koiyako の回答履歴

全29件中1~20件表示
  • Bluetooth

    n-02c は付いてるんでしょうか?Bluetooth 某掲示板見たのはBluetoothが無しになっていって 他のサイトではBluetooth付いてるようになっていたんですけど。 どちらが本当なのでしょうか? 知ってる方いらっしゃいますでしょうか?

  • ある韓国ドラマを探しています。

    ある韓国ドラマを探しています。 1、主人公(男性)の1人は、ギタリストという役だったらしい。また、韓国版『花より団子』にも出演していたらしい。 2、主人公(女性)の1人の役名は「イノシン」と言い、新聞記者という役だったらしい。 3、2の友人役の女性は、通訳という役だったらしい。 韓流に全く素人の為、ネットなどで調べましたが全然わかりませんでした。 また、上記のドラマを見たいと言っている人は、現在長期入院中で意識が曖昧だと思われます。その為、上記内容が間違っている可能性大です。上記内容に近いドラマを教えて頂ければ、ありがたいです。宜しくお願いいたします。

  • 地震警報音ぷわんぷわん

    3.11地震でも先日から続いている大きな余震時も、いずれも人ごみにいました。その時どこからか 「ぷわんぷわん」とけたたましい電子音が鳴り響き、その数秒後に大きな揺れがきました。 体感で揺れを確認できた数秒後に速報メールがくるauと比べると飛躍的に早いです。 これどこのサービスなのでしょうか?

  • 妊娠しているかどうか気になります

    はじめまして。 結婚1年目の主婦です。 来年の春に旦那の転勤が決まってしまい、それまでに地元で出産しようと頑張っていたのですが中々授かりませんでした。 家にいても気持ちが落ちてしまうのもあり、家計の為にも仕事を始める事にしました。 そんな矢先に生理がきません。 最終生理開始:3月2日 仲良し日:3月20日 周期:不順で35~40日 4月2日におりものに茶色ががった血が混じっていたので着床出血かもと思い、数日後クリアブルーで検査。あるかないかの物凄い薄い線がでました。 その後、色んな種類の検査薬で調べましたが、出たり出なかったり。 そんな中、仕事の採用が決まってしまいました。 生理予定日を過ぎても来ないので、昨日12日にクリアブルーでまたチェックをしましたが、やはり薄い線です。(2日よりは若干濃い) これはどう判断したらいいのでしょうか? 正直、仕事を始めたら数ヶ月は子作りはお休みしようと思っていました。迷惑かけてしまうと申し訳ないので…。 もちろん出来ていたら嬉しいです! ただ、仕事の事もあって色々考えてしまうと働きだしていいのかという不安もあり気持ちがモヤモヤしています。 どなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • 【鼻炎薬】鼻スプレーが痛くて苦痛…。

    タイトル通りなのですが、鼻炎薬の鼻スプレーってありますよね。 鼻の穴の中に直接スプレーするやつです。 花粉のせいか最近鼻がムズムズしだし、一度鼻水が出てくると延々と止まらずに鼻をかみすぎてしまい、鼻の下がヒリヒリしてきてしまいました。 家族に重度な花粉症持ちがいるので昔から鼻スプレーには馴染みがありましたが、ついに今回私自身も初めて鼻スプレーを使ってみることにしたのです。 そして、いざ使ってみたところ…。 想像するだけでも当然理解できると思いますが、鼻の奥に水分を入れるって物凄く痛くて苦痛なんです。 小さい頃プールで鼻から水を飲んでしまった時のような…(笑 鼻の奥から喉にかけて痛くてしばらくすると薬液が口に流れ出てきて口の中でじんわり苦い薬の味を感じてしまいます。 しばらくツーンと痛みが続いて、ぶっちゃけ鼻水が垂れているのと同じくらい辛いです(笑 鼻スプレーを愛用している家族に聞いてみたところ「痛いよ、でもそういうもんだよ」と言うのですが、いつも気軽にシュッシュしていてあまり辛そうに見えません(笑 皆さんも鼻スプレーをするときはあの痛みや不快感を味わって愛用しているのですか? なんだか信じられないのですが、どうなんでしょう?

