。 しかしビデオカメラで動画を取ったあと、 どんな作業を具体的にしていけば良いのかわからず困っています。 ご存知の方、 どんなソフトが必要なのかなどお教えて頂けないでしょうか?

  • ホームページで動画公開する方法

    はじめまして。 この度、ホームページにて自社で作成した動画を公開したいと考えています。 理想は、、 http://www.arms-edition.com/profile/produce/index.html#01 こちらのURL先にアップされているような動画を公開したいと考えております。 しかしビデオカメラで動画を取ったあと、 どんな作業を具体的にしていけば良いのかわからず困っています。 ご存知の方、 どんなソフトが必要なのかなどお教えて頂けないでしょうか?

  • ホームページで動画公開する方法

    はじめまして。 この度、ホームページにて自社で作成した動画を公開したいと考えています。 理想は、、 http://www.arms-edition.com/profile/produce/index.html#01 こちらのURL先にアップされているような動画を公開したいと考えております。 しかしビデオカメラで動画を取ったあと、 どんな作業を具体的にしていけば良いのかわからず困っています。 ご存知の方、 どんなソフトが必要なのかなどお教えて頂けないでしょうか?

  • ホームページで動画公開する方法

    はじめまして。 この度、ホームページにて自社で作成した動画を公開したいと考えています。 理想は、、 http://www.arms-edition.com/profile/produce/index.html#01 こちらのURL先にアップされているような動画を公開したいと考えております。 しかしビデオカメラで動画を取ったあと、 どんな作業を具体的にしていけば良いのかわからず困っています。 ご存知の方、 どんなソフトが必要なのかなどお教えて頂けないでしょうか?

  • ホームページで動画公開する方法

    はじめまして。 この度、ホームページにて自社で作成した動画を公開したいと考えています。 理想は、、 http://www.arms-edition.com/profile/produce/index.html#01 こちらのURL先にアップされているような動画を公開したいと考えております。 しかしビデオカメラで動画を取ったあと、 どんな作業を具体的にしていけば良いのかわからず困っています。 ご存知の方、 どんなソフトが必要なのかなどお教えて頂けないでしょうか?

  • ホームページで動画公開する方法

    はじめまして。 この度、ホームページにて自社で作成した動画を公開したいと考えています。 理想は、、 http://www.arms-edition.com/profile/produce/index.html#01 こちらのURL先にアップされているような動画を公開したいと考えております。 しかしビデオカメラで動画を取ったあと、 どんな作業を具体的にしていけば良いのかわからず困っています。 ご存知の方、 どんなソフトが必要なのかなどお教えて頂けないでしょうか?

  • ホームページで動画公開する方法

    はじめまして。 この度、ホームページにて自社で作成した動画を公開したいと考えています。 理想は、、 http://www.arms-edition.com/profile/produce/index.html#01 こちらのURL先にアップされているような動画を公開したいと考えております。 しかしビデオカメラで動画を取ったあと、 どんな作業を具体的にしていけば良いのかわからず困っています。 ご存知の方、 どんなソフトが必要なのかなどお教えて頂けないでしょうか?

  • ホームページで動画公開する方法

    はじめまして。 この度、ホームページにて自社で作成した動画を公開したいと考えています。 理想は、、 http://www.arms-edition.com/profile/produce/index.html#01 こちらのURL先にアップされているような動画を公開したいと考えております。 しかしビデオカメラで動画を取ったあと、 どんな作業を具体的にしていけば良いのかわからず困っています。 ご存知の方、 どんなソフトが必要なのかなどお教えて頂けないでしょうか?