  • 軽い浮気心なんでしょうか?

    約1年ほど前にGREEで知り合った同県の男性がいます。サイト内で同じ釣りチームに入っていて、仲間として楽しく会話をしていました。先日その人が出張のお土産を買ってくれたということで、初めてお会いしました。実は以前にも食事に誘われたことがあって、その時は「見ず知らずの人間を誘うんじゃなくて、奥さんや子供さんを連れて行ってあげてね」とやんわりお断りしたのですが、今回ばかりはわざわざ私の為に買ってきてくてたとのことでお断りできないと思いお会いしたのです。 食事だけご一緒したのですが、今度は私の娘も一緒に遊びに行こうと言ってくれたりしました(私はシングルママです)。とても頭がよくて、知識も豊富で、お話してても楽しくて、特別な感情を抱きかけてる自分がいました。別れ際に一つだけ確認させてと「奥さんや子供さんもいるのでしょう?」と聞きました。答えはイエス。彼は裕福は家庭に生まれ、親は会社を経営していて、彼自身も別会社を経営していて、子供さんも二人いて、私生活は充実していると思うんです。私の娘も交えて遊びに行こうと誘ってくれた気持ちは嬉しかったのですが、やはり既婚者なんですよね。私自身、元旦那さんが遊び人でよその女の子と遊びに行ったりしてたことがとても悲しかったですし、だからこそ彼の奥様や子供さんのことを考えると遊びに連れて行ってもらうことはできない、と彼に伝えました。彼は「自分は出会いを求めてメールしてたんじゃない」と言ってましたが、地位もお金もあって、家庭もうまくいっている人でもたまには刺激がほしかったのかな?下心があるのなら私だけ遊びに誘うと思うんですが、娘も一緒にと言ってくれたので、もしかしたらた私といて楽しいからたまに一緒に遊ぼうと思ってくれていたのか?今、少し混乱していて苦しいです。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 昨日の夜8年付き合った彼女に別れを告げられました。

    昨日の夜8年付き合った彼女と距離を置いていましたが、電話で振られました。 やっぱり距離を置いてたけど気持ちは元に戻らないからと。今までありがとうと言われ、説得したが無理でした。お互い28歳、成人式からの付き合いで結婚の報告もお互いの両親に報告済み。別れた原因はずっと一緒にいすぎてお互いが甘えすぎてしまい、結婚の話しもなかなか進まず、僕の仕事の収入面も会社に入社した頃からちっとも変わらず、このままだと私は幸せになれない、苦労して生活したくないとの事。別に彼女に好きな人、気になる人はいる訳ではなく単に結婚相手じゃないなって思われたんだと思う。今思うともっと早く自主的に動いてもっと結婚に向かって2人でやっていけば良かったってすごい思います。ある程度電話で説得したけど、もういいでしょ、電話切るよ?とすごいあっさりしてる事に非常にショックでした。復縁を希望していますが、当分は会いたくないと言われているので、じぶんでもどーしたらいいのかわかりません。。距離置く前は毎日電話、メールを8年やってきたので、まさかこんな8年という思い出があっさり終わるのかと思うと、涙が出てきてしまいます。そもそも距離を置きたいと言われた原因は一緒にいて楽しくない、2人でいても会話もないし、デートの時も手も繋がないしで友達みたいじゃない?と言われ、常に隣にいるって思われたくないと言われたのがきっかけです。僕は今でも彼女がだいすきで、電話で別れを切り出されて切った後、いつでも待ってるからとメールしましたが、もちろん返信はなし。8年の思い出が脳裏に浮かび、本当にきついです。 やはり当分は連絡は僕からはしない方がいいですよね??

  • 下の世話

    知り合いの家の話ですが 母親が病気で人工肛門になり (あまり動けないみたいです) その交換などその他の介護も娘さんがやっているそうです 娘さんはお嫁に行っていて子供も二人いますが 毎日お世話をしに来ているみたいです その母親のご主人(50~60才台)は健在で 下の世話とかはむいてないとの理由で まったくやらないそうなのですが そんなものでしょうか? 娘さんが手伝うのは当然でしょうが 普段は2人で暮らしているのだから向き不向きの問題では なく手伝うものなのかと考えていたので 気になりました。

  • 結婚式に友人を呼びたくない旦那について

    長文です。 できちゃった結婚のため、去年入籍のみしました。 子供も無事に生まれ、落ち着いてきたので、挙式・披露宴を考えています。 もともと、旦那は親・兄弟のみの少人数で結婚式を挙げたいようでしたが、私はせっかくするなら友人や親戚も呼びたかったので、旦那を説得しました。 そして、これに関しては、親戚・友人も招くということで合意を得ました。 そして問題なのですが、私(新婦側)は友人を15人程度招待しようと思っているけど、旦那が結婚式に友人を招待したくない、というのです。ちなみに旦那に仲のいい友人が少ないわけではありません。(今でもちょいちょい遊んでます。) 理由を箇条書きにします↓ (1)結婚式に呼んだら、招待状が届いた時点で、友人たちはなんとかして休みを捻出して出席するだろうから、それをさせたくない。迷惑をかけたくない。 (2)仕事が平日休みの友人ばかりなので、土日の結婚式には来ない。来れない。 (3)友人たちは、旦那が結婚式で、一般常識では考えられない、とんでもないサプライズや演出をするだろう、と期待しているので、それをしないと「あいつ(旦那)にしては普通の結婚式だなw」と思われるのが嫌。 (4)友人に既婚者は多いげど、みんな結婚式をしていない、あるいは家族のみで挙げているので、旦那は二次会くらいしかいってない。友人の結婚式に出たことがないと言っている。 こんなかんじです。特に(1)の理由が大きいようです。 ちなみに結婚式は、土日にしようと思います。(旦那の両親、親戚、私の友人は土日休みが多いので) 会場は関東で行う予定、旦那側客人は関東圏、私側の客人は甲信越地方に多いです。 旦那は「おまえは好きなだけ呼べばいいじゃん」といいますが、私の友人が15人くらいで、旦那の友人が1~2人とかってすごく変じゃないですか? 「バランスがおかしい!」と私が言うと、「おまえの友人の数合わせで、俺の友人を呼ぶのか!」と怒られました。 私は仲のいい、祝ってほしい友人がいるなら、招待状くらいは出すべきだと思います。 もし無理なら、出席するまでもないと思うなら、旦那の友人のほうから断ると思いますが。 旦那は口がうまいので、私はいつも言いくるめられてしまうか、うやむやになります。 何かいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします!

  • 手を使わずに食器を洗いたい

    食器洗浄器でなく よく棒が付いている(コップや手の届かない場所を洗う物)タイプとかとにかく手が荒れやすいので 洗剤に手が触れないように食器を洗える方法を教えてください 出来れば商品名などあれば助かります。 宜しくお願いします。

  • 美声の女性のCDが欲しいっ♪

    はじめまして♪ 最近曲調の穏やかな美しい女性ヴォーカルの声で癒されたいなぁなんて思っているのですがエンヤさんくらいしか存じません... ジャンルや年齢層やあらゆる偏見は取り去って 「この人の声は素敵」という女性ヴォーカルのCDや曲がありましたら教えてください!!

  • メル友の事で相談です。

    去年の夏くらいからメル友がいるのですが、メル友になった時期に彼女が出来たと言われ、 一度連絡を絶ったのですが、浮気をしてしまったと連絡があり、またメールや電話をするようになってしまいました。 その後12月にも些細な事で連絡を絶ったのですが、また彼から連絡があり、今に至るのですが… 彼女と別れるとずっと相談されてきて、彼女と別れたと2月中旬に言われ、普通に連絡をとってたのですが、また彼女とよりが戻ったらしく、彼女から私に電話がかかってきて、もぉ連絡しないでと言われました。 だから連絡をしないようにしてたのですが、彼から連絡が毎日きてて、絶対彼女と別れるから待っててと言われました。 私は彼とは会ったことないけど、多少は好意をもっています。 だから嬉しいのですが、このままずるずるとするのは嫌です。 彼女は彼と別れた直後自殺未遂までしています。それでよりがもどったみたいです。 みなさんなら別れるから待っててと言う言葉を信じて待ちますか? 連絡を断ちますか? 彼は彼女から携帯を取られて連絡手段が無くなった時は家からかけてきたりもしました。普通そこまでしないですよね?本気なのでしょうか?