  • ワイルドカード(サーバー)が必要になるケース

    質問が2点あります。 【1】ワイルドカード(サーバー)が必要になるケース 【2】wordpressをサブドメイン形式で運用する場合必要となるサーバスペック 【1】 現在wordpressを勉強中でして 複数のwordpressサイトを別ドメインで運用したいと考えています。 そこでマルチサイトの設定を行っていたのですが サブドメイン形式で管理する場合、 「サーバーがワイルドカードのサブドメインに対応している」ことが 条件となっていましたが、ワイルドカードというもの事態が どういう場面で必要になるのかがわかりませんでした。 下記参考にしたページです。 http://www.sakura.ad.jp/services/other/SSL/plans/ssl_request.html http://www.toritonssl.com/about_ssl/wildcard_ssl_certificate.html 【2】 サブドメイン形式でwordpressを管理する際に必要な サーバースペックを教えてください。 これまで静的なサイト運用はすこし経験があるのですが wordpressで複数のサイトを管理する場合 データベースは複数使用可でなければならないのでしょうか。 ほかにも必要なスペックがあれば教えていただきたいです。 管理するサイトの数は50サイトくらいを見込んでいます。

  • ワイルドカード(サーバー)が必要になるケース

    質問が2点あります。 【1】ワイルドカード(サーバー)が必要になるケース 【2】wordpressをサブドメイン形式で運用する場合必要となるサーバスペック 【1】 現在wordpressを勉強中でして 複数のwordpressサイトを別ドメインで運用したいと考えています。 そこでマルチサイトの設定を行っていたのですが サブドメイン形式で管理する場合、 「サーバーがワイルドカードのサブドメインに対応している」ことが 条件となっていましたが、ワイルドカードというもの事態が どういう場面で必要になるのかがわかりませんでした。 下記参考にしたページです。 http://www.sakura.ad.jp/services/other/SSL/plans/ssl_request.html http://www.toritonssl.com/about_ssl/wildcard_ssl_certificate.html 【2】 サブドメイン形式でwordpressを管理する際に必要な サーバースペックを教えてください。 これまで静的なサイト運用はすこし経験があるのですが wordpressで複数のサイトを管理する場合 データベースは複数使用可でなければならないのでしょうか。 ほかにも必要なスペックがあれば教えていただきたいです。 管理するサイトの数は50サイトくらいを見込んでいます。

  • URLが無効です、と表示される

    メールに私のホームページのURLを貼り付けて送ると、相手がそのまま開ける人とこのアドレスは無効ですと出てしまう人がいるのですがなぜでしょうか?教えてください、お願いいたします。

  • 中古一戸建て 前の売り主の荷物は?

    前の売り主の荷物は ゴミの場合 飼い主が処分しなければなりませんか?

  • ノートンの有効期限が更新されない

    ノートン2010から2011に更新するためにインストールしたのですが、有効期限が以前の日にちのまま更新されません。一度アンインストールしてやり直したのですが変わりません。ノートン2010をアンインストールしないで2011をインストールしたのがまずかったのでしょうか。このままだと以前のバージョンの期限がきたら使えなくなるのでしょうか?対処法を教えてください。お願いします。

  • 詐欺ですか?

    先日まちがいで アダルトサイトの 動画のダウンロードと書いてあったボタンをおしてしまいそしたら登録完了という表示がでてきました。 わけがわからなくなってしまい、前のページに戻ってみるとダウンロードを押してしまった動画のしたに利用規約が書いており ダウンロードを押したら会員登録が完了になります。と書いてありました。 退会しようと思っても料金を払うまでは退会できないし、振込みがおくれた場合身元調査後、直接請求する場合いっさい通知はしませんと書いてありました。 55000円なんて払えません… 携帯の機種まで表示されてるし、これってダウンロードを押した私が悪いんですか? それとも詐欺ですか?

  • 交通事故

    交通事故を2ヶ月たった後から警察に現場検証してもらのは、 なにかまずいことなのでしょうか? ご教授下さい<m(__)m>

  • 交通事故 むち打ち

    先日、交通事故を起こしてしまいました。 私は任意保険に加入していません。 相手の方の車の損害はなしです。 ただ、むち打ちです。 そこで、私は相手の方に念書を書き、治療費と慰謝料50万円を支払うと書きました。 しかし、私は自賠責保険を使いたいと思うのですが、何かまずいことはあるのでしょうか? ご教授ください<m(__)m>

  • 交通事故

    交通事故を2ヶ月たった後から警察に現場検証してもらのは、 なにかまずいことなのでしょうか? ご教授下さい<m(__)m>