  • 勾玉が割れました

    お正月に購入した勾玉が割れました。割れた事に色んな意味があったら教えて下さい。

  • 友人の親友に遊ばれた?

    仕事で知り合った友人A君に、親友だと紹介されてお付き合いをはじめた彼(B君)がいましたが、体の関係を持ったとたんに態度が変わり、3ヶ月ほどで一方的に振られました。遊ばれてしまったのでしょうか。 お互い30歳前後だったので、結婚も視野に入れ、まじめにお付き合いをはじめたつもりだったのですが、出会って一ヶ月ほどで、関係ができたあとの初めてのデートから、手をつなごうとすると、突然手を振り払う、突然怒鳴るなどのことが続き、仕事が忙しいなどでのストレスをあたられ、記者職で異動があったりしたので、実際忙しい時期なのかと考え、なかなか会えないことも我慢していたのですが、最後には、相手から一方的に距離をおこう、などの遠まわしな言葉で、だんだんと無視され、わかれることになりました。 そんな付き合いに何度か不安を感じ、嫌だと思うところがあれば直すからいってほしい、と言ったのですが、そのたびに「エッチしよう」などとごまかされ、一度も不満を伝えられることはありませんでした。 スッキリしないので、最後に一度会いたいと言い、二人で会うと、ほとんど言葉に出さないまま、態度で示され、別れることになったのですが、そのときもなぜかB君はかなり性的に興奮していて、私には、何を考えているのかよくわからなくなり混乱しました。もちろんその日は、何もせず帰りました。 その後、もう少し話合いたい、とメールをしても無視、電話をすると、性格が違うと思ったなどの一点張り、わたしの嫌だと思う点を羅列されて(性格傾向など)、関係の修復はできませんでした。 そして、その後、わたしはお見合いをして、婚約者ができました。 今は、その彼をとても大切に思っています。 そのことを知っているにも関わらず、B君は、何も、一生あえなくなるわけじゃあるまいし、また、会いたい、考えが狭い、などといってきます。 音信不通になりかけた際に、A君に相談すると、Bは前もおなじ様なこと(彼の友人と付き合って3ヶ月ほどでだんだんと音信不通になり、私と付き合う一ヶ月ほど前、わかれた)していた、お前とは合わないと思ったが親友が付き合いたいと思っているのに悪く言えなかった、と言われました。二人が別れたからといって、私との友情がなくなることはないし、あいつは俺の親友だといわれました。 A君はB君に、私を紹介してやったんだから仕事を回せ、などと軽い感じだったようですが言っていたようで、言い方は悪いですが、女を斡旋された、といった感じになんとなく捉えてしまい、また、今後もし、甘い顔をして会えば、さらに都合のいい人間として扱われそうで怖いです。 狭い業界なので、A君とは、今後も仕事の上で顔を合わせることはあると思うのですが、正直、釈然としない思いがありますし、どう接していいのかわかりません。 私は、彼と知り合ってから、仕事の面で、とても大切な年配の知人を紹介してあげたり、丁寧に協力的に接してきたつもりだったので、驚いてもいますし、利用されているだけなのか、なんなのか判断がつきかねます。 いろいろなことが、私の考えすぎであって、今後も何事もなかったかのように付き合っていけばいいのかもしれませんが、B君はとても大好き、と信じきっていた彼だったので、自分では、精神的に参りすぎて判断力が鈍っているように感じます。 今後、A・B君と、それぞれ、どうつきあっていくべきか、拒絶した方がよいのか、具体的なアドバイスをお願いします。

  • 婚約者のいる先輩と二人で遊びに行きました。

    婚約者がいる会社の先輩と休日に二人きりで遊びに行きました。(昼から夜まで。食事してブラブラしただけ) きっかけは私が先輩のプライベートの携帯アドレスを知る機会があり私からメールしたからです。でも、誘ってきたのは先輩です。 先輩の彼女が先輩の携帯電話を見て一緒に遊びに行ったことがばれてしまい(彼女には仕事だと言っていたそうです)彼女は同棲を解消し実家に帰ってしまうそうです。 別れるまでは至らなかったようですが先輩にはもうメールは送らないでほしいと言われました。 メールの内容で、私のことを好きな男性社員の夢を見たという内容を送った時に先輩から「ジェラシーを感じてしまいました。今夜は夢にでてこないと願うばかりです」と送られてきたことがあります。「私も毎日ジェラシーです。」と返信しました。それも彼女に見られたようです。 正直、勝手に先輩の携帯を見て勝手に怒って勝手に先輩の彼女は距離をおくため同棲解消をしたわけです。 婚約者のいる男性に自分からメールしたのは事実ですが誘ってきたのは向こうですし、仕事と嘘をついていたのも先輩です。 私は悪くないですよね??

  • 気持ち悪いメール

    友人の相談話です。 たいして面識のない職場の男性にアドレスを聞かれ、教えた所 はじめてきたメールが○○ちゃん看病して~などと来たそうです。そもそも、面識があまりないのに下の名前で呼んだり、アドレスを教えたら手をさわってきたりもしてきたそうです。 私は看病メールの時点でかなり引いてしまいました…友人も正直引いていて、電話番号は教えたくないようです。 こういう押しの仕方が好きな女性もいるのですか?世の中色んな男性がいるものです。

  • プライドとバイト

    こんばんは。 私は現在就活中の大学生です。バイトを辞めたいのですが… 先月の10日から、就活のための資金を稼ぐためにレストランでホールのアルバイトを始めました。 少し高めの料理の店のため、店内の座席数はそれほど多く、お座敷が他に数コある程度です。 仕事内容は料理の配膳、片付け、お客様のご案内 なのですが、鈍臭い私は一ヶ月経った今でも仕事に自信がありません。 バイト先で働いている方々は皆さんとても仲良しなのですが、人見知りの私は孤立しています。 それがとても寂しいです。 また、バイトの人数は少なく、ほとんどが年下でやりにくいです。 今まで年上に甘えるような態度をとることで人見知りながら生きぬいてきましたが、相手が年下となるとどうしたら良いか分からずなんとなく見下されてるような感覚を覚えてしまいます。 昔から暗くて人の輪に入っていくのが苦手で孤立していたような人間だったので、コミュニケーション能力のなさを今改めて痛感しています。 バイト先で浮きぎみなのは上司もきっとわかっていると思います。 就活で3月はバイト出れないと言った私に「就活落ち着いたらバイトに来れば良い。就活の相談もいつでも受ける」と言って下さっていたのを、バイト先の女の子経由で聞きました。 バイトを辞めることを切り出すことを前提に、3月は忙しいと伝えるつもりがうまく生きませんでした。 バイト先の女の子も気を使ってくれて、いつでもシフトの連絡伝えておきますよ、と言ってくれたりもしています。 けどバイトを辞めたい気持ちが大きいのです。 大学以前の学生時代、孤立することに慣れていました。 大学に入学してからは明るいと言われるようになり、少し社交的にもなれました。 とりあえずいつもニコニコしています。 しかし今のバイトにより、暗かった私を再現させるような状況でとても怖いです。 萎縮してしまうようになるんじゃないかと、孤立に慣れて心をまた殺すことになるんじゃないかと… 支離滅裂な文章ですみません。 暗いヤツって完全にボロがでないために辞めたいのかも知れません。孤立してるって思われて恥ずかしくなるのが嫌なのかも知れません。 このような意味のわからない理由でバイトを辞めようとする私はおかしいでしょうか………?

  • 幼稚園児 意地悪な男の子はどうなる?

    ちょっと興味で質問です。 私は年中の息子(弟がいます)をもっていますが、長男にありがちなボーとした活発でない、優しい息子で、争いごとを嫌います。 が、もちろんまわりにはこちらがびっくりするような知能犯?的な同級生がいます。 男の子でも、相手の心理を巧みに感じ、他を排除し楽しみ、利用、相手を操る私から見ると恐るべし! と言うような子がいます。 息子もたまに意地悪されていますが、まあ社会勉強だとありがたく思っていますが、ターゲットにされた子供のお母さんなどは、本当に大変そうでした。登園拒否などになるので。 でも、家庭環境も良く、お母さんもお父さんもおおらかで、きちんとした、ちゃんと愛されている子です。 環境というより生まれ持った気質?なんでしょうか普通の幼児では太刀打ちはできません。 例えばですが、私たち親子が用事があって参加出来なかった仲間内の行事があったとして、数ヶ月ぐらいたってすっかり忘れてるぐらいに、ニコニコとちかずいてきて「ねえ、◯◯君あの時たのしかったよね~」 息子がいつ?と聞くと 「あの時だよ、みんなで焼き肉したじゃん。あ!◯◯君いたっけ?いなかった?あ!(いっちゃまずかったみたいな顔して)楽しかったなぁ」とニャッと笑います。 直後に言うと「用事があったから」と息子が返すので、その子はしばらくねせてから言うのです。 私は聞いてて、はじめは無邪気にたまたまだと思っていたのですが、必ず参加出来なかった事を言うので、あぁすごい!と感心します。 まあこんなの軽い意地悪ですが。。。 幼稚園で意地悪が飛び抜けてる子って大きくなったらどんな感じに育つのかなぁって興味が沸いて。 もし近くでどう育ったか知ってるかたがいらしたら教えて下さい。 意外に立派な大人になったりして! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nobujun
    • 育児
    • 回答数5
  • あたしってなんなんだ・・・?

    あたしってなんなんだ? 男に遊ばれてるあたし。 男関係で1回こじれて、警察沙汰になってあたしってだめだめだなあ。 毎回、毎回、彼氏できても、遊ばれててまともに付き合ったことないな・・・。 これからどうなるんだろう。 中学もさぼってて将来心配です。

  • 幼稚園児 意地悪な男の子はどうなる?

    ちょっと興味で質問です。 私は年中の息子(弟がいます)をもっていますが、長男にありがちなボーとした活発でない、優しい息子で、争いごとを嫌います。 が、もちろんまわりにはこちらがびっくりするような知能犯?的な同級生がいます。 男の子でも、相手の心理を巧みに感じ、他を排除し楽しみ、利用、相手を操る私から見ると恐るべし! と言うような子がいます。 息子もたまに意地悪されていますが、まあ社会勉強だとありがたく思っていますが、ターゲットにされた子供のお母さんなどは、本当に大変そうでした。登園拒否などになるので。 でも、家庭環境も良く、お母さんもお父さんもおおらかで、きちんとした、ちゃんと愛されている子です。 環境というより生まれ持った気質?なんでしょうか普通の幼児では太刀打ちはできません。 例えばですが、私たち親子が用事があって参加出来なかった仲間内の行事があったとして、数ヶ月ぐらいたってすっかり忘れてるぐらいに、ニコニコとちかずいてきて「ねえ、◯◯君あの時たのしかったよね~」 息子がいつ?と聞くと 「あの時だよ、みんなで焼き肉したじゃん。あ!◯◯君いたっけ?いなかった?あ!(いっちゃまずかったみたいな顔して)楽しかったなぁ」とニャッと笑います。 直後に言うと「用事があったから」と息子が返すので、その子はしばらくねせてから言うのです。 私は聞いてて、はじめは無邪気にたまたまだと思っていたのですが、必ず参加出来なかった事を言うので、あぁすごい!と感心します。 まあこんなの軽い意地悪ですが。。。 幼稚園で意地悪が飛び抜けてる子って大きくなったらどんな感じに育つのかなぁって興味が沸いて。 もし近くでどう育ったか知ってるかたがいらしたら教えて下さい。 意外に立派な大人になったりして! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nobujun
    • 育児
    • 回答数5